• ベストアンサー

キリスト教では……

キリスト教については、てんで無知なんで質問させてください。 同教では、飽食とか美食について何か教えていますか。やっぱり禁じられているんでしょうか。甘いものなんかは、ご法度ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2850
noname#2850
回答No.3

全くないと言えば嘘になるかもしれませんが、少なくとも、甘い物、というのはどうやらなさそうですね。まあ、キリスト教もいくつかありますけど、そういうことを言う宗派は聞いたことがありません。私が知らないだけなのかもしれませんが。 イエスに洗礼を授けた洗礼者のヨハネという人は、荒れ野にいた時に、いなごと野蜜を食べて暮らしていたという記述が聖書にあります。 で、美食、飽食についてですが、あえて言うなら、持っているものを売り払って貧者や弱者に対して施しをしなさい、というようなことを言っていますから、結局は飽食というのは贅沢のステータスということになってしまうんだと思います。 しかし、教義というのは微妙なところがあり、中世ヨーロッパの僧侶はどうであったかというと、やはり美食や飽食に耽っていたわけですから、咎められるかどうかは難しいかもしれません。その時の人の過ち、なのかもしれませんけれども。 でも、美食や飽食があったおかげで、イタリア料理やフランス料理のようなものが出来上がったわけですから、それはそれでよかったかもしれません。おいしい料理を作って隣人をもてなすのであれば、それは徳になるように思います。ただ自分が貪るという目的に陥ることがないように自戒はしないといけないのでしょうけれどもね。

その他の回答 (6)

  • damiena
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.7

カトリックでは、 やっぱり、節度を保つ(身体はそのまま神殿である……だったかしら)のが 第一ですね。 だから、教会でのちょっとしたお祝い事で飲みすぎて、 お開きと同時に赤い顔で神父のもとへ直行、 『ゆるしの秘跡』を受けてくる(!)方もあるようです。 えーと、ちなみに、ですが、 金曜日(キリストの受難の曜日)は一応『小斎』の日になっています。 肉食ができない日です。 (「ほかの『償いのわざ』に替えても良い」そうで。) それから、『灰の水曜日』と『聖金曜日』は『小斎』+『大斎』の日で、 1日1食(とわずかの食事)の日です。 あと、ミサ等で『聖体拝領』を受けようとする信者は、 その1時間前から水・薬以外は口にできないことになっています。 ハリストス正教会(ニコライ堂とか)だと、 こういった断食の規定がよりがっつりしてるようですよ。

  • alishia
  • ベストアンサー率17% (19/111)
回答No.6

聖書は読むたびに違ったものが見えてきて、何度読んでも100%理解できる人はめったにいないと思います。それだけに、人によって理解もいろいろなんですよね。 何を食べてはいけないとかいうことは、特にないような気がしますが、酒にかんしては「酔っ払ってはいけない(自分を見失ってはいけない)」ということはあります。 また、何か強く願いをしたいときには「断食」をすることがあります。でも、断食というと全く食べてはいけないと思われがちですが、そういうわけではなくたとえば「毎日朝食を抜く」とか「自分の好物を我慢する」などまた、「自分の好きなTVをみない」などもあります。これは、キリスト教でなくても「願かけ」といって宗教とは関係ない形でする人も時々いますよね。

  • i536
  • ベストアンサー率32% (75/231)
回答No.5

聖書には飲食に関して言及している個所はたくさんありますが、 飽食・美食について直接言及している個所は無いと思います。 美食に関し聖書は考慮の対象外で無関心です。 人の生くるはパンのみに由るにあらず、神の口より出づるすべての言による マタイ4章・4 さらば何を喰い、何を飲み、何を着んとて思い煩ふな。これみな異邦人の切に求むるところなり。 なんじらの父はすべてこれらの必要なるを知り給ふなり。まず神の国と義とを求めよ、さらば、 すべてこれらのものは汝らにくわえらるべし。 マタイ6章・31 ただし、宗派によっては聖書の解釈をその宗派流に行うことによって飲食を制限しています。

  • sakapon
  • ベストアンサー率27% (36/133)
回答No.4

十戒には「貪るな」というのがあります。これは必要以上に欲しがることを戒めたものであり甘いものを食べちゃいけないということではありません。自分の必要以上にものを欲しがるのを戒めているのは、人との争いや、自分自身の堕落、そして所有欲に自分が占有されてしまうなどの悪影響を及ぼすことを懸念しているためであると思われます。聖書に禁じられていることが書かれていると、とかくそこを強調してしまうことがありますが、聖書で禁じている多くはその奥底にある人間の本質を正すものであり、それほど不自由に感じなくてかまわないです。

回答No.2

キリスト教でも宗派によって色々と分かれています。 旧教(カトリック)新教(プロテスタント)だけでなく、それからたくさん分かれます。 どちらかというと新教の方がおおらかではありますが、旧教では、血の付いた肉は食べてはいけないとか、日没後は外に出てはいけないとかいう教えは聞いた事がありますが、ケーキとか食べてはいけないなどと言う教えは聞いた事はないですが、細かい所ではダメな宗派もあるみたいです。(他にもコーヒーなどの刺激物を取ってはいけないとか・・・)私には到底無理ですが・・・

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

私の友人に夫婦でカトリックの信者の方がいます。ケーキの食べ放題やレストランのランチやディナーに行っています。ですから、御法度ではないと思います。

関連するQ&A

  • キリスト教

    キリスト教について無知なんですが質問させてください。 1.キリスト教に入ると神社など行けないのでしょうか? 拝んではだめとかの決まりがあるんでしょうか。 2.土曜日と言う言葉をよく聞きますが土曜日は何か特別な日なんでしょうか? 日曜日でもだめなんでしょうか? 3.キリスト教に入るのと入らないの違いを簡単に教えて下さい。

  • キリスト教について

    お世話になります。 キリスト教のことは無知です。 あまりにも煩雑なので、どこから手をつけていいかわからないので、こちらで質問させてください。 よく人間は罪人であるから神と和解しないさいとか、信じるものだけが救われるとか、・・・・「神のことばを呪いのことばに代えた」といわれるほどの思想というか、神学というのがあると想います。 これはキリスト教全般に当てはまる考え方なのでしょうか? またはある時代の偏った考え方だったのでしょうか? また、現在でも、キリスト教というのは、全般的にこういう考え方がベースなのでしょうか? それともある一派特有の考え方なのでしょうか? まったくの無知なので、全体像が見えてないので、何がわからないのかもわからないような状態なので、質問も的を射ていないと想うんですが、その辺りも考慮の上ご回答いただけると助かります。m(_ _)m

  • イエス・キリストについて

    キリスト教徒の方にお聞きします。 昔、「キリスト教徒はイエス・キリストを崇拝しているわけではありません。キリスト教徒が崇拝しているのは、天におられる主です」、と聞いたことがありますが、そもそも「天におられる主」とはだれのことなのですか? また、イエス・キリストは、キリスト教ではどのような位置づけなのでしょうか? キリスト教に対して無知な質問ですが、ご回答をよろしくお願いします。

  • わたしはキリスト教を信仰しております。

    わたしはキリスト教を信仰しております。 しかしながら、両親はキリスト教徒ではありませんので、わたしだけです。 両親は宗教が嫌いで、わたしがキリスト教徒であることすらしりません。 あまり詳しくキリスト教について知ってるわけではないのです。 そのため、常識的な質問になってしまうかもしれませんが、どうぞ、お願いいたします。 キリスト教徒では、魔術はだめなのですか? 調べてみたのですが、良いと書いてあるサイトとダメだというサイトがあってわかりませんでした。 祓魔師の方は、悪魔を呼び出して(悪魔を祓うために)も、良いということは、魔術もキリスト教ではよいのでしょうか? もし、ダメという場合、調べるだけでもだめなのですか??学校のレポートで、魔術というか、グリモアについて調べようとおもったのですが… 回答お願いします 無知な私に答えを

  • キリスト様の復活後の人生は?

    すみません かなり無知な者からの質問です。 このカテで少し前に投稿された質問(キリスト様の死因は?)を見掛けて、それで単純に思いついて、この質問を立てています。 キリストについては十字架に架けられて死ぬまでの人生は、キリスト教信者でなくても聞くことも多いと思いますが、復活されてからの人生はどんな感じだったのでしょう。やはりまた弟子とかいたのでしょうか。結婚もしたのでしょうか。二度目は寿命を全うするような形で亡くなられたのでしょうか(死因)。 簡単でもいいので教えて頂けたら幸いです。

  • キリスト教

    私は宗教には無知なのですが、キリスト教は「汝の敵を愛せ」「右の方をぶたれたら…」という博愛主義だと思います。 ですが、歴史上キリスト教徒は神の名のもとに今も昔も戦争しているし、キリスト教内ででも派閥があり戦争したりしてます。 それ自体は、仕方ないかもしれないのですが、それなのにいまだに、白人の方々は熱心なクリスチャンが多いです。それは、日本人の宗教観とは全く違うと思います。ここまで矛盾している宗教が、ここまで信仰されているのはなぜでしょうか?

  • キリスト教について

    キリスト教についていくつか質問をさせてください。 ・どうやったらキリスト教になれるか ・キリスト教になったら必ずやらなければいけないこと ・キリスト教の中でも結婚していい人と駄目な人がいるみたいですがどうしてでしょうか?? 教えてください!!

  • キリスト教の方から観た死とは

    キリスト教徒の方に伺いたいのですが死は、一般的にキリスト教では何かのステップなのですか?死をおそれたりはしないのですか?無知で申しわけないです。

  • カトリックやキリストの教えについて

    カトリックやキリストに興味があります。 これらのことはどのようなこのについて教えを説いているのですか? この2つについては全くの無知です。 教えてください

  • キリスト教を教えてください

    キリスト教に直接縁はないのですが 教えていただきたい事が、いくつかあります。 (1)聖水を飲む?洗う…とはあるのでしょうか? ありましたら意味を教えてください。 (2)白い袋?なのか紙で包まってる物?の中に甘い物 (コンエペートみたいな)を頂けるって事ありますか? (3)アイメンジグレース(唄)はキリストと関係があるのでしょうか? (4)ゴスペルと言うのはキリストと関係ありますか? (5)キリスト教にはよくマリア像がありますが、  イエス様とマリア様を祈る?(言葉が見つからない)  意味を教えていただきたいのです。  キリスト教はイエスキリストに祈る?ものなのか?  じゃーマリア様は? すいません、唐突な質問で。 どうしても知りたかったもので。

専門家に質問してみよう