• 締切済み

幸福と善

高校2年生です。 倫理的に幸福と善とはどういったものなのでしょうか?

みんなの回答

  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.4

苦しみがなくなること、そのために「根拠のある」真理・道理を持って実践すること。

参考URL:
http://www.j-theravada.net/3-jihi.html
  • 2951-002
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.3

マメ知識ですが。道徳教育の視点から。 幸福とは(健康で、長命で、子孫繁栄)の事だそうです。 善(善行)とは尊い心根、美しい行為の一つで末代まで伝え実行することで その人や子孫の幸福が実現する「心ずかい」の事だそうです。

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.2

「倫理的に幸福と善とはどういったものなのでしょうか?」 人はみな心の奥の奥に「善なる心」を持っています。この「善なる心」を「仏性」といいます。「仏性」とは仏の性質のことですが「神の心」と思えばいいものですね。 幸福感も善行もこの「仏性」にかかわるものです。「善なる行い」は人が見ていようがいまいが評価されようがされまいが「すがすがしいものです」 幸福感も同じです。海辺で夕日を見ているとじわっと幸福感がでてくるものです。そのような幸福感が「仏性」による幸福感です。 人はほめられれば嬉しい、しかられれば悲しい、これは感情ですから感情による幸福・不幸というのは長続きはしないものです。 倫理はこの一人一人が持つ仏性に従って生きれば道をはずすことはないと教えているのですね。 どんな悪人でもこの仏性がくもっているだけで、反省によりくもりをのぞけば善人になれるということでもあるのですね。 どのような環境でもおかれた立場でも心の中の善なる心を伸ばし悪なる心を押しとどめて生きること、それが人生ですね。それを間違うと、どのような立場になろうともいつの日か恥ずかしい思いをすることになるのですね。

  • eienn
  • ベストアンサー率16% (77/462)
回答No.1

論理的に言えば、全ては虚無、虚空です。 なにが、幸福か、何が善かなど、論理的には定義できるものではありません。 人間社会において、人間本位で、相対的に善がおおまかに決まっており、また、各々がそれぞれ幸せの感じ方を持っているに過ぎません。

関連するQ&A

  • 倫理学で「道徳的な善は何によって決まるのか?」というテーマは解決してる

    倫理学で「道徳的な善は何によって決まるのか?」というテーマは解決してるのですか??? 今の日本では何によって決まってるのですか??????

  • 善・善という人がいて困っています。

    善・善という人がいて困っています。 他人をたしなめようとなさる方が、よく  意思は良いものであるというような論旨で物事をかたっているかと思います。 「意思は、善である」と断言するのは問題ではないでしょうか?というのも「アレコレイズム」が、全て善となってしまうからです。「意思は善である」と述べたとき、その根拠は何処にあるのでしょうか?わかる方お願いいたします。

  • 善は急げ・急がば回れ

    1 善は急げで損したこと 2 急がば回れで損したこと   それぞれ教えていただけませんか?  それとあなたはどちらのタイプですか?   私は   1 善は急げで損したこと    急ぐあまりにミスをしてしまった。       2 急がば回れで損したこと    ほしい商品が売切れてしまった。   私は善は急げのタイプです。ほしい物は安くなるのを待たずにすぐに買ってしまいます。   

  • 「善」について

    私は大学で哲学を学んでいます。 それで今道徳についていろいろと研究しているのですが、その中で「善」や「善い」と言うものがしばしば出てきます。 皆さんは「善」とは一体どういうものだと考えますか?

  • 善か悪か

    庭の草取りをしています。善か悪か悩みながら取っています。

  • 「善」と「悪」が混ざり合ったら?

    「善」と「悪」が混ざり合ったら、どうなると思いますか? 「善」に近い「悪」ですか? 「悪」に近い「善」ですか? それでは回答、よろしくお願いします。

  • 善の定義をしてみた

    「善の定義が難しいなら悪とは何かと考えた。悪とは人殺し、盗人、詐欺などなどである。これらに共通するのは、他人(公)のことより自分(私)のことを優先しているということである。それでは善は悪の反対であるから、善の定義は自分(私)のことよりも公のことを優先する行為である、ということになる、略して“公の為”である」 このように考えて善、つまり正しい事とは“私より公を優先する行為、つまり公の為”となった。私欲を抑えて公の為に尽くす、これこそが善ではないか。この善の導き方は論理的と言えるであろうか。また善の定義、善の意味はこれで間違いないであろうか。

  • 善と悪の捉え方

      善と悪の捉え方について見たとき、人間には3種類いるよーである。 1つは善と悪は絶対的なものであり、人の立場や社会情勢に関わらず常に明確に区別できると考える人。 2つは善と悪は相対的なものであり、その時々の人の立場や社会情勢により善が悪にもなり悪が善にもなると考える人。 3つはもともとこの世に善も悪も存在しないと考える人。 果たしてどちらがより真っ当であると言えよーか、 どちらがより真理に近いと言えよーか。  

  • 【あなたの幸福って何ですか?】

    【あなたの幸福って何ですか?】 幸福の実現方法は? 創価学会も幸福の科学も最大の目的は人生における幸福とは何かという問いに答えを出すための宗教です。 宗教に入信していない人は幸福とは何かを宗教の力を借りることなく解き明かした人。 幸福とは何かを考えずに生きている人。 の2通りの生き方があると思いますが、幸福を解き明かした方は人生の幸福とは何かの答えが出ているわけですよね。 ちょっと人生における幸福とは何かを私に教えてくれませんか?

  • 幸福

    こんばんは。 (曰く) >「我々は、疑うことでしか信じることができないので、世界の全てに疑いを持つのですよ。」 「一期一会」や「物事の一回性」といったことを考えたら、迂闊に「同じ!」などとは言えないような。 それは、もはや「疑わないで」というより「信じないで」ということのほうに近いような。 (曰く)「神のみもとに召されるのが、幸福」 たぶん、それには、現実には報われるかどうかも判らないというような、苦労も、有るんだろうと(は)、思います。 「メルヘンチック」・・・(曰く)「童話・御伽話のような」 「この世で、何不自由の無い生活を送りながら、その永続を希望する」・・・(現代の)王様、あるいは王族だ。 そして、往々にして、「この世には「不条理」なんてモノは無い」と主張されるだろう。 (注)厳密には、「人権侵害に当たるような「富の蓄積」」は、認められない、ということになるような、気がします。 (何が訊きたいの?) さて、このよーな世の中で、「幸福」とは、何でしょうか? (まさに、人それぞれで、多様なご回答を頂けることが、期待されます・・・正直かどうかは、別として。) (一応、哲学・倫理・宗教学、らしい) ※追伸 (曰く)「私のキリスト系中二病なんてスゲーだろ?」 うん 私の中で、幾つかの事象が、繋がったような気がしています。