• ベストアンサー

二台以上のエアステーション

学校の教室なんですけど、ノートPC22台に、レーザープリンタ5台をつなげたいと思います。 全て無線で、インターネットにはつなげません。 全てメルコ製で、無線LANカード、無線プリンタサーバーでつなげます。 エアステーション二台あれば大丈夫だと思うんですけど、あのESSーIDとかどうすればいいんでしょうか? GROUPとか一緒に出来るんですか? チャンネルは14(これって14台配下にできるっていう意味でしょうか?)にすればいいと思うのでしょうか、ネットとかに書いてあるローミングの意味がわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.1

ちょっと微妙に曖昧な記憶なのでまちがってたらごめんなさい(^^;; 基本は以下の様。 ・同じESS-IDの機器同士しか通信できません。 ・異なるチャンネルの機器は通信できません。 ・無線LANカードは勝手に通信チャンネルを探します。 となると、エアステーション2台は同じESS-IDでなければだめです。 というのも、他の無線LANカードの設定が同じESS-IDである必要があるからです。 エアステーション2台は別のチャンネルの設定でなければダメです。 なぜなら、無線LANカードの通信相手が同時に2台存在することになるからです。 エアステーション間をLANカードが移動したとしても、 途中で勝手に無線LANカードがチャンネルを変えてくれますので 設定の変更等は不要です。 チャンネルはまさに通信のチャンネルですので、適当に、ずらしてあれば大丈夫です。 チャンネルが14まであるというのは、同じ場所にエアステーションが 14台まで置けるということです。 ローミング・・というのは・・ちょっとよくわかりません。(^^;

noname#2440
質問者

補足

ありがとうございます。エアステーションを同じESS-IDにできるんですね。知らなかった・・マニュアルは簡単セットアップだけで、二台以上のクライアントではなくてエアステーションのせつぞくに関しては??な状態でしたので、助かりました。この場合、クライアントのノートは、エアステーションA、エアステーションBと、接続先を決められないのでしょうか?基本的にプリントアウトが目的なので、データが詰まってしまわないか心配です・・・

その他の回答 (1)

  • hide86
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

下の方の補足ということで ESS-IDとは有線LANのワークグループと同じ役割をしているので同じでないといけません。 チャンネルは今の規格だと1chあたり最大11Mbpsの伝送速度が得られます。2台を同じチャンネルにすると11M、別々のチャンネルにすると22M使えるので別々のほうがいいのです。ちなみにチャンネルは1chと5chというように4つぐらいずらしたほうがいいです。接続の際はこの場合1chか5chどちらかを選ぶことになります。 ローミングとはアクセスポイントAのエリアから別のアクセスポイントBのエリアに移動した時ネットワークを切断することなく自動的にアクセスポイントをAからBに切り替える機能のことです。(エアステーションの役割をする機器をアクセスポイントといいます) わかりにくい説明ですいません

noname#2440
質問者

お礼

ありがとうございました。いじっているうちに、なんとなくわかりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう