• ベストアンサー

ダメな彼と別れるか迷っています

彼とは約3年付き合っています。今年3月くらいまではギャンブルで借金&浮気がひどかったので、ずうっと別れようかどうか迷っています。彼は一緒に住みたがっていましたが、私が不安なので断っていたので、寂しさから浮気やギャンブルに走ったのではないかと思います。別れようといっても、電話が来ると会いにいってしまいます。ただ、現在はサラ金の分は兄弟に立て替えてもらい、兄弟に返しています。それに、浮気もしていないようだしマジメに頑張ろうとしています。ただやっぱり結婚となると不安なので、別れようと思い、私は違う県に引越しました。ですが、まだ関係は続いており、戻って結婚するか、別れてこっちで生活していくか、いくら考えても結果がでません。優柔不断で自分でもあきれます。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.8

こんにちは。 皆さんの回答と皆さんへのお礼を拝見してました。 私が問題としているのは、彼の人間性なのでは、って思っているのです。一緒に住んだら、うまくやっていける可能性も結構高いと思っているんです。ただ、人間的に尊敬できない、そのことに悩んでいる気がします。彼氏以外の人なら、友達にもなりたくないタイプなのではないか、って思うからです。恋愛って、頭で考えるだけじゃないことってありますよね。だけどやはり自分の娘だったらそんな感じの人とは結婚してほしくないなぁって思うんですよ・・。 人間的に尊敬できない、とありますが、それは人間的に信頼できないと いえるとも思いませんか? きついこと言いますね。浮気癖、借金癖、浪費癖、ギャンブル癖とか ってなかなかなおるもんじゃないですよ。 彼はkinakoさんに対して浮気、借金と散々な目に合わせてきました。 今、少し更正の気配が見られるようですが、100%期待できるもの でしょうか?あまり期待できないから余計に不安になるのではありませんか? 彼は寂しさから浮気やギャンブルに走ったかもしれません。 でもね、それは逃げの手段に過ぎないんです。 本当に貴方と一緒にいられずに寂しいなら、一緒にいられるように 努力する姿を見せてほしいではありませんか? すぐ自分の気持ちが萎えると誘惑に負けるような人、尊敬できるかって いうとなかなかできませんよね。 ただ、恋人だからどうしてもそうじゃないって思いたくなる、でも 逆にいうと情が入りすぎてしまうことにもなるじゃないですか。 kinakoさんもどちらかというと情が入っているような気がします。 情だけのつながりなら離れたほうがいいですよ。 腐れ縁としてつきまといますよ。 一緒にいて楽しいというのはきっと彼は優しくて明るい人かもしれない。 でも、結婚とかになったら、相手を信頼できるか、相手を尊敬できるか になってくると思うんですよね。 今、kinakoさんはそこで迷われてるわけだから、私もやめておいた ほうがいいんじゃないの、とアドバイスしてしまいます。 私が監視すれば大丈夫っていってますが、そんな保証どこにありますか? それによって彼がそこまで変わってくれると思いますか? 本人が変わろうとしない限り、変化はないんじゃないでしょうか? ただでさえ、人の心は変わりにくいでしょう?ましてやそのような 悪癖を直させるのは彼も貴方も相当我慢しないといけませんよ。 極端な話麻薬中毒者を更正させることに近いんじゃないかと思います。 何かのご参考になれば幸いです。

kinako1973
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が迷っているのは、彼は現在は本当に自分は変わろうとしているからなのです。一生懸命、仕事も頑張っています(すみませんせっかくアドバイスいただいているのに・・やはり情でしょうか)。だけどその他はやはりchapaneseさんの言うとおりだと思います。私が2月に別れようと思い、実家に帰った時にやっと彼は「変わらないと」って思ったみたいです。借金も、浮気もにっちもさっちもいかなくなってからでしか、やめようと思わなかったのでしょう(ただ借金は最初借りると雪だるま式に膨れあがるので返すために借りてたようですが、女性と会っていればお金はそれなりに出て行きますよね)。それに、私は引越しした場所がとても好きで、仕事も見つかりました。彼のことを考えなければ今の所で頑張ってみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

