• ベストアンサー

ヒカルの旦那さん

tanpopoclubの回答

回答No.3

地元のものでないので、「パチンコチェーンのMグループ」かわかりませんが、 スポーツ新聞の芸能人の結婚の記事を見ると、「岩下兄弟株式会社の社長」とあり、「モナコパレス」というパチンコ店の店員のコメントが載っています。 参考までに・・・

参考URL:
http://www.sanspo.com/
donta99
質問者

お礼

モナコ宮崎本店は目と鼻の先・・・ 直接関係はなくともなんか複雑な気分です。 ポイントは勝手ながら投稿順とさせていただきます。

関連するQ&A

  • 三人の子供がいます。上は中学生、下は一才なんですが、旦那は十年近く、ず

    三人の子供がいます。上は中学生、下は一才なんですが、旦那は十年近く、ずっと熊本に出張にいってて、土日しか帰ってきません。何回もなんですが、浮気をしています。今回も、見つけちゃいました。それは、女と話してようやく落ち着きました。けど、その女に、言われたのが、「家族が大事だったら宮崎で仕事探すでしょ」ですよね。土日しか会わないから、子供はぱぱ大好きなんです。熊本に引っ越す話しはあるんですが、中学生の子が、一人ででも宮崎に残るときかないんです。まぁ、うちは、親がはやく亡くなり、家の家賃はいらないし、お墓は見ないといけないしで、宮崎にいた方がいいんですが、これからの浮気も心配だから、この際離婚したほうがいいかなって、思ってます。私が浮気の事をギャーギャーいうから、旦那が逆切れして、離婚する。といいます。旦那の会社もともとは宮崎にあったんですが、社長が熊本に引っ越したことで、出張になったんで、社長に相談してみようかな?というと、別れないといいだすんです。旦那は自分が一番で、私達は愛されてないのかなと思います。それだったら離婚と思うんですが、私がまだ好きで、嫌いになって、別れたいです。 嫌いになる方法 別れずうまく行く方法 あったら教えてください。

  • 旦那の遊びくせ

    旦那は仕事だと嘘をついてパチンコやキャバクラに遊びに行ってしまいます。 そのことで喧嘩になり、10日ほど家出をしました。9ヶ月になる息子をかかえて途方にくれました。 でも無事帰ってきてくれてホッとしたのもつかのま、また嘘をついてパチンコに行ってました。 好き放題させたら遊びすぎるし、制限したら家でするし・・・ もう旦那の扱い方がわかりません・・・ 何かアドバイスお願いします(>_<)

  • 旦那にパチンコやらせたくない

    旦那は私と知り合う前にパチンコばかりやっていた時期がありましたが、お金の無駄に気付き辞めれたそうです。しかし職場仲間がやっていることもあり、たまにやりたくなるようですが、私はたとえお小遣いの範囲内だとしてもパチンコは一切やってほしくありません。知り合った頃からずっとパチンコ嫌いの話をしているため、旦那も理解していて諦めて行かないでくれています。 旦那は無趣味なわけではなく、ゲームやゴルフや最近は友達や同僚と飲みに行く機会も増え、休みが少ないながらもプライベートは充実しているように見えます。しかしやっぱりたまにはやりたくなるようで…行ってもいいか聞かれます。 普段は夫婦喧嘩は少ない方ですが、パチンコの話になるとだいたい喧嘩になります。でも私は絶対に折れないため、最終的に旦那が折れて話はまとまります。しかし半年ほどするとまた聞かれ、繰り返し繰り返しでけっきょく解決されていません…。 知り合いにお小遣いの中からなら許してあげたら?と言われ、拘束している自分が悪者のように思えましたが…どうしても認めることができません。 もし旦那がパチンコに行ったとしても限度を越えてやったり、家族に迷惑がかかるようなことはないと思うし、内緒で行くこともないので、旦那の意見も理解したい気持ちはありますが…一度許したら戻れないので考えてしまいます。できれば興味をなくさせたいです。 どなたか意見をお聞かせ下さい。

  • こんな旦那どうするばいいですか?

    初めて質問させていただきます。読みにくいかもしれませんがよろしくお願いします。 3才の娘と3ヶ月の息子がいて今、育休中です。昨日、旦那が仕事と嘘をついてパチンコに行きました。なぜわかったかと言うと、たまたま実家に行く前にガソリンを入れに旦那の会社の前を通ったら車が一台もありませんでした。実はこれが初めてではありません。最近は少なくなりましたが子供が生まれる前から度々あり、毎日残業といってはパチンコ…明細を見れば三時間しか残業してなかったり、日曜日はないのですが土曜、祝日は嘘ついてパチンコです。パチンコにいくぶんには私も子供が生まれる前までしていたので何も思いません。自分のお金の範囲でやっていれば趣味ですからいいとおもいます。ただ、嘘をつかれるのが切ないです。旦那的にはきっと、行くと言うと早く帰らなくてはいけないし時間を気にしなければいけないからだまって行きたいのだとは思うのですが、だったらばれにいようにしてほしいです。こっちが怒れば逆ギレ、メール電話は完全無視!時間がたてば自己嫌悪になりイライラ…。問い詰めたところで何もいいこともないし、子供にも八つ当たり。ほっとくのもしゃくな気がするし。皆さんはこんなときどうしますか?どう対応したら彼も怒らず私もモヤモヤしないでしょうか?長文ですみません。回答お願いします。

  • 旦那の借金、金使いの荒さについて

    私の旦那は借金をほとんどパチンコで作り、けんかしたりムシャクシャしたりすると、生活費用の財布からお金をとり、パチンコへ行ったり、結婚や出産のお祝い金にまで手を出したりするんです。そのたんびにもうしない・・・ばっかり言ってます。ただでさえ給料が安くて、おばあちゃんから毎月15000円の援助をしてもらってる状態なんです。それでも足り無いって事を旦那は分かってるはずなのに。いつまでたっても借金が返せず、毎月利息だけを返してるような状態です。私の昔の質問を見ていただければ分かると思うのですが、どうしたらいいか・・・出て行きたくても私の給料だけじゃ子供1人育てられないし、アパートを借りるお金も無いし・・・。最近から旦那の実家に戻って姑と一緒に住んでるんですが、姑もパチンコばかりして家のことを全くしてくれないんです。あんな親なら息子も息子だなと最近つくづく感じます。このままじゃ先が思いやられます。どうしたらいいのでしょうか?助けてください!!!

  • ダンナについて

    最近、ダンナとうまくいきません。 先日、2歳の息子から私がロタウィルスに感染しました。 ちょうど嘔吐で苦しんでいる日にダンナは付き合いで飲みに行きました。 付き合いだから仕方ないし、私が病気だからといって付き合いをキャンセルしてくれるような人ではありません。 友人や知り合いのダンナは仕事を早めに切り上げたり、付き合いをキャンセルしたりすると聞いていたのでうらやましいとは思いますが、付き合いも大事だと思うので、私の場合は仕方ないと思っています。 その日、嘔吐に加え熱まで出て私もほんとに辛くて寝ていました。 うちは1LDKに住んでいるのですが、事情があってリビングで家族3人寝ています。 ダンナは帰ってくるなり見もしないのにテレビをつけ、横になりました。 お酒がまわっているようで、すぐ動けなかったようでした。 私は息子が起きてしまうといけないのとダンナがそのまま寝てしまってはいけないので、何度かダンナにテレビを消して、早く寝てほしいと言いました。 ダンナは返事をするものの、応じてはくれませんでした。 それで、私も吐き気と熱で辛い思いをしているうえに息子のことさえ考えてくれないダンナに頭にきて、「私も辛いし、それで息子が起きたら余計大変だから消してって言ってるのに、思いやりがないんじゃない?」と言いました。 ダンナは思いやりがないという私の言葉に頭にきたようで、大きな声をだして私に怒りました。 「俺は子供じゃない。何回も言われなくてもわかるし、思いやりがないとかふざけるな」と。 確かに私の思いやりがないと言ったのは捨てゼリフのようで、嫌な言い方だったかもしれません。 もっと違う言い方をしないといけなかったのでしょうか? それから、また違う話なのですが、2人で携帯を変えようという話をしていました。 今は2人とも経済的な理由でパケ放題にはしていません。 それなのにダンナがスマートフォンに2人で変えようというので、スマートフォンならパケ放題じゃないと意味ないみたいだから、私は普通の携帯でいいと言うと、またキレました。 私は子供が小さいのと、妊娠しているため専業主婦をしているのでダンナに経済的な負担をあまりかけたくないのと、正直スマートフォンなのにパケ放題じゃないということを友人に知られるのが恥ずかしいと思いました。 それならむしろ普通の携帯でいいと思いました。 ダンナからしてみればせっかく携帯を変えてやると言ってるのに、私がしらけることを言うから頭にきたのだと思います。 でも、私もダンナを怒らせないよう、気を遣って言ったつもりなのにキレられたのでもうどうしていいかわかりませんし、基本的に考え方が違うのかなと思いました。 でも、怒らせたのには私に原因があるからなんだと思います。 私の何がいけないのでしょうか?

  • 旦那のギャンブル依存に困っています。

    旦那のギャンブル依存に困っています。 毎週ロト6を買います。しかもそのお金は生活費から出してます。出さないと怒鳴り、その後は私のことも子供のこともシカトです。子供がかわいそうなので毎週千円渡しています。本当はそんな物のためにお金を出すのはすごく嫌ですが仕方なく。過去に二度50万と20万の借金発覚があり今は返済してますが、その時はもうやらないと泣きながら謝ってきます。何度も旦那を信じようとしました。 旦那は夜中の仕事なのでお昼には帰ってきます。私は夕方まで仕事をしています。最近また私がいない間に姑にお金を貰ってパチンコに行っているみたいです。姑も一円パチンコにハマっていて私が休みの日は必ずパチンコに出かけるので、何度も姑に相談してもお義父さんはもっと酷かったと笑うだけで息子を注意できないんです。 土日は、ほぼ私と子供達で過ごし寂しく夕飯を食べて風呂入って そろそろ寝ようかって頃に2人は帰ってきます。何このそれって感じじゃないですか。 最近子供手当てと児童手当てが入り2万円よこせって言ってきました。今のとこ逃げてますが、渡すまで何度でも言い続けると思います。そのうちキレるかも。うちは貧乏なのでせっかくの手当てが旦那のパチンコ代で無くなるのが許せません。 私の父が少し前に亡くなりその時も、パチンコやめるっつ誓ったと言っていたけど、全然です。このギャンブル癖さえなければいいのだけどって思います。 うちの旦那は、普通じゃないですよね?依存症ですよね?どうしたら治りますか?

  • 旦那について。

    最近、些細な事で旦那と喧嘩してしまいます。日曜日が旦那が休みで朝から起きるといきなり朝御飯買ってきてといいます。私が朝食を作ろうとしても食べないから買ってきてくれ。毎回そんな感じです。3歳になる息子と妊娠6ヶ月になる私は旦那に合わせて買いものにいきます。旦那は家にいてもあれこれ頼んできます。最近は些細なこと苛立ちを覚えてしまい泣きながらトイレに入ってしまいます。とにかくイライラしてしまいます。妊娠しているからでしょうか?本当に最近は小さいことでイライラしてしまいストレスがたまってしまいます。息子と二人でいるときはそんなにまでは感じませんが、旦那休みの日のになると気が休まりません。皆さんは旦那さんとずっと同じ空間にいることに億劫になることはありませんか?

  • 困っています。旦那に出産祝いを使われた

    困ってます!(長文で文章バラバラになりますがすみません。) 今日、子供が10月に産まれた時に貰った出産祝い2袋の中から現金が無くなっていました。 旦那は元々パチンコしていて、妊娠がわか って結婚する時にパチンコはしないと約束しましたが、私の妊娠中、大喧嘩をした際にパチンコに行った事があり、それ以降は行ってないと言いますが、出産祝い使ってパチンコに行ったんじゃないかと思い旦那に 「出産祝いのお金無くなってるんやけど使った?」と聞きましたが「知らん。俺は触ってない」の一点張り。 「じゃあ誰が盗んだん?」と何回か聞きましたが「俺を疑うんか!」と切れられ、最終的には「お前の管理が甘いから」と言われました。 何回聞いても同じ返答なので「じゃあ泥棒が入ったってことになるよね?警察呼ぼうか」と言うと、「気になるなら呼んで調べてもらったら良いやん」とあっさり。 そのまま警察に電話し、来てもらい指紋など取ってもらいました。 刑事さんには「侵入した形跡もないし、旦那さんか奥さんのどちらかと言う可能性が高いと思います。」と言われました。 それでも旦那は認めず。 警察が帰った後もその話で喧嘩になりこれからは俺がお金の管理すると言い出されました。 が私はそれを断りました。 その理由は子供が産まれる前にも1度私の財布に入っていたお金が1万円無くなった事があって、その時も旦那に聞いたら知らないの一点張りで「お札落としたんじゃない?」と言われ、 証拠がないのでそれ以上は問い詰めれず、水に流した感じになっていましたが、私の中ではモヤモヤが消えず不信感が残っているからです。 それにお金を持ったら持った分だけ使うって感じの性格なのも昔からわかっています。 旦那は何かと理由をつけて自分の給料だから自分で持ちたいんじゃないか。 と思いますし、間違いなく盗んだのは旦那しかいないのに認めてくれなくて困っています。 こう言う場合どうしたら上手く問い詰めれますか? 白状させれますか? でも、旦那の事は大好きなので離婚などは考えていません。 お金を盗んでいる事も正直疑いたくありません。 本当に旦那が盗んだのかもわからなくなってきてしまいます。 旦那が本当に盗んだんでしょうか、、、 何かいいアドバイスください。 質問や足りない分があればできる限り返答します。 文章バラバラですみません。

  • 旦那に呆れ返ります。長文です。

    愚痴っぽくなりますが、お許しください。 我が家は、私と旦那、二歳の男の子の三人家族です。 私の理想は、週に1回は、家族で外出することです。公園などでもいいです。 でも旦那は、休みの日はダラダラ寝たがります。 早く起きても、家族で出かけると、必ず「眠たい!」っていいます。サービスエリアや駐車場に車を止めて、寝ます。その間、私と子供はその辺で遊ぶしかありません。 正直言って、家族で出掛けても、全く楽しくありません。 妹夫婦が、たまに私と子供を少し遠出で連れていってくれます。 旦那はそれが嫌みたいなので、最近はどこにも行っていません。 週末に私と子供で公園へ行くぐらいです。 それに、私が体調悪かろうが、平気で飲みに行きます。パチンコへ行きます。こんなの夫婦って言えますか?? 家族って一緒に過ごして楽しいものですよねぇ~ 今は本当に楽しくありません。 今日、私が「体調悪いねん。」って言う話をして、夜ご飯を家族で食べた後、『俺が洗い物したるわぁ!』って、珍しく優しいこと言うなぁって、思ったら、『今から飲みに行ってくるわぁ』って。しかもその後に言った言葉に耳を疑いました。『俺、普段、お前がしんどいって、言っても洗い物なんかしないけど』って。 週に1回は、必ずパチンコ行ったり、飲みに行ったりして、好きなことしています。 ホント心の底から、優しさがないなぁって情けなく思います。 子供のことは、私にすべて任せて、自分の遊ぶことを優先!例え私が体調悪くてもって所が許せません。