• 締切済み

初心者には、どのエアガンがいいの?

colt_pythoの回答

回答No.4

エアガンを買いたいそうですね もしも買うならば以下の点には十分に注意して下さい 絶対に一般市民に銃口を向けない 持ち運ぶときは必ずケースに入れる 遊ぶ時は周りに人が居ないところで張り紙等の 予告措置をとる 前置きが長くなってしまいスミマセン 僕自身大のエアガン好きで よくサバゲーをしたものです エアガンでは東京マルイの物が安くよいでしょう しかしマルイのはリアルさに欠けます もし撃てればいいとお考えならば 東京マルイの10歳以上のコッキングがオススメです しかしエアガンとは奥が深い物で次から次へと よりよい物が欲しくなり、気がついたらカスタム代が10万を超えていた何て事もあるのでご用心 因みに僕はマルイのM4Sーシステム改 サブでSCK、M93R 使っています

関連するQ&A

  • エアガンのことです。

    エアガンで、ハンドガンタイプで、弾詰め(上のスライドを引く動作)をしなくてよく、高威力な物、ありませんか? 電動ブローバックは威力が低くてショボい印象あるんですが、電動以外では無いですよね? 電動で高威力な物が理想なのですが… それとスナイパーライフル物でなるべく高威力(これはなるべく遠くまで飛んでほしいという気持ちから)な物ってありませんか? 値段は気にしません、なるべく多くの物を教えてほしいです

  • ガスガン・エアガンの種類について

    最近、知人にエアガン(ガスガン?)を触らせてもらいました。 触っているうちに興味が出てきたため、店に見に行ったのですが、あまりの種類の多さに驚きました。 ガンの方式だけでも「ガスガン・エアガン・電動ガン」などがあり、その他にスプリング・コッキング式・リボルバー・ブローバック等、色々種類が書いてあり、それぞれの違いがわかりません。 それぞれの特徴と利点、不得手な点などを教えていただけたらと思います。 また、初心者が購入するのに「これはまだやめておいたほうが良い」というものがありましたら併せてお願いします。

  • 電動エアガンが・・

    電動エアガンが壊れてしまいました。そのエアガンの名前がたしか「アサルトライフル」ってやつです。最近エアガンにはまって、遊んでいたら壊れてしまって、どうしたらいいかわかりません!エアガンに詳しい人おねがいします!

  • エアガンを買おうとしています

    エアガンを買おうとしています そこでお勧めの電動ガンを教えてください 予算は2万円で玉がいっぱい入るのがほしいです。 自分で調べてみたけれど種類がありすぎてわかりません 教えてください

  • ブローバックするエアガン!

    エアガンについて全くと言っていいほど知らない初心者なので用語や当たり前なことを聞くかもしれませんがよろしくお願いします。 文房具やとかに打ってる2千円ぐらいのエアガンを何丁か持ってるんですけど、全部一発打つごとに手でブローバックするじゃないですか!そこで思ったんですけど、エアガンで自動でブローバックするようなものってないんですか?ガスや電動はちょっとまだ手が出ないんでエアガンのみでお願いします。 付け足しなんですが、値段とかサイトとか詳しいことも載せて頂くとうれしいです^^ どうか皆さんよろしくお願いします!

  • おすすめのエアガン教えてください

    僕は、サバゲーが大好きです。 お金が貯まってきたので電動ガンを買おうと思います。(電動ガンを1つしか持ってないから) おすすめのエアガン教えてください。予算、2万円ぐらいで。 どうでもいいんですけど、見た目が特徴のXM8って強いですか?

  • お勧めエアガン

    今度エアガンを買おうと思っているのですが何かお勧めのものはありますか?条件はハンドガン(電動でもガスでもない)、安いのがいいです。あとこれに赤外線スコープ?って付けれるのありますか? 全くの初心者なので詳しくお願いします。また参考URL載せてくれるとうれしいです。

  • エアガンなどの区分について

    なんというのか、本物に似せた銃(ごめんなさい、なんとよべば良いのか分からないので・・・)は、エアガン、電動ガン、ガスガン、モデルガンなどたくさんの種類がありますが、私は興味を持ったばかりでそれぞれどのような違いがあるのか、どのような特徴があるのかということが全く分かりません。そこで、全ての銃の違いを教えて欲しいのです。また、お勧めの銃がありましたらご紹介ください。購入の参考にさせていただきます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 東京マルイのエアガンの威力について

    今年で23歳になるのですが、友人と久々にエアガンで撃ち合いしてみようということになり童心に帰ってエアガンを購入しました! 東京マルイ製のエアーコッキング コルトガバメント の 少年時代に憧れた18歳以上向けのエアガンを買ったのですが、早速友人に撃ってみたところ「これめちゃくちゃ痛い!!」ということで自分にも撃ってみましたがその威力に驚きました。 「18歳以上向けはナシの方向で!!」ということになったので、10歳以上向けを買い直すことにしました。 ※そこで質問なのですが、東京マルイ製の10歳以上向け電動ブローバックハンドガン(3000円ぐらいのもの) というのは 東京マルイ製 10歳以上向けエアーコッキングガンと比べて威力はどんなもんでしょうか? また、表面仕上げなどディテール面ではどんな具合でしょうか? 全力でバカな大人の質問ですが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • エアガンなどの「威力」をすぐ聞く人は・・・。

    私は、10歳の頃からエアガンが好きで、その頃からずっと趣味として続けています。 私はあまり撃つよりも飾ったり、手に持って眺めてみるというような使い方をするので、あまり威力などを注意したことはありません。 この間、18歳となり、貯めていたお金でおもいきって18歳以上のエアガンを購入しました。 改造なども内部改造(威力改造)などは一切せず、外部のパーツを取り替えて、映画やゲームに登場していたモデルを再現するというようなことを重要視してきました。 エアガンの世界に飛び込んだきっかけも、アクション映画の格好いい主人公にあこがれて・・が最初の理由だったので、余計にそっちを重要視するのです。 しかし、人に私がエアガンが好きだということを知られると、あまりエアガンを知らない人は、「それは窓ガラスが割れるくらいに強化してるのか?」と怪訝そうな顔で見られたり、興味を持った人も「威力はどれくらい?空き缶貫通できる?」などと聞いてきます。 ガラスが割れる等は数年前に車のフロントガラスを改造エアガンで割るという事件があったので、そういわれるのでしょうけど・・。 人殺し道具をモデルとしたレプリカ(おもちゃ)なので、非殺傷とわかってもらっても、「あたると結構痛い」という話もよく聞く故なのか、やはり知らない人からは決して理解される趣味ではないと思ってはいますので、それはそれでも良いと思います。 ただ・・・やはり、あまり知らない人にとってはエアガンは犯罪道具や威力重視のものに見られてしまうのでしょうか? 純粋に気になってしまいます。 宜しければ、深いことを考えずにお答えいただければ・・と思います。 よろしくお願いいたします。