又来ましたよ.  いろいろな人からのアドバイス、本当に良いですね.でも、思いました. 貴方の回答を見ていると、彼を思う気持ちを何とか、正当化しているということです. 彼が変わらなくてはいけないことは分かっていられるようですが、変わりつつある彼は、一生懸命、本当に変わろうとしていると思うます. 少なくともそう思いたいです. でも、貴方が弱くては、彼は又、元に戻ってしまいますよ. だって、今の彼には、いくら変わりつつあっても、前の性格のほうが楽で、いいんですから. 彼は、あんたが行動を起こしたから、かえると決めたんでしょうね. それだったら、彼が完全にくぁル間で、待つということも、あなたの人生をより幸せにする物だと思います. このままでは、彼は大人になりきっていません. 2-3ヶ月では短すぎます. だれでも、2-3ヶ月我慢して、やりたくないことをやるでしょう. でも、結婚すると言う男は、我慢しなくてもやる男じゃないといけないんですよ. 貴方の人生が惨めになるだけです.貴方が犠牲となるだけです. 彼が貴方にとって悪いとか言っているんじゃないです. 彼がよい方向に向かっているところへ貴方は壁を作ってしまうのです、もし貴方が今手を差し伸べたら. 一時的な幸せより、一生の幸せを貴方にもってもらいたいと思っている一人です.

kinako1973
質問者

お礼

アドバイス本当にありがとうございます。 私は彼のところに戻ることは、彼をなくしたくないかどうかでしか、結論はでないと思っていました。だけど、戻ることは私ばかりでなく、彼にもよくないのだな、と思いました。彼が変わることを妨げることもですが、絶対に今のままでは私の迷いもなくならないからです。本当に、口でなら「今から変わるから見ててくれ」とか「もう遊ばないし、浮気もしない」といっても、証明できないですよね。 何年かたてば、貯金もたまった、などと証明できるかもしれないけど、現在では何言っても、口だけ、なんですよね。 Ganbatteruyoさんやいろんな方からのアドバイスで、本当に深く考えることができました。どうもありがとうございました。これから仕事も頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.10

こんにちは。お礼拝見しました。 私は引越しした場所がとても好きで、仕事も見つかりました。 彼のことを考えなければ今の所で頑張ってみたいです。 じゃあがんばってみませんか? 何のために引越ししたのですか? 自分も変わろうって思ったからじゃないんですか? 彼一人のためだけに、やめてしまえるようなそんなちっぽけな 思いではなかったはずなのではないですか? 本当に彼が変わろうとしているのなら、kinakoさんから救いの手を さしのべちゃいけません。 自分から会いに行ってはいけません。彼に来させるのです。 「おかねないから無理」というかも。 そう、それでいいのです。 そうやって自分の愚かな行為を反省させるのです。 貴方が受けた傷をかみしめさせるのです。 それくらいさせないとダメです。 優しくすると彼のような人間はまたダメになってしまいます。 彼まだ仕事もはじめて数ヶ月でしょう? 数ヶ月くらいでの判断は早すぎます。 このような場合、数年たって結果が出る、と思ってよいくらいでは ありませんか? 今、貴方がすべきころはやはり自分の生活をしっかりさせること だと思いますけど、いかが思われますか? 本当はね、携帯の番号も電話番号も変えて彼をしばらく 断つほうがよいと思います。 kinakoさんご自身の決断がゆらいでしまうからです。 ご自身の生活もしっかりしてないから決断も揺らぐのでしょう。 ご自身も社会生活を経験し、また友達・同僚の話しを聞いて 結婚の理想と現実もわかってくるでしょう。 それから答えを出したって遅くはないと思います。 きっと貴方は優しい方なのでしょう。でも今貴方が彼に与えようと している優しさは彼にとっては優しさではありません。 突き放すことができるのが本当の優しさです。 せっかく新しい道を歩みはじめたのだから、決心を揺るがさず 歩いてくださることを願っています。

kinako1973
質問者

お礼

こんばんわ、2度目のお返事ありがとうございます。 確かに、どう生きるか、彼を選ぶか選ばないかというのは、自分自身で決めることで、どっちが正しい正しくないというのはないかもしれません。だけど、彼との交際をこれだけ悩む、というのはやはり自分にとってよくない相手だと思うのです。それに、もし地元に戻り彼と住むかと聞かれると、今の所で頑張りたい、とはっきり今思います。 携帯も変えようと思います。携帯がなければ、今ごろは多分すでに付き合っていないと思います。ためになるアドバイス、どうもありがとうございました。 前回の方usapさんへのお礼の補足もここでさせてください。彼の弱さと私の弱さが引き合うというところでドキッとしました。まさにその通りだと思ったからです。 私は優柔不断で情に流されやすいところがあります。彼も、そうなのです。だから、浮気やギャンブルに逃げちゃうんです。やはり、よくないと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.9

お礼を読んでいて思ったのですが、kinakoさんは彼を信じたいみたいですね。今の彼ではなくて、未来の彼の姿を信じたいんだろうなあって思いました。 現実の彼は信じられる要素はないけれど、未来の彼は違うかもしれない、その小さな可能性を捨てられないのでしょうね。 彼は変わろうとしていますよね。今あなたが戻れば、変わろうとするのをやめてしまうかもしれません。あなたがやさしくすれば、彼はまた前の彼に戻るかもしれません。人は誰でも弱いから、何かないと苦しいことにチャレンジしようとは思わないと思います。あなたが彼と別れを決断できないように、何かのきっかけがないと踏ん切りがつかなかったり、まあいいかなとなあなあになってしまうものかもしれません。もう少し離れていたほうがいいんじゃないかな。あなたにとっても、彼にとっても、そのほうが刺激になりそう。あなたも不甲斐ない彼を支えられるくらいの強さが必要だと思います。 友達でも恋人でも、付き合う相手って、鏡だと思います。自分と何か引き合うところがあるから一緒にいるんだろうし、関係が続いてるのだろうと思います。あなたの弱さ、彼の弱さ、二人でいることでその弱さが増すのはよくない関係だと思います。あなたも彼も、もう少し強くならないと、二人一緒に欲や一時的な感情に飲まれてしまいそうです。 浮気や借金がない人がさらに努力を重ねるのに比べれば、あなたの彼はマイナスからのスタートですよね。がんばろうとするひたむきさは魅力的に見えるかもしれませんが、自分で掘った穴に落ち、そこから這い上がろうとしているだけかもしれません。その穴にいる彼に手を差し伸べるのはいいと思います。でもあなたも一緒に落ちるのは良くないと思います。どうしても彼でなくちゃダメなのは、どうしてかしら?借金もなく浮気もしない男の人はたくさんいるけれど、どうして彼かしら?彼が借金や浮気をして、それをあなたのために変わろうとしている、それがあなたにとって、魅力的に感じることなんじゃないかなあ、なんて思いました。「変わろうとしてくれている」「それほど私のことを大切に思ってくれているのなら」そういうのに惹かれていそう。もしもそうだとしたら、借金や浮気は、あなたにとっても彼にとっても、必要なアイテムなのかも。ひどいことをする彼なのに、一緒にいるときはやさしい、そういうギャップで、彼のよさがきわだって感じているような気がします。黒いもののなかの白、みたいな。もう少し視野を広げてみるほうがいいと思う。彼とつきあっていくにしても、彼を基準にするんじゃなく、世の中を基準にしたほうがいいと思います。彼のではなく、あなたのものさしを持つほうがいいと思います。

kinako1973
質問者

お礼

2度もお返事ありがとうございます。 確かに、彼は母性本能をくすぐるタイプで「ほっとけない」って思わせるところがあります。私さえそばにいれば、ちゃんとしてくれる、というのはやはり幻想かもしれません。今の彼は私が何らかの事情で少しでも離れないといけないときは必ず浮気などするはずだと思うんです。もし、結婚するのなら1人でもしっかりしている彼になってもらわないと、やはりダメだと思いました。いろんな方にお返事をいただいて、ようやく自分の考えもまとまってきたように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.7

ごきげんいかがですか?neterukunです ここで終止符を打たれることが最善と判断しました。 なぜならば貴方は彼から一旦別れようとして でもまた関係を持ってしまっている それって同情と違いますか? あのねかりたものはかえすのが当たり前です 借金までしてバクチと女に走るって何考えてるんでしょう? それを返してる・・真面目でしょうか?ちがいますね いってみりゃ夏休みの宿題を山ほど溜め込んで親兄弟に手伝わせて それでももちろん自分もやっているその姿を貴方はみて 真面目とかんじているだけなんです。 そこまでなにしてたんやっていうんですよ。 のむ・うつ・かうの借金は一番返せない借金なんです 世の中この人しかいませんか? 貴方たぶん今戻ったら絶対虐げられると思いますよ 何されてもついてくる女だと思われちゃいますよ そうなったら彼は更生することを止めるでしょう。 それから体の関係は絶対もっちゃダメです 貴方に決心が鈍るばかりか彼はますますダメになってしまいます ダメな現状維持でもいいやと思ってしまいます。 すでに肉親にサラ金の借金を立て替えさせ自分は無利子で肉親に返す という楽な道楽な道へ逃げる人じゃないですか 彼より貴方にふさわしい人は何億人といるとおもいますよ もっと言えば彼だけはふさわしくないとすら思いますよ。 貴方は何のために決心したの その揺らぎは貴方の優しさじゃないよ。 それって、「甘さ」だよ!

