- 締切済み
卒業研究か卒業演習か・・・
応用化学科の3年です。来年から卒業研究か卒業演習を始めるのですが、どちらにするか悩んでいます。というのも、私は将来化学系のメーカーへの就職は考えていません。希望はアパレル業界です。卒演をして、余った時間にショップのバイトをした方が将来の役立つのでは?と思うのです。理系で卒演を選ぶのはおかしいでしょうか。また、就活で不利になることはありませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
しつこく質問されているようですので、あえて回答します。 そんなことは自分で決めれば良いことだと思います。他人にはあなたの気持ちはわかりませんから。 ただ、他人の中の一人である私からどのように見えるかについて述べます。辛口の見解です。 >卒演をして、余った時間にショップのバイトをした方が将来の役立つのでは?と思うのです。 化学を生かす気がないのであればその方が役に立つでしょう。そもそも大学に行っていること自体無意味に近いです。 ただし、アパレル業界とやらが小売りではなく、メーカーを意味するのであればショップのバイトをしても関係ないかもしれませんし、大学でまともに勉強していない(卒業研究を履修していないというのはそういう評価です)のは不利になるかもしれません。 >理系で卒演を選ぶのはおかしいでしょうか。 おかしいです。そもそもそういった科目がある大学自体が普通ではないと思いますし、卒業研究を履修していない学生の評価は低いのが現実でしょう。ただし、アパレル業界では関係のないことかもしれません。 >また、就活で不利になることはありませんか? 普通は不利になります。ただし、アパレル業界のことは知りません。おそらく関係ないでしょう。しかし、大卒としての扱いを要求するのは難しいかもしれないと思います。 あなたの大学がどの程度のものか知りませんが、少なくともある程度以上のレベルの大学では卒業研究は重要です。熱心に取り組むのが当然です。化学系であれば拘束時間も長くなりがちです。卒業研究を履修する学生はそういう環境で生活します。そういった人にとって、熱意の乏しいやる気のない人間は目障りですし、士気にも影響しますので教員はいやがります。だから、卒業研究は履修しない方が良いと思います。それがあなたのためになるとは断定できませんが、その方が物事が平和におさまります。 ここの質問でも、卒業研究をしていて、他のメンバーとうまくいかないという相談がありますが、熱意の違いというものはそのすれ違いの原因になります。何しろ毎日長い時間一緒に生活することになりますので、こういったことは重要です。 ちなみに、就職の際にまじめに卒業研究をすることが不利になることはあり得ません。 以上が私の見解です。あとは自分で判断して下さい。万一、卒論を履修する決断をするのであればまじめに取り組んで下さい。それができないのなら卒演とやらを履修すべきだと思います。