• ベストアンサー

100号キャンパスの搬入・搬出ってどうやるの?

大きな油絵を描きたいと思っているのですが、仮定の話として、100号の油絵を描いたとして、それを「どこかの展示場に持っていく方法」が知りたいです。 100号張りキャンパスなら13000円くらい出せば買えるだろうし、画材屋さんが持ってきてくれると思いますが、たとえば美大の大学院入試などの場合、「朝、100号キャンパスを試験会場に搬入して、夕方、自分でその絵を持って帰らなくてはならない」というシュチュエーションに遭遇すると思います。 マイカー(マイトラックですね)を持ってない受験生の場合、どのようにしているのでしょうか?経験された方、ご意見をいただければ本当に嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78143
noname#78143
回答No.3

気合でバスに乗ったヤツの話をきいたことがありますが マネはしないほうが無難です。 地方ならありですが都会ではムリでしょう。

simonsays
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#125540
noname#125540
回答No.5

回答にならないから削除されるかもしれませんが、 絵を描き続けるのなら知っておいたほうが良いと思うので。 (ネット検索するときにも検索結果が違ってしまいますし・・・) キャンパス(campus)でなく、キャンバス/カンバス(canvas)です。

simonsays
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございました。

  • datdat
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.4

100号のようなものを自分で持って来い、などというムチャな話は聞いたことがありません。 大きなキャンバスは絵画の専門宅配があります。調べればすぐわかると思いますが、わからなければギャラリーに聞けば教えてくれます。 小さなキャンバスなら宅配便で。

simonsays
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございました。

回答No.2

指触乾燥済みという前提であれば、キャンバス生地と木枠をばらして移動、搬入先で木枠に張り直す(搬出時は再度ばらす)というのが現実的ではないかと思われます。 ご質問のサイズは100号ですが、例えば500号だとしたら、Mの短辺でも197cm、長辺では333cmを超えます。 ばらせなければドアのサイズなどの都合でアトリエ(描く場所)に持ち込めないということもあり得ますので、大きな油絵を描きたいと思っているのならば自分でキャンバスを張れるようになっておいて損はありません(意外と簡単です)。 キャンバスタック(釘)やキャンバス張り器といった「キャンバスを張るための道具」は専門店で販売されています。

simonsays
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

宅配便に依頼します。

simonsays
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個展の搬入、返送費

    油画の個展を開きたいと思っているのですが、 搬入から返送まで一貫して行ってもらうとして、 どの業者が安く取り扱ってもらえるものなのでしょうか? 120号1点 50号2点 40号1点 30号1点 20号1点 10号8点 8号8点 その他小品含め20~30点展示したいと思っております。

  • 美大の受験ついて

    美大の推薦入試で、デッサンと油絵またはデザインを一枚提出の場合、 いつ頃からそれらを描き始めるのでしょうか? 油絵はずっと前から描きはじめなくてはいけないのでしょうか? 予備校に通っていたら、そこの先生から「受験が近いからそろそろ 提出作品を描こう」といわれるものなのでしょうか? 美大予備校に通ったことのある方、美大を推薦受験したことのあるかた、またはご存知の方、 ご回答よろしくお願いいたします。

  • お台場冒険王orゴーイングメリー号にアニメワンピの絵コンテが…

    アニメのカテか、テーマパークのカテか悩んだのですがアニメ寄りの 質問なので、こちらにさせていただきます。 知人から、今年のお台場冒険王の会場かゴーイングメリー号の船内に、 アニメワンピースの絵コンテ等の展示があるらしいと聞いたのですが、 冒険王会場かゴーイングメリー号、どちらで展示されているか ご存知の方がいらしたら、教えていただけないでしょうか? 冒険王会場だった場合、会場のどこだったかも教えていただけると 嬉しいです。 教えてくれた知人も又聞きで、場所がはっきりしません;; よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 美術大学の推薦入学試験について困っています。

    地元の美術大学の推薦入試で、面接の他に油絵を一枚提出しなければいけないのですが、 キャンパスサイズは15~40号と指定されています。 そのキャンパスサイズが、F(figura・人物)、P(Paysage・風景)、M(Marine・海景)、S(Square・正方形)の どれにしなければいけないのか、困っています。 推薦入試をご経験のある方は皆さんどれをお使いになっていましたか? 凄く初歩的な質問で申し訳ないのですが、 どなたかご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 作品の搬入・搬出

    個展を開くときの、作品の搬入・搬出ってどうするんでしょうか。20号サイズ、20点として。

  • 油絵制作でのエアブラシ利用について

    油絵を制作しているのですが、以前海外の画家の展示を見たときに、あまりに筆の跡を感じなかったので聞いてみたら、最初にエアブラシで背景を写真のピントボケのように描いて、細かい細部を細い筆で描いているとのことでした。画材は油彩と描かれていました。 しかし、よくあるエアブラシの作品のような艶や明るい色彩ではなく、落ち着いたマットなしあがりでした。 自分もそういった絵を描いてみたいのですが、(1)そもそも油絵でエアブラシは可能なんでしょうか?アクリル絵の具でエアブラシを用いて、その上に油絵の具を重ねたりしているということなんでしょうか? (2)また、ラッカーなどではなく、アクリルでエアブラシを使う場合も換気やマスクをしたほうがいいのでしょうか? (3)自宅での制作の場合、小さい絵はともかく、大きな作品の場合どのようにして制作しているのでしょうか?制作環境など、近所迷惑や賃貸物件での制作は大丈夫なのでしょうか? 全くの無知で色々とネットで調べたのですが、油絵と一緒に使用されている方を見つけられず、質問しました。よろしくお願いいたします!

  • 同人イベントの搬入・搬出

    近いうちに同人イベントに初参加しようと思っています。 しかし搬入と搬出の仕方がよくわかりません。 手順など、普通の宅配とはちょっと違うらしいのですが・・・ 家から宅配便で会場へ搬入、帰りはその逆・・・としたいのです。 搬入は、オンリーの場合、主催側指定の業者に専用の用紙で申し込み、会場最寄りのその業者のお店に送る・・・と聞いたのですが、 その専用の用紙とは主催側が用意して送られてくるのでしょうか?自分で用意するのでしょうか?用意するのだとしたらどうすればいいのでしょうか? 個人開催のイベント(オンリーなど)と企業開催のイベント(シティ・コミケなど)の両方を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 画の搬入・搬出って自分でやるんですか?

    大きな絵画展(油絵)に初めて出展を考えているのですが分からない事だらけで‥募集要項に搬入・搬出日が書いてあり、何だか読むと個人で持って行って終わったら時間までに運び出さないといけない。みたいな事が書いてるんですけど‥地方に住む者にとって厳しい‥しかも搬出が遅れたら倉庫に一時預かり1日ごとに\800かかるなど‥着払いで送るとか‥結構お金かかるんですね。

  • 絵画の公募

    趣味で絵を描いているので、公募に初めて出品しようと思っています。 でも美術の勉強をしていないので、どんな紙?キャンパス?に描いて、どうやって搬入したら良いのか分かりません。 私は、パステル画を色画用紙に描いています。 例えば、サイズについて (1)外寸(額縁、マットを含む):79cm×67cm以内 ※キャンバスを使用した場合=F20号(72.7cm×60.6cm) ※紙を使用した場合、B2サイズ(51.5cm×72.8cm) と書いてある場合、私は、紙のサイズを守ればいいですか? 額について (1)額縁:木製やアルミニウムなどの簡易額装に限ります。またはパネルを使用してください。 と書いてあるのですが、パネルってなんですか?私は紙なので、額に入れればいいんですよね? 会場が遠い場合、宅急便などに頼んで輸送してもらえばいいですか?壊れないように、宅急便屋さんに何かクッションとか入れて貰うものなのでしょうか? すみません、公募の条件を見ても、チンプンカンプンだったもので。 あと、気を付ける事など、詳しく教えて頂けると助かります。

  • 国公立大学の二次試験の詳細を知るにはどうしたらいいですか?

    我が子が初めての大学受験です。高校で、団体で早期申し込みをするためのホテル予約の案内を配布されて来ました。ところが、何しろ初めての事ですので情報がうまく検索出来ません。どなたか教えて下さい。 質問:  国公立大学(一般入試、前期後期とも)の二次試験について、各大学のHPで日付(2月25日と3月12日)は分かりましたが、会場は何処なのでしょうか?学部によってキャンパスが分かれている場合は、受験する学部のキャンパスが試験会場だと考えて良いのですか?また、開始時刻も不明です。  私立の大学も同時に調べていまして、そちらは複数日程だったり会場も選べたりなので、この時期でも詳細が明確に記載されています。そんなこともあり、国公立については「日付さえアナウンスすれば、あとの情報は一般常識」なのかと悩んでしまいました。どうぞよろしくお願いします。