• ベストアンサー

11月20の大漁列伝のリポーター

11日20日の夜やっていた大漁列伝のレポーターの一人で、干潟でワラスボ漁をしていたかわいい女の子はなんて名前ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxshinoxx
  • ベストアンサー率58% (25/43)
回答No.1

20日、テレビ東京の番組ですかね? 関西弁の女の子。 ワラスボ&ムツゴロウの漁をリポートしていたのは 浜口順子さんです。 http://ameblo.jp/hama-jun/

参考URL:
http://ameblo.jp/hama-jun/
tarochango
質問者

お礼

御礼がおくれてすみませんでした。 本当にありがとうございました。 画像をあさってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NHKおはよう日本のレポーター

    2008年12月初めあたりに、NHKの朝のニュース「おはよう日本」で1日1箇所の紅葉リポートが放送されていましたが、そこで何日間か現地名所(関西方面?)のリポートをしていた女性リポーターさんのお名前は、何という方でしょう? しっとりとした軟らかい口調で紅葉リポートにピッタリだなぁと思っていたら、数日後には男性リポーターに替わってしまい、なんかちょっと残念と思いつつ、何という方だったのか気になった次第です。まぁまぁ若そうな雰囲気ではありましたが。。。 宜しくお願いいたします。

  • フジテレビの【こたえてちょうだい】に出てきた女性レポーター

    今年の8月10日に、こたえてちょうだいに出てきた女性レポーターについて 知っている方いましたら教えてください。名前は、どういう風書くか分からないんですが、名字だけは分かります。 アガリダさんと言う方で、髪の毛はショートヘアーでどちらかと言うと、タレントのキリコに似ている感じです。 情報お待ちしております。

  • テレ玉 グルメにキッスのレポーターの名前を知りたい

    1月2日のテレ玉10:30-10:45グルメにキッスを見ていたら綺麗なレポーターが出ていました。 ネットで調べましたが、名前がわかりません。 どなたかご存知の方いますか?

  • 水ダウ IKKO四文字ロケのレポーター

    水曜日のダウンタウンのIKKO四文字ロケで一緒に回っていた女性レポーター二人の名前がわかる方いたら教えて欲しいです。

  • NHKの記者(レポーター)でとても名が変わっている方

    このカテでいいのだと思いますが。NHKの記者(レポーター)かアナウンサーかのとても名前が変わっている方がいました。思い出せません。スッキリしたいので助けて下さい。 この方は若い男性で苗字は普通で下の名が○○○=漢字でしたが発音すると日本語ではないような、確か三文字で変わっているのです。10日くらい前にTVに出られていました。どこかの取材地からレポート時に名前が字幕にでました、芸名ではないと思います。 あいまい、漠然ですみません。 .

  • 8/31の「世界ふしぎ発見」と「ウォーターボーイズ」

    「ふしぎ発見」のこの日のリポーターと、その後やっていた「ウォーターボーイズ」の鈴木くんの彼女役の女の子。そっくりだったので、絶対同一人物だ!!!と思ったのですが、エンドロールでの名前が違ったような・・・。やっぱり他人ですか???

  • 月に関する名前をつけたい。

    小説に使う女の子の名前を考えています。 月に関する名前にしたいのですが、「朔(さく)」「満月(みつき)、または望(のぞみ)」ともう1人の名前で悩んでいます。 新月と満月の2人とバランスの取れるような名前はありますでしょうか? 名前は多少ボーイッシュな名前になっても構いません。 よろしくお願いします。

  • 6月生まれの男の子の名付け

    今年の6月末が予定日で、お腹の子供の性別は男の子、と判明しています。 夫と2人で名前を考えたのですが、『夏輝(なつき)』という名前をつけようかな~と思っています。 暦状は6月は夏になるので、名前に夏という字が入ってもいいかな~と思いますが、どうでしょう? また、『なつき』という名前は男女どちらでもOKだと思いますが、男の子で『なつき』だと変でしょうか? 一人目は女の子で、わりとあっさり名前が決まったのですが、男の子の名前って難しいですね~  参考にしたいので、皆様のご意見をお聞かせ下さい(^^)

  • 昨日の「侍チュート」に出演してた

    昨日(9/1)、TBSで放映されている「侍チュート」の番組内で 温水洋一が出演していたコントの場面でリポーター役をしていた 女の子の名前を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 月の呼び名について教えて下さい。

    月の呼び名について教えて下さい。 満月の次の日の月の名前を「十六夜月」と呼ぶのですが、 何時までがこの呼称で呼んで良いのでしょうか? 例えば、 15日・・・・満月(十五夜月)  夜9時に空に見えたとする。 16日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3時間後には日付上「次の日」16日に                なってしまう。 16日・・・・十六夜月     夜9時に空に見えたとする。 この16日夜9時に見えた月を「十六夜月」と呼んで良いのでしょうか? そうすると、17日の明け方までこの呼称が使えるという事でしょうか? 少々混乱してしまったので、是非教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します!