• ベストアンサー

新生児 コタツ

2月に出産する予定です。 暖房器具について質問があります。 コタツは新生児がいる家庭では使わない方がよいのでしょうか? エアコンで乗り切るべきですか。 その場合は一応、電磁波が発生しないタイプのホットカーペットの購入も考えています。 電気ストーブ、石油ファンヒーター等の購入は今のところ考えておりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fortmc
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

こんにちは。 7ヶ月の女の子のママです。 娘が新生児の頃は一定温度に蓄熱式電気暖房器を使用して温めていました。 それだけでは多少寒い時もあったのでうちはコタツも使っていましたよ。娘は直接コタツに入れずに、ブランケット等で体を包み、私がコタツに入って、コタツ布団の上に乗せて抱っこしてました。 あとは、新生児の頃は寝っぱなしというのもあって、布団をしいて、ブランケットか服でも温度調節をしていました。 コタツが子供に悪いということもないと思いますが、寝返りをするようになった頃にコタツの中に転がって入っていって低温ヤケドをしないように注意する必要があると思います。ホットカーペットも低温ヤケドの恐れがあるので、使うのであれば極力温度は低めにして、直接肌に当たらないようにし、常に寝たまんまの赤ちゃんなので背中に汗をかいてないかなど気をつけながら使えばいいと思いますよ。 冬の間は部屋全体を温めるエアコンかオイルヒーターなどあるといいと思います。昼間もそうですが、夜中の授乳はほんと寒いですから・・・。 エアコンなど使うと部屋が乾燥するので保湿も忘れずに。 出産頑張ってくださいね!

miho_117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コタツを使う場合は、よくよく注意をしなければなりませんね。 私は冷え性なのでいつも設定温度を「最強」にして使ってました。 ズボラな性格なので、コタツで寝ることもしばしば・・・ そんなんだったら潔くエアコンのみにしたほうがいいですね! 何かが起こってからでは遅いですものね。

その他の回答 (3)

  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.4

どういう目的にコタツを使われるのでしょうか… ご家族だけがコタツを使われて赤ちゃんは別の布団でねんね、というのなら全く問題ないでしょうけど、赤ちゃんをコタツに寝かせるというのはあまりよろしくないと思います。 体温調節がうまくできない赤ちゃんですから、コタツやホットカーペットなどでは暑すぎたり、冷えてしまったりと、風邪を引かせてしまう可能性が高いと思います。 大人でも、コタツで寝たら風邪を引いてしまいますからね。。。 生まれて始めての冬の基本は、室温と湿度を一定に保って赤ちゃんの布団で寝かせるのが一番だと思いますよ。 ですからお持ちのエアコン&加湿器がベストじゃないでしょうか。

miho_117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 使用目的は家族が温まるためなんですが、たぶん、つい赤ちゃんとコタツで一緒に過ごしてしまう気がします。 やはり今年はコタツを封印することにします。

  • mei4792
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.3

こんにちは。 我が家にはコタツがないのですが… ホットカーペットや床暖房は意外と「危険」だと聞いています。 というのも、皆さんがおっしゃられているように、新生児は寝返りを打てないこともあって、背中に低温火傷をすることがあるそうです(一番低い温度にしていても…です)。 また、「脱水症状」を起こすことがとても多いそうですよ。 ですから、カーペットで十分だと言われました。

miho_117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 寝返りができないのは盲点でした。 いろいろと注意が必要なんですね。 初めての子供なので知らないことだらけです。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

既婚でこどもの手がかからなくなったパパです。 赤ちゃんや自力で歩けない幼児には特に注意が必要ですね。コタツは「低温やけど」ややぐらコタツは「熱中症」の危険性がありますね。やぐらコタツも電磁波は出ますね。 理想的なのは「低温やけど」をしないように十分身体から離して(間に座布団等を挟んで)湯たんぽを利用するか、部屋全体を暖房するかですね。ほっとカーペットは、大人の都合でつい、温度を上げてそのままにして、熱くなってきてもそのままにしてしまう危険性や電磁波の影響も多少あるかも知れません。 赤ちゃんや歩けない、あるいは寝返りのできない親の不注意やうっかりミスで危険にさらさないことが必要ですね。 あまり暖房しすぎるとお尻の蒸れ(オムツかぶれ)もしやすくなります。 赤ちゃんから幼児、小学生、中学生とすすむとその年代ごとに様々な危険がこどもに起こります。病気、怪我、いじめ、いたずら、など様々親は悩まされますが、逆にその時期が子供が可愛い時期ですね。 とりあえず、赤ちゃんには、2時間置き位に授乳やおむつ交換を要求され夜も寝かしてくれません(サボれば泣きますし、オムツかぶれが発生します)ので、赤ちゃんがそういうものだと夫婦で覚悟してかかれば我慢できます。1年もすれが立ち上がり、乳離れしよちよち歩きするようになります。夫婦協力してかけがえのない自分達の子の子育てだと思えば大抵の事は乗り切れますよ。

miho_117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホットカーペットも注意が必要なんですね!勉強になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう