パート勤務中に差し入れを要求される同僚(上司)の対応方法

このQ&Aのポイント
  • パート勤務中に上司から差し入れを要求される場合、週3日程度しか勤務していないため何故そこまで要求されるのか疑問に感じることもある。
  • パート勤務中の同僚との人間関係は比較的良いが、勝手に差し入れを持ってきてくれることに負担を感じている。
  • パート勤務の付き合いを考える上で、差し入れのあり方について悩むこともある。
回答を見る
  • ベストアンサー

差し入れを要求する会社の同僚(上司)

現在、週3日で一日4時間程度のパートに勤務しております。 勤務開始からそろそろ2ヶ月近く経つのですが、職場の同じパートで上司に当たる方から先日「△△△さんも、そろそろ他の人達に差し入れを持ってきてあげる感じにした方が同じ職場の人達から好感度が上がるわよ。」と言われたのですが、何故週3日程度しか勤務していないのにそこまでしなければいけないのかと疑問に思いました。 そこの職場は何種類かの職種に分かれておりますが、職種関係は無く全体的に人間関係は雰囲気は比較的良い職場なのですが、毎回何方かがお菓子や果物などを、私が勤務を始めた頃から出勤する度に持ってきて下さっていて、最初の頃は「あ~、この人達はそう言う差し入れをする事が好きなのね。」と漠然と自分は感じておりました。しかし、こちらとしてはそれを要求している訳でもなく(言い方が悪いですが)勝手に其の方達が毎回持って来てくれていると言う感じで、正直、その度に貰っているこちらが(勤務して間もないのもあり)気を使う感じでした。 しかし、先日出勤した時に、私の職場のパートさんからそれとなく、みんな色々と持ってきてくれているんだからたまにはあなたも持ってきてお返しする位はしないと~と言う件から上記の話をされたのですが、たかがパートで勤務日数も少ないのに、何故そこまで言われないといけないのかと少々憤慨しております。 そこの職場(パート)は年齢が上は65歳位、下は30歳以上の間の方々で占められているのですが今後の勤務の付き合いも考えていく上で色々と勉強もしていかなければならないのかと言う事にも少々悩んでおります。 一般的に、パート勤務をされている場合、このような事は日常的な事なのでしょうか?私自身、パートとしての雇用体系で働くのが今回初めてなもので、少々戸惑っております。宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

難しい問題ですねー。私の以前の職場でも、旅行などに行ったときにはお土産を持ってくるという習慣がありました。ただ、やはりそれを負担に感じる人もいて訴えがあったため、上司は「お土産禁止」を提案しました。最終的には、贈るほうも好意でやっていることだから禁止もおかしいだろうということで、わざわざ社内通達で「お土産は個人の好意であり、強要されるものではありません。贈りたい人は贈っていいですがお返しを期待するのはやめましょう」的なことを申し送りました。 そちらの職場ではお互いに持ち寄るというのがある種の文化となっているのだと思います。ただ、業務には関係ないし義務でもないので別に無理して贈る必要はないと思います。 しかし、しかしながらですね、そちらは中高年女性による「女の職場」なわけです。女性の職場というのはそういうことが非常にややこしいものです。別に私はもらいたいわけじゃないのよなんて顔をするとつまはじきにされたりいじめられたりと渡鬼状態になってしまいます。みんなが仲がいいだけに孤立すると余計精神的にこたえるでしょう。 ですから、アドバイスとしては他の人から「あの人はもらってばっかりだ」といわれない程度にお返しをしておいたほうが無難だと思います。郷に入れば郷に従えという言葉もありますしね。それがどうしても嫌ならそういうことをしない職場に転職したほうが手っ取り早いです。 だいたい、従業員同士が仲がいい職場というのはそういう面倒なしきたりがあったりします。従業員がみんな「アタシはここに金を稼ぎに来ているだけ。仕事が終ったら外で同僚と会うのはまっぴらゴメンだし余計なお付き合いは一切しない」という職場はたいがい雰囲気が悪くて退職者がひんぱんに出るところだったりします。 アメリカでは職場でもホームパーティをよくするそうですが、呼ばれてばかりで自分がホストをやらないと「アイツは呼ばれてばかりだ」といわれて出世にも影響するそうです。どこの世界でもそういう面倒な人付き合いはあるものですね。

