• ベストアンサー

株や投資信託をWeb上で管理できるサイト

株や投資信託を管理できる便利なサイトありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tkzoo
  • ベストアンサー率48% (38/78)
回答No.1

 お金の管理に関して自分は以下のように行っております。 ○金融資産全般:MoneyLook3(預貯金、投信、株式、カード、オークション) ○投資信託の管理:モーニングスターのポートフォリオ(投資信託) ○記帳風月:小遣いの管理  Moneylook3は、最初に口座情報を登録しておくとそれぞれの口座の残高を一覧できたり、残高の推移を見ることができます。残高に変化があればそれぞれの口座へログインして詳細を確認します。各口座へのログインも、Moneylook3からボタン一つでできますので大変便利です。  モーニングスターのポートフォリオは、銘柄や購入日、手数料などを自分で入力をしなくてはいけませんが、その日その日の基準価額が深夜に更新されるので、投信のみに利用しています。  記帳風月に関してはフリーソフトであり、Webサイトではありませんので悪しからず。預貯金と現金の収支を管理するために使用しております。  上記のサイトやソフトはすべて無料で利用できます。(登録は必要)自分はまずまず満足しております。  参考になれば。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#67192
noname#67192
回答No.2

YAHOOファイナンスでポートフォリオが作成できます。 (yahooIDが必要ですが無料) 個別株のほか、投信や外貨も管理できます。 表示する財務指標も選べるし、備考の記入もできるので便利です。 ただ、グラフとかまではつくれませんね。 http://edit.finance.yahoo.co.jp/config/set_quotes?.done=http://quote.yahoo.co.jp/p&.intl=jp&.exchange=jp&.list_portf=1&port_create=1&.src=quote

参考URL:
http://quote.yahoo.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 投資信託の管理

    こんばんは。 投資信託を購入しました。何でもいいので銀行で適当に選んでもらって BRICS5とフィデリティ配当成長というのを買いました。 個人の株と違って投資顧問とかが管理しているし、毎日ネットで見るのも 面倒くさいのであまりチェックする必要もないかなと思ってるのですが、 投資信託の管理・監視はどうするのがよいのでしょうか?

  • 株や投資信託をはじめるのは早すぎ?

    株や投資信託に興味があります。 銀行の金利を見ると全然高くないので、銀行に貯金しても無駄なのかなって。 全くの素人が、株なんてやっても大丈夫なのかな~と心配な面もあります。 貯金も今そんなにあるわけではないのですが、10万円くらいなら使えると思います。 そんな金額からでもできるんでしょうか? やっぱりまずはコツコツと確実にお金を貯めてから、株や投資信託をはじめたほうがいいですか?

  • 投資信託と株

    投資信託と株の違いは?

  • 投資信託は今言われてる株とは違うのですか?

    株はお金がなくなっても借金をする事にはならないと聞きまして 株をやってみようかと思いましたが 投資信託は今言われている株とは違うのですか? 投資信託の仕組みを教えてくれませんか?

  • 株の投資信託

     税制上有利な株の投資信託を探してます。ご存知の方教えて下さい。

  • 投資信託と株

    投資信託の利益と株の売却による損失を相殺して、税金払うことはできますか?

  • なぜ投資信託を買うか?

    国内株トレーダー歴5年の者ですが、日本株式の投資信託なのにどうして東証から買わないで投資信託を買うのでしょう? 最近ではトヨタ系の投資信託もありましたが、トヨタ株を直接買えば信託報酬をとられることはありません。場合によっては貸し株すればそれで利息がもらえます。 そういった株の投資信託を買う明確な理由を教えてください。

  • 投資信託を選ぶとき

    投資信託を選ぶとき、何を大切に考えて選んだらいいでしょうか? これから少しずつ上昇する安定した投資信託を選びたいと考えています。 また日本株の投資信託を選ぶ場合、何を重要視したらいいでしょうか?

  • 投資信託とは・・・・・?

    株・投資系は全く素人です。 よくテレビなどで株・投資で儲けた話を聞きますが,ほんの1部の人だけなんですかね?  特に,投資信託では銘柄は自分で選んで,運用は専門家にまかせるんじゃないんですか?売り買いは自分でするんですか?  素人はまず,投資信託からはじめるほうがいいんですか?株のほかに何があるんですか?   

  • 投資信託と株の違い

    素人です。 こういう認識で合ってるのか教えてください。 株→自分で株を買う 投資信託→専門家にお金を預けて、株を買ってもらう であってますか?

バッテリーが充電しない
このQ&Aのポイント
  • MDS-940DWのバッテリーの充電完了ランプが点灯するがすぐ赤になる。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindowsで、USBケーブルで接続されています。
  • 電話回線の種類はなしです。
回答を見る