• 締切済み

一流企業、役所幹部、外資系の年収比較

初めまして。 所で、皆様にお伺いしたい事柄が御座いますので質問させて頂きます。 内容は、タイトル通り、一流企業(トヨタ、都市銀行、任天堂等)と役所(キャリア官僚)、外資系企業の年収の差についてです。 いきなりですが、例えば、同じ大学で同じ位の成績だった3人がそれぞれ違う進路を進んだとします。 1人はトヨタに優秀な成績で入り、エリートコースを歩み、最終的に常務以上の最高幹部になったとします。 2人目は、国家1種を軽くパスして、財務省に入り、審議官、事務次官等こちらも最高幹部になったとします。 3人目は、ゴールドマンサックスやモルガンスタンレー等外資系のトップクラスの企業に入り、順調に出世していったとします。 この3人、人生通しての生涯賃金はどんな感じなのでしょうか。 あと、年代、役職別に推定年収も出来れば書いて下さい。 又、待遇(ハイヤー等)についても、宜しければご回答下さい。 所で、近くに某一流企業のお偉いさんが住んでいて、毎日ハイヤーが迎えに来てるのですが、ハイヤー送迎って、どれ位の地位、役職から付くものなんでしょうか。 御回答は、宜しければ、役所の場合は部長からとか、一流企業だったら役員からとか、出来るだけ地位、役職を明確にしてお願い致します。 又、トヨタの役員と売上高が1000億円に満たない企業の社長とでは、正直、レベルが違うと思います。 例を提示して下さる方は、出来るだけその会社の規模を詳しく書いて下さい。参考にしたいので、どうぞ宜しくお願いします。

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数18

みんなの回答

  • ppps
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.4

年収と社会的地位の整合性が取れてない日本では感情的に不愉快な事が多いですね。

回答No.3

皆さん稼いでますね。 希望されている年収比較のデータがあるか分かりませんが、 給料等について情報量が豊富です。 http://rank.in.coocan.jp/index.html

  • jpb
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

東大法OBの渉外弁護士です。 一流企業については友人があまりいませんので、正確な統計がとれませんが後二者については割と正確な情報が提供できるかと。 まず、官僚については、初任給でいえば300万円程度。出世する人で40歳ぐらいには1000万超えるでしょう。事務次官、つまり同期のトップまで上り詰めて確か2500万円程度です。 また、GSやモルガンスタンレーなどの有名外資であれば、30歳時に3~4000万稼ぐ人もザラにいます。もちろん優秀な人はそのうち億を超えていくでしょう。 ちなみに私のような渉外弁護士は初任給で1200万、30歳時には3~4000万というところです。優秀な人は40歳頃には億を余裕で超えます。 東大法の同期の中で最も優秀な人、神のように頭の切れる人は通常官僚(財務省)にいきます。私の世代でも大学在学中に司法試験、国Iを合格し、東大法学部を首席で卒業した怪物がいましたが、やはり財務にいきました。 あとは法曹ですかね。最近の傾向としては。 そして、まあまあ優秀だけど変わり者な人が外資に行きます。 あとの残りが有名企業に就職という印象ですかね。国内企業に就職した連中の中で優秀だなーって思う人材はほとんどいなかったように思います。 ちなみに、激務度では官僚と外資はほぼ変わりありません。有名企業は比較的ラクというイメージです。

回答No.1

その3つですと一概に言えませんが 少し待遇年収については過大評価しすぎだと思います ハイヤーがつくのはかなり特殊な方で1部上場の幹部役員がみんな そんな待遇を受けてるわけではありません その3つですとトヨタの給料が最も安いです というよりトヨタは給料が安いことで有名です 年功序列と終身効用という旧来の安定性を提供することがウリで 給料は決して高くありません トヨタは平社員数百万程度 課長以上でも1千万前後(数百万かもしれません)だと思います キャリアにしてもほぼ同じような感じだと思います 平数百万課長以上でも1000万程度 社長や事務次官あたりでも3000万程度ではないでしょうか カルロスゴーンのように数億円の報酬をもらうのはホントに稀です 外資に関してはこれは芸能界やプロ野球のようなもので 上は100億から即クビまでさまざまですゴールドマンサックスなどは 非常にダークな仕事もさせられることも多く 給料などでははかれません少なくとも私は1億つまれても入りたくないです 私はトヨタと同規模の会社(世界ランキング40位 純利益はウチの方がでかいです)にいますがウチの支店長なんかチャリできますよ 1部上場といっても所詮雇われ従業員です年収待遇なんてたかが知れてます

jukenmania
質問者

お礼

親切な御回答、感謝致します。 カルロスゴーンは特別ですが、1億円位は貰う人もいるのでは無いでしょうか? トヨタは給料が安いとのことですが、日産の副社長や専務とか、任天堂の役員とか、大手証券会社の社長とかはどうなのでしょうか? プロ野球の選手は、レギュラーになれば平均的に1億円は保証させるとおもいますが、東大をトップで出て、どれだけ会社に利益を齎してもなかなか1億の壁は抜けないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 超一流企業の一般社員の年収

    理系の超一流企業(T電力、F通、H立、T田、Sなど)で大卒新卒技術者で50歳くらいの人の一般社員(役職を持たない人)の年収(税込み)っていくらくらいですか? 800万位いきますか?

  • 有名外資系企業の契約OL(派遣じゃない)

    有名外資系企業の本体採用の契約OL(派遣じゃない)って男性から見た印象 どうなんでしょうか 正社員じゃないのはだめでしょうか 1年後に職種替えがあって年収400万稼げます まあ最終目標はゴールドマンサックスの一般職なんですけどね

  • 有名外資系企業の契約OLは?

    有名外資系企業の本体採用の契約OL(派遣じゃない)って男性から見た印象 どうなんでしょうか 正社員じゃないのはだめでしょうか 1年後に職種替えがあって年収400万稼げます まあ最終目標はゴールドマンサックスの一般職なんですけどね 私は大卒、海外在住経験あり、語学堪能です また語学堪能な女性は男性から見たらどうですか? 現在の貯金額は800万で遺産相続で合計3000万ほどになります 好きな男性がいますがどう思われるでしょうか

  • 高卒で一流企業に転職

    知り合いの女性の彼氏の件で質問させていただきます。 彼が何を思ったのか「一流企業に就職する!」と言って、会社に退職届けを提出する寸前の状態です。 彼の経歴ですが ・高卒(普通高校) ・25歳 ・スキルは土木作業員(特別な資格は無いです) ・職歴(自衛隊2年、土木作業員6年) 彼の希望としては商社や外資系の企業に就職したいみたいです。 プランとしては退社後、大学に進学して商社に入るか、語学留学を一年ほどしてから外資系の企業に入社したいみたいです。 ほとんどの方がここまでの質問文を見て「?」と思って居ると思います。 私も実際に二度ほど本人と話しをしましたが、彼には「現実」を教える事は出来ませんでした。 彼の実力ですが、現場でも主任や監督という立場では無く、ただの作業員です。 危険な作業も伴うので、このご時勢にしては年収4~500万です。 学力は自衛隊を退役するまで算数(掛け算九九)が出来なかったそうです。(彼女が教えたそうです) 彼の論理ですが 「自分は今まで勉強もせずのらりくらり暮らしてきたので今は現場の作業員に甘んじているが、それでも年収は400万は超えている。 その自分が今勉強(人生)にやる気を出しているのだから、今以上の収入は絶対に得られると思うし、一流企業だって別に難しくはない。」 と言う様な感じです。 彼に現実を教える言葉や方法が有りましたら、よろしくお願いします。

  • 有名外資系OLと付き合いたいか?

    人気企業に上位にランキングされている外資系の派遣じゃない本体採用のOLです 一般職の為年収は400万~600万で頭打ちです 最終学歴は4大卒&業務上必要な英語力と資格を多数持っている程度で 仕事は現在までノーミスノークレームでやってきました しかし外資系というとゴールドマンサックスなんかだと凄いってイメージありますが 私はゴールドマンサックス勤務ではないです 世間一般では外資系OLと聞くとどう思うんでしょうか 私は現在小売業に勤務しているお兄さんに片思いしているのですが、 お店の店員さんってお客さんが外資系OLと聞くとどう思うんでしょう お兄さんと付き合えたら最高に幸せなんだけど現実としてはなかなかそうは いかないよね 仕事運も金銭運もあるけど・・・・

  • 国家公務員(官僚)の待遇、立場等について

    初めまして。 私は、とある大学の学生です。 さて、題名の通り、国家公務員(官僚)の待遇と立場について皆様にお尋ねしたいのですが、過去に、警察キャリアについて数度質問させて戴いたことがありますことを書き加えておきます。 いろいろな回答を拝見させて戴き、大体の事は理解しました。 今回は、警察に限らない、文科省であったり、総務省であったり、さまざまな組織に共通した回答を戴きたいと考えております。 実は、霞ヶ関の中央官庁街はよく通るのですが、その際、数点気になった点をまず質問します。 第一点目は、あの通りには本当にハイヤーが多いと感じたのですが、それはもちろん官庁幹部の為なのでしょう。 質問は、どの程度の役職から車が用意されるのかということです。 民間企業では、一般的に、役員クラスかららしいですが、 民間企業と違い、本庁の課長は非常に偉いとの話をよく聞きますが。よって、課長クラスからなのでしょうか。 また、専属の運転手が付いているのでしょうか。 朝、夕とも、自宅まで送迎されるのでしょうか。 第二点目は、通勤ラッシュの峠を越えた時刻にゆっくりと通勤している人が散見されますが、本庁はあまり時間にシビアじゃないんですか。 次の質問は、私の独断な質問なのですが、はっきり言って、公務員はあまり給料が高くないという話を聞きます。 事務次官でも2000万程度らしいので、課長程度ならば1000~1500万程度と考えます。 ハイヤーで毎日送迎する場合、かなりの金額になると思うのですが、年収に見合った待遇と言えるのでしょうか。 さて、これからは、元々持っていた疑問を質問させて戴きますが、 所謂キャリアはどの程度のスピードで出世するのですか。 例えば、30程度で課長補佐、40程度で課長、50程度で局長とか。 また、年収はどんな感じですか。 公務員はあまり給与にバラつきがないらしいですが、普通の人たちとの比較はどうですか。 更に、上のポストに就任すれば、政治家の奴らとの関わりも出てくると思いますが、立場上、彼らに逆らえないのでしょうか。 閣僚にも、変なヤツが最近多いですし、副大臣など、選挙に数回当選しただけなのに、そいつらに従事しなければならないのでしょうか? 私は、職務を全うしている閣僚さん等には全く文句がありませんが、ただ国税の無駄使いをしている奴らのいいなりになるのは有り得ないと思ってます。果たしてどうなのでしょうか? また、政治家を除外すれば、事務次官が各省庁のトップとなります。その場合、事務次官が各省庁の自身以外の職員全員を部下に持つことになります。 そこまでは分かるのですが、それ以下の役職の人間はどの程度の人数の部下を持つ事になるのでしょうか? さて、最後の質問ですが、最近は、採用からあまり間もないうちに、外資系に転職する人が多いとの話を耳にしたのですが、その実態はどうなのいでしょうか。 長文になってしまいましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 会話上で得意先の執行役員に対する敬称は…?

    ハイヤーの運転手です。 最近、某大企業の執行役員(女性で60歳位)の 送迎を派遣運転手として、 週に2~3回することになりました。 役職名としては「執行役員」としかありません。 そこでですが、 社内で会話するときに、 敬称は何とすればいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 外資系OL(派遣じゃない本体採用)と聞くと?

    人気企業に上位にランキングされている外資系の派遣じゃない本体採用のOLです 一般職の為年収は400万~600万で頭打ちです 最終学歴は4大卒&業務上必要な英語力と資格を多数持っている程度で 仕事は現在までノーミスノークレームでやってきました しかし外資系というとゴールドマンサックスなんかだと凄いってイメージありますが 私はゴールドマンサックス勤務ではないです 世間一般では外資系OLと聞くとどう思うんでしょうか 私は現在小売業に勤務しているお兄さんに片思いしているのですが、 お店の店員さんってお客さんが外資系OLと聞くとどう思うんでしょう

  • 年収600万は高い?低い?

    ある日系企業(さほど有名ではない)からオファーを貰っていて、どうするか迷っています。 私は海外修士卒26歳です。一応、大学は一流に入る と思っています。 この企業の平均年収は800万ぐらいなのでこれから先、 さほど年収が上がらないのでは?という気もします。 やはり30歳で年収1000万と考えると外資系に進むべき でしょうか? それとも、日系で基礎を積んで、日系で出世するか 外資へ転職する方がいいのでしょうか? 最初の就職先が後のキャリアに影響すると思って いるので悩んでいます。

  • 新人ハイヤー運転手です。

    60歳の新人ハイヤー運転手です。 3月よりA大企業の会長(男性・68歳)と B大企業の執行役員(女性・60歳)の運転手を 担当することになりました。 そこでですが、 このお二人と世間話等の会話をするときは、 敬称を付けるのか役職名のほうが良いのか、 何とお呼びすれば良いでしょうか? アドバイスをお願いいたします。