pukati3333
質問者

お礼

詳細な回答有難う御座います。凄く参考になりました。 >わざわざ社内通達で「お土産は個人の好意であり、強要されるもので >はありません。贈りたい人は~ 回答者様の勤めておられた会社ではこのような事もあったんですね。やはり「心遣い」が「見えない義務」になってしまうと、やりにくくなったりしますね。一度、社員へ話しをしようかとも悩んだのですが、まだ勤務したばかりの立場なので言う事が出来なくて現在はそのままの状態で勤務しておりますが、このまま今の職場を続けて行く場合、ある程度勤務が長くなってきた時にきちんと話しをしようかとも思います。 >郷に入れば郷に従えという言葉もありますしね。それがどうしても >嫌ならそういうことをしない職場に転職~ そうですね。現在少し前に退職者が出たばかりなので、今の時点ではまだ退職等の話しが言い出せないまま勤務している状態です。要求をしてきた同僚の上司自身は、私が勤務してから一度も差し入れを持ってきている事が無かったので、正直「何であなたに言われないといけないの??」とその時はかなり一人で憤慨していました。ここの職場はプライベートの話も何だか皆知っていないといけない的な雰囲気で、入ってきた当初から色々と私の事でも聞いてきたりしていたので、正直やり辛い所だな・・・と思っていました。その上でこの差し入れの要求が出てきたので正直な所「ここまでするんだここは。」とビックリしたのもあります。 いつも差し入れを持ってきて下さる方は数人居るみたいなのですが大体決まった方が交互に持ってきているようで(職種もその方たちとは違う為)中々お会いする機会が無くて、いつも数日経ってから挨拶に伺う形で、却ってこちらもまだ新人の立場だしいつも気を使っている状態でした。一度きちんとした形で何かお返しをした方が良いですね。勤務自体には何も不満等は無いのですが、この「差し入れ」のところだけがどうしても抜きん出て見えたので、これからどうしていくか自分なりに考えて行こうと思います。 アメリカのホームパーティーのお話し、凄いですね。出世にまで響いてしまうんですね。カルチャーショックも勿論ですが、相手にどんな形であれ与える事で自分の人生に響くと言うお話には考えさせられる面がありました。やはり人と関わると言う事は色んな意味でも大変ですね。 凄く勉強になりました。有難う御座います。

その他の回答 (1)

noname#81629
noname#81629
回答No.1

日常的なことだとは思いますが、このように忠告をするのは珍しいと思います。 よっぽどあなたのことが癇に障ったのでしょう。 同じパートだといっても、 あなたのように”お金しか興味がない””他の人にお金を使いたくない””同僚の和などどうでもいい”という人もいますし、 ”とにかくみんなと仲良くしていきたい””差し入れなど普通”という人もいます。 これは「人間的な」問題です。 どうしても、「我を通したい」のであれば、他の人からの差し入れを断固として断ることです。 受け取るからそういうことを言われるのです。 「断ったら仲が悪くなる」と思われるかもしれません。 だからこそ「差し入れ」は続いているのです。 もちろん勤務時間が短いということで、評判を気にしないのであれば 「差し入れ」は持っていかなくてもかまいません。 でも差し入れと言ったって、アメ一袋、せんべい一袋。そんなにしませんよね? (もっとお高級な差し入れ??) その程度で職場の和が保たれるのであれば安いと思うのですが・・・・

pukati3333
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >あなたのように”お金しか興味がない””他の人にお金を使いたく >ない””同僚の和などどうでもいい”という人もいますし、 仰るとおりです。私自身は働きに来ているのに何故わざわざその為に自分の報酬を使わなければならないの?と言う人です。自給自体も高い訳ではなく、そこまで差し入れをするほどの総勤務時間でもありませんので(また、このような職場自体が初めてだったもので)言われた時はかなり疑問がありました。今まで自分が経験してきた職場では時々の「差し入れ」のやり取りはありました(旅行へ行った、帰郷した等)。それは普通だと思っておりますが、現在の職場はそれが「当たり前化」しているように自分自身は見えましたので、パートではこう言う事が日常的なのかなと思い、質問をさせて頂いた次第です。 >これは「人間的な」問題です。 >どうしても、「我を通したい」のであれば、他の人からの差し入れを >断固として断ることです。 そうですね。今度から頂く方には徐々にでもやんわりとお断りをして行きたいと思います。有難う御座いました。

pukati3333
質問者

補足

>受け取るからそういうことを言われるのです。 詳細に書いておりませんでしたので補足事項を入れさせて頂きます。 受け取ると言うよりも、勤務中に何時の間にかロッカーの中に勝手に入れてあると言う感じです。なので実際の所は翌勤務以降の日に他の方から「この間のお菓子は××さんのだったみたいよ。」と言われます。 勿論、きちんと其の都度、その頂いた方にはお礼を自分の方から言いに言っております。しかし、このような事が出勤する度に毎回続いているのでこちらとしては「何で毎勤務なの?」と言う疑問も正直あります。 >でも差し入れと言ったって、アメ一袋、せんべい一袋。 そんなにしませんよね?(もっとお高級な差し入れ??) 回答者様が仰るように、飴一袋や煎餅の時もありますが、御自身でお手製で作ったお菓子や何処かでワザワザ購入してきた箱折を開封して、1個1個ロッカーに入れている人も居るようです。なので色々です。  

関連するQ&A

  • 差し入れは迷惑になる?

    このGW中の事なのですが、好きな男性に差し入れをしていました。 仕事柄体力と声をすごく使う人で、いつも体を酷使していたり、喉を痛めたりしています。 ですので、暑かった日に肉体疲労に効果的(そうな)ものを選んだりして飲み物や喉飴なんかを差し入れしていました。 以前から時々差し入れはしていたのですが、GW中はとても暑かったし体も辛そうだったので、毎日会う事もあって、1日1回差し入れを持って行っていたのですが、、、、 さすがに頻繁に来られたら迷惑になってしまったりするでしょうか?? 一応、毎回普通にありがとーと言ってくれていますが、普通はあまり相手に迷惑だとはっきり言ったりもしないだろうし、もし負担になってしまっていたら嫌だなーと思っています。 GW中はほぼ毎日でしたが、普段は週に1日か2日くらい会う事があります。 毎回差し入れ持ってこられたらさすがに迷惑になりますよね?(^^;)

  • 会社で上司にいやみを言われたら?

    半年目のパートタイマーです。 連続出勤で疲れており、頭が回らないほど疲れていた日に、上司の指令を聞き間違えたり、初めてする仕事内容についていけなかったりしました。 勤続12年のパートのオバサン(60歳)がいるのですが、 彼女も職場にいたのですが 上司「あなたはこの作業が出来ないから全然使えないな!」 と怒ってきたり、 もう一人いる2年目のパートのオバサンの事も一緒に 上司「あなたと、○○さんはこの作業が全然出来ない!これが出来ない人は、仕事が出来ないって事がよく分かる。12年勤務しているオバサンみたいになってほしい」 といわれました。 この後、別の仕事に入ったときに、詳しく仕事について教えてもらうことが出来たのですが、この時は特にいやみを言われたりしませんでした。 仕事を詳しく教えてくれるというのは、やめてほしいという事ではないと思うのですが・・・・ ちなみに、うちの職場はどんな事があっても、クビにはならない会社だそうです。。。。 どうでしょう? いやみを言って、やめてほしいって思っているのでしょうか? それとも本当にやめてほしかったら、別室に呼び出したりしますよね?

  • 彼の職場に差し入れするなら?

