• 締切済み

DVDへの書き込みについて

drgreenの回答

  • drgreen
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.3

まだ1年経っていないならば ドライブの不調は無いかもしれませんね。 調べますので製品型番を 教えてください、あと使っていた書き込みソフト名も教えてください。 前の質問に書きましたが 失敗したCDR DVDRの盤面は書き込んだ部分が 見えますか?

関連するQ&A

  • CD・DVD書き込みについて。

    パソコンに音楽や画像のデータを保存しすぎて、動きが悪くなったり、フリーズしたりするようになりました。 うちのPCは何度か故障したこともあり、心配なので、CDかDVDにバックアップをとって、ハードディスクに保存する量を減らそうと思っています。 音楽データ・画像データあわせて3GBくらいあるので、CDではかさばるかなぁと思い、DVDを購入してきたのですが、PCからDVDにデータを移すことができませんでした。 調べてみたら、WindowsXPにはDVDに書き込むソフトがないということがわかりました。 3GBなら、CDに焼いた方がいいでしょうか。それともやはりDVDの方がいいでしょうか。 また、CD・DVDでおすすめのものがあったら教えてください。 もうひとつ質問です。 私は、iPodを使っているのですが、CDまたはDVDに移した音楽データをiTunesに入れて使うことはできますか? 回答よろしくお願いします。

  • DVDへの書き込み

     初心者です。自宅でパナソニックの「Let's note CF-W2」、ウィンドウズXPを使っています。このPCではCDにしかデータ書き込みができないのですが、他方、私はPCデータ入力用のDVD-RMを持っています。    周辺機器かソフトウェアを入手することによって、PCからこのDVD-RMにデータの書き込みができるようになるでしょうか?ご存知の方、お力添えください。

  • DVDに書き込みができなくなりました。

    最近までDVD-Rにデータを保存できていましたが、PCの不調により書き込み出来なくなりました。 メッセージは「このCD-R形式はWindowsによりサポートされていません。別の種類のディスクを試してください。」 と出ます。 ちなみにこのDVD-Rには以前、同じ種類のデータを保存しました。そのデータの閲覧も出来ます。 PC自体が不調でしたのでOSの再セットアップを行いましたが、現象は変わりありません。 何が問題なのでしょうか?

  • パソコンがCD/DVDを読み取らなくなってしまいました。また、書き込み

    パソコンがCD/DVDを読み取らなくなってしまいました。また、書き込みも出来ません。先日まではDVDは見れていたのですが、今日はそれもだめになりました。 写真を保存しようとしても、バックアップを取ろうとCD-RやDVDに書き込もうとしても、ディスクが入ってませんor空のCDを入れなおして再試行してください、となってしまうんです。。。 写真の量が多くなってきてしまったので、近々外付けHDDを購入しようと思っており、その前にCDにも落としておこうと思っていじりはじめた矢先の出来事です。 困りました。。。 残るは再セットアップという手段しかないようですが、それをするのがやったことがないので不安です。 いずれにしても外付けHDDを買わないと、データが移せないので、再セットアップも出来ませんよね? まず、何からやればいいのでしょうか。 (1)外付けHDDを購入し、データをすべてうつす これからでしょうか。その際バッファローのHD-CB1.0TUというのを購入しようと思っているのですが、それで大丈夫でしょうか。 また、データの移行は上記のような不具合があっても問題なくできるものなのでしょうか。(2)その後マニュアルに従い、再セットアップを実行。(マニュアルにはCD-R/RWかDVD-R/RWにバックアップを必ず取ってからするように書いてありますが私は出来ないのでHDDに、と考えています。あっていますか?)(3)データをもどす。こんな手順でしょうか。 また、次の質問は→ 写真のデータをPCからでなくHDDからCD-Rとかに書き込んだりという作業は出来るのでしょうか?私のPCのCD/DVDの読み取りや書き込みが直らない場合は、どのように写真を保存すればいいでしょうか。 超素人のため、まったくまとまらない質問になってしまって申しわけありません。再セットアップして直らなければ、やはり新しいPCを購入するしかないでしょうか・・・。 どうか、わかりやすく教えて下さい。 PCは、NECのPC-LN500CDでWindowsXPをつかってます。

  • CD書き込みをDVD書き込みに換える

    前にバックアップしていたデータフォルダーをCDに書き込もうとしたところ、5.0GBも容量があるフォルダーでした。  容量をチェックしないで、CD書き込みウィザードへ移動してしまって、 いざ書き込もうと思ったら、 「このCDには、書き込めません。 容量を減らしてください。」 と表示されました。 少しでもドライブの空きを作るために、データは、書き込み可能なCDのデータの法に移動してしまった後です。 このまま、このデータをDVDに焼くには、どうしたらいいのですか? どうか教えてください。

  • DVD書込み

    XPがもつ機能としてデータCDしかも追記可能なトラックアットワンス型があります。DVDもドライブさえあればXPの機能でCD同様データDVDが書き込めますか。

  • DVDディスクへの書き込み

    現在Windows XPのPC、デジカメ LUMIX -TZ7、書き込みソフト Nero Expressを使用しています。 デジカメの写真のCDへの書き込みは分かるのですが、デジカメ動画のDVDへの書き込みの仕方が良く分かりません。 Nero Expressを起動すると、まずデータ、ミュージック、ビデオ/画像、イメージ・プロジェクトを選択します。 私はデータかビデオ/画像かと思っているのですが、データを選ぶとさらにデータCDかデータDVDを選ぶようになります。 ビデオ/画像を選ぶと、さらにビデオCD、スーパービデオCD、DVDビデオファイルのどれかを選ぶようになります。 一体この中でどれを選んで動画をDVDディスクへ保存したらいいのでしょうか? ちなみに、主にPCで再生出来ればいいと思っていますが、後々DVDプレーヤーでも再生できる方法があるのであれば、その方法を教えてください。

  • DVDへの書き込み

    PCへ保存したDVDデータをDeepBurnerを使ってDVD-Rへ書き込みしたいのですが、 ディスクが認識できないようでできません。 CD書き込みウィザードでも書き込みしようとしてもディスクが認識できないと出ます。 ドライブはDVDスーパーマルチです。 DVDスーパーマルチでDVD-Rへの書き込みはできないのでしょうか? 初歩的な質問ですがアドバイスお願いします。

  • DVDへの書き込みができるようにするには?

    私のパソコンはwinのノート型です。 DVDを観ることはできますが、 データーをDVDに保存することには対応していないようです。 (CD-Rには書き込めます。) HDDハイビジョンビデオカメラの購入を検討しています。 撮った映像をDVDに保存したいのですが、 このパソコンにDVDドライブを外付けすればよいのでしょうか? それとも、DVD書き込みソフトを購入するだけでいいのでしょうか? もしくはPCを買い換えなくてはいけませんか? ご回答よろしくおねがいします。

  • DVDの書き込みができなくなりました。

    こんにちは、悩める中年おじちゃんです。実は私のPCに内蔵されてあるマルチドライブの事です。これまではCD、DVDの書き込み、再生はちゃんと行われていたのですが、本日DVDに写真を書き込もうとしたのですが、ライティングソフトが止まってしまうのです。ソフトが原因と思い別のソフトでも試したのですが、やはりうまくいきません。 ちなみに、DVD、CDの再生はできますし、CDへの音楽の書き込みも可能です。ハードの問題でしょうか、それともソフトなのでしょうか。なにか簡単に調べる方法はありますか。