• ベストアンサー

距離をどう測る

他の方の質問が無いようなので連チャンさせていただきます。 みなさま、コースで距離をどう計っていらっしゃいます? もちろん、真っ直ぐなショートならティグランドの表示を見ればいいのですが、 「あのドッグレッグまではどのくらい?」 「あのバンカーを超えるにはキャリーでどのくらい必要?」 などなど…。 実はこれが計りきれずに、セルフを躊躇してしまいます。 周りの風景や天気など、共通した計りが見つけられなくて…。 なにかコツがありましたら教えてください。 また、ゴルフショップに売っている小物で、 距離を見るための道具がありますが、 どのくらいの精度があるのでしょうか? 経験された方、ぜひ教えてください。 笑い話ですが以前セルフで回ったとき、 非常に軽めに・コントロールしてドライバーを打って、 260Yと見たバンカーにつかまり(バンカー前に落とすつもりでした)、 「これが飛ばしのコツか! 開眼!!」 などと思っていたら、後で聞いたら200Yのバンカーで、 ガックリきたことがあります。 (しかし、我ながらすげ~距離感のなさだな…。トホホ…。) いずれにしろ、経験が全てですかね…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jiro007
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.1

私の場合、距離感に自信がないときには、ヤード表示の杭や木から歩測します。例えば、グリーンとボールを結んだ延長線上に150ヤード杭と同距離の150ヤード地点を決め、そこから歩測で15ヤードなら135ヤードという感じで距離を決めます。ただ、距離がいい加減なコース等は、見た目優先なので、そんなことはもちろんしませんが...。 ドッグレッグでグリーンが見えないときには、ボールの位置からホールに近づかないようにして(真横に)歩いていき、グリーンが良く見える位置へきたら距離感を出します。 よくあるのはドッグレッグホールのコーナーの100ヤード杭とかで、どの地点が100ヤードがさっぱりわからない。そんな時には、誤差の少ない150ヤード地点まで視点を戻して距離を考え結論を出します。 ティグラウンドから、バンカーを越えるのに何ヤードかを見たい場合には、バンカーをいくら見ていても距離感は出てきません。バンカーを越えた地点から目を真横に移していき、フェアウェイやラフの距離感が出やすい地点を目測するというのがいいです。あと、ティグラウンドから見えるヤード表示杭を使って、おおよその距離もわかります。例えば380ヤードのホールなら、150ヤード杭まで230ヤードですから。 その他、打つ前に参考にする要素は沢山ありますので、いろいろな視点で距離をはかり、クラブ選択をしています。 テキストだけの説明ではわかりにくいかもしれませんね。様々なケースがあるので、あとは経験でしょうか?

diggit
質問者

お礼

実戦に則した方法を教えていただき、ありがとうございます。 基本は表示杭ですね。 コースによってはいい加減だったり、 見える位置に無かったり、 遠くに見えるけどそれが何の意味なのか分からなかったり…、 この辺を理解するのが経験なんでしょうね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • primani
  • ベストアンサー率34% (253/734)
回答No.4

ふっふっふ、私は清水の舞台からキャット空中3回転をするつもりでレーザー測定器を購入しました。ブッシュネル社のヤーデージプロ1000というモノです。ただ、セルフのときにショット毎に使うとスロープレーにつながりますので、以下のような使い方をしています。 1.スタートホールで「このコースは正確なヤード表示をしているか」測定する。  (「赤旗までが220ヤードです」などという場合。さすがに反射板なしでは400ヤード測定は厳しい) 2.会心のドライバーショットを放ったとき、2打目を打つ前にティーグラウンドを振り返り、土手や次の組の人に照準を合わせて飛距離を計測する。 3.練習場のヤード表示が正しいか測定する。 もちろん、おっしゃるような「あのドッグレッグまでは?」という場合に、そのあたりの木に照準を合わせて測る場合もあります。 あとは、目測を鍛えるのにも使えます。「よし、残り200ヤードだ」と思ったら240ヤードだったりして、能力の無さにわれながらあきれております。 まぁ景色や高低差でだまされやすいってことで・・・(^^ゞ

参考URL:
http://www.sunagaimpulse.com/Syozai/Lasersite/Bushnell.html
diggit
質問者

お礼

そうなんですよね。 練習場で、クラブの距離をしっかり確認する、 そういう使い方は非常に効果がありそうですよね。 目測を鍛えるのにも使えるし。 でも、結局コースに出ると、 景色や高低差でだまされるんでしょうね。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jiro007
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.3