    彼の職場に差し入れするなら? 近いうちに彼の仕事を手伝いに行くことになりました。 私が手伝うのは(日中)午後の数時間ですが、彼はその後も24時まで勤務です。 休憩時間はありませんが、手が空いてれば勤務中の飲食(小腹を満たす程度)や携帯をいじったりもOKなゆるい職場です。 いつもデート費用の一切を彼が負担してくれて、私はジュース1本すら自分で払ったことが無いんです。 これについては話し合い済みですが、やっぱり申し訳ないです。 そこで日頃のお礼も兼ねて、何か差し入れをしたいのですが、お薦めがあったら教えて下さい。 ○当日職場には彼しか居ません(お客様は居ますけど)。ただ、以前急にスタッフが1人増えてたことがありました。 ○冷蔵庫は無く、私が手伝う間は彼は手の離せない状態なので、直ぐ食べないと行けない物や冷やす物はNGです。 ○飲み物はいつも持ち歩いてる様なので不要です。 ○甘い物も好きみたいです。 今考えてるのは、切れてるロールケーキとかです。 万一、食べられなかった時に持ち帰えって翌日でも食べられる物が良いかなと思います。 ところで、職場(勤務中)に差し入れって非常識でしょうか?

  • 差し入れ

    こんにちは、はじめまして。 いつも読んで参考にさせていただいてます。 こちらに書き込みさせていただくのは初めてです。 今、好きな人が居るのですが・・・。 職場が同じで些細な話からお弁当を作って行く様になりました。 週2日程ですがかれこれ1ヶ月ぐらいになります。 いつも喜んでくれて「おいしかった」って言ってくれるんですが・・。 実際独身男性は差し入れって嬉しいのかなって最近不安です。 あと、一念発起してデートに誘ってみようかなって思うのですが、 やっぱり女の子から誘われるのは嫌でしょうか・・・。 もう20代だというのにこんな質問してすみません。 どうしたらいいのか分からないので是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 差し入れについて

    レンタルビデオ屋でアルバイトしていました♪ A店(仮名)ではオープニングのスタッフという事もあり、社員さんとアルバイト皆、仲良く仕事をしていました。 しかし、1年前に社員さんがA店を異動になり、私も半年前にアルバイト辞めました。 社員さんが異動したり、私が辞めてからもA店の飲み会などには参加したりはしていたのですが、ここ最近A店でもスッタフが大量に辞め飲み会などなくなってしまいました(@□@) なので、仲良かった社員さんが異動したB店に「営業中に遊びに来て」と社員さんが言ってくれているのですが。。。 差し入れとかどうしたらいいでしょう? A店に社員さんがいた頃に前の職場のバイトの子がよく遊びに来てはいたのですが、よく差し入れを持ってきてくれていたのを思い出し、私も遊びに行くなら持って行こうと思っているのですが。。 だいたい1日にシフト制で10人くらいの人が働いてると思われる店舗なんですが。。何がいいでしょう?? 差し入れのおすすめとかあったら教えてください!! 長々失礼しました!!

  • 喜ばれる差し入れは・・・

    彼氏が趣味でサッカーをやっていて、差し入れを持っていきたいのですが、何が喜ばれるでしょうか?(食べ物or飲み物) 本格的なサッカー部などではなく、公園にポールを立てて好きな友達同士でやっている感じです。(大学生) 10時に始まり13時頃までやって、その後みんなで食事をすることが多いそうです。 お昼も食べずにやるので、何か差し入れを・・と思っているのですが、他の人の目もあり少し恥ずかしいです。その後どこかへ食べに行く可能性もあるので、「お弁当」ほど重いものではなく、なにか良いものはありますか? ・彼は「レモンの砂糖漬け」などに憧れているようですが、それっておいしいのですか? 作り方などご存じでしたら教えて下さい。 ・サッカーした後に「はい、差し入れ!」とおにぎりやサンドイッチが出てきたら喜んでももらえるのでしょうか? こういう場合は、他の人の分まで作らないとひんしゅくでしょうか?(ちなみに他の人も知り合いです。)

