• ベストアンサー

間違って入力してしまったURLの履歴を消去するにはどうしたらよいのでしょうか?

qqvx4qk9kの回答

  • qqvx4qk9k
  • ベストアンサー率11% (39/335)
回答No.1

サイトをお気に入りに登録すると簡単ですよ。 簡単です。

関連するQ&A

  • IE6 アドレス欄の履歴消去

    アドレス欄にアドレスを一部入力すると、 今までの入力履歴から予測される入力候補が表示されるのですが、 その履歴(入力候補)を消去するのはどうすればいいのでしょうか? インターネットオプションの「履歴のクリア」では消せません…

  • ヤフーの履歴消去

    ヤフーでネットを開いたとき、上にURLを入力できるところがありますが、過去のURLの履歴一覧もでてきますよね?  それの消去方を教えてほしいのですがよろしくおねがいします。

  • 検索履歴を消去したい

    OCNのホームページのサイトを検索する欄に過去に検索した履歴が残されており、消去するにはどうすればよいでしょうか?インターネットのプロパティーからでは消去できません。よろしくお願いします。

  • インターネットエクスプローラを使っています。履歴の消去を”インターネッ

    インターネットエクスプローラを使っています。履歴の消去を”インターネットオプション”→”全般”→”履歴のクリア”に従ってやっていますが、それでもアドレスに"www.a"とか"www.b"とか入れるだけで以前アクセスしたURL候補の一覧が出てきます。また、アドレスの上にあるタブのところの履歴を押し、画面の左カラムに検索とでてきて、同じように"www.a"とか"www.b"とかといれると今までのアクセスしたサイトが出てきます。これをどうやって消去したらいいのでしょうか?

  • 入力の履歴について

    我が家はヤフーをよく利用するのですが、検索の欄に文字を入力すると今夜からいきなり履歴が残るようになりました。 昔<検索オプション>で入力履歴が残らないように設定したような記憶があったのですすんでみたんですが、表示件数が10件に設定されてあり、残らないようにする方法がわかりません。 それどころか、このサイトにログインする際も同様にIDが残っていました。 夫がパソコン自体に何か設定をしたのでしょうか・・・。 夫に聞けずにいます。 誰か分かりやすく説明していただけないでしょうか(泣)

  • ヤフー検索履歴の消去法について

    ヤフー検索の入力欄をクリックすると表示される履歴を消去する方法(全消去又は選択消去)を教示願います。OSはWindows7です。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • インターネットショートカットの履歴が消去できません

    windows XPを使用しています。 初投稿になるのですが履歴が消去できずに困っております。 履歴をクリックした段階では消えないで困っているインターネットショートカットは出てこないのですが、検索(R)でhと入力すると出てきます。 ツール→インターネットオプション でCookieの消去、ファイルの消去、履歴の消去、オートコンプリートのフォーム、パスワードのクリアをしたり、 スタートのプロパティの所からも消去作業を試したり、コントローラーパネルのインターネットオプションという所で作業をしてみても駄目でした。 ちなみにそのインターネットショートカットの上で右クリックをして、消去(D)を選び警告の表示の「はい」をクリックしてもビクともしません。 ですがそのショートカットの上で左クリックをして一度そのサイトのHPを開いた状態で先ほどの消去(D)を選び「はい」をクリックすると画面上からはいったんそのサイトの履歴が消えます。 しかしまたhで検索すると出てきます・・・。 またアドレスバーにそのサイトのURLの頭文字を入力するとアドレスがちゃんと表示されてしまいます。 他の履歴はちゃんと消えるのに一つだけ消えないでいるのでもう数ヶ月間色々と悩まされておりす・・・。 セーフモードでやレジリストの方も頑張ってみたのですが駄目でした。 パソコンに詳しい方ならお分かりになるのではないかと質問致しました。 初心者ではありますが何卒よろしくお願いいたします

  • 入力の履歴

    ヤフーやグーで、検索するのに入力した文字が、パソコンに残っているみたいで、入力欄をダブルクリックすると、それまで入力した文字がずらりと出てきます。 ヤフーやグー以外でも、チャットで入力したのとか全部今までのが出てきます。 デリートキーで消去できるでしょうが、これの、履歴が残らない方法ってたしかありましたよね。 おしえてください。 IEをつかっています。

  • 履歴の削除方法

    MSNやYahooでキーワード入力で検索すると、次回入力検索する時に候補が出てきちゃうことありますよね??? あれってインターネットオプションの履歴のクリアでは消せないんですか? 他に消去する方法ってありますか? 教えてください~。

  • インターネット エクスプローラの URLアドレス消去

    インターネットエクスプローラの、“アドレス(D)”のところに、http・・・などと出てきますが、その欄の右端の矢印をクリックすると、今までの履歴(?)の様なURLアドレスがズラーっと出てきますが、 矢印をクリックしてもこれらが出てこないように消去したいのです。 どういう手順で行えばいいのでしょうか?宜しくお願いします