• 締切済み

家計について 

こんにちは。 家庭内の生活費について相談です。 結婚して以来4年ほど、専業主婦をしていました。 主人のお給料は、主人が管理しており、 毎月、私は約半分の額を生活費(=家族の食費と雑費と母子のお小遣い)としてもらっています。 後の半分で、家賃や光熱費、主人のお小遣いになる様です。 生活費は、 確かに、主人の年収から換算した婚姻費用以上の額をもらっているのですが、 子供が病気になり、 (市の乳児医療証の範囲以外の事など)色々とお金が掛かった為、 私は自分のクレジットカードで借金をして対処しました。 今年から、その借金の返済の為に、私は働く事にしました。 主人も、私の働く理由は知っています。 当初、私は、 私の収入など、月数万円ですので、 今までもらっていた生活費は、そのままで、 私の収入を借金の返済にあてるつもりでした。 ところが、 主人は私が働き出したのを良い事に、 毎月の生活費を減らし始めたのです。 何度お願いしても、「俺も金がない」と言って、 残りの生活費を入れてくれません。 ここで、伺いたいのですが、 毎月、生活費として貰っている金額が、 婚姻費用よりも多い金額の場合、 私はもらえなくなった生活費の金額を、 主人に請求できないのでしょうか? 私が働き始めた以上、 主人からもらう生活費は、少なくすべきなのでしょうか? 主人は、何でも言いくるめたり、自分が働いているので(自分が偉く)、 私には何の権利もないといった態度です。 何か、解決する方法はありますか? 宜しくお願い致します。

  • g2n
  • お礼率85% (12/14)

みんなの回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

子供が病気になり色々とお金が掛かった費用は なんで旦那からもらわなかったのでしょうね? これも旦那のさしがねでしょうか? となればひどい旦那ですねー。自分の小遣いは 自由奔放に使いg2nさんや子供の分は出せない というまるで身勝手な旦那ですね。 こういう旦那は家族が大事なのではなく自分が 一番大事なんでしょうねー。 夫婦生活なんて言うのはどちらの我慢の上に成 り立つもんじゃないですよ。 夫婦なんですからとことん話あうべきですよ。 それでお互いに妥協点を見つけるべきです。 まずは一人で悩んでいないで旦那の親にでも相 談してみたらどうでしょうか?それが現時点で の一番の解決方法のようなきがします。

g2n
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人は生活費として、子供の育児費用も出しているので、 ノータッチなのです。 「ないものはないから、ある中でやらなくてはいけない」と言われるだけで、 仰るように、自分が大事な人で、 なんのサポートも無しです。 散々話し合いをしてきましたが、 結局「よくそんな(偉そうな)事いえるね。何様?」と言いくるめられて、 向こうの態度は変わらずです。 主人の親も自分の子供が大事な人なので、相談できません。

  • metalman
  • ベストアンサー率70% (21/30)
回答No.3

婚姻費用とは、夫婦を基本とする家族の生活を維持していくために必要な費用をいうので、旦那さんは、婚姻費用を十分には渡していないと思います。 また、小遣いの額も、普通一般の水準から言うと、多すぎると思うし、奥さんが働いている理由や事情についても十分理解していないと思われます。 思い切って、家庭裁判所に、婚姻費用の調停を申し立てて話し合ってみてはいかがでしょう。質問者様のような内容の調停は結構おおいのですよ。夫婦で話し合いができないような場合ですね。 それでもだめで、家庭に必要なお金を十分入れてくれない夫であるなら、離婚原因があるとすら言えます。

g2n
質問者

お礼

ありがとうございます。 年収や扶養家族から割り出す婚姻費用の算出表を みると、 確かにその額以上はもらっている計算になります。 小遣い多いと思いますが、本人曰く「足りない」です。 私が働いている理由はわかっているとは思いますが、 主人の金欲が強いんだと思います。 こういった調停が多いのは、初めて知りました。 家裁をたずねてみたいと思います。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

