運動で薄毛は治りますか?

このQ&Aのポイント
  • 運動によって身体に程よい負荷をかければ、いいストレス発散になりますし、ジヒドロテストステロン(DHT)は発汗によって体外に排出される性質があります。
  • ストレスを溜め込まず、ジヒドロテストステロン(DHT)の分泌を抑えることが薄毛・抜け毛対策には欠かせません。
  • 最も有効とされる薄毛・抜け毛対策は「プロペシア」の使用であり、プロペシアはジヒドロテストステロン(DHT)の局所濃度を低下させると言われています。
回答を見る
  • ベストアンサー

運動で薄毛は治りますか?

とあるサイトに書かれていたのですが、 >過剰なストレスは頭皮には大きなマイナスです。ストレスを溜め込まず、「ジヒドロテストステロン(DHT)」の分泌を極力抑える事が薄毛・抜け毛対策には欠かせないという事です。 血中で高まったジヒドロテストステロン(DHT)濃度を上手くコントロールし、正常値に戻すのはなかなか難しい事です。 今のところ、最も有効と思われるのは「プロペシア」の使用という事になるでしょう。 プロペシアは頭皮におけるジヒドロテストステロン(DHT)の局所濃度を低下させ、血中のジヒドロテストステロン(DHT)を60%以上も減少させる効果があると言われています。 また、手軽な方法としては「ジョギングやウォーキング」といった軽い運動です。 運動によって身体に程よい負荷をかければ、いいストレス発散になりますし、何より、ジヒドロテストステロン(DHT)は発汗によって体外に排出される性質がありますから、汗を流すという事は、それだけで有効なジヒドロテストステロン(DHT)対策といえるのです。 (引用 http://ausuteru.syuriken.jp/typ-storesu6-4.htm) ----------------------------------------------------------- 運動すると男性ホルモン(テストステロン?)が分泌されるようになるっていうのは聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか? >DHTは発汗によって体外に排出される性質があります ならばサウナでもいいんでしょうか? これについて、どなたかお分かりになる方、ご説明いただけないでしょうか。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GreenHair
  • ベストアンサー率85% (534/621)
回答No.1

