• ベストアンサー

オーディオデバイス

誤ってデバイスをアンインストールしてしまったらしく とっても困っています。。。 型番は PATX760LS TOSHIBA です 何をしたらいいのかわかりません;; どなたかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa5709
  • ベストアンサー率54% (272/497)
回答No.1

スタート→コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネージャと順に移動して、 オーディオデバイス(サウンドの箇所)がびっくりマークになってますでしょうか。 それを右クリックしてドライバ更新or削除して再起動をかけてみてください。これで戻せるかもしれません。 東芝の公式には、アップデートが有りました。 パソコンにCDが付属していればそれを使用してドライバを入れてください。 dynabook AX/7、AX/8、TX/7、TX/8、TX/980、VX/7シリーズ、 Satellite AW4、AW5、AW6シリーズ サウンドドライバのアップデート http://dynabook.com/assistpc/download/modify/dynabook/ax/sound/index_j.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

アプリケーションCD/DVDは付いていませんでしたか? それを挿入すればインストールできると思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーディオデバイスのインストール

    誤ってデバイスをアンインストールしてしまい、困っています。 ディスクマネージャで確認するとマルチオーディオに!がついていました。 ちなみに型番は PQF20573LS  TOSHIBA です 何をすればいいのかわかりません。回答よろしくお願いします。

  • オーディオデバイスについて困っています

    初めまして、オーディオデバイスについて教えて頂きたいことがあります。 自分のパソコンの音が出ず調べてみると、オーディオデバイスなしとありました。 ネットで探してみたのですが、自分ではよくわかりませんでした。 パソコンはTOSHIBA モデルAX/2528PDSB 型番PAAX2528PDSB 宜しくお願いします。

  • オーディオディバイスをアンインストールしてしまいました

    誤ってオーディオディバイスをアンインストールしてしまいました。どのように復元あるいは新たなディバイスをインストールすればいいのか教えて下さい。 パソコンはNECで型番はPC-VJ14MEFWREHWです。お願いします。

  • オーディオデバイスの再インストールについて

    間違えてオーディオデバイスをアンインストールしてしまい、まったく音が出なくなってしまいました。 インストールしようと思うのですが、見つかりません。 どこでインストールできますか。どなたか教えてください。 機種:東芝dynabook AX/840LS OS :windows xp です。

  • オーディオデバイス

    プログラムの削除をしていたら、誤って削除してしまいました。 TOSHIBA  PQF20573LS  xp これぐらいのことしかわかりません。 インストール方法がわかる方、回答よろしくお願いします。

  • オーディオディバイスをアンインストールしてしまい、音が出ません。

    オーディオディバイスをアンインストールしてしまい、音が出ません。 しばらく前に(数ヶ月前)誤ってオーディオディバイスをアンインストールしてしまい、「オーディオディバイスなし」となっていて、全く音が聞こえなくなりました。 どのように復元あるいは新たなディバイスをインストールすればいいか、対処方法を教えてください。 パソコンはSONYで型番はtypeF VGN-FE30B Microsoft Office Personal Edition2003です。お願いします。 パソコン初心者です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • オーディオディバイスって、、、

    MACからの乗換えでWINDOWS初心者です。 TOSHIBAのPORTEGE R100という機種を中古で買ってXPをインストールしたのですが、オーディオディバイスが無いというメッセージが出てしまい、音が出ません。TOSHIBAのサポートサイトに行ってもR100はサポート対象外で暗礁に乗り上げています。。 どなたかご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • オーディオデバイスをアンインストールして音が出なくなってしまいました。

    今月、要らないプログラムを消していて、間違ってオーディオデバイスをアンインストールしてしまいました。 私は、パソコンに疎くてシステムの復元や、ハードウェアの追加をやりましたが結局良く分からなく挫折してしまいました…。 音が出ないと結構支障が出てしまって如何しても困っています。 どの質問を参考にしてもいまいち分からなくて…。 どうか、分かるように教えていただけ無いでしょうか…? 宜しくお願いします。 使用環境 TOSHIBA dynabook Windows XP

  • オーディオデバイス

    パソコンをいじっていて、音楽を聴くプレーヤーがたくさん有りすぎてアンインストールをしようとしたのですが。 アンインストールをしたのがオーディオディバイスだったようなのです・・・;; だからいま音がでません・・・ 解決サクを伝授してください! お願いします!泣きそうです・・・^^;

  • オーディオデバイスが消えたのですが

    PCから音が出なくなりました。 色々調べたのですが元に戻す方法がわかりません。 コントロールパネルでサウンド・オーディオデバイスのところを開くとオーディオデバイス無しになってます。 いくぶん古いPCなのでリカバリーディスクも無い状態です。 どなたかご教授下さい。 使用PC:TOSHIBAのdynabookのTX3516LDSSW OS:windowsXP(service pack3)

このQ&Aのポイント
  • 印刷プレビューでの表示が正常なのに、実際に印刷すると白紙になってしまいます。この問題が解決しないため、印刷ができない状況になっています。
  • 印刷プレビューでは正常に表示されているのに、実際に印刷すると何も印刷されないという問題が発生しています。この問題は解決できず、印刷ができない状態が続いています。
  • 印刷プレビューでは正常に表示されているのに、印刷すると白紙になってしまうという問題が発生しています。印刷作業ができずに困っています。
回答を見る