• ベストアンサー

お好み焼き カップの容量

お好み焼き屋で、自分で焼く場合に一枚分が専用のカップに入ってますが、そのカップは、何ccくらいのものですか? 近所で探したのですが見当たらなかったので、別のもので代用しようと思うので容量を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.1

我が家では1リッターの軽量カップで混ぜ合わせます、お好み焼き屋のカップはお客さんに焼かすためにカップに入れて持ってくる物で、元々は店員が別の所で焼いて、焼き上がったものを客が待っている温めた鉄板に持ってくるのが普通でした、それを何時の頃からか客に焼かせて、店側は材料をカップに入れるだけになりました、つまり店の手抜きです、ですから広島焼きのように目の前で鉄板に溶いた生地を広げて、其の上にキャベツなどの具を入れて大きな鏝でひっくり返すのが本来の形ですので、大きさや具の量は自由なのです(自由だぁ~)、それ故家庭で焼く場合のカップの大きさは好みの大きさで結構です、大き目のカップに入れるとかき混ぜ易いので大きさにこだわる必要は有りません、ちなみにご質問の向きは約800ccほどです、。

karasublack
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になります。

関連するQ&A

  • カップケーキの「カップ」が無い時、何かで代用出来ますか?

    ご近所さんにホットケーキミックスで作るカップケーキのレシピを教えてもらい、明日伺う予定があるので、教えてもらったレシピで焼いたカップケーキ(マフィンみたいなもの?)を持って行きたいのですが、 我が家にそのようなカップが無く・・・困っています。 材料を混ぜ合わせてオーブンで180度で焼くのですが、 紙コップでは燃えてしまいます・・・よね?(^ー^; ) お弁当用のアルミ箔のカップとか…陶器のお皿とかは問題ありますか? 専用のカップを買いに行く時間が無いので、 家にあるもので何か代用出来る物がないか、教えていただきたいです。 お願いいたしますm(_ _)m

  • お好み焼きに添加するもの

    私は、たまにお好み焼き専用のメリケンでお好み焼きを焼くのですが、専用のお好み焼き粉が無い場合は、普通のメリケン粉にだしの素を入れて焼きます。他に、普通のメリケン粉に添加すると、美味しさが増すものをご存知でしたら、教えてください。

  • 残ったお好み焼きで出来る料理

    昨日作ったお好み焼きが一人分くらい残っています。 幸い(?)ソース等はまだつけておらず、 お好み焼きを焼いた状態で冷蔵庫に入れてました。 これをなんとか別の料理にアレンジすることはできませんでしょうか・・。 私も子供も昨日食べ過ぎてしまったので、今日は「お好み焼き」としては食べたくないのです。 検索すると、お好み焼きの生地が残ったのなら「かきあげ」という方法もあったようですが、 うちの場合、既に焼いてしまっています。 どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • お好み焼きをサクサクにする方法を教えてください

    もう25年も前の話なのですが、 山口県の小郡町の駅の近くに、「こんにちは」というお好み焼きのお店がありました。 そこでは、注文すると、金属のカップに具材を入れてスプーンと一緒に一人づつ渡され、自分でこぼさないようにかき回して、そして自分で焼いて食べるというスタイルだったのですが、 そこで食べたサクサクの生地のお好み焼きが忘れられません。 全部をかき混ぜて焼くので関西風スタイルですが、 なぜ、あんなに焼きあがった生地がサクサクしてたのか不思議でなりません。 他のお店で関西風を頼んでも、 あんなサクサクした生地は一軒もなく、だいたいがもちもち、という感じのお店ばかりで、あのお店が懐かしいです。 さて、 関西風のお好み焼きをサクサクにする方法をご存じでしょうか? 家でも手軽に楽しめると嬉しいです。

  • フランスの計量カップ

    フランス語で書かれたレシピの料理を作りたいのですが、 "1 verre"、"1 petit verre"の具体的な容量がわかりませんので、 教えていただきたいです。 ちなみに日本で売られている計量カップ(1カップ=200cc)とは 違うのでしょうか?

  • 蒸しパンのカップの代用品はありますか?

