• ベストアンサー

醤油に薄口とも濃口とも書いてない醤油はどちらですか?

有機丸大豆醤油をサティで見ました。 薄口醤油が欲しいのですが、どちらとも書いていません。 安い醤油にはきちんと表示してありましたが、安い醤油は買いたくないので止めました。理由は原材料と製法が違うから。 書いてないのはどちらでも使えるということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.3

JAS法に基づく「しょうゆの日本農林規格」では、以下の5種類の醤油の規格が定められています。 →http://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/pdf/kikaku_33.pdf (1)こいくちしょうゆ (濃口醤油) (2)うすくちしょうゆ (淡口醤油) (3)たまりしょうゆ (溜醤油) (4)さいしこみしょうゆ (再仕込醤油;甘露醤油と呼ぶ地方もあり) (5)しろしょうゆ (白醤油) 同じく「しょうゆ品質表示基準」では、JAS規格で定めた種類別の名称(ひらがな)で表示することになっています。 (1)~(5)に該当しないしょうゆは、たんに「しょうゆ」という表示になります。 →http://www.maff.go.jp/j/jas/hyoji/pdf/kijun_47.pdf >書いてないのはどちらでも使えるということでしょうか? たぶん「こいくちしょうゆ」に近いものでしょう。「こいくち」が一番ポピュラーで、色々な用途に使えます。 「うすくちしょうゆ」「しろしょうゆ」は基本的に加熱料理用です。濃い色をつけずに素材の色を生かしたい料理に使います。掛けじょうゆには向きません。 「さいしこみしょうゆ」や「たまりしょうゆ」は、掛けじょうゆやしょうゆ漬けに使いますが、煮物や汁物などには真っ黒になってしまうので基本的に使いません。 たんに「しょうゆ」と表示した製品はほとんど見かけませんが、JASの5種類の規格基準に何らかの点が適合していない製品と考えられます。 とはいえ、必ずしも品質が悪いとは限りません。はちみつを使用したマヨネーズが「マヨネーズ」と表示できないとか、トウガラシ入りのチリビールが「ビール」と表示できないといったケースもあります。 これらは法令で規定された以外の原材料を使用していることによるものです。 ちなみに、昆布醤油などの「しょうゆ加工品」は、JAS規格上の「しょうゆ」ではありません。最近流行の「たまごごはん用醤油」は「しょうゆ風調味料」だったりします。

nobinobitachan
質問者

お礼

ありがとうございました。 非常に分かりやすかったです。 また、購入の参考にさせて頂きました。

その他の回答 (2)

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.2

普通の醤油=濃口醤油 では? 参考サイトによると…  醤油は日本農林規格(JAS)では濃口(こいくち)醤油、薄口<淡口>(うすくち)醤油、溜(たまり)醤油に大きく分けられています。  それ以外に甘露しょうゆや白しょうゆという種類もあります。 http://www.yorozuya-online.gr.jp/irishohp/shoyuhanashi.htm

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

普通の醤油より濃いのが濃い口、薄いのが薄口

関連するQ&A

  • 濃口醤油と薄口醤油の違い

    うちは関西なんですけど家には濃口醤油とさしみ醤油しか置いておらず 薄口醤油を置いていません。 友人に言うと『関西やのに薄口醤油置いてないの?』と言われました。 薄口醤油を何に使うのか?と聞くと料理の見た目がきれいとか言われました。 色々調べて見たのですが分かりません。 見た目以外で濃口醤油と薄口醤油の使い分けする理由ってあるのでしょうか? 例えば、薄口醤油には濃口醤油にはない〇〇が入っているから使うんだとか。 何となく濃口醤油を少なめに入れて塩を入れれば同じような仕上がりになって 薄口醤油を置いておく必要が無いように思えるのですがね。

  • 濃口しょうゆ・薄口しょうゆについて

    一人暮らしをしています。 料理教室で薄口しょうゆを使う料理を習った関係で 薄口しょうゆを買ったのですが・・・そこまでは利用していない状況です。 濃口しょうゆをつかう料理をつくる時に 薄口しょうゆで代用し、できる限り使いたい状況なのですが・・・ ネット上に掲載されているレシピなどで 「しょうゆ大さじ1」とかかれている場合、 薄口しょうゆの場合、同じ大さじ1だと 塩味が濃くなってしまいますよね? どれぐらいのわりあいで考えた方がよいのでしょうか?

