• ベストアンサー

英語の論文における極論表現とは?

私は入試問題でトータル1000語以上の論文(きっちり論文とはいえないかも知れませんが・・・)を2題解かなければいけません。 その論文に関する内容一致において極論表現が述べてある選択肢は 間違っていることが多いと予備校で習いました。 簡単なとこだと「most」[only]などですが ほかにどんな表現が極論表現と呼ばれているのでしょうか? あと「even」も極論表現と習ったのですが、なぜそうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

「極論表現」、意味は分かりますが、入試からは約1世紀遠ざかっています(爆)ので的はずれかも知れないことを前もってお断りします。回答者に求めるのは文意を大筋でまとめ読み取る力、当然問題内では「大筋の方向」を筆者が示していると思われるので、「その旨の選択肢」を比較検討する際は、極論(断定)表現発見の手掛かりとなる「mostly, only, perfectly, definitely, without any exception」等を選択肢の中に発見したら、それは回答から外しても良い可能性がある、と言う意味なら予備校先生は正しいと思いますが、勿論完璧ではありません。裏の裏をかいてくるケースも無きにしもあらずですから。 「極論を避ける」為に用いられる副詞をご提示しますが、筆者によってはこれらを使用してもかなり断定的な書き方をするケースもあります。参考にならなければ遠慮無く軽く読み飛ばして下さい(笑) possibly probably similarly supposedly widely in many cases

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.3

[even][evenly]もほぼ断定的表現に使われます、一見すると「極論表現」とは思えないのですが。。。。。意味はご存じのように「一様に」ですが、突き詰めると「むら無く」「おしなべて」「残らず」「すっかり」を内包しておりますので、書き方によっては読者を「断定的表現」へ誘導する役目があります。 [almost][exceptionally][firmly][considerably][rarely][barely][nearly][least]なんかも使い方によっては「断定表現」に利用されるかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

極論表現という言葉を聞いただけだと 「誰も・何も~しない」または 「全て~である」ということでしょうか? そうだとすると、#1の方の回答に加えて Nothing / no ~~ Every / all ~~  なんかも極論表現と言えそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 論文読み取り型英語の試験について

    通訳の方,大学,予備校講師の方や科学論文型の試験に詳しい方などにアドバイスを頂けると大変助かります。 科学論文を読み取り論述する形の英語の試験を受けます。 試験は90分で論文が2~6題,150字以上の論述が8問~20問くらい出題され,かなりのスピードを要求されます。 自分は,仕事での公用語が英語で,大学受験英語も高い偏差値を取る事ができたので「武器になるだろう」と思い勉強を始めたのですが,目論みがかなり甘かったようで,全く勉強していない初めの頃の方が成績がよく,真面目にやればやるほど学力が下がるという怪奇現象が起こり,どうしたものかと悩んでおります。 過去問を毎日行ない,サイトトランスレーションやパラグラフの要約などもしているのですが,論述の解答が的を得ず,頓珍漢だったり,読み違いをよくします。 何が原因で伸びないのかずっと探っておりますが,イマイチよくわかりません。 大学受験レベルの英語力が落ちているのかと問題集なども何冊かこなしてりしておりますが,レベルが違ったりで,効果がありません。 論文論述型の試験への勉強法で効果的と思われるものや,伸びない要因などを伺えると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • レジュメ用の英語表現を教えてください。

    下記3つの業務内容に関する表現は意図する日本語と一致しているでしょうか? (1)Business to Business Sales for Drugstore(薬局への営業) (2)Marketing of the own company products(自社商品のマーケティング) (3)Designing the business plan(事業計画の策定)

  • 要約400字、論述400字の小論文受験の独学方法

    大学受験での志望校の小論文形式が内容説明400字、論述400字という問題傾向です。(早稲田大学商学部9月入試) 現在浪人生で勉強は完全独学でしています。 要約の方法が学べる参考書および、このテスト形式にできるだけ相性のいい小論文参考書を教えてもらえないでしょうか? また、ネットでの小論文添削サービスも検討しています。 できるだけ安く、多くの文を添削してもらいたいのですがお勧めはあるでしょうか? インプットは参考書で行い、アウトプットは添削のみと考えているので予備校や塾は選択に入れていません。 添削のみで、リーズナブルな予備校や塾の使い方があればアドバイスいただきたいです。 東京都、豊島区在住。 現在は読むだけ小論文、新型書き小論文の2冊を読んだのみ。

