• ベストアンサー

一番お勧めのブラウザ

ryu-fizの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.10

化石みたいなOS、使ってます。 結論から言うと…絶対的なお勧めはありません。 どれも一長一短ありますし、随時セキュリティ上の問題点=脆弱性が見つかりますから、その時々でセキュリティ上の問題が少ないブラウザがどれになるかは流動的です。 ちなみに…これを書いている時点でFirefoxには未解決の脆弱性が公表されています。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0711/09/news010.html 投稿サイト云々と書かれてますが、そうでなくともそもそも訪問したサイト自体が悪意のあるサイトだったりした場合には同様な攻撃を受ける危険性があります。 今回はFirefoxですが、Operaにしても、もちろんIEにも随時脆弱性が見つかります。最も良いブラウザを選んで安心するのではなく、そうした情報をきちんと日常的にチェックすることが肝要だと思います。 http://internet.watch.impress.co.jp/ http://www.itmedia.co.jp/ この2つのサイトをチェックしておけば重要な脆弱性の殆どは把握出来る筈です。 で、はっきり言って… >・使いやすい >・OS本体に影響が少ない(軽い・安定している) >・セキュリティが優れている こうした条件はほぼ全てのユーザーが望むことなので…ずばりこれ、と絞ることはまず無理でしょう。先述した通りどれも一長一短ありますし。いろいろ使ってご自身で結論を出すしかないでしょうね。 まずはFirefoxとOperaを入れていろいろいじってみる。そこから始めてみては?あと、素のままのIEは標準でアクティブスクリプトやActiveXコントロールなどが有効になっていることもあって各種感染には弱い面があります。セキュリティ設定をこまめに切り替えられればかなりリスクを減らせますが…より簡単に切り替えを行いたいならSleipnirやLunascapeなどのタブブラウザがお勧め。 また、IE利用時の安全性を確保する目的で、こういうフリーウェアを使うというのも一つの手かも知れません。 http://oshiete.new-akiba.com/archives/2006/05/iereducedpermissions.html

nVIDIA
質問者

お礼

>まずはFirefoxとOperaを入れていろいろいじってみる。そこから始めてみては?あと、素のままのIEは標準でアクティブスクリプトや ActiveXコントロールなどが有効になっていることもあって各種感染には弱い面があります。セキュリティ設定をこまめに切り替えられればかなりリスクを減らせますが…より簡単に切り替えを行いたいならSleipnirやLunascapeなどのタブブラウザがお勧め。 試しにふたつインストールして比較してみました。その結果速度は速い・セキュチティは高い・カスタマイズ性に優れている事はわかりましたが、設定が多いので個人としては合わないと思いました。 でも、結果速度は速い・セキュチティは高い・カスタマイズ性を求める人であるならば、お勧め的品物でした。 ご丁寧にご説明頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめブラウザ教えてください

    はじめまして、現在webブラウザとしてfirefoxを使っているのですが、firefoxは重いといわれブラウザの変更を予定しております。候補としてはスレイプニールとかルナスケープくらいしか知りません。 そこでおすすめのブラウザがありましたら教えて下さい。条件は、 (1)タブ機能、マウスジェスチャができること。 (2)firefoxが重いのであればそれより軽いこと。(IE,Operaは除く) 以上です、OSはWindows XPです。 よろしくお願いします。

  • おすすめブラウザ&特性

    今IE7を使用しいますが  XPとは相性がよくない? らしく 思い切って乗り換えようかなと@@; 過去の質問等も見ましたが 自分に合っているものが分からない・・・ タブ機能 IE7より軽く・安定   初心者でも使いやすい ニコニコ動画など結構見るのでそれに支障が無い 上記でぴったりの ブラウザがありましたら教えてください!

  • おすすめのブラウザは?

    Mac OS8.6 を使ってます。IE5.1だと動作が不安定ですし Netscape7.02だと画像の保存が任意に出来ないのでこれまた不便です。 何かIE5.1のようにドラッグ&ドロップで画像を取れるブラウザってないでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 御奨めのブラウザは?

    私のOSはMEで、現在ブラウザは ME最後のIE6を使用してるんですが 御奨めのブラウザは?…という質問です で、一応、現在のセキュリティー設定等を説明すると ウィルスはバスター、スパイウェアはスパイボットと Ad-awareを入れてます そして、去年の7月迄は、バスターをアップデート後に 月1回パソコン内全体のウィルスチェックをしてました しかしマイクロソフトMEのサポートが終了した為 バスターを2週間に1回に増やし、更に現在は スパイボットとAd-awareを通常&セーフで 1週間に1回の検索を、してるます それで現在のブラウザ候補は、一応Firefoxを検討中なんですが そのFirefoxでも幾つかの疑問が、あり もう1つの候補は、他で教えて貰った IEコンポーネントブラウザです まず、FirefoxのHPでは、セキュリティーホールのプログラムを IEみたいに埋めるアップデートの案内は、してない様な 表示を見た気がしたんです そうだとすると、どうして大丈夫なんでしょう? ある所で、仕組みが違うと聞いたんですが 簡単に言うと、どう違うから大丈夫(安全?)なんでしょうか? それからIEコンポーネントブラウザなんですが これはFirefoxでなくても他のブラウザとして IEコンポーネントと言うブラウザも、あるって解釈して 良いんでしょうか? もし、そうなら現在、問題として考えてるのが ヤフーのツールバーはFirefoxでも入れられるんですが 私の場合、グーのツールバーの方が、利用回数が多いんです しかし、残念ながらFirefoxには対応してないんで もしIEコンポーネントが通用するなら つまり現在のIEより安全性が高くてグー等の ツールバーも使用出来るなら、そっちの方が良いのかな?と 御存じの方、宜しく御願いします

  • おすすめのブラウザは?

