• 締切済み

Pascalについて(string)

課題でpascalのプログラムをしているのですが、stringを使用するとコンパイルができません。 どうすれば良いのか教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sakusaker7
  • ベストアンサー率62% (800/1280)
回答No.1

stringはPascalの仕様としては拡張的なものなので、処理系によっては 使えません。 #でも大概は使えるはずですが お使いの環境(OS、コンパイラの名称とバージョン)と コンパイルエラーになる小さめのソースとそのときの エラーメッセージを提示してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Pascal gpcのコンパイル、実行について。

    プログラミング初心者で、Pascalのコンパイル、実行で困っています。 Mac Os Xでコンパイルと実行の仕方がわかりません。 ほんと初歩的な質問で申し訳ございません。 Program Lesson1_Program1; begin Write('Hello World. Prepare to learn PASCAL!!'); Readln; End. このような内容のサンプルコードで、ファイル名は lesson1_program1.pas です。 ターミナルから $gpc lesson1_program1.pas と打っても ld: library not found for -lSystemStubs collect2: ld returned 1 exit status のようなエラーメッセージがかえってきます。 一応ファイルの拡張子を .p  にしても同じでした。 他のコードも少し書いてコンパイルしてみましたがだめでした。 古い言語なので、あまりweb検索をかけてもひっかかりません。 Pascal、GNU Pascal Compiler については全然わかりません。 わかるかたいらっしゃいましたらどうぞ、よろしくお願いいたします。

  • Pascalのtext型変数のresetについて

    Pascalのソースプログラムで、text型の変数prdにreset(prd,'console :')という箇所があったのですが、これはどういった意味なんでしょうか?? Pascalはまったくの初心者なのですが、大学のゼミ課題でやる羽目になりました。 よろしくお願いいたします!

  • Pascalが全く分かりません!

    今私は学校でPascalを勉強していて、近々テストもあるのですが、プログラムの書き方が全くと言っていいほど分かっていません。このままだと単位を落としそうなぐらいヤバイです! 今の状況は頑張ってbeginまでいけるかどうかと言う所です。すみません、あまりの理解のなさにこの質問の文章までおかしくなっているかも知れません。こんな私でも分かるな超初心者向けのPascalの本ってありますか?また、短期間で覚えられるコツなどはないでしょうか? ちなみに今学校で使用している教科書は東京大学出版会から出ている「Pascalプログラミング TURBO Pascalによる基礎と応用」の第2版です。 先にも記したとおり近々テストとの事で焦っています。回答にご協力の程よろしくお願い致します。

  • pascal

    pascalのプログラミングの質問なんですが・・・ 何個かの点数のデータをもらって、その平均、総和、最大値、最小値、標準偏差を計算するプログラムを教えてください。お願いします。

  • Pascalの手続きについて

    パスカルでプログラムを書いているのですが、わからないところがあるので質問します。 プログラム中で procedure ~(a : array[1..10] of integer); などと宣言すると、この行でエラーが発生しました。 パスカルの手続きでは、配列型の仮引数は使用できないのでしょうか? わかる人がいれば教えてください。よろしくお願いします。

  • パスカル三角形

    パスカル三角形 数学の質問ですが パスカル三角形のn段目の数字は11のn乗に等しいということを 二項定理を用いて 簡単に証明したいのですが やり方 もしくは そういうことに詳しいサイトを教えてください また このパスカル三角形のn段目は 上の段つまりn-1段目の数の隣り合った2数をたしてできたものである そして くりあがりは かんがえずに 11^5なら 1 5 10 10 5 1 とかんがえてください あと 111^nなら 上の3数を足してつくられる パスカル三角形に 1111^nなら 上の4数をたしてつくられる パスカル三角形に と 1の数と同じ数だけ たした三角形も等しくなることを 証明してください

  • パスカル三角形

    数学の質問ですが パスカル三角形のn段目の数字は11のn乗に等しいということを 二項定理を用いて 簡単に証明したいのですが やり方 もしくは そういうことに詳しいサイトを教えてください また このパスカル三角形のn段目は 上の段つまりn-1段目の数の隣り合った2数をたしてできたものである そして くりあがりは かんがえずに 11^5なら 1 5 10 10 5 1 とかんがえてください あと 111^nなら 上の3数を足してつくられる パスカル三角形に 1111^nなら 上の4数をたしてつくられる パスカル三角形に と 1の数と同じ数だけ たした三角形も等しくなることを 証明してください

  • PASCALプログラムに関して

    PASCALでプログラムを書いていて 実行時間を計算したい状況です。 PASCALではC言語でのtime関数にあたるような ライブラリは存在していますか? またはこのような関数がなくても実現可能な方法はありますか? 回答お願いします。 ------------------------------------- OS:Windows Vista CPU:Core 2 duo 1.66GHz memory:1GB Editer:pcpad -------------------------------------

  • pascal言語

    pascal言語のことで質問があります。 いくつかの整数を入力した際に、その数字が入力された 回数を記憶しておくプログラムを書きたいのですが、全く分かりません。配列を使えばいいのでしょうか? 教えてください。

  • パスカルの三角形について

    二項定理を解くとき、パスカルの三角形って使いますよね?         1 1        1 2 1       1 3 3 1          ・          ・ パスカルの三角形で、1乗、3乗、7乗・・・(おそらく2^n ー1乗) のときはすべての係数が奇数になるそうです。 これを証明せよという問題がでたのですが、誰か教えてください。

このQ&Aのポイント
  • トナーが少なくなってるメッセージが出てます。購入から1回目の交換になりますが、同時にドラム交換の必要はありますか?
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
  • どのように接続されていますか?関連するソフト・アプリがあれば教えてください。電話回線の種類は何ですか?
回答を見る