    お世話になります。 いつも蒸しパンを作る時はお弁当用のアルミカップを使っていますが、ご存じの通り弱いのでダランと広がってしまい見た目が悪いです。 かといって専用のアルミなり紙製なりのカップだと値段の高さに「使い捨てにするには・・・」と気が引けてしまいます。 使い捨てではないアルミ製のカップも検討中ですが、数を揃えるとなると躊躇してしまいます。 そこで質問ですが、安価で蒸しパン用のカップになる代用品はありますか?皆さんのお知恵をお貸しください。

  • お好み焼きを食べる時に使うヘラについて

     広島出身で、お好み焼きを食べる時のヘラ(コテ)を持っているというのは珍しいですか?  私は両親の祖父母の代までさかのぼっても「広島県内に在住」という先祖代々の広島在住で、お好み焼き店でお好み焼きを食べる時は「ヘラを使う」という状態で、「お好み焼きを食べる時はヘラがスプーンのかわり」という感じですが、最近は自分用のヘラを購入し、お好み焼き店で自分のヘラを使うようになっています。  自分のヘラを購入してからはお好み焼き店に自分のヘラを持って行って「マイヘラ」(自分専用のヘラ)として使うようになったのですが、私以外にマイヘラを使っている人を見る事が無いので気になりました。  余談になるかもしれませんが、自分のヘラはストラップを付けて「個人で持ち込んだヘラ」というのが分かるようにしています。

  • おいしいお好み焼きが作れません

    お好み焼きの素という粉を買ってきて、その裏に書いてある通りに作ってもなぜか美味しく作れません。おいしくない理由は、キャベツや豚肉の味よりも生地(粉)の味が強いというか、生地を食べてる!という感じで・・・ 私の作り方はこんなかんじです(袋記載の通り)。 粉100g、卵1個、キャベツ1/2カップ、すった山芋少々、水120ccをボウルに入れて混ぜる(この時点で生地はちょっとモタついた感じでとろとろではありません)→作り方には生地の中に豚肉やお好みの具を混ぜてフライパンで焼くと書いてありますが、豚肉に火が通りそうもないので生地だけフライパンに流して豚肉は後で乗せるか、別に焼いた後に混ぜています。 袋にはだしを入れると書いてありませんが、だしを入れたりしょうゆを入れたりした方がいいのでしょうか?今は食べる時にお好みソースとマヨネーズでごまかしながら食べてるという感じです・・・ 友人にレシピを聞いたところ「そんなの簡単すぎてコツがない」と言われてしまいました。全て具を混ぜてからフライパンで焼くだけの方法と、生地の上にキャベツや肉を乗せてさらに生地を乗せる方法とありますが、どっちでもいいのであまり難しくなくおいしく焼ける方法があれば教えてください。

  • 大量の計量カップ(小)どうすれば?

    計量カップ…といっても、液体の薬に付いてくるような、容量50ccほど、高さ5cmくらいで半透明のプラスチック製の小さなものなのです。それが100個くらいたまってしまい困っています。捨てるのはもったいないし、ネットオークションに出すとしても、いったいどのカテゴリーに出品すればいいのか分かりません。どなたかいいアイデアがあれば教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 珈琲碗 の 容量について

    実家の珈琲碗 の 容量/約200cc(満水)なのですが、実家に置いてある珈琲椀5種類とも同じ満水量です。 中学になった子供が、百均の珈琲カップを買ってきて移したら、やはり満水になりこぼれることがありませんでした。 珈琲カップ以外の物(例:紅茶用カップやエスプレッソ用カップ)などは容量は違います。 珈琲カップのメーカーは、それぞれ違いますが職人手作りの物もあるようです。 大量生産するにも、職人手作りにしても容量を寸分も違わずに作るにはどうやっているのか…それが職人技だと言ってしまえばそうかもしれませんが、大量生産だと容量を同じくすることが可能なんでしょうか? 子供から、形が違う珈琲カップなのに何故同じ満量の水が入るのかを聞かれ、その答えを探しています。 学校でも聞いたそうですが、職人さんはすごいから…等と納得できる答えが無い!と言います。 難しくても良いので、納得できる答えが知りたいようです。 宜しくお願い致します。 又、機械で生産出来るとしたら、その工程なども教えて頂けると有難いです。