kinako1973
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。いろんな意見をいただき、どれも間違いじゃないって思っているんですが、やはり私が問題としているのは、彼の人間性なのでは、って思っているのです。一緒に住んだら、うまくやっていける可能性も結構高いと思っているんです。ただ、人間的に尊敬できない、そのことに悩んでいる気がします。彼氏以外の人なら、友達にもなりたくないタイプなのではないか、って思うからです。恋愛って、頭で考えるだけじゃないことってありますよね。だけどやはり自分の娘だったらそんな感じの人とは結婚してほしくないなぁって思うんですよ・・。 母も、借金や浮気のことは知らないとはいえ、違う県に引っ越した、その行動で答えは出てる気がするけどね、って言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanoyu
  • ベストアンサー率32% (207/642)
回答No.6

昔のことは昔のこと・・・過去を忘れて、今の彼の姿を見ていこうと思うのってすごく大事だし大切な事だって思います。 でも、kinako1973さん、彼のマジメにやっていこうと言う頑張りをみて、見捨てられないって思ってる部分がありませんか? 愛情ではない情で彼をみていませんか? もしそうなら、ダメですよ。 結婚に必要なのは、情ではなく、愛情です。 ギャンブルや浮気に走った過去を忘れて、結婚できるなら、kinako1973さんも彼も新しいスタートができます。kinako1973さん、結婚に不安を覚えるのは、彼と結婚をしてずっとギャンブルに手を出したり、浮気をしたりしないっていう保証がないからでしょう? 今は、頑張って返す努力をしてくれています。 その姿を、愛情で見守っているならいいんです。 でも、愛情でなく、情でしかないなら・・・わたしはちゃんと別れた方がいいって思います。 過去の彼ではなく、今の彼を信じきれるなら不安なんてないはずなんです。 でも、信じきれないから今も迷ってるような感じがするんです。 迷ったまま結婚をして、彼を信じられないまま一緒に生活していけますか? 彼だって、自分の身から出たサビで不安をもたせてしまったとわかっていても、どんなに頑張っても忘れてくれない信じてもらえないってわかったら・・・また、間違った方へ進んでしまうかもしれない。 彼と結婚をしようと思うのであれば、彼を信じてあげる事が大切です。 それが無理なら、結婚しても、きっといつかkinako1973さんの不安も信じきれていない事実も、彼に伝わってしまう時がくるんじゃないかなって思うんです。 もう一度、きちんと自分の気持ちを確認してみてください。 悩んで、考えて出した結果を自分で信じてくださいね。自分の出した答えを疑ってしまったら、何もかもが不安のもとになってします。 いい選択ができるといいですね、頑張って下さい。

kinako1973
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにそんな過去はあっても、 更正して、マジメになる人もいますよね。だから、信じてついていけば彼もマジメになる可能性も高いと思うんです。ただ、私は彼のことが好きだけど、情もある気がします。かわいそうという情よりも、離れられない情というんでしょうか。ただ、今は改めたのかもしれないけど、前浮気がバレた時に仕事のできる男は浮気する、みたいなニュアンスのことを言っていたのですよ。道を歩くときでも、女性を見ているし・・男性が女好きなのはあたりまえですが、品のない行動や、彼の人間性が疑問に思うことがあるんです。部屋で一緒にいると、居心地がいいので、すぐ忘れちゃうんですが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.5

ひとつ聞いてもいいですか? 彼を信用できないのなら別れた方がいいのでは‥?というアドバイスがあったとして、それを読んで納得した場合あなたは本当に別れるつもりがありますか? 信用できる・できない、という見方。 好き・嫌い、という見方。 どこで判断するのが妥当かを聞くのはいい。どちらも選ぶ可能性があるのなら。 今の幸せと未来の幸せ、どちらを優先するかはあなたの価値観です。

kinako1973
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に自分でしか判断できないし、彼と結婚してうまくやるかどうかも、自分次第のような気がします。 だらしない彼ですが、そばについていれば大丈夫な感じもしているんです。だけど、やはり親にも自信をもって紹介できないような彼をあえて選ぶのはどうか、と思ってもいるんです。やはり、今頑張っててもそのような過去がある男性との結婚は自分の娘ならしてほしくないから・・。 だけど、彼がいないと死んでしまうくらい惚れてるのなら、結婚しても間違いではないのかもしれないですね。ようはやはり自分次第ということですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.4

どちらにするにしても、覚悟を決めるしかないと思います。 別れる辛さか、付き合い続ける辛さ。 どっちも辛いけど、どっちのほうがいいかは、人それぞれあると思うから。 まず、彼を抜きにして、あなた自身がどういう将来や未来を求めているのかを考えてみるのがいいと思います。彼がどうだから私はこうだ、というのだと、振り回されっぱなしだと思います。あなたの人生はあなたの人生で、彼の人生は彼の人生です。結婚したらそんなことは言ってられないので、考えられるのは今のうちとも言えます。 結婚するにしても、焦らなくていいんじゃないかな。彼がもう少ししっかりするまで、あなたが納得できるまで、待たせておいてもいいと思います。待たないなんていう彼氏なら、あなたはとっとと別れて別の人を探すほうがいいと思う。今すぐ結論を出さなくちゃいけないってことでもないと思うし、迷っていいんじゃないかなあと思いますよ。迷って迷って決めた結果だったら、あなた自身、納得できるだろうし、あとで考えても「あれだけ考えて決めたことだったから」と思えるだろうと思います。結婚は勢いも必要だと思いますが、それだけ不安要素を抱えている彼だと、勢いだけじゃちょっと怖い気がします。

kinako1973
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、どっちがいい悪いより自分がどうしたいか、なんですよね・・。だけど、私、付き合い始めからギャンブルなどしていたのでそのころから迷っているのです。 ですから、別れるつらさを取るしかないかな、とも思っています。今後更正し、本当にマジメにやっていくかもしれません。ただ、過去にそんなことをした、彼の本質というか人間性に不安があるのです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「現在はサラ金の分は兄弟に立て替えてもらい、兄弟に返しています。それに、浮気もしていないようだしマジメに頑張ろうとしています。」は何を元にして言っているのですか? 彼の言葉ですか? 「浮気もしていないようだし」「真面目に頑張ろうとしています」、どれだけ、事実があるのですか? それでも、あなたは引っ越したんですね. 引っ越した後から、このことを「知った」のではないのですね. にもかかわらず、あなたは、引っ越した理由に自分を押しつづける事ができないというところですね. 一人になって、自分のことだけ考えてみたらどうでしょうか. 彼のことはその考えの中に持ち込まないで、です. つまり、あなたは本当は何をしたいのですか. 紙に思うだけ書いてみてください. 書いたものを書きながら批評するのではなく、とにかく、頭から出てくる考えだけです. そして、どんどん書きつづけてみてください. 考えずに出てくる思いはあなたが思う本当ことでしょう. 引越しまでして、彼から別れようとしたあなたです. 何かがあなたを彼に引き戻していますね. それが、彼の「よくなった」と言う言葉なのか、「彼を信じたい願望」なのか、「寂しさ」なのか、他の人とのやり直しが面倒くさいのか、いろいろあるはずです. また、「断っていたので、寂しさから浮気やギャンブルに走った」のではないかと、一生懸命あなたは彼の未熟さの言い訳をしていますね. してあげていますね. そして、自分に、「私のせいで」とせめてもいます. 別れろと言っているんじゃないですよ. 別れるにしても、よりを戻すにしても、貴方の自分の人生をどのように生きていきたいかを、もう一度見直したほうが良いのではないかといっているのです.事実に基づいてです. 1973ってあなたの生まれた年ですね. そうであれば、彼は18歳とは思いません.いい大人だと思います.   その大人が、あなたがいっしょにすみたがっていないかったので、借金はまだしろ、浮気までしたという男. 同棲していたら、どうなっていたでしょうか. あなたを引っ張っていこうとして、頑張りを知らない男なんですね、私にはそうしか見えません。 あなたに、心底から、彼は這いあがれるというなら、手助けするのが「彼女」というものでしょう. どんな人間でも、いつかは「災難」にあります. そして、あなたに、彼が、あなたとの生活を土台として、あなたを幸せに出来ると確信があれば、それもいいでしょう. ただ、あなたが書いた情報によれば、引越しして断ち切ろうとした行動に対して、あなたの判断と決断は正しかったと思います. 殆んど場合、「貴方を幸せに出来ない奴は捨てろ」というのが私の思いです. ここでは、一度だけ、「一緒にがんばれ」というアドバイスをしています. なぜなら、その人には、それをやりたいといったからです. もう一度、自分を見直してください、そして、自分は本当は何をしたいのか、紙に書いて、自分をより深く知ってください. アメリカから書いています、10万キロ離れていますが、貴方を応援しています. 「意味のある頑張り」をしてください.

kinako1973
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 彼が最近マジメに頑張っているって思うのは、 引越ししたのはまだ1ヶ月くらい前ですが、 部屋に行ったりしても女の影がなかったからです。 (前はヘアバンドがあったりした) ギャンブルはもう一年半前くらいから行っていないようですが・・(これも電話の様子などからです) 彼と一緒にいると楽しいし、リラックスできるから別れられないのですが、やはり信用は全面的にできないです。 せっかく離れているのだから一人で考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Accept
  • ベストアンサー率19% (47/243)
回答No.2

寂しさから浮気という事は理解できなくもないですがギャンブルは別だと思います。サラ金からの借金も。 ご兄弟に借金を返済されているのですから、ある程度の将来設計が立てられるようになるまでは見守る態度を示す事などは、決定的な別れを今すぐに切り出さずにすむ方法かも知れませんね。 情に流されて不安なまま結婚する事はやめておいた方がいいと思いますよ。

kinako1973
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 彼が今後一切ギャンブル、借金、浮気が治るようなら 結婚をしたいとも思うのですが、過去が過去なので、不安はぬぐいきれないです。一緒に暮らしたら私が監視するし、大丈夫なのかなとも思うけど、ふみきれません。 そのような気持ではやめたほうがいい、と自分でも思うんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2970
noname#2970
回答No.1

迷ったままで結婚すると、辛いことがあった時に自分を反省するんじゃなくて彼に責任を押しつける考えになりやすいので、結婚はいったん白紙にして、関係を解消するといいと思います。 どうしても彼なしの人生が耐えられないなら、また復縁を迫ればいいでしょう。 彼がそれまでにほかの彼女を見つけていたら、アナタへの思いはその程度だったと言うことで。

kinako1973
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。実は1回5月に別れようと言ってから、20日後くらいにこちらから復縁したんです。だけど、彼の部屋で風俗店ぽい割引カードや彼の眠っている写真を見て(私と別れている間のことでしょうが)不安になってしまい、引越しをしてしまいました。 だから、もういったん別れると復縁はできませんね。 でも、どちらにしても何か会った時に彼のせいにしてしまうかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼に悪かった、と後悔してます・・

    3年ちょっと付き合った彼と別れました。彼は浮気性でギャンブル好きでお金にルーズな人です。3月までは400万借金があり、今は兄弟に立て替えてもらって兄弟に返しています。そんな彼なのですが、でも私に対する気持は本当で結婚したがっていました。3月くらいから自分を変えようと頑張っていました。それまでは私が優柔不断な態度をとるからさらに遊んでしまったようです。彼は束縛してないと遊んでしまうタイプなのです。逆にいえばちゃんとそばにいれば遊ばないタイプです。なのに、別れを決断できないのに、一緒に住む覚悟もできませんでした。別れを決意したことは後悔はないのですが、彼に悪かったなって気持が頭から離れません。付き合いが浅いうちに決断してれば彼も傷が浅くて済んだかもしれないのに。彼は前の彼女と4年付き合って別れて、最初はすごく引きずっていたことを知っているから、また彼に同じ思いをさせてしまったことがつらいです。結局薄々結婚には踏み切れない、別れなければ、とずっと思っていたのに、早く別れを決断できなかった自分が許せなくて、罪の意識でいっぱいです。好きだから別れられなかったのですが、最初から結婚するにはどうかな、という気持がありました。 それで彼は現在も頑張っているにもかかわらず、結局私が踏み切れないので、別れを告げたのですが、これまでも今年に入ってから別れを何度も切り出しては彼から電話があるとヨリを戻すっていうことを繰り返していました。5月には自分からヨリを戻したこともあります。ここ2年くらいは借金があるのも知ってて浮気もするのに別れたいと思いながら好きで、私はずるずる付き合ってしまったのです。後悔しても仕方ないから、忘れて頑張ったほうがいいって思うのですが、悪かったという気持が頭から離れなくてすごくつらいです。

  • ダメだとわかった時点で別れれますか?