  • こいくち醤油、うすくち醤油

    私の家では、こいくち・うすくち、と二種類の醤油は使っていないのですが、職場ではこいくちとうすくちの醤油があるんです。 食事当番があるのですが、その二つの醤油の使い分け所がいまいち分かりません(泣) 料理詳しい方、教えて下さい(;´`)

  • 薄口しょうゆと濃口しょうゆ?

    こんにちは! http://cookpad.com/mykitchen/recipe/316147/ こちらの方の調味料を作ろうと今準備してるのですが しょうゆうって一般的には濃口のを使うんですか? ちらっとググってみたところ、薄口は関西が主流?なようで 薄口使おうと思ってたので慌てて止めました。 やっぱりこのタレ作る時は濃口ですか? 至急教えて下さい!

  • 醤油の薄口と濃口の違い?

    みなさんの家では、醤油の薄口と濃口どちらを使用していますか? 昨日、妻とスーパーへ買い物に行ったら1リットル¥188で醤油が売ってありました。 安いか高いかは私には解らずにいたら、 妻がいきなり、さっきの醤油を持ってきてといったので、醤油の前に行くと薄口と濃口がありました。 どちらを買うのか解らず妻に聞いたら、妻も悩みました。 普段がどちらを使っているか解らないそうです。 だいたい、醤油に薄口と濃口があるなんて私も妻も知りませんでした。 刺身はどちらの醤油か、煮物はどちらか どなたか、教えて下さい。ちなみに自宅は九州北部です。

  • 西の濃口醤油と薄口醤油、味について。

    関東住みの者です。 普段はキッコーマン・ヤマサ等のメーカー品の醤油を使用しています。 たまには西の醤油やぽん酢を取り寄せてみようと思ったのですが、気になったことがって質問しました。 東日本にも濃口・薄口がありますが、私のイメージでは薄口のほうが塩分が高めと思っています。 西日本の醤油は甘いものが多いと聞いています。 メーカーのHPで見ても、醤油によっては甘味料なども入っているようで甘いというのがうかがえます。 ただ、上位クラスだと東日本と同じく大豆・食塩・塩だけを表記しているものがあります。 こういったクラスでも東日本と比べて甘いのでしょうか? 普段の使い方から濃口を買おうと思っているのですが・・・ フンドーキン・チョーコー・マルキン等のメーカーを買ってみようと思っていますが、味比べなどしたことがある方は

  • こいくちとうすくちの醤油の違いは?

    醤油にはこういくちとうすくちがありますがどういう時に使い分けるのですか?

  • 料理本のしょうゆとは、薄口?濃口?

    私はおでん等の煮物を作る際、薄口醤油を使うのですが、料理本にあるしょうゆは濃口なのか薄口なのか、いつも疑問に思っています。 どなたか教えてください。

  • うすくちVSこいくちVS減塩 しょうゆ

    しょうゆについて疑問が湧きました 間違えてうすくちしょうゆを買ってきてしまったのですが、 いつも減塩醤油を使っているせいか、かなりこぃ~くかんじるのですが、 色は確かに薄い色をしています。うすくちなので、味もうすいのではないのでしょうか? 味が薄いということは=塩の量が少ない=減塩?? ということでは・・・と悩んでいます。 ちなみ、調理用のヤマサしょうゆと比べてみても、同じ濃さの味っぽかったです。 何がうすくちなのでしょうか??? ---まとめ--- ■キッコーマン 減塩しょうゆ→普段の醤油としてつかってます ■ヤマサ しょうゆ(こいくち)→煮物などの料理用 ■キッコーマンの うすくちしょうゆ→今回間違えて買ってきてしまった うすくち、こいくち、減塩 しょうゆ・・・何が違うのでしょうか

  • 薄口醤油

    薄口醤油について質問なんですが、この間見た広告に薄口醤油は味が違うのではなく色が違うだけと書いてあったんですが本当なのでしょうか?

専門家に質問してみよう