  • 同一内容の論文を英語と日本語で

    同一内容の論文を英語と日本語で書かなければならないのですが、英語文を考えた後日本語訳をするべきか、日本語で一通り考えた後英語に訳していくべきか、で悩んでいます。 現在海外在住なので(といってもまだ短いですが)、英語に自信があるとは言えませんが、日常会話はこなせるレベルです。 英語→日本語にしてしまえば、自分の知っている使いやすい英語ばかり使ってしまい文章がまとまらないかな?と思いますが、日本語→英語にしてしまえば、日本語の微妙な言い回しやニュアンスが英語でうまく表現できずにうまく伝えたいことが伝わらないかもしれない、と思うとどちらからはじめるべきか・・・と悩んでしまいます。 経験者の方や、なにかアドバイスをしてくださる方いらっしゃれば、ご回答よろしくお願いします。

  •  大学入試 小論文をはじめるにあたって

     大学入試 小論文をはじめるにあたって  こんにちは  今年 国立医学部を目指す者です。  他の教科のレベルを上げることで手いっぱいで小論文に関しては 今まで手がつけられませんでした。 しかも、今まで小論文に関しては勉強したことがほとんどない状況 です。  このような状況ではありますが、なんとかこの1年努力していきたい のですが2次試験後期対策として小論文をスタートさせるに当たり以下 の点についてアドバイス頂けると助かります。  今考えているのは以下の選択肢です。 (1)予備校での受講 →はたしてついていけるか? (2)参考書での勉強 →自分の書いたものの善し悪しがわからない (3)通信添削での勉強→どこがいいのか情報不足のためわからない  以上について、具体的にアドバイス頂ける助かります。

  • 英語論文のとりくみかたについて

    生物系の大学4年生で、卒論の配属先研究室が決まり、担当教官からアメリカの大学で使われているその分野の英語のテキストのここからここまで読んで勉強するようにと渡されました。あまり予備知識がない事と、専門学校から4年制大学の3年次に編入学したので、いわゆる受験勉強をしたことがなく、英語力が人より劣っていて、なかなか読み進めません。3年次編入試験に英語の試験はあり(英訳問題)、それには合格しました。その時は英単語をとにかく覚えるというやり方で勉強しました。しかし今ではあまり覚えていません。現在、先生から指定されたアメリカの大学で使われている教科書を読んでも、なかなか読み進めません。単語を調べて、1文ずつ訳してノートに書いて1時間しても、8行くらいしか出来ず、暗い気持ちになります。テキストの一部ではありますが、訳して、それをノートにまとめながら内容を理解するには何ヶ月もかかるような気がし、またそれとは別に研究室では今後一つの論文をじっくり読み、その内容を発表する英語論文紹介というのがあるので気が重いです。論文がすらすら読めるようなりたい、参考資料のこの辺を読めばよいとかの判断が付くようになりたい(今の私の能力だと必要なところがどの辺かわからず、始めから最後まで参考資料を読むような感じになりそうです)。さしあたって英語論文を日本語の「細胞の分子生物学」を読むぐらいの感じで読めるようになりたいと思っています。 私は論文(というか英語の教科書)を読む時、単語調べて、訳をノートに書いて、分からないことを調べて、という事をしているのですが、今大学院生ぐらいの方で、私ぐらいの時期にどのように英語論文に取り組んでいたのか、どんな風に勉強していたのか、やはりこれくらい時間がかかるものなのか、どんなやり方が効果的か教えてください。よろしくお願いします。