#1のjiro007です。 距離を測る道具はルール違反です。念のため。 でも本当に正確に測れるのであれば私も欲しいです。 使ったことがある人のコメントを私も聞いてみたいです。

diggit
質問者

お礼

え!? ルール違反だったんですね…。(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

私はゴルフをやりません。 会社の奴にこの商品を教えてやったら苦笑いしていましたが・・・ http://sv.fa-mart.co.jp/hanshin/07.html

参考URL:
http://sv.fa-mart.co.jp/hanshin/07.html
diggit
質問者

お礼

すげ~欲しくなりました!!(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴルフコースの残り距離

    コースでの残り距離がうまく判断できません。ティーからのクロスバンカーまでの距離、 第2打で、ヤード杭(木)があってもよくわかりません。 上り・下り、左右のドッグレッグなど加味した判断がよく間違っています。 よく距離を判断する小道具がネットショップなどにありますが、比較的信頼できる機種を ご存知の方はお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • ドライバー飛距離の改善策について

    90前後でラウンドしてくる54才の男性です 体力、筋力には自身がありますが、過去からドライバーの飛距離については吹っ切れないものがあります。(飛ばし屋さんと回ると力みやすい)練習場でヒットした時キャリーで220~230Y位です。悩みは飛距離ですが特に飛ぶ人と比較すると打ち出しのスピードに違いを感じます。(私のは弱弱しい)アドバイスをお願いします

  • とにかく飛距離を出すためには?

    私の友人のことですが、経済的面、健康面からクラプを置いて6年振りに復活しようとしています。 今年50歳になります。 昨日、練習につきあったのですが、スイングは前のままのスイングのイメージで綺麗なスイングはできるんですが、いかんせん飛距離が出ません。 以前も飛ぶほうでは無かったのですが、ドライバーのキャリーで220y、ランを入れて250Yくらい飛んでいましたが、先日の練習ではキャリー170Yランを入れて200Y位です。 以前取った杵柄で真っ直ぐ打ったり、フックをかけたりなどの小細工はできるのですが、とにかくウッド、アイアンとも全盛期にくらべて3番手くらいは平気でちがっています。 全盛期間とまでは言いませんが、なんとか近い飛距離を出してもらいたいものです。 スイングは私が盛る限り理想的なもので、元HC.3です。 私は現役HC.5なのですが、このような経験がありません。 どうアドバイスすれば飛距離が伸びてくれるのでしょうか?

  • コース攻略(上級者)

    上級者の方にお尋ねしたいのですが。 緊張したシチュエーション(大会or月例or自己ベスト更新なるか?)で最終ホールを迎えました。 ボギーで上がれば、目標達成。ダブルボギーは打ちたくない(打てない)。 ・最終ホールは380yミドル。 ・ホールの幅は比較的広いが、グリーンエッジ手前80yまでは左右OB。そこからグリーン周りまではOBはなく、広い。 ・グリーン周りは易しい。ガードバンカーはない。 ・一番の得意クラブはユーティリティー(220y)。 ・フェアウエー左サイド210y~240y(ティグランドからの距離)にクロスバンカー(アゴは低い)。 上級者の攻め方は?

  • 寒暖時の飛距離の差について

    夏場と冬場の飛距離の違いとはどの位あるのでしょうか? TV中継の解説で気温と飛距離が関係あると言ってましたが、どの位影響があるのでしょうか? 寒い時期にあまり行った事がない(ゴルフを始めた頃は寒い時期でしたが、当然ながらそんなことを考える余裕ありませんでした)ので、自身よく分かりません。 ちなみに今年の夏場にコースを回ってた頃は7Iキャリーで160yぐらいでした。 平均スコア:90台前半 弾道:(周りの知人曰く)中弾道 使用クラブ:cobra PRO MB 使用ボール:ツアーステージ V10 経験豊富な方・知識豊富な方、ご回答の方よろしくお願いいたします。