  • 頼りない会社の上司

    僕の職場の上司3人は、かなり八百長な発言や行動をします。例えを出すときりがありませんが、勤務表(出勤時間表)を勝手に変えて黙っていて、「言ってなかったっけ?」などと、とぼける。あらかじめ有給取ってるのに勝手に取り消して、「言ってあるはずだ」と、とぼける。ある人には、「有給なんか、俺も取れないんだから、取らなくてもいいんだ・・」とか言っておきながら、自分は、突然好きな日に休む。報告・連絡・相談など、格好いい事並べておきながら、仕事で変更になった事など、連絡しなければならないような事も伝わってない。もっとひどいのは、上司たる者が、「俺に言われても困る」とか、「俺に言われてもすぐ忘れるから、他の人に言ってくれ」とか言う。他にも沢山事例がありますが、このような環境の中で働くのは、まさに地獄ではないでしょうか?このような事言う上司との付き合い方を教えて下さい。いったい、上司とは、何をする立場なんでしょうか?

  • 手作りの差し入れ

    長期間の休みをいただいたので、休む前にバイト先に手作りに差し入れを持って行こうと思っています。が、ネット上で手作りの差し入れについてとても批判的なことばかり書かれていたので心配になり、ここにきました。 もちろん休み後にはお土産を買って行こうとは思うのですが、(うちのバイトの暗黙の決まりみたいな感じでwみんな連休後とかにはお土産を買ってきてくださいます。) 手作りは嫌な人やっぱりいるんでしょうか? 以前休み後に手作りケーキを持って行ったときはすぐに全部なくなってみんな喜んでくれました。パートさんが手作りのパンを持ってこられていたこともありますが、半日でなくなりました。 比較的私の行っているバイト先の人たちは手作りでもだいじょうぶそうなんですが……… 皆さんはどう思いますか?

  • 長期欠勤後の差し入れについて

    事情があり(子供の体調不良)、一ヶ月ほど仕事を欠勤させていただいており、近く出勤できそうなのですが、その際差し入れ?というかお礼・お詫びの品を職場に持参しようかと思っているのですが、アドバイスお願いします。 (1)そのような品は必要か否か。 (2)持っていく場合、どのような物が良いか。(一応お菓子がいいかなと考えていますが) (3)持っていく場合、一人ずつ(包む)が良いか、みんなで一つが良いか。 で悩んでいます。 職場は、女性ばかり10人ほどです。 私が休みを頂いている間、実際皆さんには迷惑をかけたと思います。(急に休まなければならなくなったこともあり) アドバイスをよろしくお願いします。 

  • 信じられない上司、同僚について

    信じられない上司、同僚について 会社での人間関係についてアドバイスをお願いします。 30代パート事務員です。 同じ部署で、同じパートの事務員の女性がいるのですが、 面倒な仕事・雑用・体力を使う仕事(荷物を運んだり)などを全く やってくれず、結果しわ寄せが全部私にきてしまいます。 日常的な業務+課内の社員の雑用や突発的な仕事をさせられますので、 私は時間外も増えてしまいます。(勤務終了間近に緊急の書類作成を依頼されたり) もう一人の事務員は自分の業務だけやって定時に帰っていくので、結果 書面だけみれば「彼女は仕事ができる」になり、考課はかなり良いです。 (うちの会社はかなり片寄った考課の仕方です) その彼女について課長に相談しましたが、彼女は課長の言う事は 聞きませんでした。 ですので部長に相談したら「それは自分の仕事じゃない」と一言・・・。 会社の底辺の女同士の嫌な事には関わりたく無いみたいな態度で 追い払われました。 彼女に対しての怒りでしたが、今は上司にも不信感でいっぱいです。 若手の社員さんに相談したら、 「職務の差が有りすぎるから、労働組合に訴えることもできる」と 言われましたが、そんな事をして職場に居づらくならないでしょうか? 仕私も割り切って仕事が出来れば良いんでしょうけど、性格上難しいです。 事は楽しくやりがいもありますので、このまま続けていきたいです

専門家に質問してみよう