• ベストアンサー

ウイルスバスター2004 2ユーザーパック

ウイルスバスター2004の2ユーザーという商品を買ったのですが 2007年版より1シリアルNOで3台まで使えるという事になりましたが この場合2ユーザーなのでパソコン6台まで入れる事が出来るのでしょうか? どなたか同じ疑問をお持ちで解決された方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soyokaze5
  • ベストアンサー率41% (145/352)
回答No.4

No.3 さんが書き込まれているように、期間更新して来たのであれば、お考えの通り1シリアル番号で 「3台まで」インストールが可能です。 ウイルスバスターは、ウイルスソフトを購入するのではなくて、ウイルスソフトを使用する為の、使用 期間契約をするのです。 でから、ウイルスバスター2004の時に契約されて、毎年(以前は)契約更新をすれば、現在のウイル スバスター2008迄も使用出来、昨年のウイルスバスター2007から1シリアル番号で「3台まで」 インストールが可能に成りました。 ただ、1シリアル番号で「3台まで」インストールが可能には条件があります。 それは、1家庭内(1住居内)で1つのOSを1台として「3台まで」ます。 参考 PCを「デュアルブート(XPとVistaの)」で使用する場合は、2台と成ります。 質問者さん「yumotokan」さんの場合は、1家庭内(1住居内)でしたら6台使用出来ます。 もし、その家庭内から、別の家庭内(別の1住居内)に行かれた場合は「3台まで」と成ります。

yumotokan
質問者

お礼

有難う御座います。 とても参考になり助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

2ユーザーパックの両方のシリアルを2007まで期間更新して来たであればお考えの通り各3台ずつにインストールが可能になっているはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.2

1シリアルで3台までですから2シリアルあるなら2007以降にバーションアップすれば6台まで使用できると思いますが2004はどうやって手に入れたんでしょう。 新品未使用ではなく一度でも使用したものなら期限切れになっていると思うんですが。

yumotokan
質問者

補足

説明不足で済みません。 ウイルスバスター2004 2ユーザーパックは普通に2004年に買った もので、一年経過すると更新をして、ネット上で新しい物をダウンロード し2005版→2006版→・・・現在まで使ってきたのです。 もしかしてこの方法はもう使えないのでしょうか? 2004年に買った時は新品です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.1

ウイルスバスター2004でしようか?、2004なんてもう使えないと思いますが。 何かの間違えですか?。

yumotokan
質問者

補足

説明不足で済みません。 ウイルスバスター2004 2ユーザーパックは普通に2004年に買った もので、一年経過すると更新をして、ネット上で新しい物をダウンロード し2005版→2006版→・・・現在まで使ってきたのです。 もしかしてこの方法はもう使えないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2004 2ユーザー版について

    はじめまして、初心者なのでよろしくお願いします。 会社でパソコンを5台LANでつないでいます。 1台はウイルスバスター2004を入れていますが、他4台について新しくウイルスソフトを入れようと考えています。経費節減から考えて2ユーザー版を購入しようと思っていますが、これは1つ買えば後の2台は追加シリアルを購入すればいいのですか?それとも2ユーザー版を2つ購入しなければいけないのでしょうか?

  • ウイルスバスター2007優待版について

    ウイルスバスター2007優待版を購入しようと思っているのですが, すこし疑問に思ったことがあるので質問します. ウイルスバスターは2007のフレックスセキュリティから3台までインストールできるようになりましたよね? で,おそらく登録すると3台とも次回更新日が同じになりますよね? そこで質問なのですが,1台目にウイルスバスターをインストールした後1か月後にもう一台のパソコンにウイルスバスターをインストールし,そちらの方のパソコンでシリアル番号を先に入力すれば,実質1か月ほど更新できる期間が延びるのではないでしょうか? 例えば, 1台目 2007/05/22にインストールし,2007/06/22まで体験版として使える 2台目 2007/06/22にインストールし,すぐさまシリアル登録 たとえばフレックス優待3年版なら2010/07/22まで使えるようになるはずです. その後,1台目をシリアル登録すれば2010/07/22まで使えるようになれば,1台目は実質1か月ほど更新できる期間が伸びたことになる気がするのですが,これは可能なのですか?;

  • ウイルスバスターについて教えて下さい。

    3年使用できるウイルスバスター(シリアルNo,)を購入して、ネットからダウンロードして使えるようにしたのですが、パソコンを買い替えたため数か月しか使用していないウイルスバスターの入ったパソコンはフォーマットすることになりました。 これって3年使用期間のあるウイルスバスターでも終わりって事になるのでしょうか?

