• ベストアンサー

保育所が緊張

私には11月に4歳になった男の子がいます。 11月から慣らし保育中です。たぶん来週には終わると思います。 保育所ではおしっこもウンコも言えないみたいです。家ではおしっこもウンコもほとんど言えます。 いつもウンコは今まで家でやっていたのですが、今日始めて保育所でウンコをして、もらしてしまいました。それが、少し柔らかかったみたいで、後の処理に大変だったみたいです。それは前から申し訳ないって思っていつも、誤っています。でも今日は柔らかいウンコを1回もらしたので、おしっこは1回だけだったんですが、先生に「保育所に入所してから1ヶ月になるし、集団生活に緊張するって言うのは困ります。」って言われました。でも本人が緊張して先生に言えないのに、無理やりいえって言っても、逆に言わないし、逆に進まないと思います。それより保育所に行って今まで一度も泣いたことないし、昼寝も先生が背中を軽くたたくと、すっと寝たしそういうことは一言も無い。何か今日は私が泣いてしまいそうだった。気にしてるのに、色々してるのに、保育所で出来ないのに、そんな事ばっかり言われても。他の園児には明日休みだからどこに行くの?とかばっかり。私の子供には排泄のことばっかり。どうしたらいいのか、わかりません。質問の回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.4

私にも11月に4歳になる長男がいます。 いまだに遊びに夢中になるとおしっこをちびったりしていますよ。 保育園でも同様ですが、先生は「着替えてきねー」としか言いませんし、親には一切何も言いませんよ。 保育園のお昼寝でおねしょをすることも時々ありますが、だからといって強制的に昼寝前にトイレに行かせることもなく「行きたい人は行ってきてー」と言うだけのようです。 心と体の成長の問題だと分かっているからではないでしょうか。 質問を読ませていただいた限りでは、保育士に問題がありそうです。 保育士の対応のせいで、余計に緊張が高まっているのでは? うまくやらなければと思うほどできないものです。(大人だって同じですよね) 「保育所に入所してから1ヶ月になるし、集団生活に緊張するって言うのは困ります。」 この言葉、そっくりその保育士に返したいですね。 1ヶ月もたつのに慣れないというのは、何か対応に問題あるのではと思いますが... 保育園と話し合うか、転園を考えてみてはどうですか? 口で言ったり、ましてや叱ってどうこうなる問題ではないと思いますよ。 4歳から保育園だといろいろ物事が分かる年頃になってきているし、慣れるのに逆に時間かかっても仕方ないことだと思います。

miyob
質問者

お礼

私の子供の行ってる保育所は、先生に言ってからしか、おしっこは行ってはいけないみたい。私の子だけなんだけど。特におしっこの間隔が短いし、緊張して30分でもれてしまうことも未だにあります。慣れるのを待つのと、先生に言うのは親しかいないので、頑張って色々言おうと思います。質問の回答ありがとう。助かりました。励まされました。

その他の回答 (4)

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.5

No.4のsaori429です。 お礼ありがとうございました。 >先生に言ってからしか、おしっこは行ってはいけないみたい。 ビックリしました。 そんな保育園があるんですね。言い方が悪くて申し訳ないけれど、なんだか刑務所みたいですね。おしっこも自由にいけないなんて。 しかも3歳児のクラスで。 自分の子が通う保育園しかしらないから変だと思っちゃうのですが、もしかして一般的にはそういうところが多いのでしょうか? お子さんはお子さんなりに頑張っているでしょうから、フォローしてあげてくださいね。 おうちでできるんだから、きっとできるようになりますよ。

miyob
質問者

お礼

2回も質問の回答ありがとう。とても助かりました。 今でもおしっこ、ウンコ言えません。今日も、おしっことウンコ1回ずつですって言われました。焦りたくなくても焦ってしまいます。あげくのはてに、下の2歳の子供も預けているのですが、その先生にも4歳だから、4歳の先生も大分頑張ってるみたいです。っ言われてしまいました。どうしようもありません。

  • dora-pika
  • ベストアンサー率20% (26/129)
回答No.3

こんわんわ。 保育園の集団生活に緊張するのは困りますって言われても 母親はどうしようもないですよね。 そんな保育園なら私は変えます。

miyob
質問者

お礼

私も緊張は治せないので、そのまま行かせています。私の地域には2箇所しか保育所はありません。だから、子供が慣れてくれるのを待つのと、先生にも色々言ってみます。質問の回答とても助かりました。ありがとう。

  • manma27
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

こんばんは。 私は保育園で勤めていた経験を持ってますが、 過去に保育所ではウンコはしない!って子がいました。 オシッコは自分でするけどウンコは我慢してオムツを履かすと やる・・・って感じでした。その子は当時4歳でした。 なぜだか、うんこはしたがらないんです。 ただ、もらすとか何も言わないって事はなかったけど その子なりに色々あるんだと思いますよ。 一ヶ月も慣らし保育って長くないですか? 子供さんが慣れないのは保育所側にも原因があるかも・・ですね。 普通、排泄は時間を決めてさせます。 その時にでなくて、その子が後になってソワソワしていたり 様子が落ち着かないと「あれ?変だな」って気付くはずです。 その時、保育士が声をかけてあげて「シッコ?ウンコ?」と聞いてあげれば、子供は正直に言うと思います。 また、もらしてしまっても「ちゃんと教えてね。」って優しく言えば 子供も安心するでしょう。 もしかしたら、もらした時に保育士が怒ったのかも知れませんね。 常に怒鳴られている可能性はないですか? だから、怖くて言えないのかも。 子供さんが緊張しているのは学校にではなく先生になのではないかな? あまり良い保育所ではないのかも知れません。 違う園に変えるのは難しいですか? そこの保育園の実態を見た訳ではないので何とも言えませんが。 子供さんは先生の事何か言いますか? 「お友達と遊んだ」とかお話しますか?一度子供さんの気持ちを 聞いてみて下さい。4歳ならある程度お話はできますよね。 うちの子も3歳の時慣らし保育中にオシッコが言えずずっと我慢して トイレに座らせても出さないで、私がちょうどお迎えに来た時だったので一緒にトイレまで行って泣きながらオシッコしてましたよ。 「学校行かな~い」と朝は泣くばっかりだったけど、それでも 保育園に連れて行ってました。 今では自分から「学校行く~」と言う時もある位です。 要は『慣れ』なんです。 でも、慣れには先生の力が必要かと思います。 色んな子がいますから保育の仕事は大変ですが子供ひとりひとりの 性格や行動をきちんと見て行くべきなのです。 そこは、無認可ですか?認可ですか? できれば認可園がいいですよ。 回答になってないかも知れませんが・・参考までに。。。 長文ですみません。

miyob
質問者

お礼

私の地域には認可保育所が2箇所あって、その内の一つにあずけています。とても参考になりました。長文の質問の回答ありがとう。

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

保育所をかえましょう。

miyob
質問者

お礼

早い回答ありがとう^^ ちゃんと文章に入れてなくてごめん。私の地域は保育所2箇所しかないの。ごめんね。質問の回答ありがとう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう