• 締切済み

女性に質問。

fatboy97の回答

  • fatboy97
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

質問者さんは、サイトで知り合いまだ一度もその女性と 会ってお話してないから、その不安がマイナス思考に つながり 「女性特有の日と言う口実で会う事を拒否されたのでは・・・?」と お考えになったのでは? 女性特有の日は、前者の回答者さんがおっしゃる通り 個人差があり、私自身は、痛みがひどい方なので 勿論遊びに行ったりも出来ないし、その前後日は、肌荒れしたり イラツキやすくなったりして、素の自分ではない状態になります。 だからその女性の方が会う日をずらしたくなるのは理解できます。 質問者さん、マイナス思考にならずに 今まで通り交流し、お会いできるチャンスを待ってみたらどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 女性に質問

    ある日出会った女性(ある理由で送ってあげた女性)の連絡先を聞くことができ、 メール交換をしていました。ですが、もともと返事が遅い方なのか、 遅くなるときは返信が3日空く(週末、金・土・日など)とかありました。 ある時は10分とかでちゃんとデコメついてたりしました。 正直、普通に生活していると、二度と会うことのない方なので、3日連絡無かった時、 これはもうメールはないな~と思っていたんですが、 メールが来て、向こうからの誘いで、食事に行きましょうとのことになりました。 それから、日にちを合わせたのですが、仕事の都合でちょっとあいずらく、 でも向こうも、近いうち行きましょう!との返事だったので、 こっちもそのつもりだったのですが、急にパタッと音信不通になりました。 なんなのでしょうか?まったく意味がわかりません。最初からドタキャンするつもりだったのか 思わせぶりな態度をとって、面白がってたのか、わからずもやもやしています。 女性ってこういう事するんですかね????

  • デート後の音信不通

    主に女性の方に意見を聞きたく投稿しました。 二十代の男です。 今までで、二回デートをした女の子がいます。 一週間前に、三回目のデートの約束をし、日にちだけ決めたのですが、それ以降こちらから、場所を決めようというメールを送っても全く返信がありません。 日にちは、相手の子の都合のいい日ということで、あちらから提案したにも関わらず、その後の全く連絡が来ません。 日にちを決めたものの、会う気がなくなり日にちを提案した手前、キャンセルのメールを送りづらく、違う日を提案されるのも嫌で音信不通にすることで関係を絶とうとしているんでしょうか? それとも、まだ行くか、行かないか決めかねていて、保留にしているということなんでしょうか? 意見をください、よろしくお願いします。

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 知り合って間もない女性をデートに誘ったのですが、彼女からちょっと忙しいので、平日にご飯でもどうてすか?と代案がありました。 自分から、〇日はどうですか?と提案したところ、彼女から平日に言っておいて申し訳ないのですが、来週は仕事が忙しいので再来週はどうですか?月末は忙しいので日にちを合わせられないかもですが…とありました。 多分、会うことが実現しない、もしくはドタキャンとかされそうな雰囲気なので期待せず、来月でも平気ですよ。 と返信。 ホントに忙しいのかも知れませんが、この女性の胸中はどんな感じでしょう? ご意見ください。

  • 女性に質問です

    今年の年始に知り合った女性がいます。 と、言ってもメールの返信はなく何の進展もありません。 食事のお誘いをしても返信なしの音信不通でした。 昨夜、最後にしようとメールをしてみました。実は彼女とは誕生日が同じで「誕生日も一緒だし運命かもだから、ご飯に付き合ってお願い!」 翌朝、返信があり「○日の都合はいかがですか?ご飯行きましょう!」 過去に音信不通(相手にもされない)のケースからの進展はなかったので、正直驚いています。 今回のケースはそんなに言うなら一度くらいご飯に行ってもいいかな??って感じで彼女の気持ちをしつこさで動かしたと言えるのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 少し変な音信不通の彼、私はどうしたら?

    年明けからいきなりドタキャンから始まり、音信不通になった彼についてです。(長文です) 私達はお互い30過ぎの社会人です。最初から遠距離恋愛になります。 知り合ったのは合コンですが、まもなく相手が遠方へ転勤しました。(新幹線、飛行機で行く距離) その後、ちょくちょくメールをし続け、私が昨年12月に彼のもとへ行って告白し、 最初から遠距離だけどOKと言ってくれ、付き合いが始まりました。(と、思ってました) もともと、それまで私からメールしないと返事は来ませんでしたが、 OKをもらってからも私からメールしないことには連絡のない人でした。 12月は特に忙しいとのことで週1ペースくらいでメールしていました。 年明けには私のところへ遊びに行く、と言っていたので待っていましたが、連絡もなくすっぽかされました。 これが音信不通の始まりです。 私が、ドタキャンはショックだし、なんで行けないと言ってくれなかったのか、とメールしたあたりからです。 ただ、不思議なのが、、「電話してもいい?」と送ったメールの返信が、 「電話はしないでほしい。これからも仲良くしてください」とあり、私は「は?」という感じでした。 結局、その後、「年明けに会えた時にこれからどうやっていくのがお互いにいいのか相談した かった」「どう思っているのか教えてくれない?」などのメールには返信がありませんでしたが、 ちょっと日にちが空いてから、「どうしているかと思って連絡した」と送ったメールには差し障りない 返信をしてきました。それで、試しに「来月会えない?」と送れば音信不通です。 これもまた「は?」という感じです。その間、電話をしてみましたが、着信拒否のメッセージのようでした。 それ以来、今日までずっと音信不通です。私も連絡していません。1か月弱でしょうか。 内容はどうであれ、よくある音信不通にされる理由は結局同じということでしょうか。 される側としては辛いものですよね、分かっていながらも。 また、女性が限界がきて自爆する、という心理もすごく分かります。 私も毎日自爆しようか、いやまだ我慢しよう、と浮き沈みします。 だからと言ってすぐに嫌いにもなれませんが、正直だめならもういいという心境に至ってきました。 後は自分次第ではありますが、経験のある方は、自爆と、こちらも連絡を絶つ、どちらが後悔しませんでしたか? 男性、女性に関わらずご意見いただきたいです。

  • 女性の方に質問です。

    こんにちは。21歳の男性です。 今まで数回食事や遊びに行った事のある女性を先日、食事に誘ったところOKをもらったのですが後日キャンセルされてしまいました。 具体的な内容を書くと 先月その女性に近いうちに食事に行こうとお誘いしたところ今月は忙しいが来月なら行けると返事がありました。 この時点で私は彼女があまり乗り気でないのかな?と勝手に解釈してしまったので「それなら来月あたりに行こう。」と彼女の負担にならない様にあまり具体的な日程等を聞かずに軽く返事をしたところ、 向こうからの返事が「来月の○日はどう?」といった具体的な返事が帰ってきたので少し舞い上がってしまいました。 ところがその一週間後に向こうから「忙しくて○日はいけない」というメールが来ました。代替え案もありません。 もちろん、こちらの考え過ぎもあるかと思いますが私であれば好意のある相手であれば代替え案を出しますし、今回はそれがなかったので色々考えてしまいます。 実は以前にも何度か約束をドタキャンされていたので、彼女の真意が気になってしまいます。ただ今まで誘いをその場で断られた事はなく都合が付かなくても代替え日を向こうから指定してくれていました。(時々その代替え日までドタキャンされダブルパンチの時も笑) もし誘いに乗りたくないのであれば彼女から具体的な日にちを指定してこない気もしますし、何度かドタキャンされた約束でも最初のお誘い時には向こうから日にちを指定してくれていたりする(あまり具体的な日にちを決めてお誘いするのが個人的に好きでないのでこちらから漠然と提案するだけです。)ので、嫌ではないのかなとも思っていますが、ドタキャンの謝罪連絡が入るとき等は少しドライな印象も感じます。 しかし二人で会っている時は楽しんでくれている様ですし、避けられている様にも思えません。もしくは他に何か理由があるのでしょうか?(他に好きな人がいる等) 女性の方の客観的な意見をいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です。

    28歳女性です。 最近、やたらとムラムラしています。 街を歩いているとついつい男性の股間に目がいってしまう。 毎晩おもちゃを使ってオナニーもしているのですが何か物足りずです。 彼氏はいるのですが一月以上電話もしていないし時々メールするくらいです。 お互いいそがしいのでついつい音信不通気味になっています。 他の女性の方はどうしていますか? 友達には恥ずかしく聞けないのでこの場を借りて質問させていただきます。

  • 彼氏との突然の別れについて(女性に質問)

    彼氏との突然の別れについて(女性に質問) (1)彼氏と口論になって(お互いまだ愛しあってはいるが)    ケンカ別れするパターンと、     (2)突然、メールの返信もない、メールが届かなくなる、    電話がつながらなくなるなど連絡が取れなくなる、    彼氏の部屋に行ったら、引き払われていて音信不通になるなどのパターンと どちらが精神的にショックでしょうか? 引きずりやすいでしょうか?

  • 女性に質問。自分から誘っておいて・・・

    自分から誘っておいてドタキャンしますか? こんにちは。社会人、男性です。 とある女性から好意を寄せられ、誘われて一度食事に行きました。後日彼女から「また行きましょう」と誘われ、2回目の日にちを約束したら前日にドタキャンのメール。理由は「体調がよくないので延期してほしい」とのこと。 最初に断っておきますが、「ドタキャン」自体を責めるつもりはないんです。体調不良、急な仕事のトラブル、身内の不幸・・・どうしようもない事もありうることぐらい、僕も理解します。 理解できないのはドタキャン前後の対応、ケアーの事なんです。全部書くと長くなるので箇条書きにしますね。 (1)ドタキャンの連絡がメールできたこと。(一応「すみません」とありましたが) (2)その後(4日後)ぐらい全く連絡がなかったこと。 (3)心配になりこちらから、「大丈夫ですか?」とメールしたら「もうだいぶ大丈夫です」と返信があるものの延期の日をいつにするかは彼女からは提案なし。 (4)その後(4日後)、職場で元気そうな彼女(話す機会は作れなかったが)を見かけたので再度 「もう元気そうだね、延期してた飲みに行く話、いつ頃にする?」とメールするが、その後3日間返信なし。 ドタキャンされてから10日間ぐらいのことですが、その間自分だったら(自分が好きな女の子を誘っていながら、ドタキャンしてしまったら)ということを考えていました。 (1)メールで連絡はしない。電話します。相手が気が付かない、ということもあり得るし。それに申し訳ない、という気持ちが文章では伝わらないと思うので。電話に出なくても着信が残るので、そのあとメールすればいいと思う。 (2)体調不良にもよるけど(軽い風邪気味だったらしい)、延期するなら大体いつ頃ぐらいで考えておきましょう、〇〇さんの都合のいい日教えてね、という目処ぐらいはメールでもなんでも伝える思う。 (3)仮にもドタキャンしてしまった相手から体調を気遣うメールが来たのだから、お礼(お礼はありました、一応)とともに、それこそ「次、いつ頃にする?」という話はこちらから切り出すと思う。 (4)でまた、仮にもドタキャンしてしまった相手から「今度いつ頃にする?」というメールが来たのだから、何かしらの返信は‘すぐに‘すると思う。理由があって具体的な日時の話が出来ないのなら、例えば「ちょっと仕事の段取りがつかないので3~4日後にメールしてもいいですか?」とかすると思う。 で、結局、僕の方からお断りしました。たぶん行く気がもうないのだろうし、仮に行く気があったとしても何か、こういう対応の仕方をする人とは深いお付き合いはできないな、と思ったので。 僕はどちらかと言えば、「時間を守る」「約束を守る」とかいう事にうるさい人間です。もちろん、不可抗力もあります。ミスもあります。でもそれに対するフォローがちゃんとできれば少々のことは大丈夫、というか我慢できると思うんです。 でも一方で、それは僕だけの考え・感じ方で、もしかしたら僕の方が堅物で寛容さがないのでしょうか?  

  • 女性に質問です。

    ドタキャンする女性の心理って理解できないのですが… 今月の22日に約束していたのですが、日にちを変えてほしいと一週間前に連絡があり「これは一週間前なのでドタキャンではないですが…」 明日の18日に変更し約束しました。が、今日になり「おはようございます、○○さんごめんなさい。水曜あたりから頭痛くて、風邪をひいてしまいました。残念ですが明日、具合悪かったらデ-ト延期していただけませんか?すいません。」 とありました。 最初から会う気はないけど…ですよね?一度受けてドタキャンするパターンかと。 ご意見お願いします。