    現在ブラウザは、safariを使っていますが 他のブラウザがsafariよりも良ければ、 そのブラウザ使いたいと思います。 まず、みなさんは、どのブラウザで ネットを見てますか? IEで見たり、firefoxで見たり、Chromeで見たりしてると思いますが それぞれの良いところを挙げてください。 僕は、safariを使ってますが、良いところは、 お気に入りサイトに素早く移動できるところです。 ブックマークバーというのがあって タブの上にお気に入りのサイトのリンクを表示させることが出来ます。 それがスタイリッシュなので、いくつも表示出来ます。(現在20サイト) ブックマークバーのいいところは、表示されている名前をクリックすれば リンク先へ飛べますし、 ショートカットキーを用いると素早くお気に入りサイトに行けます。 (command+数字)数字は、お気に入りの順番によって数字が変わる。 容易に順番も変えられますし、容易に消せます。 他にもスタイリッシュってところが好きです。 windowsのIEと比べると、最低限の機能だけですっきりしてます 不便なところは、safariだと表示されない画像などが たまにあります。 みなさんのおすすめのブラウザを教えてください。

  • いいブラウザ教えて・・

    windowsVista対応のsafariというブラウザを現在使っているんですが他にVista対応のフリーの(シェアウェアがあるのかどうか分かりませんが)ブラウザありますか?FF2とIE7とoperaはすでに持っています。できるだけ安定して高速のブラウザが他に欲しいです。 また、以前はoperaを愛用していたんですがアップデートした途端不安定なブラウザになってしまいました。この事について知っている方や他のこの経験がある方いませんか?この件についてもお答えして下さると有り難いです。

  • セキュリティー面でおすすめのブラウザ

    windowsXP、IE6を使用しています。 いろいろな質問を拝見させていただいたのですが、ブラウザによってセキュリティー面で優れているもの、脆弱なものがあるということを最近知りました。 ご利用になっているブラウザで、セキュリティー面が強い、使いやすいなど、お勧めのブラウザがありますでしょうか。 また、ネットバンキングを利用したいと思っているのですが、どのブラウザを使用したとしても危険度は変わりないのでしょうか? アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめのブラウザを教えてください。

    これまでブラウザはIE5.5を使用してきましたが、セキュリティ対策なども考えて別のブラウザに変えようかと考えています。 そこで、ベクターで検索してみたら本当に色々あって迷ってしまいました・・・。 今のところ候補として挙げているのは、 Lunascape Internet Exploder Internet W Browser といったところですが、この中でオススメはありますでしょうか? また、これ以外でも「これがオススメ!」というのがあれば教えてください。 条件ですが、 1.OSはWindowsME 2.動作ができるだけ軽いもの 3.使い勝手がIEに似ていればなお良いです(今までIEで慣れているので…) 4.できればフリーソフトがいいですが、多少の金額であればシェアウェアでも構いません。 5.海外のもの(メニュー表示などが日本語でないもの)、およびネスケは除外してください…。 色々条件がうるさくて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します<(_ _)>

  • ブラウザで、最もセキュリティがよいのはなんでしょうか?

    ブラウザで、最もセキュリティがよいのはなんでしょうか? 私は今、 ・IE7 ・Firefox 3.6.9 ・Opera 10.61 ・Google chrome 5 の4つがパソコンの中にインストールされています。 現在、メインで使っているのはGoogle Chromeで、 amazonや、大学の個人に割り振られたサイトにアクセスするなどの セキュリティ性が求められるときはIE7を使用しているのが現状です。 実質、FirefoxとOperaは使っていません。 しかし、最近ブラウザを入れ続けても無駄だと思い、セキュリティが高いものを調べることにしました。 どうやらIE8が一番いいという記事も見つけたんですが・・・ どのブラウザがセキュリティ的にいいのでしょうか? そのブラウザを今後amazonなどの個人情報がかかわるものに使いたいのです。 恐らく、速さはGoogle Chromeが一番なので ただ単にネットサーフィンするときはGoogleChromeにしようかなと考えていますが 個人的に「飽きた」って感じもしているのでOperaやfirefoxを使おうかなと思ってます。 どのブラウザ、もっといえば どのブラウザのどういう設定が一番セキュリティが高いのでしょうか? 個人的感想としては、IE7かな、とも思うのですが それはPCに付属されているっていうただの安心感のみだと思いますので根拠がありません・・・・

  • お勧めのブラウザ

    現在クロームを使用していますが、グーグルアカウントでログインしないと印刷、アプリ等の同期が出来ないようになりましたので、ブラウザを変更しようと考えています。 クロームの前はfirefoxを使用していました。アドイン無いと使用勝手が悪く、ハングアップする事が多々あったのでクロームに変更しました。 IEは論外ですので、回答に入れないで下さい。 OSはVISTAです。 お勧めのブラウザをご教示下さい。