• 締切済み

郵便局国債の経過利子とは?

郵便局国債で購入したのですが、疑問が2点あります。 1点目は、額面金額と払込金額が違うのはどうしてなのか? 2点目は、経過利子を支払うと、その分の金額が第1回目の利子に含めて戻ってくると言われましたが、戻ってきませんでした。 詳しく教えて下さい。

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

損得ですか? 何をもって損だ得だというかという問題ですね。一概には言えません。 100.110円で購入した場合でも、償還は100000円です。利払いは額面に対してですので、額面より払込金額が高い場合は利回りが下がります。それでも良いという人は100.110円で購入します。買う人は損だと思って買っているのではないと思います。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

1.国債は入札されるため、額面と払込金額が異なることがあります。既発債の場合は、払込金額が時価になります。 額面より払込金額が低い場合は利回りが上がり、額面より払込金額が高い場合は利回りが下がります。 償還は額面で行われます。 2.国債は6ヶ月に1回の利払いです。利払い日が決まっているため、発行日あるいは購入日が6ヶ月に満たない場合があります。その場合は、6ヶ月に満たない日数分の経過利子を先に負担し、最初の利払い日に6か月分の利子を受け取ります。損得はありません。特別上乗せがあるのではありません。あなたは、損はしてないし、得もしていません。大雑把にいうと、180日後に1800円支払います。しかし今日から支払日まで170日です。先に10日分の100円を負担してください。というようなものです。

noname#45461
質問者

お礼

お返事遅くなりました。 2の方は理解できました。ありがとうございました。 1の方ですが、100円当たりの単価が例えば、100.000円の時と、100.110円の時では、損得が生じるのですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう