• ベストアンサー

医師が家族に説明・説得してくれない

医師が一緒に診察室までついてくる親に病状や対応を説明してくれないんですが、どうしたら説明や説得をしてくれるようになりますか?  病気(精神病)に対して偏見ばかりで、前回診療中に<家で医者に親にこんな事を言われたとかこんな事をされたとか書いた>メモを渡したら、「困ったね~」とだけ言われてしまいました。  家に帰ってから、親に「医者に告げ口された」と文句を言われてしまいました。 親の苦情を気にしながらの生活は、正直ストレスです。

  • cian
  • お礼率90% (1490/1653)
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

精神疾患の治療において、質問にお書きのようなメモの言い方だと 医師は「患者さんが症状のせいで今苦しんでいること」の 一つとしてしか受け止めてくれないんですよね。 経験豊富、あるいは患者の気持ちに勘が働きやすい医師だと 「それで、あなたは(その問題を)どうしたいの?」などと 質問してくることもあります。 次の診察では 「家族が無理解で困るので、自分の病気のことを説明してください」 というハッキリとした言い方(書き方)で メモを医師に見せてはいかがでしょうか? あるいは、ご自身の病気に関する資料・パンフレットで 特に家族向けに書かれているものがあればそれをください、 とお願いするのも良い手段です。 治療においては 「自分がこうしたい、こうなりたい」 (例:副作用をとりたい、気持ちを明るくしたい、 だるさをとりたい、など)という希望を医師にハッキリ 伝えるようにしてみてくださいね。 全て医師任せだとよくなりません。 しかし、自分の希望をハッキリ伝えたら、 医師はその気持ちに応えてくれるのが、精神科の治療ですね。

cian
質問者

お礼

パンフあるといいのですが。。 私にも病名だけで病気の説明全く無しでしたから。 次回からは治療に希望を言っていこうと思います。 参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

医師は医師でよろず相談所ではありません。 家庭のいざこざまでは面倒みてくれないでしょう。 あなたがどういう状態なのか分かりませんが、 少なくとも治療する必要性はないと判断し「困ったね~」になったのではないかと思われます。 精神疾患があるのであれば、 精神科または診療内科、 でなく普通の家族内の精神的ストレスなどであれば、 公的機関などの相談所など利用されてみてはどうですか? おいくつの方かもわかりませんが、 できるなら信用できるカウンセリング機関へひとりで行って相談できればベストかと思います。

cian
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 病気の説明までしないのは、よろず相談には当てはまらないと思います。

cian
質問者

補足

医者に病気の副作用で寝ている時間が多かったり、障害者手帳は恥だとかそういう病気に対する偏見や対処の仕方を説明して欲しいのです。

関連するQ&A

  • 医師にきちんと患者に説明させるために。

    病院や医師と、患者との仲介役が必要だと思っています。 母が緊急入院してそれに付き添って感じたのですが、 患者にとって、病院や治療は余りにもわかりにくく、 入院の手続きをはじめ、医師の説明もすべてにおいて、 「なっていない」ことにびっくりしました。 これは医者が悪い、病院が悪いではなく、制度やシステムに 問題があるのだと思います。 最低限、担当医に「聞きたいことも聞けず、説明もせず」 という状態だけは解決すべきだと思います。 素人である患者サイドに立って診察に同席し、 医師に「しっかり説明させる、質問に答えさせる」という役が必要です。 制度としてどうなのか、民間でビジネス化できないか、 有識者の方教えてください。 ビジネス化できるのなら本気で考えます。よろしくお願いします。

  • 医師からの病状説明

    家族(義父)の者が入院して 病状や治療法などについて担当医師から説明を受ける場合なのですが。。 『奥様 長男(お子さん)も一緒に お話を聞いて頂きたい~』 と言われた場合 長男の嫁という立場だと 一緒に説明を受けるという事は 普通 どうなんでしょうか? やはり 後で どんな話だったかを聞くのが一般的なのでしょうか?

  • 無免許医師何故14年間もわからない

    「千葉・船橋市の診療所で別の医師の名をかたり診察などをしていた無免許医師を逮捕」 谷川容疑者は、およそ14年前から、千葉・船橋市の診療所の整形外科で、診察のほか、薬の処方、インフルエンザの注射なども行っていたという。 診療した患者の数は、この5年間でおよそ2,500人、年収はおよそ1,500万円だったという。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00144468.html 無免許なのに診療所まで開いていたとは不思議ですが。 医者には保険制度、薬の処方などがあるので、すぐにばれると思いますが、どうしてばれなかったのでしょうか? 制度上の欠陥があるのではないでしょうか。 医者を監督している組織はどこになりますか。 よろしくお願いします。

  • 医師以外が外来カルテに記載することについて

    初めて質問します。 二次救急の病院に勤務しているのですが、退院後の患者様や外来患者様から休日や夜勤帯に病状や薬の問い合わせが多くあります。日常の診察時の説明不足による要因もあるかもしれませんが・・・。 緊急性のある問い合わせについては、できるだけ確認して対応していますが、スタッフ間の申し送りが今ひとつ上手くいきません。(対応する看護師は3交代なので、後日、問い合わせの状況や誰からの問い合わせなのか?等) 対応策として、今までメモ書きを外来カルテに貼っていましたが、メモ書き程度では内容が分からないので、全職種がカルテに直接書き込むことを検討しています。 しかし、医師から「診療に関係ない記載だ」と反発を多少受けています。個人的には「診療そのものだろう」と思うのですが。入院カルテと同じ様に看護記録を外来カルテに作ろうと思いましたが医師は死んでも見ないでしょうし・・・。 外来カルテに医師以外が記載していいのか?ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんが?一応、調べはしたのですが抽象的な文章ばかりで可否がよく解りませんでした。 また、外来の問い合わせのスタッフ間の申し送りにいい方法があったら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • どう説得すれば。。。

    かなりひどい鬱病と思われる夫のことです。現在無職のため日中家にいます ここ数日 行動がおかしく  (1)ひとりになりたがる (2)ずっと それこそ寝ている間でさえ ため息をついている (3)庭先にあった靴をぐちゃぐちゃにしている(長靴、靴、サンダルなど) (4)もともと 関係が うまくいっていない息子をものすごい形相でにらみつける                                            などなど・・・ あまりに心配になり 診療内科の先生に病状を説明したところ 「精神科への入院措置が必要だと思います。といわれ ひとまず連れてきてください」 「私(医師)が入院については説得しますから本人には絶対にいわないでください」 と言われました。 実は息子が現在もその診療内科にかかっているため よく先生も状況がわかったいらっしゃることから 息子と夫の間になにかあってはならないから という判断をされました その前日に本人(夫)に 心配だから 診てもらおう といったところまず一回目の”嫌だ”をいわれていたので また断られた場合の話もお聞きしました。 もし本人が受診拒否した場合は 入院施設のある病院を紹介してくださるとのことでした。 しかし 結局昨夜も夫に 病院を受診するように話したのですが ”行きたくない 今はいけない”の一点張りで 埒があかないのです。 わたしも 事務員が私しかいないため 職場をそうそう休めないのですが やはり夫の一大事だとおもっているため ない時間を割いてでも 連れて行きたいのです。 入院しなくてすめば 何よりですが まずは 病院を受診させるには どうしたらよいのかまったく見当がつかず こまっています。 ひとまず もう一度今夜話あうつもりです。 

  • 医師に言われた一言・・・

    私は千葉県の某病院に入院している者ですが。 つい先日、担当医師(神経内科)から思わぬ事を言われました。 「うちの病棟で一番うるさい患者ですから」 このときの状況は、皮膚科医が担当医と病室に診察に来た際に 診察は問題はなかったが、担当医が私を皮膚科医に説明しながら 退室するときに言われたのです。 日頃、病気の事や処置の事で自分の納得するまで話す事が 影響しているとは思うが、これは普通の事ですし・・・ 最初は頭に来た程度だったが日増しに精神的に辛くなり 担当医と顔を合わすのも苦痛です。 病棟師長に苦情を伝えてあります。 でも病院以外の苦情窓口があればそこに言いたいです。 どうすればいいでしょうか?

  • 医師からの説明が納得出来ない。

    体調が悪く、とある病院で診てもらうと医師から「わからないけど取り合えず入院」というので入院しました。 原因を探る為に入院なのかなーと思ってましたが、一週間入院していた中で治療はしましたが、結果は「わからない」 他の疾患かも知れないというので他の病院への紹介状を書いて欲しいとお願いしたが、医師が渋って書いて貰えず。 結局、入院している間に体調がよくなり退院するも、その夜に悪化して救急車で別の病院へ運ばれたらすぐに原因がわかりました。 取り合えず原因はわからないけど、体調が良くなったから退院。ってあるんでしょうか。 医師もわからない事をわからない、と言ってくれたのには納得ですが それなら何で他の病院への紹介状を書いてくれなかったんだろうと思います。 入院中も細かい説明がなかったので、それにも少し疑問を抱いています。 退院してから暫くたちますが、医師から詳しい説明を聞く事は可能でしょうか? 何だかわからないけど、治療はして貰ったのでお金は払う義務はあると思ってるのですが そんな医者に金を払う必要はない。と言われていて、入院費を払うに払えません。 (お金の管理は自分じゃないので持ち出したり出来ない) 先生も忙しい身ではあると思うのですが、このままでは良くない方向にしか行かないのでわかる方、助言願います。

  • 産婦人科で説明不足の医師

     私は、毎年花粉症の時期に外陰部がかゆくなります。今年もかゆみがひどかったので産婦人科に行くことにしましたが、これまで行っていたところは待ち時間が長いので、違う産婦人科に行ってみました。  そこで内診したのですが、今までかかった産婦人科ではだいたい、「診察しますね」「消毒しますね」などと言ってもらえたのに、内診中、一言も医師は話しませんでした。私にわかったのは、何かを挿入され、液体のようなものを噴霧されたことだけです。内診後は「毎年そうなら花粉症のせいじゃないでしょうか。しかたないですね」で終わり。あわてて「軟膏かなんかだしてもらえませんか?」って言ったら「だしますか?」と言ってやっとだしてくれました。そして帰りの受付で、看護婦さんに、「性感染症の検査結果が1週間後にでるので、そしたらまた来てください」と言われました。その翌日、白いおりものがたくさんでてびっくりしたので、病院に電話したところ、看護婦さんに「中に入れた薬剤が1週間くらいかかって溶け、少しずつでてきますが心配ないです」と言われました。薬剤を入れたなんて一言も聞いていなかったので非常に驚きました。  産婦人科の内診では、カーテン越しに診療をするため、何をされているのかよくわかりません。病気の検査のために内部組織をとるとか、消毒するとか薬をいれるとか、診察以外のことをする時は患者に断ってからするべきだと思うのですが、どう思われますか? また、最低でも何をしたか、患者に説明する義務があると思うのですがどうでしょうか?  次回の診察時に直接苦情を言うつもりですが、たぶん逆切れされて終わりのような気がします。でも、何も言わずにいるのも気がおさまりません。私はどの程度怒っていいのでしょうか。それとも、何をしたのかきっちり聞かなかった私が悪いのでしょうか。

  • 自由標榜制でヤブ医者を避ける判断,医師の経歴を知る方法,認定医と専門医どちらが良いか,医師に紹介状を書かせる方法

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=845913 病状は上で質問した通りで明日呼吸器系の病院か診療所へ行こうと思うので宜しくお願いしますm(_ _)m。 まず下サイトで循環器系を専門としているところをピックアップしました(_-_)。 http://www.10man-doc.co.jp/ 1.診療所で見てもらう場合最近の医療実態のTVで産科,麻酔科以外であれば【自由標榜制】でどんな科でも掲げて仕事ができると聞きました(+_+)。それが怖いので検索した結果呼吸器科,循環器科,消化器科など内科系で固めている診療所に行こうとする選択肢で間違いないですよね? 2.HPなど無い診療所は何と言う医者が診断しているかわからなくて怖いんですけどその診療所の医者の経歴は地域毎の医師会でわかるんでしょうか?このご時世HPも持たず情報公開していない医者は危険と判断すべきですか? 3.来診希望の診療所はアレルギー科・呼吸器科のみで院長一人,HP上で医学博士,日本アレルギー学会認定指導医(専門医),学会発表も複数,著書も数冊,小児科歴17年,内科歴13年,【日本呼吸器学会 認定医】とあるのですが専門医では無いのでこういった医師に診断してもらっても大丈夫でしょうか? 4."日本呼吸器学会"HPで自分の最寄の総合病院が認定施設で呼吸器科の専門医(指導医)が2人いるんですけど3.の認定医よりも専門医がベターなんでしょうか?3.の医師のキャリアと比較するとどうなんでしょう? 5.総合病院だと【特定療養費】\3,150-が別途かかります。もし3.の診療所医師にかかって4.の病院(専門医)への【紹介状】を書いてもらう事は可能でしょうか?診療所の医師判断で特段問題なくても診察者の要望で【紹介状】を書いてもらう事は可能でしょうか?また根拠法があれば教えてください。 症状は過去の質問時よりはマシになってきてますがまだ咳が出るのでどうぞ良きアドバイスをお願いします(_ _ 。

  • なぜ医師は無資格医師を見抜けないのですか?

    よくある事件で無免許で医者をして逮捕される人がいます。特徴として 1.捕まるまで30~40年以上など長期間診療行為を続けていた 2.発覚する要因がスピード違反など偶発的 3.患者や医師が気付いて通報したケースはありません 4.無免許者の価値観が医師と全く同じ(患者を助けたい正義論) 5.座って白衣を着て偉そうにしていればばれないと医師が依頼する 6.中卒で学歴がない無免許医師も全くわからない 7.大学病院で診療していた無免許医師も多い 私の偏見や認識不足で反論あると思いますが、 医学は膨大な知識を暗記することも多く論理的な部分ばかりではありません。 数学や経済学、物理学、プログラム言語のように理路整然としている学問ではない。 医学を知らない素人は全然わかってないと思うんでしょう! つまり異常なほど自分や医療に信用、自信がないと乗り切れません 論理的に間違っていても感情や価値観が優先するのでしょう。 裁判官はどちらの色にも染まらない黒い服を着てます(漫画ブラックジャックがまねた) 患者、医療、国、メーカーなどどちらの味方にもつかない中立・客観的医師はこの世には 絶対いないことは確実です。この質問の回答者も自分や医療の信者

専門家に質問してみよう