    初めまして、宜しくお願いします。 お付き合いしていた相手が、性格が合わないなどの理由じゃなく、浮気癖がある、ギャンブルなどの自分の遊行費が原因で多額の借金がある、暴力を振るう、働かない、酒癖が悪いなど、誰に相談しても「別れたほうがいいよ~」と言われるような人だということを付き合って1年後知りました。 結婚も考えていて、彼のことは大好きです。 自分がこの状態に陥った時どうされますか? 自分とは縁がなかったと別れることができますか? それとも好きだから許しますか? 一緒に苦労しますか? 私はそういう人と出会うことが多いのですが、付き合う前に気付く分には「無理」と付き合わずにいられるのですが、何年か付き合ってから気付いた分には”時既に遅し”で、彼のことが大好きになっていて「一緒に苦労しよう!」と思ってしまいます。 私は離婚経験があるのですが、元旦那は、働かない、私が居ない間に女を家に連れ込む、暴力を振るう、サラ金でお金を借りキャバクラで遊ぶなど、どこからどう見ても最低な男で、元旦那に暴力を振るわれ意識を失い病院に運ばれたことが私の両親に発覚し離婚さされました。 実際経験し懲りたはずなのに、今の彼が借金癖がある、女癖が悪いと知っても「相手が私なら大丈夫!彼を変えてみせる!」と思ってしまいます。 「出来ることなら嫌いになりたい。」これが私の願いなのですが、そう簡単に出来るわけもなく悩んでいます。 私と同じ立場におかれた場合、みなさんならどうされますか?

  • 冷めた瞬間/もう駄目だなと思った時。(1)

    一般的には浮気発覚とかがありますが、私は家事ができず、それは、 彼にある程度知られていましたが、ある時、もぉーのすごく汚い台 所を見られました。その後約三ヶ月、他の原因でたまにしか会えな かった彼氏に、先日会いたいと言われ(これは普通にデートしたい ってメール)頭痛で断りの電話をしたところ、別れたそうな感じが 伝わってきました。私は、三ヶ月間、会った時はラブラブに過ごせ てたし、あんな汚いキッチンを見ても注意程度で許してくれるとは 、なんて心が広い、いい人なんだろうと思っていた(過去最高にラ ブラブ度が高かった(笑))のに、彼氏は例のキッチンをみてから 、会えない時間にあのキッチンのことを思い出しては、結婚はでき ないと考えていたそうです。「結婚しようね★」なんて普段から言 っていた仲だっただけにショックでした。私はせっかちなので、そ の電話で別れたいの?って詰め寄りました。すると心が優しいとい うか優柔不断の彼は「分からない」と。で長時間の沈黙(私の内心 :電話代高くなるっちゅーの。かけなおせ!!)(不安と苛立ち(早 く決断しないから)が混ざってました。)彼はとっても慎重でやさ しいので本心でしょう「じゃぁ、別れる」といいました。私は嫌と いって泣きました。私「家事もちゃんとやるから」彼「一度あんな とこ見せられたら、付き合うのはできるかもしれないけど結婚はで きないよ。結婚できないと思うのに付き合ってても…」って言われ ました。私はすごぉぉぉく反省してます。片づけができないのも、 彼のためなら治したい。

  • 結婚して隠し事が次から次へと

    結婚してすぐに浮気が発覚。ギャンブル大好き、サラ金に借金したあげく、窃盗罪まで…子供もいるので、女とお金にだらしない旦那とは離婚しませんでした。 しかし、やっぱり忘れられず、立ち直れず、トラウマになっています。些細な喧嘩をしても、私が過去のことを持ち出すため旦那はキレて離婚へもっていこうとしてしまいます。 どうしたら立ち直って、家族前を向いて進めるのか…悩んでいます。

  • ダメ男だと思いますか?付き合えますか?

    ・友人多い、多趣味、人付き合い良い ・勉強できてイケメン ・医療系の職業、車持ち ・前向き思考 ・クリスマス等イベント好き、アウトドア派 ・なかなか起きない ・家事手伝う気あまりなさそう ・有言不実行 ・嘘つき ・自分の非を認めず詫びず他人のせいにする ・浮気された経験あるが自分は二股かける、風俗経験アリ ・膣外射精するなら妊娠しないと思っている ・優柔不断 ・借金はしなかったものの過去スロットにはまっていた 皆さんご自由に意見を述べて下さい。

  • 私の気持ちだけが先走ってます

    付き合い始めて、2年の彼氏がいます。 私は、彼より5歳年上で、バツイチの35歳。 その上、婚姻時代に私の実家を2世帯住宅に新築して、一緒に住んでいたため、その借金があります。 現在は、両親とも働いているため、家族3人で借金の返済をしながら暮らしています。 当然、両親の収入はいずれはなくなります。その時、私の収入だけで暮らしていけるのか不安です。 彼はその事情をすべて知っています。借金の額や返済期間、いずれ結婚することになったら、その相手には一緒に住んでもらいたいということも、付き合い始めてすぐに全て話しました。 それでも、彼は私とずっと付き合ってくれています。 彼には、思ったことを正直に話せます。 だから、結婚したいと思っていることを最近伝えました。 彼はどちらかというと優柔不断なタイプです。 結婚についても、どう考えているのかはっきりしたことは聞けませんでした。 彼のことが大好きです。だから結婚したいと思います。 でも、彼に結婚する意志がないのなら、別れたほうがいいのでしょうか? いろんなことを背負っているのに、好きな気持ちだけで彼の出してくれる答えをを待ち続けるのは、馬鹿ですか?

  • 辛いです。前を向きたい。

    結婚して早々、旦那の浮気が発覚。キャバクラ通い、ギャンブル、サラ金からの借金までして、更には窃盗までしていました。嘘、隠し事が次から次へと出てきて、信用ができなくなりました。 しかし、子供もいるため離婚はしなかったんですが…過去のことを忘れることはできず、ふと思い出したり、旦那のことを疑ったりと精神不安定なままです。些細な喧嘩でも過去のことを言ってしまったり、疑ってしまうことで喧嘩になったり、とうまくいきません。 今はお金もないので、キャバクラやギャンブルはできてないです。でもまた浮気されたり、嘘つかれるんじゃないかって…いつも不安に思ってしまいます。 子供と幸せな家庭を作っていきたいと思って、前を向いていこうと思っているんですが、なかなか抜け出せません。苦しいままです。どうしたら私の思考回路を変えることができるでしょうか。もっと楽観的になりたいです。

  • 結婚生活は?

    気まぐれで幼稚で優柔不断な男性が結婚したらどんな結婚生活になると思いますか?

  • もうダメでしょうか。。

    今年の3月で結婚5年目になります。 一言で…夫が居ると目障り。 ワガママ。気分屋。自分勝手。 嫁より周りの兄姉や友人優先。 言われないと行動しない。 強制的に言わないと何かをやらない人です。 結婚したばかりの時は、お互い熱くて ヤキモチとかも嬉しかったですし 愛していたので何もかも許せていたのですが、 現在は…めんどくさいです。とにかく私は 一人でいたい。。。一人の方が楽で楽しい。 好きな時間に起きて、好きな時に食べて 好きな時間に、テレビ見たり映画見たり。 共働きで、平日休みの夫ですが私は土日休みで 一人でいれる土日が凄く幸せ!ゆっくり 無駄な気を使わずにいられる!! 夫には、浮気を疑われていますが。 そういうところも余計に重いんです。 会話も行動も、夫婦ではないんです。 冷めているんです。何度も離婚の話に するんですが、喧嘩した時だけの 決まり文句。いたいな感じで思ってる みたいで、仲直りしたら、いつもの 繰り返しです。夫が浮気でもしてくれれ ばな…なんて考える事もあり…。 別れてもストーカーみたいに付きまとって 精神的にダメになったらもともこうもない。 こんなに悩んでるのは自分が、はっきりしない だらしないからです。はっきり決められない。 決断が出来ない。何かをお願いされたら 断れない。優柔不断です。。 夫は今まで私を何度も何度も裏切ってきては 許してきました。それも飽きてきたのです…。 冷めているせいで、浮気を疑われても 仕方ないと思いますが…。 こんなダメ人間にアドバイスを下さい。 ここまでつまらない人生だとは 思いませんでした。

  • 結婚生活

    優柔不断で幼稚な男性が結婚して、想像していた結婚生活と違い現実の厳しさを知ったらどうすると思いますか?

このQ&Aのポイント
  • モデム・ルーター周りを掃除中に誤ってルーターのUNIを抜いてしまったため、各端末がWi-Fiに接続できなくなりました。LANケーブルを挿してもハブ横のLEDが光らない状況です。改善方法を教えてください。
  • 質問者はモデム・ルーターのUNIを誤って抜いてしまい、それ以降端末がWi-Fiに接続できなくなりました。LANケーブルを接続してもLEDが光らないため、どのような状態になっているか分からず困っています。解決策を教えてください。
  • ルーターのUNIを誤って抜いてしまい、それ以来端末がWi-Fiに接続できなくなりました。LANケーブルを挿してもLEDが光らず、状況が分からない状態です。改善方法を教えてください。
回答を見る