まず,先に断っておきますが,髪の毛の研究は,本末転倒で,効果のある薬が出てきてはじめて原因のひとつとしてこういうことが言えるのではないかという段階のため,確かな情報というのは損座しないと言えます。 このことを頭の隅に置いて読んでくださいね。 私が手に入れている情報では,「脱毛を促すジヒドロテストステロンは,毛穴の中,毛根付近に存在する5α-リダクターゼ(5α-還元酵素)が血中のテストステロンに働いて作られる」と言うものです。(プロペシアの説明より得た情報を要約しています) 血中に存在するジヒドロテストステロンもあるでしょうが,男性ホルモンの中ではごくわずかな量でしかなく,とても,脱毛や前立腺肥大を促すには至らないそうです。 また,ジヒドロテストステロンがつられる場所は,毛根付近の他に,前立腺などがあるそうですが,たいていの場合,地産地消のため,ごくわずかしか血中に出ることはないそうです。 また,勘違いされている人も多いようですが,プロペシアは,ジヒドロテストステロンそのものには働きません。 プロペシアは,ジヒドロテストステロンを作るために働く5α-リダクターゼの働きを阻害するものです。 つまり,ジヒドロテストステロンを作らないようにする薬なんですよ。(万有製薬・AGAサイトなどに書かれていることを要約しています) その結果,ジヒドロテストステロン濃度が低下するわけですが・・・。 ジヒドロテストステロン濃度が一番高い場所は,やはり,その生産場所である前立腺や毛根付近などです。 毛根付近で作られて,濃度が高く,毛根に働きかけ,脱毛を促すのですから,悩んでいる人には溜まったものではなく,見方を変えますと,これほど効率的なものはないと言えなくもありません。 そして,脱毛を促す文は毛根付近で作られていますから,そのほとんどは,皮脂の中に存在すると考えられるそうです。 そのため,毛穴の中に残っている古い皮脂は,出来る限り,取り除くことが望ましくなるわけですね。 ストレスですが,これは,たいへん難しいです。 というのも,ジョギングやウォーキングをしますと,「精神的ストレス」は解消されるのですが,その代わり,「肉体的ストレス」に置き換わってしまいます。 第一,ジョギングもウォーキングもけっして軽い運動ではありません。 そのため,肉体的ストレスとなるわけですね。 ストレスは,どんなに強いもの(過剰なストレス)であっても,そのまま放置することで,必ず,解消されます。 しかし,問題なのは,そのストレスを感じている間,内蔵機能が低下してしまうため,体内に吸収されている栄養のバランスを崩しやすく,もし,そうなった場合は,その影響がまず髪の毛に現れやすいのです。 つまり,体内に吸収されている栄養というのは,どの場所にも均等に分配されているのではなく,生命維持にとって重要な場所から順に分配されていき,髪の毛などのように生命維持にはほとんど関わりがない場所には,その他の場所に分配されたあとに残っている「残りカス」のような栄養が分配されていますので,ストレスを感じることで内蔵機能が低下しますと,髪の毛を作る材料がまず減少してしまうために,毛根が痩せ細り,髪の毛が細くなったり,脱毛しやすい状態になってしまうというわけなのです。 ストレスを感じますと,全身の血管が収縮します。 その収縮した血管が拡張しますと,ストレスは解消されます。 そのため,血管拡張作用が認められる軽い運動や(個人差がありますので,万人向けではありませんが)適度の飲酒などは,ストレス解消の作用があるといえるようです。 しかし,運動でも,スポーツジムでの運動やジョギング,および,ウォーキングなどの「過度の運動」は,例え,爽快感などがあっても,ストレスとなり,「ストレス解消としては,意味がない」そうです。 もっとも,実は過度の運動となるジョギングやウォーキングなどは,筋力を作るなど,健康維持には欠かせないことですから,運動不足にならない程度に過度の運動もする方が良いと思いますけどね。 ちなみに,ストレス解消の裏技は,普段から慣れ親しんでいる弱いストレスをわざと感じるようにすることです。 例えば,いつもやっている仕事などがそれに当たるそうですよ。 運動しますと,テストステロンが増加します。 しかし,そのほとんどは,運動によってダメージを受けた筋肉で消費されてしまうそうです。 ですから,運動をすることで,ジヒドロテストステロンが増加することはないそうですから,安心してくださいね。 ということで,理容師でした。

ninnin2007
質問者

お礼

詳しい御回答ありがとうございます。 ストレスについても参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生理学の○×問題でわからない&理解できないところがあるので教えてくださ

    生理学の○×問題でわからない&理解できないところがあるので教えてください! 明日、生理学の試験なんですがしばらく勉強してみて調べきれなかったところや 理解不足のところがあるのでよろしければ○×とその理由を教えてください! ・左心室と大動脈の拡張期間はほぼ等しい ・運動時にはインスリンの分泌が促進される ・血中NaCl濃度が上昇するとバゾプレッシンの分泌が促進される ・血中NaCl濃度が上昇するとアルドステロンの分泌が促進される この4問です。よろしくお願いします!

  • 薄毛がコンプレックスとなり悩んでいます…

    20歳の学生です。かなり前から薄毛がコンプレックスとなり悩んでいます。 少し前にプロペシアが話題になって皮膚科で処方してもらい3ヶ月程続けたのですが効果が なかなか現れなく、値段も自分には高額な為断念しました。 診断の際に脂漏性皮膚炎と言われ、コラージュフルフルというシャンプーを使い、今でも 使っています。脂漏性皮膚炎がなかなか治りにくいとも聞いたのですが、多分それが原因で 抜け毛が進んでいます。それ以外にも遺伝的な要因とストレスが大きな原因だと思います。 食事はバランス良く摂っているので大丈夫だと思います。 ネットで検索すると、頭皮、特に毛穴のケアが大事だと書いてあります。 脂漏性皮膚炎なのですが、何かいい頭皮・毛穴の育毛ケアの方法はありますか? また、育毛ケアのみで抜け毛はどの程度改善されますか?なるべく育毛サロンや育毛剤には 頼りたくありません。克服された方の体験談など教えて下さい。 最近、この事で塞ぎ込んでしまうことがあります…どうか宜しくお願いします。