  • ウイルスバスター2007について

    ウイルスバスター2006を使用しています。3月末で更新しないといけないので、更新をして2007にバージョンアップしようと思っています。 2007になるとシリアル番号1つでパソコン3台まで利用可能だって言う事を知ったのですが、家には2台パソコンがあり1台はウイルスバスターで2台目はフリーのウイルスソフトを入れています。 やぱりフリーソフトよりはウイルスバスターを折角なので入れたいと思うのですが、実際には2台目にはどうすれば入れられるのでしょうか? 今までずっとダウンロード版ばかりを利用していたので、パッケージ版を使用した事が無いのですが、それでも利用は出来るのでしょうか?(今回の更新もダウンロード版にする予定です。) 普通に考えればどちらでも出来ると思うのですが…。どこからダウンロードするのかが分かりません。2007にバージョンアップしたら説明が出てくるのでしょうか?

  • ウイルスバスター2ユーザーパックの条件について

    ウイルスバスター2ユーザーパック使用の条件の 「家庭で2台のパソコン」についてお伺いします。 ここでいう家庭とは同一住所でなければいけないのでしょうか。 夫が単身赴任中で自宅と赴任先にあるPCにそれぞれウイルスバスターを入れたいのですが、 この場合条件に当てはまりますか。

  • ウイルスバスター2007について

    友達がウイルスバスター2007を持っていて3台まで登録できるらしいから、僕のに登録できるなら一台分あげるよと言われました。 ウイルスバスター2007のお試し版をDLして友達に教えてもらったシリアルで登録することはできるんでしょうか? 分かる方いたら教えてください よろしくお願いします

  • ウイルスバスター2006更新パック

    ウイルスバスターを使用している方、教えてください。 現在、製品版ウイルスバスター2004(シリアル番号有・8月31日まで会員契約)を持っています。 今日、ウイルスバスター2006更新パックを購入しました。 現在のWindowsXPのパソコンを一度リカバリして、ウイルス対策をしたいと思います。 そこで質問なのですが、 パソコンをリカバリした後、どういった手順でウイルスバスター2006をパソコンにいれればよいのでしょうか?更新パックに入っているウイルスバスター2006のCD-ROMをインストールする時、ウイルスバスター2004のシリアル番号を入力するだけで、いままでどおり使えるのですか?それとも、一度ウイルスバスター2004を入れてからウイルスバスター2006を入れないといけないのですか?

  • ウイルスバスターの更新について。

    現在、ウイルスバスター2004の評価版を利用しているのですが 使用期限が近づいて来ているので、新しくウイルスバスターを買おうと思うのですが、 どれを購入すれば良いのか、解りません。 先月までは、ウイルスバスター2003を使用していましたが、契約期間が切れてしまいました。 この場合、電気店かオンラインで「更新パック」を 買えば、2004年版が使えるようになるのでしょうか。 それとも、新たに「追加シリアル購入」をするのか、 あるいは「ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ シングルユーザ版」を 購入する必要があるのでしょうか? そして、「年会費」は別に払うものなのかという疑問もあります・・; 契約期間が切れているという場合の対処の仕方がよく解らないので、 お答えがいただければと思います。 それではよろしくお願い致します。m(_ _;)m

  • ウィルスバスター2007へのアップは無駄だったの?

    トレンドマイクロ・オンラインショップを利用して“ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ ダウンロード版 2年”を購入しました。当然シリアルNOが付いてきました。 でも、現在2006版を利用していて、期限が切れるということで、 オンラインで購入手続きしたのですが、これって、また新たに会員登録して、新規にユーザーになるということでしょうか? そうだとすると、無駄な手続きをしたことになるのかな? 前の(2006版の)シリアルNOやユーザー登録が無駄にならない方法はないものでしょうか?

  • ウイルスバスターの性能について

    ウイルスバスター2006を使っています。 なぜ2006かと言いますと、スパイウエアブラスターやアドウェアなどを使っているからです。 2007年版はこれら2つを削除しないと、インストールできない仕様なのでインストールはしていません。 今のデスクトップに加え、新しくノートPCにも入れたいのですが、 ウイルスバスター2008?は1つのシリアルで3つまでインストールできるそうですので、利用したいと思っています。 スパイウエアブラスターやアドウェアなどを削除し、ウイルスバスター1本で大丈夫でしょうか? ウイルスバスタのスパイ対策は最近出来た?と聞くので、昔からある上記2つ性能のほうがいいのかな?と思いました。 ヘビーユーザーなので、いろんなページを閲覧します。 また、1シリアルで3台までは2006では不可能なのでしょうか、2008だけなのでしょうか? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • スマホから印刷すると、枠の線がガタガタになってしまうトラブルについて相談したいです。
  • お使いの環境はAndroidで、無線LAN接続をしています。関連するソフト・アプリはありません。
  • 電話回線の種類はアナログ回線です。ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る