  • 英語・内容一致問題について

    英語・内容一致問題を解く際に、その問いや選択肢を先読みしておくと良いとよく聞きます。しかし僕が読んだある本には「先読みをしてはいけない。そんな邪道に左右されていけないし、長文には内容一致問題以外にもほかのタイプの問題があるので、それと同時に解くのは聖徳太子でも無理である。」「ただし、選択肢が日本語で書かれている場合は良い。大まかな本文情報が手に入る」と書いてあります。 この二つは矛盾していないでしょうか。聖徳大使にしか出来ないようなことではないと思うし、日本語の場合のみ良いという明確な根拠も書かれていません。また大ベテランの予備校講師の今井先生も「正統派などといって格好つけているより、選択肢などを先に読んだほうがいい。」と言っています。 僕は選択肢が英文でも、読んでもいいのではと思います。ただし、テクニックに左右さえないで解くというのはとても共感できます。(正統派でカッコいいからとかではなく、そのほうがトレーニングになりそうだからです。得点率が上がるなら僕は邪道も使います。) 皆さんはどう思いますか。

  • AO入試の小論文対策 残り一週間

    初めましてhappyp1nkと申します。 私は来週に白百合女子大学の文学部国文学科のAO入試を控えています。AO入試を受けようと決意したのも一ヶ月くらい前なのでエントリーシートの対策などに一抹の不安を感じ、個別の予備校にAO対策で通っています。 私は専門学校生で将来に不安を感じ、4年制大学に入って日本語教師・国語教師の資格を取りたいと思い、母の母校である白百合大学を志願しました。 高校を出てから2年が経とうとしていて、勉強離れが酷くてOrz 一応漢字の勉強・国文学科なので関連本を読むなど やっているのですが、なかなか小論文が上手くかけなくて凹んだり焦っています。。。 小論文のコツを教えてくださいm(__)m ちなみに白百合女子大学の小論文は45分の講義を聴きその内容を要約し、設問に答えるスタイルです。

  • いじめに関する400字程度の小論文について

    今度専門学校の受験があり400字の小論文があります。 専門学校受験の予備校に通っていて小論文も授業受けていて先生にいろいろ質問してますが かなり苦手なんでさっぱり上達しません。 「いじめはどうすればなくなるか」 で400字書きました。 ・いじめの加害者の罰を軽くする風潮があるが反対だ(大津やいじめだけでなく少年犯罪全般) ・いじめはコミニュケーション取れない生徒がターゲットにされる ・被害者はいじめにあってる事を周りに知られたくない ・罰を軽くする風潮が次のいじめを引き起こす原因だ ・被害者には仕返しが許されないから加害者をきっちり罰するべき ・きっちり罰すれば抑止になる ・だから加害者の罰を軽くする風潮に反対だ 上のような事を書きましたが罰を軽くする風潮はあるのか? 小論文で「仕返し」の表現は絶対だめ 被害生徒が悪いような書き方だ、ケアについては? アメリカで銃を使った犯罪をなくすのはアメリカ人から銃を取り上げれば良いみたいな 極論のような小論文で全体的にダメって言われてしまいました。 皆さんならどういった内容でいじめについて書きますか? それとも作文じゃないから解決方法まで書かずにいじめを引き起こす根本的な原因 の指摘だけとかの方がいいのでしょう? 困っているのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 兵庫県立大学 経営学部

    私は商業科の高校3年生です。 兵庫県立大学の経営学部を推薦入試で 受けようと思っています。 入試の内容は英語の小論文と面接です。 英語の小論文は経済、経営に関する専門的らしいです。 形式は英語の長文が2題あって、両方 訳するのと、日本語で小論文を書きます。 私は全商の検定を 1級4種目(簿記、商業経済、英語、電卓)と 日商簿記2級を取得しています。 評定は4、9あります。 入試は11月中旬なのでまだ時間はありますが、 何をすればいいのかわかりません。 詳しく知っている方、もしくは受けた方 何をすればいいのか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • zeroウイルスセキュリティ5台用(2019年9月)を使用している場合、Windows11での台数追加方法について教えてください。
  • 現在3台登録済のzeroウイルスセキュリティの利用者が、Windows11PCを1台追加する手順について詳しく説明してください。
  • ソースネクスト株式会社の製品であるzeroウイルスセキュリティ5台用(2019年9月)を使用しています。Windows11のPCを追加する際の手順をご教示いただけますか?
回答を見る