• ベストアンサー

はやて75号?

hiroko771の回答

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

>はやて75・76 http://ekikara.jp/newdata/line/1301011/down4.htm 通年(=定期)運行でない「増発=臨時列車」だからです。(◆付) >はやて98 これは「95」の逆で「仙台」止まり(終点)です。 他のはやてと違って「自由席」が在るので 指定席しかない他の列車と「列車番号」で区別しているからでしょう。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3539369.html

apple-man
質問者

お礼

有難うございます

関連するQ&A

  • はやて号の利用について

     はやて号について教えてください。  昨年12月よりはやてが増発したことから仙台~盛岡間各駅停車のはやてが登場し、盛岡~仙台間の駅間相互利用であれば自由席特急券で空いてる席に座っていいということになったんですよね。  盛岡以北ははやてしかないことから以前からこの方式を取ってましたが、例えば二戸~一ノ関のように盛岡をまたぐ場合はどうなのでしょうか?この場合は自由では乗れないのでしょうか?  同様にこまちも秋田盛岡は特定?特急券で自由と同料金ですが、やまびこ等に乗り継いで一ノ関に行くとなると指定じゃなきゃいけないんですか?詳しい方ご教授ください

  • はやて号の特定特急券について

    はやて号について教えてください。  2011年12月よりはやてが増発したことから仙台~盛岡間各駅停車のはやてが登場し、盛岡~仙台間の駅間相互利用であれば自由席特急券で空いてる席に座っていいということになったんですよね。  盛岡以北ははやてしかないことから以前からこの方式を取ってましたが、例えば二戸~一ノ関のように盛岡をまたぐ場合はどうなのでしょうか?この場合は自由では乗れないのでしょうか?  ウィキペディアにはやて14号と39号に限り仙台~盛岡の途中駅に停車する上、新青森までの運行なので、この特例を使えば最長仙台~新青森を特定特急券(自由席料金)で利用可能と出ていますが、本当ですか?特例は同区間「相互利用」ですから盛岡をまたがる場合は指定席になるような気がしますが・・・  同様にこまちも秋田盛岡は特定?特急券で自由と同料金ですが、やまびこ等に乗り継いで一ノ関に行くとなると指定じゃなきゃいけないんですか?詳しい方ご教授ください

  • はやて号の特定特急券について

    カテゴリを誤ってしまったのでもう一度投稿します はやて号について教えてください。  2011年12月よりはやてが増発したことから仙台~盛岡間各駅停車のはやてが登場し、盛岡~仙台間の駅間相互利用であれば自由席特急券で空いてる席に座っていいということになったんですよね。  盛岡以北ははやてしかないことから以前からこの方式を取ってましたが、例えば二戸~一ノ関のように盛岡をまたぐ場合はどうなのでしょうか?この場合は自由では乗れないのでしょうか?  ウィキペディアにはやて14号と39号に限り仙台~盛岡の途中駅に停車する上、新青森までの運行なので、この特例を使えば最長仙台~新青森を特定特急券(自由席料金)で利用可能と出ていますが、本当ですか?特例は同区間「相互利用」ですから盛岡をまたがる場合は指定席になるような気がしますが・・・  同様にこまちも秋田盛岡は特定?特急券で自由と同料金ですが、やまびこ等に乗り継いで一ノ関に行くとなると指定じゃなきゃいけないんですか?詳しい方ご教授ください

  • はやて95号

    12月22日にはやて95号に乗るのですが、首都圏の駅で発券をお願いしたところ、自由席はないですねと言われたのでしょうがないので指定席で発券してもらったのですが、ネットで調べたところやはりはやて95号は自由席が付いていると知ったのですが、みどりの窓口で事情を説明すれば無手数料で指定席→自由席に変更してもらい差額を返却してもらうことは可能でしょうか?

  • やまびことはやての接続

    はやて100号ができるのに合わせて、やまびこ42号の時刻を繰り上げて、仙台で接続できるようにすると思っていたら、してくれませんでした。6:00ではなく、6:07にせざるを得ない理由があるのでしょうか?それとも需要が全くない…?

  • 北斗星81号?

    北斗星1,2,3,4号は分かります。 途中が大きく抜けて、何で81号なんで しょうか? くだりが奇数、のぼりが偶数と思って いるのですが、そうすると82号もある のでしょうか?

  • 新幹線 やまびこ はやて

    今月末に東京→仙台まで旅行をします、 そのときに、行き:やまびこ57号 帰り:はやて38号に乗ろうと考えています。 この2つの新幹線は自由席ありますか? 切符はどのように買えばいいのでしょうか?(学割を使う予定です) 新幹線に乗るのが初めてなので、全くわかりません わかりやすく説明していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • はやぶさ号からはやて号への指定席変更

    まだ指定席券を買ったわけではないのですが質問します。 はやぶさ号の指定席を取った後に、その前に出発するはやて号に乗車列車を変えたいと思ったときに、指定席は変更できますか? また、はやぶさ号とはやて号では料金が違うそうですが、差額は返金されますか? 回答よろしくお願いします。

  • 仙台~古川のはやて

    「はやては仙台~古川の新幹線定期で、仙台~古川間の指定席の空いているところに座っても良い」という噂を聞き、はやての車掌さんに確認したところ、ほとんどの車掌さんが「座っていい」というが、「座ってはいけない」と言う車掌さんもいた。一体どうなっているのですか?誰かご存知の方、教えてください。

  • 「はやて」と「こまち」

    仙台から秋田までのグリーン車を旅行代理店へ手配しに行ったのですが、予約受付の書類には15:38分発「はやて」となっていました。 調べてみると盛岡で切り離して、八戸行きが「はやて」で秋田行きが「こまち」になってるようですが、「はやて」のグリーン車に乗っても秋田に行けるのでしょうか? 恥ずかしながら私は鉄道のこと全く無知ですので、ご存じの方宜しくお願いします。