• 締切済み

クラス別燃費のいいバイク(スクーター)は?

jn1llgの回答

  • jn1llg
  • ベストアンサー率30% (58/189)
回答No.4

250ccクラスのフォーサイトに乗っていますが、通勤(片道4Km)でおよそ26Kmツ-リング等だと30Km以上走ります。 私も1年中通勤で使用していますよ これからは寒いですが、服装を工夫すれば問題有りません。

char_aznable
質問者

補足

回答ありがとうございます 4kmの近道を走っても26km走るんですね

関連するQ&A

  • 125cc~250ccのスクーター

    最近バイクの免許を取得しまして 今はバイクを実際に買おうと思っているところです。 今のところタイトルに書いたように 125cc~250ccのスクーターを買おうと思っているのですが おすすめのスクーターを教えていただきたいです。 重視する点としては 1、小さすぎるサイズは× →私自身、身長が184cmあるため小さすぎるのは辛いです。 2、できるだけリーズナブル →今年、社会人になったばかりであまり金銭的に余裕もないので。 ただ、安いからといってあまり質のよくないバイクはNGです。 3、それなりに頑丈でパーツの流通量も多く、不具合が出ても困りにくい。 →あまりバイクについて詳しくないので不具合が出ても自分ではまず直せないと思います。 以上の3点です。 色々調べていると125ccではpcx、マジェスティ125、シグナスX 250ccではフォルツァ、マジェスティ、スカイウェイブあたりが気になっています。 (マジェスティ125については新車購入が厳しそうなので正直微妙なのですが。) まだ、絶対にスクーターが良いというほど気持ちも固まっていませんので 250ccクラスで良いバイクがあればそれも教えていただきたいです。 用途としては街乗りとツーリング両方こなしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • スクーター選び

    250ccクラスで新車でスクーターを探しています。 何か良いスクーターは無いでしょうか? 私個人的にはスカイウェーブがいいかなと思っていますが皆さんはどうでしょうか?やっぱマジェCですか?

  • スクーターについて

    こんばんわ、スクーターについて質問させて下さい。現在スズキアドレスv125sに乗っているのですが、最近韓国製のスクーターQ2に試乗してびっくりしました。どう言う事かと言いますと、安定性や振動(制限速度➕α)の速度を出しても安定していて、また振動もアドレスv125sと比べてほとんど感じない。そして何よりアイポイントの高さにびっくりして遠くまで見渡せてとても運転しやすかったです。本題ですが、みなさんにお聞きしたいのは、 250ccスクーター、スカイウェイブ フォルツァ マジェスティ グランドマジェスティ 400ccスクーター、 スカイウェイブ グランドマジェスティ 以上のスクーターの中ではどれが運転していた時ではアイポイントが高いでしょうか?また当方素人なのですが、シート高が高ければ高いほど運転席に座った時に遠くまで見渡せると思ってよろしいのでしょうか? 分かりにくい文章ですみませんがスクーターに乗られている方や詳しい方回答よろしくお願いします。

  • ビッグスクーター

    ビッグスクーターを購入しようと思うんですが、 マジェスティとフォルツァとスカイウェイブのどれが良いと思いますか?それぞれの車種の特徴など教えて下さい。

  • 通学に最適なスクーターを探しています

    片道23kmの自宅から大学までの距離を通学するのに最適なスクーターを探しています。 とりあえずは125ccクラスかそれ以上(400ccまで)を考えています。 ネットでもいろいろな人の意見を見てみたのですが、なかなか候補が決まりません……。 125ccクラスで言えばヤマハ・マジェスティ125もしくはスズキ・アドレスV125Gがいいかなと思いましたが、どちらも大きさも見た目も正反対なもので一長一短あります。 アドレスの燃費の良さもいいですが、マジェスティ125の見た目、ゆったり感も捨てがたいです^^; そこでお聞きしたいのですが、毎日片道23kmを十分楽に4年間通学できるようなマシンを教えて頂きたいです。 予算はなるべく25万円以内がいいです。 燃費の良さも重視したいので、出来れば燃費がどのくらいかも教えていただけると嬉しいです^^ ついでに上の2つのマシンのいずれかに乗ったことのある方の回答も大募集です!! ちなみに私は普通二輪免許を取得するために今から教習所、というところで、原付(50cc)以外に関しては全くの初心者です^^; 現在はホンダ・ディオ(2スト)を所有しています。 では回答をお待ちしております^^

  • ビッグスクーター

    今まで400ccのアメリカンに乗ってたんですが、ビッグスクーターに変えようと思っています。 マジェスティ、フォルツァ、スカイウェブ・・・etc これらのバイクの長所、欠点が知りたいです。 これは良かったよ!とかの感想でもいいので聞かせてくださいm(_ _)m

  • スクーターの燃費を教えて下さい。125以下の2st、4stの方。

    最近、CT110(ホンダ 4ST 110CC)から リード90(2ST 90CC)に乗り換えましたが 付属の燃料計を見ていると ガソリンが減るのが 凄く早いです。  他のかたの 燃費が気になります。私は町乗りがほとんどです。 比較的、おとなしく、乗っています。 貴方のスクーターの燃費を教えて下さい。 尚、燃料漏れは有りません。ウェイトローラー、ベルト、プラグ、エアクリーナーは新品に交換済みです。

  • ビッグスクーターの耐久度について。

    250ccのビッグスクーターを中古で購入しようと思っています。 ぶつけたときに悲しすぎるので、最初は中古でしか買いません。 候補はマジェスティ、フォルツァ、スカイウェイブです。 この中で一番長い年数乗れると思われるものはどれなのでしょう? もちろん、メンテ次第だというのは分かっていますが、信頼できるお店できちんとメンテはしたいと思います。 6ヶ月保障もついていて、オイルは2000キロに一回は変えたほうがいいと丁寧に話してくれたので、そこで買おうと思います。 どこかのHPでマジェスティは3万キロ程度でエンジンが壊れると目にしました。 マジェスティCが一番欲しい車なのですが、他と比べるとどうなのでしょうか? 初心者なもので、つたない上に分かりにくい質問ですがどうかよろしくお願いいたします。

  • お勧めの通勤用スクーター

    スクーターを購入しようと思っています。 安さでアドレス125、品質でシグナス125辺りがよいと思ってます。 次点でマジェスティ125、グランドアクシス100、スペーシー125・100でしょうか、、、 以下の点で教えてください。 ・2人乗りしても何とか走りますか? ・燃費はどのくらいでしょう? ・最高速度は? お金があれば250を購入したいのですが、ツーリングにはあまり行きませんので125にしたいと思っています。宜しくお願いします。

  • 初心者に扱いやすいビッグスクーターは何ですか?

    もう少しで教習所を卒業できそうなので、主に通勤用のビッグスクーターの購入を考えています。 250と400どちらでも良いです。 車体が重いほうが安定するいう情報を聞いたのでスカイウェイブがいいのかなぁと思ったりしていますが、力持ちな方ではないので逆にキツイかなとも思ってしまいます。(立ちゴケが心配) バイクのことは、まだよく分からないことばかりなのでご教授頂ければ幸いです。 一応、候補は・・・ フォルツァ マジェスティ スカイウェイブ フェイズ どれが扱いやすい等ありましたら、ご教授お願いします。ちなみに自分は男です。