  • 薄毛を改善したいです。

    http://imepic.jp/20120204/543590 横から見た場合はご覧のとおり、普通ですが、、、 http://imepic.jp/20120204/544000 上から見るとこのとおりですorz 20代後半から発症してることに気づきました。 うちの家系には薄毛はおらず自分だけがこうなので、おそらく仕事や人間関係のストレスが原因だと思います。確かに前職では一時自律神経を悪くしたことがあります。特に人間関係に恐怖を持つようになり動悸や大量の精神性発汗を患った事があるので十中八九これが頭頂部の悪化に直結している原因だと思われます。 発症以降リアップで2年半ほど処方してきたものの全く改善されなかったので仕方なく病院にいき、プロペシアを処方してもらい、現在まで服用中です。リアップは既にストップしております。 服用してから2年半近くたちますがやはり改善されません。 基本的にプロペシアって壮年性脱毛に効くらしいので自分みたいにストレスとかで突発的に薄くなった症状には効かないように思います。 地元の病院で診てもらった時は、「毛根が死んでる」といわれました。死んでるってことはもう二度と生えないってことですよね? ただつむじの毛は側頭部や根元と比べると明らかに細いんですね。だから地肌が目立ちます。 今現在外出するときはミリオンヘアーっていう粉をふっかけています。これつけると毛が太く見えるため何とか地肌を隠すことはできます。要するに毛さえ太くなればいいわけですが・・・。 どうすればいいでしょうか?

  • う薄毛の防止&対処法を教えてください!

    高校2年の男です。 ここ1年ほど前くらいから頭髪が薄くなってきていて、 それが大変な悩み・ストレスになっています。 頭頂部は人並みですが、前頭部は少しずつ後退してきて縦は指4本入るようになりました。 ここ3ヶ月ほどは後退こそはしていませんが、M字に剃り込みが入ってきており、 このままではハゲてしまうんじゃないかと不安です。 対策として、 バランスのとれた食事、 きちんと頭皮を洗う、 週3ほどの運動 などを行っていますが改善が見られません。 それどころか、頭皮が固くなってきている気がします。 こんな年から頭髪のことで悩む羽目になるとは思って居ませんでした。 どうにかしてこの悩み・ストレスから抜け出したいです。 ちなみに両祖父はつるつるのハゲで父親はフサフサです。 防止&対処法など有りましたらご教授お願いします。

  • 頭皮の脂が非常に気になります

    19歳の男です。よろしくお願いします。私は今年になってから全体的、とりわけ頭皮と顔の脂の分泌量が気になっています。たまに抜けた髪を見ると、毛根に脂のかたまりが付着しています。抜け毛が心配になって皮膚科に相談すると、頭皮が所々赤いと言われ、ビタミンB2とB6と頭皮のローションで様子を見ようと言われました。運動は高校生からしていません。ストレスはあると思います。体毛は薄いほうではありません。ここで皆様にお聞きしたいのですが、他にどのような対策をすればいいのでしょうか?ご意見、ご返事お待ちしております。

  • 遺伝ではげるってどういう事ですか?

