ベストアンサー タニシはマリモを食べてしまうのか? 2007/11/20 15:10 マリモと金魚を一緒に育てていますが そこにタニシが登場しました。 タニシはマリモを食べてしまうんでしょうか? どなたか教えてください! みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー qqvx4qk9k ベストアンサー率11% (39/335) 2007/11/20 15:12 回答No.1 可能性はありますね。 草が好きですからタニシは。 別にして一度与えてみてはどうでしょう・ 質問者 お礼 2007/11/20 15:16 早速の回答ありがとうございます やっぱり・・・; 今日家に帰ったら 速攻 ひき離します。 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) lop_lop ベストアンサー率38% (447/1160) 2007/11/20 17:32 回答No.2 私は、タニシではないのですが、スネールに食べられてしまいました。 やはり貝は水草が好きなようです。 質問者 お礼 2007/11/20 18:34 やっぱりそうなんですね・・・ 早く帰って除去するようにします! ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしペットその他(ペット) 関連するQ&A タニシ?を捕まえてきました 先日子供達を川遊びに飯能へ連れて行った時に、タニシのような生き物を見つけました。二センチ位の大きさで黒っぽく、ぐるぐる巻いた貝のようなもので、丸くはなく三角っぽいです(説明が下手ですいません)これは何という生き物でしょうか?タニシかなと思い、タニシは水槽の掃除をしてくれると聞いたので、子供が持ち帰り金魚の水槽に入れて飼っていますが、金魚と一緒でも大丈夫でしょうか。あと、昼間は石にうもれて隠れていますが、夜暗くなると出てきて水槽の中を這っています。夜行性なのでしょうか?子供が「タニちゃん可愛い~」と喜んでいるので、上手く飼ってあげたいです。飼う上で注意する点などありましたら教えてください。よろしくお願いします。 金魚とたにし 小赤2匹と一緒に、たにしを水槽に入れて飼っていたのですが、ある日気がついたら、たにしの中身がカラになっていました。脱走したのでしょうか、それとも、金魚が食べてしまった可能性が残っていますか?金魚は食欲旺盛で、9月後半でも3食しっかり摂っています。 他に、ドジョウも入れていますが、今後このままでも大丈夫ですか? タニシは何を食べますか?何をしたらいいですか? 葉っぱを持ちかえったら、たにしがついていました。 タニシは増えると聞きましたがそれでも捨てるのはかわいそうなので2Lのペットボトルを切って底の部分に水とタニシをいれてます。 こけというか藻というか食べるともききましたが庭の外のたまり水にもそんなには苔はないです。 とりあえず少し水たまりにあったこけをいれてますが、 何を食べますか? 水はまりもの様に時々かえてやるほうがいいでしょうか? もしかりに増えたらひろってきたところにでもかえしてやるつもりですがとりあえず当分行く予定がないので。 タニシが全滅・・・。 今年の4月から水槽を立ち上げ、金魚を育て始めたものです。 60センチ水槽を購入し、いろいろなサイトで紹介されてるように5日ほど砂と水草を入れた状態で水を作ってから金魚(4センチぐらいの琉金)を育て始めました。順調に飼育が始められたのですが、金魚を入れて10日ほどするとコケらしきものが水槽についてきたのでお掃除役として ヤマトヌマエビ(5匹:2センチぐらい)と タニシ(5個:1センチぐらい)を購入して入れてみました。その時はタニシも水槽のガラス面を上に行ったり元気にしていたのですが・・・次の日になるとカラが割れて砂の上にころがって死んでしまいました。 どこかでタニシにしてはいけないことがあったのでしょうか?よろしくお願いします。 タニシはどこから? 庭にベビーバスと水槽を置いて、金魚とめだかを飼っています。毎年春になると入れ物をきれいに洗い、ホームセンターで買ってきたホテイアオイを入れてやるのですが、今頃の時期になるとタニシが出現します。あれはいったいどこから現れるのでしょうか?卵を産んでやたら増えるので、見つけるととっているのですが、そのままにしていても金魚やめだかに害はないんでしょうか。 どなたか教えてください。 タニシの卵について たぶん金魚用の藻についていたと思いますが、一匹しかいないめだかの水槽に タニシの赤ちゃんが出現しました。2ヶ月ほど前になります。 日を追うごとに大きくなり今では1センチちょっとになりました。 お互い一匹同士、結構仲良く過ごしておりました。 で、本日突然水槽をみて、びっくりしました。赤ちゃんが一度に20匹近く 出現しているのです。前のと同じで良く見ると、1ミリぐらいのちゃんとタニシの格好 をしています。 で知りたいのは・・・ 1)前のタニシは金魚用の藻に卵がついていたのでしょうか? 2)今回のタニシ群はやはり藻についていて孵化に時間差があっただけなのか? 3)雌雄同体?というか最初のタニシが産んだものなのか? 4)今後増えた場合、一匹しかいないメダカにとって危険なのか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 お土産マリモの育て方 先日、北海道旅行のおみやげに 「缶詰に入ったマリモ」をいだきました。 缶の半分くらいに水と、白い砂と直径8mmほどの 人口マリモが2個はいっています。 見栄えもしないので、小ビンに入れて密封すればきれいかな?と 思っていますが、密封しても成長するのでしょうか? ※その昔、マリモと金魚を水槽で飼っていて、食べられた事がありますw。 メダカの飼い方 タニシとか金魚と一緒に入れても良い? メダカを飼うのに、金魚やら他に川で捕まえてきた魚(何かわかりませんが、3~5cmぐらいの魚)、タニシやらと一緒に入れていても大丈夫ですかね? なんか餌と間違われそうで、どうかと思ったんですが。 タニシの死滅 金魚の水槽のお掃除係として2年前に購入したタニシ1匹が一時は10匹を越えるまでに殖えたのですが、先月(8月)末から未熟なものから成熟したものまで子孫が連続して死にはじめ、とうとう昨日親も死んで全滅しました。水温は30度に近い温度でしたが、30度を超える夏を2度経験しても平気だったし、同居の金魚やヤマトヌマエビは元気にしているので水質とは違う別の理由があるのではないかと思います。タニシは単独で繁殖できるはずですが、やっぱり異系統がいないと弱るのでしょうか。それともタニシに特異的に感染する病原体がいるとか。今後新しいタニシを再投入できるかどうか悩んでいます。 タニシの子供?って、1回でどのくらい増えちゃうのでしょう? 金魚のために買ってきた水草にくっついてきたタニシ?君に子供が出来た様子。タニシは、1回でいったいどの位の子供が増えちゃうのでしょう?もしや、このままだと、水槽いっぱいのタニシ君が出てきちゃったりするのでしょうか? 水槽に発生したタニシ?? 大賀 蓮を植えた水槽にぼうふらが発生するのを防ぐために金魚とめだかを放したのですが、一月ぐらいするとその姿が見えなくなります。 水槽にタニシのようなものが大量に発生しているのですが、これがめだかや金魚を食べているのでしょうか? またこのタニシのようなものを排除する方法はあるのでしょうか? タニシについて タニシについて めだかと一緒にタニシを買っています。 水替えのときにタニシの卵ごと流してキッチンの排水の水切りで捨てるといった感じにしていますが、すでに卵からかえっているものもあるようで、水切りの穴よりも小さいので配水管に流れてしまいそうですが、そのまま配水管に流れて繁殖して大変なことになるようなことはないでしょうか? タニシの卵、どのように処理していますか? タニシがいなくなりました テトラのSP-17水槽でヒメダカを飼っています。 水槽の掃除をしてくれると言う事でタニシも一緒に飼っていましたが、突然居なくなりました。 タニシが水槽から逃げる事はあるのでしょうか? まりもと一緒に飼える魚は? とうろ湖畔で自分で作った手づくりまりも2-3年育ててますが、さびしいのでお魚をいれたいと思います。金魚は食べちゃうと聞きました。ネオンテトラはOKとまりもサイトに書いてありました。 他の魚はどうですか。実際に育てている人や詳しい人教えてください。 いい魚!とタニシ! 最近魚を飼いはじめました。熱帯魚じゃないんですが、淡水の魚を育てています。エビ、タナゴ、金魚、めだか、アカヒレ、と飼っているんですが、他に淡水で安くて、ヒーターがいらなくてもいい、生き物はいませんか?何か飼いやすい生き物を教えてください。もう一つお聞きしたい事があるんですが、タニシについてお聞きしたいんですが、石巻貝というタニシは店で売っていたので買ったのですが、あまり動いてくれなくて・・・それでもっと大きいタニシがほしいと思いまして、探しているのですが、店ではあまり売っていないようで、大阪でオオタニシなどを安く売っている店などはないでしょうか?通販でもかまいません、もしあれば一番嬉しいんですが、大阪のこの場所ならいっぱいいるよみたいな、所あれば是非教えてほしいです。皆さんよろしくお願いします。質問一つでもかまいませんのでお願いします。 <たにし>のエサ 水槽の水の水の汚れが早いので、たにしを一緒に入れてるのですが、 たにしは何を食べるのでしょうか? どうか教えてください(><) 田螺(タニシ)が嵌って、さあ大変! 金魚水槽の水が汚れてきたのでサイフォンで水を吸い出していたら、浄化用に入れておいたタニシが吸い込まれ、サイフォン管のちょうど中間地点ぐらいで嵌って動けなくなりました。吸盤でへばりつき始めたようです。はじめはそれでも水は吸えたのですがそのうち水も通らなくなり作業停止のまま。こいつを管から追い出さないと必要な水替えが出来ない状態です。 どうやったら無事水槽に戻すことが出来るでしょうか? まりも まりも 毬藻についてどんなイメージを持っていますか? タニシって・・・。 私は、タニシを一匹飼いはじめたのですが、飼い方がイマイチ分かりません。 タニシって、どんなエサをあげればいいんですか? あと、タニシって一匹でも、増えるんですか? そして・・・。オス・メスの見分け方をくわしく教えてください~。 よろしくお願いします! まりもについて まりもが生きているか死んでいるかがわかる方法って ありますか。小さな小瓶に何年も入っていたまりもを 小瓶から出したら、変な液の中に入っていました。 色は緑色なんだけど、あの変な液の中でまりもが生きて いられるのか疑問で、生きているのか判別したくなりました。 まりもにくわしいまりも博士がいらっしゃったら どうか教えてください。手軽にできる判別法がよいです。
お礼
早速の回答ありがとうございます やっぱり・・・; 今日家に帰ったら 速攻 ひき離します。 ありがとうございました。