• ベストアンサー

大手メーカー&地場メーカー

chami1016の回答

  • ベストアンサー
  • chami1016
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.3

専門人でも業界人でもありませんが、ひとことだけ・・・ 我が家の裏の土地が大規模宅地分譲され、建築条件がない上に、相場より安いため一気にたくさんの家が新築中です。 タマホーム・パリアスホーム・アルファホーム・セキスイツーユー・ユニバーサルホーム・カナダホーム・積水ハウス・ パナホーム・住友林業・地元工務店数社等など、約40軒近く建ち、専業主婦で子供と散歩がてら毎日毎日基礎段階から観察していますが・・・・・ 基礎・建て方に至っても本当に千差万別です。 柱が我が家の2周り以下の細い柱が数本、筋交いもなく、薄い板を全面に張って、何をするのかと思えば窓の大きさにウィーンとくり貫き・・・ それで即、サイディングをはり始め・・・1ヶ月半ほどでできてしまった某メーカーの家。 基礎工事を何日かかるのかと思うくらい念入りにしている家、逆にもう終わり?と思うくらい基礎が短期間に終わってしまった家。 我が家のメンテナンスにきてもらった設備屋さんが、この家にはメンテに行きたくないと言わせるような変な基礎形状の家。 柱に取り付ける金具も最小限で、柱も細く、筋交いも我が家の半分以下なのに、建坪がでかくて吹き抜けのある家。 どの家もどんな建て方、部材をつかっていようが、建て終わった後は中身は全くわかりませんし、立派な家に見えます。 何にお金をかけるか、重点項目にするかは人それぞれです。 家の構造に重点を置いて家を決める人、見た目本意で選ぶ人、本当にいろんなメーカーや工法がありますね。 前置きが長くなりましたが、私のお勧めとしては、候補に挙がっているメーカー(工務店)の基礎から完成まで、 ある程度こまめに見学され、納得できるまで見てみられてはいかがでしょう? 住宅展示場やオープンハウスなど、出来上がった家を見ても、素人がその家の真価を見分けることは難しいと思います。 ちなみに我が家は木造にこだわったので、ある程度大手の木造メーカーで建てましたが、基礎の丁寧さ、柱の太さ、筋交いの多さ、 自由設計によるこだわりなどなど、安心・満足の家を建てることができたと自負しています。 築11年、多少の不具合は出、メンテが必要な部分もありましたが、必要範囲内のことだと理解していますし 家にとって重要な基礎・土台がしっかりしているのを日々見てきましたので、何の不安もないです。 質問者さんのおっしゃるとおり、何度も買い換えられない高い買い物です。 納得されるまで吟味されていいと思いますよ。(営業の口車にのせられないように!)

hakatapapa
質問者

お礼

ひとことでなく、非常に沢山の見解を頂き満足しております。 現実味がありためになりました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 大手ハウスメーカーの見積書

    現在新築予定で大手ハウスメーカーと商談中です。 見積書についてなのですが、 見積書に謳われているメーカーごとのシステムキッチン、サッシュ、ドア 床材など念のためカタログで調べてみたところ、一般ユーザー向けの価格 と同額かそれ以上のものばかりでした。工事費込み価格とはなっていますが 業者は格安で納入できると聞いておりました。 たとえば・・・ 某メーカーのシステムキッチンはカタログでは\100万と記載され、 工事費用はだいたい10~15%だと聞きました。しかし見積書では\110万となっています。 また、床材に関しては、カタログでは1m2\9000となっているものが、 見積書では1m2\22000となっています。単純計算しても、工事費が1m2 あたり\13000ということになりませんでしょうか? 見積書に細かくメーカー商品名まで書かれていることは良心的に感じら れていましたが、どんな仕様なのかと調べたことで定価を知ることと なってしまいました。 本体工事費などは、他との比較ができませんので、納得するしかないの ですが、カタログなどで比較できる金額については指摘したほうがよい のでしょうか?ひとつひとつの部材に上乗せされているとしたら、 倍々ゲームのようにとても高額な見積書になっています。 このような内容で契約してしまってよいのでしょうか、 ご専門の方ご経験者の皆様ご回答よろしくお願いいたします。

  • 家全体のリフォーム建材メーカー

    外壁を除く、家全体のリフォームを考えています。 腰壁、棚などの板、キッチンの扉、出入り口ドアなど、 建具、建材はすべて天然木を使いたいです。 これらの天然木の部材がすべて揃っているメーカーで、 パナソニックとウッドワン以外にお勧めのメーカーはありますか。

  • ハウスメーカーで家を建てる変わったプランについて。

    総二階・35坪で外壁を木製サイディングにした場合大体いくらくらいかかりますか? 家本体を大手ハウスメーカーで建築し、その後に新たに別会社に外壁施工を別の会社で行った方はいますか?? 大手ハウスメーカーで家本体を建築しようと考えているのですが、どのメーカーも外壁が気に入りません。パネルとパネルの間の目地や凹凸など好きになれないです。ただ耐震性や耐久性、保障のこと考えると安心できる大手ハウスメーカーで家を建てたいです。 形はフラット屋根の箱型で外壁は木製サイディングが気になります。 現在の考えているプラン 形→30~35坪フラット屋根・総二階箱型 住宅商品→鉄筋でお買い得な商品住宅 トヨタホーム「シンセはぐみ」、セキスイハイム「クレスカーサ」など 住宅を建てたあとに別の会社に外壁の上に木製サイディングを取り付けてもらう。 質問 1.まずハウスメーカーで家を建て、家が出来上がったあとに外壁施工を新たに行った方はいますか? 2.体験談や注意点などがあれば教えていただけないですか? 3.リフォームを含めて、外壁を木製サイディングにされた方で費用がどのくらい掛かるのかわかる方はいませんか? 4.上記の質問以外にもこのプランでアドバイスや注意点があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 鉄骨造の計画について

    木造建築をメインで仕事(図面)を行っているのですが、知り合いの依頼で鉄骨造の貸し店舗の設計(2階建)の依頼が入りました。 構造躯体の方は構造をお願いしているのですが計画図面(詳細) で行き詰っています。サッシュ廻りなのですが、企画品をベースで 考えているのですがサッシュ自体は鉄骨用サッシュなどになるのでしょうか?出来たら木造(住宅用サッシュ)で進めていきたいのですが可能でしょうか?基本的な考えで鉄骨用サッシュの方がよいのであれば 参考のページ教えていただけたらと思います。 外壁仕様はALCではなく金属系の(下地Cチャン)材料です。 外壁材の割りなども考慮しますので、サッシュの種類の考え方をお願い致します。

  • 約10年前に注文建築で自宅を購入しました。外壁は大部分が深緑色で吹き付

    約10年前に注文建築で自宅を購入しました。外壁は大部分が深緑色で吹き付け塗装です。(外壁の表面がざらざらしています。地震か何かの際に出来た亀裂場所が2か所見つかりました。(出来た部分はトイレのサッシ枠の下部分(2メートル)と吐き出し口のサッシ枠から下部分(50センチ)) そろそろ外壁と屋根の修理をしないといけないと考えていましたが、現在、子供の教育費等もかさみ、もう少し先で修理しようと考えています。出来ればホームセンターで売っている部材等で修理したいのです・・・。完璧な修理は望みませんが、緑の壁に白い線などが入り、誰が見ても「修理したな」と思われるようなことにはしたくないためお知恵を拝借できますか。よろしくお願いします。

  • 新築建物の価格について教えてください

    総床面積約32坪(内1Fは19坪)の2階建て物件(凹凸は無し)を、総合建設業(県内のメーカ)へ発注しようと思います。お聞きしたい事は、下記の事項です。 (1)シンプルモダン建物本体(照明込み)は在来工法で、屋根は陶器瓦・外壁15mのサイディング・キッチン、ユニットバス、WCは標準的な物・玄関ドアはK4仕様の電子キー付き・サッシ・窓系はペアガラス(WC・バス・廊下は除く)で、1600万円程度で建築できるものでしょうか? (2)群馬県の親類の家に泊めてもらった時に、土曜日の広告のなか36坪の電化仕様住宅で1180万円とでていたのですが、地場の建築メーカーならここまで抑えれるものなのでしょうか? (3)可能としたら、設備はかなり下のランクになり、構造柱も少なくなるものでしょうか? 以上、色々な意見をお聞かせください。

  • アルミサッシの養生について

    木造住宅を新築しています そこで質問ですが、建築中の家のアルミサッシに養生をするということはできますか? 建築中、アルミサッシはむき出しになっており傷がついたりするのを防ぎたいのですが、サッシ屋さんにきいてみたところあまりいい返事がもらえません 自分なりに調べてみたりもしたんですが、いまいち養生するための材料を見つけることができませんでした もしここをみているサッシ屋さん及び建築関係者の方で建築中のサッシに養生をされているという方がいるなら参考にやり方や使用材料を教えていただきたいです 別途養生費が必要な場合、どのくらい必要かも参考に教えてもらえるとありがたいです よろしくお願いします

  • 大手メーカーか、地場の工務店か。

    実家の建替えにつついて、ご質問させてください。 前回リフォームを小さな工務店に依頼した際、あまりよい出来ではなかったので、父が、大手メーカーでの建替えを希望しています。 ですが母が、何か本を読んだようで、健康な家がいい!と、地場のHPもないような工務店を希望しています。地場というだけで一くくりにNOというのはおかしいのはわかりますが、なんとなく安心できない気持ちで。可能でしたら、大手メーカーを進める理由、もしくは小さな工務店を選ぶ場合の注意点等お教えいただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 外壁について

    今年の春頃新築を検討しています。 外壁についてですが、窯業系サイディング16mm金具止とアクリルリシン吹きつけのとちらかを検討しています。 そこで質問なのですが、サイディングとアクリルリシンのどちらが、 耐久性、建築後のメンテナンスしやすさ(費用面も含む)などどちらが、どのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか? 質感はリシン吹きつけが個人的には好みなのですが、実際は耐久性、 建築後のメンテナンスの良いほうを選択したいとも考えています。 工務店で検討しているのですが、外壁の費用はどちらも金額は変わらないといわれています。 ご回答の程宜しくお願い致します。 *木造軸組み工法で、下地にダイライト9mm(リシン吹きつけはダイライトの上に3×10板というものを張るそうです)

  • 大手住宅メーカー営業マンの研修内容って?

    地場工務店の住宅営業として就職したばかりの女性です。 およそ1週間程、建築の基礎や金融関係の基礎、法規の基礎等を学び、 すぐに外回りになりました。 過去にモデルハウスや新築披露等に来た方の名簿中心ですが、小さな工務店なので数年前の名簿もあります。 頑張って訪問するのですが、なかなか相手にしてもらえません。 このまま続けても意味がないような気がします。 今までにたいした営業経験もないので、営業のイロハみたいなものを考えなくては・・・と思うようになりました。 でも、何をしたらいいのかわかりません・・・。 とりあえず的な考えで宅建の勉強をするつもりですが、対人的なテクニックはどうやって学べばいいのでしょう??? 大手住宅メーカーさんはどのような新人研修をするのでしょうか? 私は一人前の営業マンになるべく、どのような努力をするべきでしょうか?