>主人の年収から換算した婚姻費用以上の額をもらっているのですが どの地域でどの程度の暮らしをしているのかは判りませんが、 「借金してでもこの金額でやれ」という考え方は基本的におかしいです。 あくまでも家計は一つです。お互いの無駄や浪費をチェックしあって、 決まった収入内で収まるようにするのが家族というものです。 月何百万円ももらって、これじゃ足りないというのなら問題でしょうが、 お互い常識の範囲内の収入、出費ならば、よくよく話し合って、決めるべきでしょう。 質問文を見た限りでは旦那さんは根本的に考え方がおかしい。 しかし、質問者様の努力が足りないせいで、そのような事態になるのだ だから、それを改めさせたいという意識をもっているのかもしれません。 そのへんは、これだけの内容では判りません。

g2n
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人の主張は、 「生活費を渡して、それでやり繰りできないのは自分の責任」と言う事です。 話し合っても、家計がひとつになる事はありません。 主人は「必死に働いて収入を得ているのに、それを家族に渡すなんて冗談じゃない」と言っています。 これ以上、主人に話をしてももうわかってもらえないですし、 私もひねくれた主人に「一家のお金について」どう説明して言いかわかりません。 借金になったのは、 その前からぎりぎりの生活でしたし、 どれも削れず、急でしたので、 どうしても回避できない出費でした。 それは育児の費用と言う事で、主人の理解や協力は全くありません。 それどころか、私が仕事を始めた事を言い事に、 生活費を減らし始めた次第です。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

請求できるはずがありません。家庭内の費用については相談し決定すべきものです。生活費を減らされたら何のために働いているのかわかりません。対話が不足しています。ご主人の態度で感ずるよりも話し合いで解決してください。

g2n
質問者

お礼

ありがとうございます。 話し合っても主人の態度や状況が変わらないので、困っています。

関連するQ&A

  • 家計の管理について

    30代前半既婚の女性です。 30代後半の主人の事で相談させていただきます。 主人は、正社員勤務で、世間の一般的なお給料位です。 私は、子供が小さいのと、両方の両親が遠方に住んでいて、ほぼ一人で子供を見ないといけない状況なので、フルタイム勤務が出来ず、現在、扶養内パートで働いています。 我が家の、生活費の管理は、主人がしています。 生活にかかる費用(家賃・光熱費)など、主人の通帳から引き落としてくれています。 食費のみ、私が買い出しに行くということで、現金でもらっている状態です。 私の働いた、パート代は、私が管理しています。 そこから、子供2人分の保育料(6万円弱)、私の携帯代、私の生命保険代、私の小遣い(残りの数千円)を捻出しています。 私の方は、毎月毎月ギリギリで何とか足りていると言う状態です。 保育園費用は、保育料のほかにも、保護者会の会費、季節行事の費用、写真代などの請求もあり、保育料以外もかかっていますが、私が払っている形です。 無いなら無いで、我慢も出来るのですが、主人がギャンブル好きです。 毎月、主人の小遣い(自分で管理しているので小遣いと言わないのかもしれませんが、)と言って計上している金額の他に、ギャンブル代として、別に3万超を使っているみたいです。 この3万円も3万どころで無い月もあるみたいです。 私に、財布を預けて欲しい、主人には、毎月小遣いを定額渡す。その内訳は好きなように使えば良いのだから、その中から、ギャンブルしたらどう?と提案してみたのですが、イヤだそうです。 どうしてもと言うのなら、毎月5万~7万の小遣いは譲れないと。 そんなに小遣いを渡していたのでは、現状と変わらず、あまり意味が無い気がします。 俺の働いたお金、俺がどう使おうが勝手だろう?と。 ちゃんと、家族を養っているんだから良いじゃないか?と。 確かに、現在、貯金もあまり出来ない状態ですが、借金もしなくても済んでいます。 それでも、これからは、子供も大きくなるし、もっとお金もかかるようになるから。と言いましたが、私が、子供が大きくなったらまたフルタイムで働きたいと言う事を言った事があって、それを覚えていて、そのうち、余裕も出来るだろうと。 ギャンブル以外は、私が残業で遅くなったりしても、家事をしてくれたり、子供の面倒も良く見てくれて、良い旦那さんだと思います。 でも、私がギャンブルを止めてほしいと話になると、とたんに機嫌が悪くなるし、喧嘩になります。 私では駄目だと、義母(主人の母)にそれとなく相談した事もありますが、義母は、それは嫁で妻である私の甲斐性が無いから、私が悪いと。 義母は、何をしても息子である主人に甘く、主人は何も悪くないから、と。 それからは、私に対するあてつけのように、何かにつけて、主人に対して、一度に2,3万円ずつ、何度も、小遣いまで渡し始めました。 そんなお金まで必要ないと思いますが・・・。 主人にギャンブルを止めてもらうにはどうしたら良いでしょうか?

  • 生活保護受給中の入金について

    生活保護受給しています。 離婚調停中の主人より10万の振込がありました。 これは私や子供への振り込みではなく、私の両親に借りている借金の返済です。 調停で婚姻費用と養育費の請求をしていますが、私や子供にはお金を一切払いたくないと言い張っています。 ですが、私の両親に借りたお金は返してもよいとの事で私を通して返済をする事になりました。 主人は私が生活保護を受けいてる事を知っています。 私経由でないと借金は返さないと言っています。 私は入金されたお金をすぐに両親へ送金しました。 借金は40万程あり、今後も私を経由して両親に返済していきます。 一度私に振り込まれてしまうお金は私の収入となるのでしょうか? 収入申請が必要でしょうか?

  • 婚姻費用分担請求

    主人に婚姻費用分担請求をしたいと思います。 家族構成は、主人(41歳)私(25歳)子供(2ヶ月)です。 家計は主人の一方的な意向により、主人が握っています。 毎月主人名義の口座の一つに生活費として15万円振り込まれており、その口座のカードを渡されています。 しかし、主人は収入が1400万程度あり、手取りでは毎月90万ほどあります。子供も生まれ、生活費としては十分でないので、金額を増やしてほしいと思っていたのですが、主人と話し合える状況にありません。 主人は毎日帰りが遅く、話す時間がありません。 それに、ご飯を作ったりしていても、「頼んでないから」と言われてしまいました。。。 頼まれなくても、私がするべきことと思ってやってきましたが、ご飯を作る必要もないのかな、、、と思っています。 ちなみに、夜ご飯は食べたり食べなかったりです。 (だいたい外で食べてきています) 主人の収入だと、どれくらい婚姻費用をもらえるのでしょうか。 また請求するときは、やっぱり弁護士を通すものでしょうか。 請求しても、もらえる金額がかわらないのであれば、やっても意味がないので、悩んでます。 ちなみに、子供がまだ小さいので、このまま婚姻関係は続けるつもりです。

  • 婚姻中に発覚した借金を貯蓄で返済

    現在、離婚調停の申し立てをしております。離婚理由は主人の浮気です。 お互い離婚には合意しているのですが、養育費、慰謝料の事で折り合いがつかず調停を申し立てることになりました。 浮気以外に婚姻期間4年の間に主人は2度借金をしました。 •一回目の借金 理由は会社のお金を落としてしまい、借金をして支払った。 金額50万円。 夫婦の貯蓄で全額返済。 •2回目の借金 理由は独身時代にした借金を一括返済する為。「一ヶ月無利子キャンペーン」をしている消費者金融が有った為、そのキャンペーンを利用して独身時代の借金を一括返済。 他にも婚姻中に月々お小遣いが足りなくなると数千円単位で借金していた。 金額約26万円。 主人の両親にお金を借り、一括返済。主人の両親には子どもの貯蓄から全額返済済み。子どもの貯蓄を使った理由としては、全く返済の目処がたたなかった為。 主人に結婚前から借金があったとは知らず、わずか結婚期間4年の間に76万円も主人の借金返済に無駄なお金を払ったと思うととても悔しく思います。 離婚するにあたって返しては貰えないでしょうか?

  • 婚姻費用の額?PCがない為、婚姻費用算定表が確認できないのですが、この

    婚姻費用の額?PCがない為、婚姻費用算定表が確認できないのですが、この場合、いくらが妥当なのでしょう? 主人、手取給与32万賞与無し。実家暮らしで家賃、食費負担なし。自分名義のローン月15万返済。(最低返済額ではない為、返済額を下げることも可)国保3人分(主人、私、子供)月2万5千円支払い。 私、収入1万程度。子供(0歳)と実家に戻り、家賃負担なし。食費5千円程度。

  • 任意整理について

    2年前、失業し、主人の給料だけでは不足するとき、私名義のカードで仕方なく生活費の穴埋めをしてきました。再就職先も、思うように成らず、主人の収入が減り、どうにもならず毎月の返済額を減らしてもらおうと司法書士をたずねたら自己破産をすすめられました。毎月の支払いを減額してもらうと払いきることができるのですが、夫婦の生活のためにできた借金でも妻だけの借金で、妻に毎月支払いできる固定収入が無いと任意整理して、減額してもらい夫婦で払うという事はできないのでしょうか?

  • 婚姻費用分担について

    分からないので教えてください。 婚姻費用を分担する際にお互いの生活費等の収支表を提出しそこから算定表額と照らし合わせて分担費用が決まると聞いております。 そこにはローンや借金等の返済額は考慮されず一般的な年収換算されると聞きましたが本当でしょうか。 誠意を持って早急に返済したいと思い寝る間も惜しんで働いて得た収入が一切の考慮されずに決まってしまうのでしょうか。 また、毎月払う生命保険や学資保険も生活経費に認められないのでしょうか。上記保険の受取人は共に妻若しくは子になってます。 他に考慮されないものがあればぜひ教えてください。

  • 子供ができたら?家計診断お願いします。

    来年になったら子供を作ろうか、という話を主人としました。 妊娠したら仕事をおそらく辞めなくてはなりません。(産休育休を取っている人がまだ今の会社でいないので、取れるかわかりません) 主人だけのお給料で生活はできますが、毎月の貯金額が減るので不安です。 今の家計で、削れるところやおかしいところがあったらご指導お願いします。 主人35歳。手取り26万。(ほぼ毎月手取り30万なのですが、1年に2、3度、営業成績が落ちた時に26万に減ってしまう時があるのでこの金額でお話します。) ボーナスはあまり期待できません。 私28歳。手取り17万。毎月ほぼ全額貯金しています。 ボーナスはありません。 車は持っていません。 家賃 8万 食費・雑貨 3万 光熱費 1万 主人携帯 9千(仕事で使っている為、これくらいいってしまいます。) 私携帯 5千 レジャー外食 1万 ネット 5千 NHK 2690 主人小遣い 4万(営業職の為、この金額必要なようです) 私小遣い 2万(妊娠したらこれはなくなりますが、検診や子供用品などの購入にあてる?) 合計 211,690円 26万から引いたら48,000円ほどしか残りません。 5万円を先取り貯金にしたとしても、毎月の貯金額が5万円って少なくないですか? 今現在、毎月約20万貯金しているので貯金額の大幅な減りが不安です。 あと、主人が保険に入っていません。 子供ができたら真面目に探さなければと思うのですが、それも1万くらいかかりますよね? 学資保険も入ったほうが??と考えるとますます貯金なんてできなくなりそうです・・・。 みなさん、どのように貯金しているのでしょうか? 子供はできたら2人ほしいなと思いますし、そうすると私が仕事に出るのは先になってしまうと思います。 そしてワガママ&贅沢かもしれませんが、中古でかまわないのでマイホームもほしいです。 来年の春までには貯金が300万ほどになります。(結婚資金でかなり減りました。) このうち100万くらいを頭金にして住宅購入すれば家賃をもっと減らすことができるのかな?とも考えていますが、そんなに簡単なものではないのでしょうか?? 長文で読みづらく申し訳ありませんが、アドバイスお願いいたします。

  • 友人の借金・・・どうづれば良いでしょう?!

    皆様、こんにちは。 今回は馬鹿な友人の借金につきましてご相談したく書込みしました。 私も詳しい方ではないのでアドバイス頂けましたらと思います。 借り入れ先 1.ライフカード・・・・・・・50万(リボ払いで毎月\25,000返済) 2.OMC・・・・・・・・・・・・20万(リボ払いで毎月\10,840返済) 3.キャッシュワン・・・100万(リボ払いで毎月\20,000返済) ------------------------------ 合計・・・・・・・・・・・・・・・・170万(キャッシングだけで毎月約\56,000) 友人の年収は300万程で、年収の半分以上もの借金がある訳ですから、 月々の支払いの他に、繰上げてでも返済する様に言ってはいるのですが。 また、家族は年金しか収入が無い為、住宅ローンの半分を彼女が背負っているそうです。 来月、ボーナスが入るので取り合えず10万程を先払いで返済する予定で どこの会社から返していけば良いのでしょうか? ★友人いわく  ・繰上げするなら、ある程度貯まってからの方がいい(でないと苦しいとつい借りちゃうから)  ・何かの際に必要な貯金も作りたい   ★私の考えでは  ・年利の高い所を優先に返済この場合、元金が減らないOMCから?   (明細を見せて貰ったところ返済額のうち元金は\5,000程度でした)  ・毎月の給料から必要なお金を引いた額(お小遣いは除く)から少しでも繰上げて返済  ・完済しだいカードは返却(退会)する  ・貯金するのはもう少し借金が減ってから(今の利子じゃ繰り上げた方がいい気がする)  ・・・の4点は話したのですが、あと何をアドバイスしたら良いのでしょうか? また、どうしたら少しでも早く完済出来るのでしょうか? 何かコツなどが有りましたらお願い致します。 ・足りない部分は補足させて頂きます。 また、以前にも同じ様な借金をして前回は家族に頼り返済したので今回は、 自分の馬鹿さ加減を戒める為にも自分で返済したいとの事。 ・今後はカードは絶対持たない!と約束はしてくれました  (アテにならないとは思いますが・・・)

  • 家計を任されているのですが

    主婦歴8ヶ月で子どもが1人(0才)居ます。12月には職場復帰する予定ですが、それまで主人の収入しかありません。家計を任されているのですが、貯金が出来ず困っています。月収(手取り)29万◆家賃6.5万◆駐車場代1.8万(車2台分)◆光熱費1.5万前後◆ケータイ代2.3万(2人分)◆学資保険0.9万◆車の保険0.5万◆ローン5.5万◆生活費5.5万(食費4万・日用品他1.5万)◆主人小遣い4万(お昼ご飯はおにぎり2個作っています)私の小遣い0.5万といった形で毎月ギリギリ状態で時にはマイナスになるときもあります。食品の買い出しは週に1回もしくは2回まとめてするようにしています。以前私が働いていたときの収入分には手を着けないようにしていますがこの先こどもを保育園に預けたりする予定なので不安がよぎります。風呂水を洗濯に使ったり、使っていないコンセントをマメに抜いたりしていますが、食費に関して私が料理下手なうえにレパートリーが少なく、主人が肉体労働をしているので良く食べます。ちなみに手取り額は生命保険1.5万・年金保険0.5万給料天引き後の金額です。アドバイスや節約方法を頂けたらと思います。未熟者ですがよろしくお願いします。