  • PWとウエッジについて

    過去にこちらでとても良いアドバイスをいただけたので,再度別の質問をさせていただきます.PWについてです. 性別 女性 HS36くらい  DWがキャリーで180Yしか飛ばないので,350Y以上のPar4では,DW+FW+3打目でできるだけピン傍に寄せる・・・ことを目標に練習中です. アイアン:ALL NEW ゼクシオ MP400アイアン(カーボンR)C9 5I(360g)~PW ウエッジ:別メーカー50度D2,440g程度,56度D4,445g程度(NS850) アイアンは軽すぎ?,柔らすぎ?と感じることはあるのですが,5Iのミスショットは少なく,スライスせずに気持ちよく振れています.また,番手ごとの距離は一応希望通りでています.器用ではないので単純なうち方しかできません. ウエッジ 50度:50Y以内とグリーン周り (ロフトを立てる,力一杯まん振りなら65Y~70Yは届く.しかし飛距離や方向がばらつく.普段はテイクバックの大きさとグリップ位置だけを変えてシンプルに使用).50Y以内はとても好調. 56度はバンカー専用. 50度にした理由:51度や52度と打ち比べた結果,30Y,50Yの距離が出しやすく,転がしの距離感が合っていた.ミスショットも少なかったため.シャフト:カーボン,NS950,M80など試したが,50Y以内は今のが一番良かったため. PW:カーボンシャフトで約400g44度.フルショット80Y 60Y~80Yの時使用.距離の打ち分けはグリップ位置で調整するだけ 9Iは90Y,8Iは100Yで,あとは10Y刻みの距離. 50Y以内は好きな距離なので,花道に置くように2打目を打つのですが,60Y~80Yくらい残ってしまうことが多々あります. その場合PWを使用するのですが,50度のフルショット時に比べ,左に引っ掛けたり,トップしたりするミスが多いのです(左を注意するとトップになる).PWも50度と同様に使用頻度が高いので,なんとか対処できないかと考えています. 50度,56度は同一シリーズなのですが45度は存在しておりません. 別メーカーで探しても,単品のウエッジは45度なら販売しているようですが,44度は単品入手不可能でした. できれば,PWと50度ウエッジは同じような感覚で使えたらいいのかなと思ったのですが難しい状況です.PWをラフから打つと,シャフトがふにゃふにゃとしてヘッドの方向が狂う感じがします. 以下の方法が考えられるのですが,いかがでしょうか. 案1:PWのみ,NS750か,NS850のシャフトにリシャフトする.(個人的にはアイアンはセット品なので1本だけリシャフトをするのはなんとなく心配です.全部リシャフトしたらロングアイアンは多分使いこなせません.そもそもカーボン用のヘッドのはず?・・・) 案2:ALL NEW ゼクシオのNS950のを中古で購入し,PWのみリシャフトして使用する(1本のために6本セットを購入する?) 案3:45度の別のウエッジを探して購入し,リシャフトして使ってみる.50度56度は現行のまま.(1本だけメーカーが違っても大丈夫か心配) 案4:45度の別のウエッジを探し,同シリーズで50度前後56度もそろえリシャフトする.(ただ,現在の50度は好調なので,変えたくない気持ちも大きい) 案5:打ち方の問題なので,PWはこのままでもっと練習する

  • アイアンのリシャフトについて!

    私は62歳です。アイアンはS200のマッスバック(ダンロップ製)を35年くらい使っています。 DRのH/sは48です。3Iでキャリー200y・ラン10y=210yとレッスンプロに言われました。 (私自身200yを3Iで打っています。但しアマチュアで当たり前ですが、難しいクラブでミスもでます。) 30代後半にオフィシャル・ハンディ8でしたが、環境変わり今はプライベートコンペのハンディしかありませんが5です。 若い時は1I/2Iも使っていましたがUTという良いクラブがでてからは、大変使い勝手がよく、重宝しています。 そこで本題ですが、ロングアイアン・ミドルアイアンをカーボンシャフトに変えた場合、ショットに何か変化がありましたでしょうか? 特に気になるのは軽くなることによる距離の変化です。(シャフトの長さを1インチほど長くすることを含めてですが・・・長さを替えることでバランスが変化することも承知しています。) ワン・クラブ程度飛距離が伸びるようでしたら、UTでドライビングIRを抜いたように、3Iを抜きたいと思っています。 経験のある方、もしくはこのあたりに詳しい方のご意見をお願いします。 カーボンシャフトとS200の特徴的な違いは重量とトルクと思いますが、最近のカーボンはトルクも2程度のものがあり、あまり気にならないと思っています。 年齢も考え、また、UTがゴルフをとても楽にしてくれたことを思い、みなさんのご意見を伺いたいと思います。よろしくおねがいします。 (今回の質問は他のクラブ選択を考えずにリシャフトに関する質問です。)

  • アイアンはそこそこ当たりますが、ドライバーがさっぱりです。

    アイアンはそこそこ当たりますが、ドライバーがさっぱりです。 ゴルフを始めて2年あまり。最初はスクールからと思い、3カ所ほど通いました。HSは41です。毎朝ジョギングの時はクラブを持参し素振りをしています。練習場にも週2回は通っています。 アイアンは得意とは言えませんが、ドライバーと違ってそんなに苦手意識はありません。7Iで140Y位です。 苦手なドライバーですが、調子のいいときも時にはあるんです。そのときはキャリーで200から220ヤード位。私としては十分な飛距離です。「飛ばそうと思わず、力を抜いて、左腕を縮こませず伸ばしたままで、ヘッドを元の位置に戻して軽く振り抜けばいいんだな。」とコツを掴んだような気がし、それを忘れないようにと翌日練習に行くとさっぱりという状態です。昨日できたことがどうして今日できないのかと、暗澹たる気持ちです。きっと、どこかに変な力みがあるのが原因なのでしょうが、どうしてなのか分かりません。 軽々としたスイングで気持ちよく打っている女性の隣で、シャンク混じりのピッチャーライナーを連発している自分が恥ずかしく、悔しくてたまりません。こんな時はドライバーよりもアイアンの方が飛距離があります。 ゴルフ場には20回くらい行きましたが、気持ちよくドライバーが当たったのは2回だけです。招待ゴルフでの第一打席でピッチャーゴロを打ち、「今日は景色を楽しみましょう」と慰められて、申し訳なさと、恥ずかしさで一杯でした。 いくつかの通販レッスンや、自然と正しいスイングが身に付くという道具などを買い込み練習を重ねていますが、私には効果がありません。練習場でのあまりのひどさにたまりかね、レッスンプロから教わったりするのですが、そのときは出来ても日が変わると元の木阿弥。何か基本的なことが身に付いていないと思うのですが、それが何か分かりません。 ドライバーさえまともに当たって、そこそこ飛んでくれるようになりたいと練習場に通っていますが、未だにこのような有様です。向いてないのかもという気もしますが、出来ないままでやめたくはありません。 このような状況を克服された方がおられましたらアドバイスいただければ嬉しいです。

  • ドライバーが極低弾道(打ち放しのみ)について

    同じ経験されている方がいるか教えて下さい。 打ち放しでのドライバーの弾道についてですが笑ってしまう程、極低弾道です。 50Y程先でキャリーが終了します。 あまりの低弾道で恥ずかしく、いつも5球ぐらいでドライバーは終了です。 とは言え、元々はアイアンもドラバーも高弾道です。 コースではミスショットのチーピン以外はやはり高弾道です。(飛距離は250Yぐらいです) 練習場のボールが1ピース、コースでの2ピース等の違いがあるかもしれませんが 同じ様な経験されている方はいらっしゃいますか? (コースの練習場(2ピースのロストボール)は高弾道です。) 参考として、低弾道になった経緯を書きますので打開策もあれば ご教授頂けたらと思います。 DR:R9 MAXタイプ/ロフト10.5/シャフト ディアマナ S HS:45s/m 上記のドライバーを使用していましたが、高弾道の為ドライバーを下記バーナーに変更。 DR:BURNER SUPERFAST レッド/ロフト9.5/シャフト FUBUKI S HS:46s/m バーナーに変更した後から、低弾道とチーピンに陥りました。(チーピンは力んだ時のみですが) フックフェースが原因と思い、再度使用ドライバーをR9に戻しましたが R9も低弾道となってしまいました。 低弾弾道になるのは練習場のみですので、コースでは関係ありませんが 何せ練習時にストレスが溜まります。 直せれば直したいですが、同じ経験されている方もいるのか気になりました。 (1)自分と同じ様な症状?の方はいらっしゃいますか? (2)練習場でも高弾道(元に戻す)にする処方箋はありますか? 宜しくお願い致します。

  • ドライバーを女子プロゴルファーのようにスイングするコツを教えてください

    こんばんは。 私は、32歳女子、ゴルフ歴2年弱、スポーツ経験は色々ありますが、一番ゴルフに近いのでは、ソフトボールで5番打ってました。体格はいい方です。練習週2~3回(当サイトを始め、本、DVD、スポットのレッスン等々を参考にしながら)、ラウンド月1回(常に赤ティー)、ドライバー飛距離は練習場キャリーで180~200yくらいなのですが、もっと飛ばしたいです。(アイアン、ウッド共に曲りは気にならないです。) てか、もっと「飛ばせる」と思うのです・・・(自信過剰をお許しください・・・) たまに練習場で動画撮ってもらい、女子プロの連続写真と比較するのですが、圧倒的に違うのが、右ひじです。 女子プロは、ダウンスイングからインパクト直前まで、右ひじが折れてますが、私の場合はインパクト前早い段階から中途半端に伸び、右ひじがやや折れながらのインパクト・・・って感じです。 比較してみると、ずいぶんパワーロスしてるのが分かります。 かといって、右ひじを意識しちゃうと、スイング中、腕と体が全く同調しません・・・ 上原プロ、上田プロ、諸見里プロのようなスイングできたらいいなー!!と思いながらがんばってますが、ああいうインパクトをするイメージ的なもの、教えて下さい。ぜひ次回の練習でトライしたいと思います!

専門家に質問してみよう