- ベストアンサー
やまびことはやての接続
はやて100号ができるのに合わせて、やまびこ42号の時刻を繰り上げて、仙台で接続できるようにすると思っていたら、してくれませんでした。6:00ではなく、6:07にせざるを得ない理由があるのでしょうか?それとも需要が全くない…?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今回の東北新幹線のダイヤ改正では、 はやて100号は既存のダイヤに「組み込む」形になってますので、むやみにやまびこの盛岡発車時刻を繰り上げても乗客の混乱を招くだけだと思います。 そして、質問者のように、7分繰り上げると、到着する13番線にはMaxやまびこがいます。かといって11番線・12番線にするにはさらに5~10分繰り上げなければいけません。 さらに余談ですが、Maxも7分上げるとなると、奥羽本線(つばさ)や上越新幹線も繰り上げなければいけませんし。 結局、はやて100号を運行するダイヤは奇跡的にあった「隙間」だったのかもしれません。
その他の回答 (3)
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
ローカル線のダイヤを確かめたわけではありませんが・・・・ やまびこ42号の時間を変えると、新花巻とか北上とか北上、一ノ関、古川で接続の列車の時間に不都合が出るとか・・・ それに、確か、42号は、昔からその時間だったような・・・それだけ時刻表書き換えとか(周辺駅含む)コストがかかるわけですよね。 やまびこ42号でそのまま東京に行っても、はやて100号の到着と24分の差異ですから、コストと効果考えると、コストの方が多いのでしょう。
お礼
始発の新幹線は、最終の新幹線同様、フィーダー輸送に対する接続も重要ですから、そういう意味で、時刻はむやみに変えないと言うのも分りますし、24分の差、と言うのは仙台より遠隔地の方々からすると、それによる時刻修正の弊害があるよりは良い、と言う事なのでしょうね。 どちらにしても、JR東日本には、新青森、新函館開業で更なるダイヤの改善、そして、シンゴウトラブルの徹底的な回避をお願いしたいところです。 有り難うございました。
- goodpro
- ベストアンサー率29% (486/1651)
7分の誤差は、 はやて・こまちなどのダイヤを引いていくと、 基本所要時間での調整の関係で、 待ち合わせ駅が増えるためだと思います。(走行順序) 新型の自動列車制御装置に切り替わったので、所要時間の短縮ができたため、はやて100号の運行の隙間ができたと考えられます。 つまり、この7分は今までの「はやて・こまち通過待ち時間」と考えてください。 7分あるだけでも、おねぼうさんのお客さんにとって、便利になるでしょう。
お礼
若干難しかったですが、必要な誤差なのでしょうね。 有り難うございました。
- t7148
- ベストアンサー率18% (138/751)
それは、はやて100号が全車指定で10両しかないのに対して、やまびこ 42号は自由席など含めて16両となり接続するとはやてが立ち席とか出るのを嫌って分散乗車して欲しいんではないですか。
お礼
なるほど、そういう理由も考えられるわけですね。 有り難うございます。
お礼
そうですね、やまびこ42号には周辺から乗ってくるお客様もいますもんね。 そういう意味では、仙台からのお客様を重視した良い隙間の使い方だったのでしょうね。 有り難うございました。