    よくハゲの原因は 遺伝、ストレス、男性ホルモン、栄養バランス とか言いますよね?でも少し気になったのが「遺伝」という原因です。 遺伝ではげる場合って、耳の形や鼻の形が決まっているのと同じように、外科手術でもしない限りどうにも出来ない状態でしょうか? それとも、遺伝的に男性ホルモンの分泌が多い、または感受性が強い状態でしょうか? それともう一つお聞きしたいのですが、男性ホルモンのDHTに対抗する為にはプロペシア以外でどんな物がありますか? 質問が2つになってしまいましたが、お分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 部分痩せの為の運動(脂肪燃焼について)

    最近、ダイエットのために運動をするようにしています。 有酸素運動を長時間するのが効果的という事は理解しました。 脂肪燃焼の仕組みを調べていたのですが、運動することによって、血糖値が下がり、安定させるためにグルカゴンが分泌。 脂肪分解酵素リバーゼが体脂肪を脂肪酸とグリセリンに分解。 脂肪酸が血中に入り、遊離脂肪酸になる。 血液により筋肉に運ばれエネルギーとして消費 と、分かりました。でも、一旦血液中にはいるのだったら、部分痩せの為の運動って、その部分に筋肉がつくだけじゃないかと、思います。 なぜ、痩せたい部分を動かすと、その部分の脂肪が減るのか教えてください。

  • 40歳女性です 薄毛が加速中です

    40歳女性です。 二年ほど前から髪の毛にコシが無くなったな・・・っと思っていました。 元々、細くて柔らかい髪質です。 今年の夏くらいから頭頂部や前頭部が薄くなってきたかな?とは思っていましたが、抜け毛の季節の今、もう、スカスカになって、電気の下には立ちたくないほどの薄毛です。頭の形がすっかりわかります。 母方の女性が薄毛の家系なので仕方が無いのかもしれませんが、私が一番、薄くなり始めた年齢が早いです。 この10年間ほどは、過剰なストレスがある生活をしています。 食生活も気にしていませんでした。 お酒は飲みますがタバコは吸いません。 運動はあまりしていないです。 夏場は子供の習い事の付き添いで猛暑の中、外にいる事が多かったです。帽子はかぶっていました。 婦人科や皮膚科にも行きましたが、加齢と遺伝によるものは治せないとのことでフロジン液をいただきました。 昨夜もシャンプー時に50本も抜けてしまいました。 昨年の11月時に比べて、明らかに髪の毛が減っています。 このまま抜けて行くとあっという間に、無くなってしまうのではないか・・・と思うと涙が出てきます。 まだ、子供が小さいので色々な人に会う機会も多いです。 もちろん仕事で人に会うことも多いので恥ずかしくて外出もしたくないです。 今は頭皮のマッサージに食生活の改善、コラーゲンや亜鉛・ビタミンのサプリを飲んだりしています。 シャンプーも変えました。きちんと頭皮を洗うように気をつけています。 他に出来る事って何でしょうか・・・。 外出先では他人の髪の毛ばかり気になって、自分と比べては落ち込んでしまします。 このままだと外出する気も起きなくなりそうです。

  • 髪(薄毛、育毛)について リアップ・プロペシア

    本日2個目の質問です。 【前質問:お酒と仕事について http://okwave.jp/qa/q8462269.html】 同棲中の彼(36歳)とのことで上記と共に悩んでいます。 彼は以前抜け毛がひどく、見た目もヤバイ!的になったことがあるらしく、それ以来コンプレックスというか異常な執着心を持っています。 その時は遺伝検査をしたり、プロペシアを飲んだり、リアップを使用して改善されたそうです。 今でも、少しでも抜け毛を見ると、「大丈夫かな…」とつぶやいています。 ちなみに私から見て、どこが気になるのかな?ここ?程度です。 私と住み始めた時、プロペシアは飲んでおらず、リアップのみでした。 シャンプーは色々試したけど、効果はなかったそうです。 「ふーん。気にしてるんだ。リアップって効くんだ。高いんだ」みたいな感じでした。 1度手についてしまったとき、すごい剣幕で「すぐ洗って!」と怒られて、「そんな怖い薬なの?」と驚きました。 また、次第に私の髪が気になってきたようで、薄いと女性として魅力がなくなるから嫌だ。 病院行った方が良いよ、と言われるようになりました。 ソファで休んでいるとき、エスカレーター等、気付くと視線はてっぺん。 いつも見られてる感じがし、だんだん恐怖になりました。 それから自分なりに工夫をしていて、それを認めてもらうようお願いしているので、前ほど嫌な目で見られることはなくなり、特に何も言われないようになりました。 でも彼的には、一度皮膚科に行って、薬などを処方して欲しいようです。 育毛剤なども使って欲しいと思っていると思います。 私は、薬飲むのだけは絶対嫌だから、と話しています。 で、彼の毛の話なのですが。 以前プロペシアを飲んでたって話を聞いて、色々調べていたら副作用があることを知り、とても怖くなりました。 「もう飲んでないんだよね?もう飲まない?」と聞いて「うん」と言ってもらえて安心しました。 彼とは結婚、子どもも欲しいと考えていたので、とにかくお互い健康体(薬に頼らない)で子作りしていきたいと思っていました。 彼の弟さんは精子に少し問題があったようで体外受精をして授かっています。 本人はそれもあってか、自分に子どもができなかったらどうしようっと不安に思っているようです。 私もホルモンバランスがよくなくピルを飲んでいた時期がありました。 これから前向きに整えていこう!と思っていたところに、育毛問題にぶつかったわけです。 1度爆発的に話し合い、髪のことは一旦落ち着いたと思っていました。 しかし、先日病院で処方された袋を見つけてしまいました。 何気なく見てみると、『プロペシア』 しかも最近(2日前とか)に処方。 「あれ?」と頭真っ白になりました。 飲まないってハズじゃなかった?何も言わずに飲むつもりなの? さりげなく、再度髪の話を私からふってみました。 「こんな副作用もあるんだって。無精子症になった人もいるんだって。もう飲んでないんだよね?」 「うん」 次の日、ごめん!と思いながら袋の中を確認。 …飲んでました。 色々調べて、やっぱり怖い。出来ればリアップもやめて、違う方法を見つけたい。 薬は薬。副作用はある。 スキンシップも出来なくなる。 しかも隠れて飲まれてる。 もう一度話して、「身体に影響でるかもしれないから、今後も飲まないでね?飲んだらレスになると思う。リアップは…正直頭触ったり、おでことかにキスするの今は嫌だし出来ない」 と言うと、やはり抜け毛が心配なので、なかなかうんとはうなづきません。 でも、分かった。 次の日。ごめんなさい! ハイ。飲んでました。 どうやら、子作りする前にやめれば良いという認識になったようです。 薬に頼る、しかも副作用がある、子どもに影響があるかもしれない、という少なからず身体に害(精神的にも)があるのであれば、髪の毛より大事だと思うんです。 もちろん、薄くなる恐怖などの気持ち、それへのストレスも分かります。 ちなみに、料理は気を付けて作ったり、亜鉛やビタミンを飲んだり、シャンプー、パナソニックの頭皮エステ使ってます。 ルイボスティー、シナモンは嫌がって飲んでくれません。 隠れて飲まれていること、しかもそれが副作用があること。 そのことからリアップに対しても恐怖心。 彼の薄毛への対応もしてあげたい。 うまくやっていける方法、また彼を説得する(安心させる)方法があればアドバイスをお願いします。 長文失礼致しました。

  • 過呼吸の神経生理学的メカ二ズム

    精神的なストレス等が原因で過呼吸な状態が生じた場合、 血液中の酸素濃度が上昇するのでペーパーバック法により血液中の二酸化炭素濃度を上げる という治療が行われますが、 呼吸運動の中枢である延髄は「血中の二酸化炭素分圧の上昇」を感知しており、 二酸化炭素分圧の上昇をきっかけとして呼吸運動を亢進させますよね? すると(血液中の二酸化炭素濃度が極端に低下するから上げてやると改善するという理屈は分かるのですが)延髄の仕組みを踏まえると、 二酸化炭素を吸って二酸化炭素濃度を上げることで却って過呼吸な状態が促進されてしまうのではないかと思うのですが、そうはならないのでしょうか? 詳しい仕組みをご存知の方、回答よろしくお願いします。 また、過呼吸時における 「自分の意志で調節する方の呼吸運動」のメカニズムの状態 についても分かる方がいれば回答していただきたく思います。