• 締切済み

度重なる出費に困っています

sc_df35の回答

  • sc_df35
  • ベストアンサー率56% (14/25)
回答No.5

部活動顧問の立場から発言させていただきます。 はっきり言って出費が多すぎます。これは公立では許されない額です。顧問にその旨をはっきり言うべきです。これが当たり前だと思っている顧問は、出費が多いと家庭が困るという常識がないのです。はっきり教えてあげるべきです。県外への遠征など、宿泊を伴う活動は極力避けるという通達も(中体連からだったかな?)出ていますから。 私もサッカー部の顧問をしていますが、家庭からの出費には特に気を遣っています。部費も徴収していません。時期的に防寒着を買わせるのですが、購入するスポーツ店で相当値切りました。それが当たり前ですから。 今までの回答を読んで・・・ まず、市町村立中学の場合、市町村から学校へ活動費が割り当てられますが、だいたい年間3~10万程度です。はっきりいって、これでは試合の参加料で消える額で、練習道具などの備品、修理費用などは、顧問の自腹ということは良くある話です。管理職に相談しても、「顧問だから出費は当然」といった対応をされます。結局、自腹でも足りず、保護者の方に一部、部費という形で負担願うといったこともあります。本来ならば、公立だから保護者には負担させず、活動費内でやるべきとお考えなのでしょうが、そうすると、活動そのものがかなり制約されます。試合への参加も見合わせることになります。これは教育予算が削られていく現在では、増える見込みがありませんので、毎年、頭を抱えながら活動している(人によっては年間数万以上自腹の方も知っています)現状です。 No.3の方の回答の中に「メーカーからの見返りがある」「接待を受けている」から買わせるという旨を学校関係者から聞いたと言われていますが、それは地域によっても違うのかもしれませんが、まずあり得ないことです。昔ならいざ知らず、現在、そのようなことは全くありません。 心配ならば、公立なのですから、監査請求してください。ひょっとしたら、その顧問に限り、守屋次官のような接待を受けているのかもしれませんから。でも、それが当たり前ではなく、その顧問が異常なのです。真実ならば即刻辞めてもらってください。 (修学旅行も接待で決めることはありません。まず接待そのものを受けたことがありません。各旅行会社から出る提案書を、会議で話し合い、決定しています。)

rokkopi
質問者

お礼

先生からの回答がいただけて心強いです。 娘が一番気にしている(恐れている)のは、おおごとになってしまうことです。自分のせいで遠征が中止になってしまうことや、お揃いの物を購入しなくなることは避けたい(遠征に行きたい子もいるだろうし、お揃いの物が欲しい子もいるだろうから)と言うのです。そういう年頃なんでしょうか?なので、前回の1泊での遠征の時は「親戚の結婚式があるので」と嘘をつき不参加にしました。これもどうかと思いましたが。 理由を問われず、ただ不参加ということで終われるのなら、それが一番いいのに・・・と思っています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワンマンな顧問の先生

    中1男子の母親です。部の顧問の事で悩んでいます。今時珍しく熱心な先生で練習は朝練に放課後から夜8時まで土日は毎週練習試合か区の体育館での自主練習、夏休み中、お休みは4日だけ。朝8時半から夕方4時まで。他市県への遠征、合宿も頻繁にあり先生のお弁当作りや宿泊費、ガソリン代、高速代等を部費から負担。現在部員は11名で月平均2回は遠征、宿泊もあります。その度、部費が足りなくなったと徴収され部費以外にも育成会会費年間4200円、大会の度に参加費500円~800円、ユニホーム代、シューズ代、ラケット代と2万円近くの金額が必要でした。わが子の分は当然負担しますが顧問の宿泊費等を保護者が負担するのはどうかと?それも保護者の意見を聞かず、保護者会の時に意見をしても顧問曰く、『私は、保護者に感謝はされても文句を言われた事はありません。私は自分の時間を削ってボランティアでやっているのだから私のやり方について来れない方はどうぞ、やめてください。』と。部活と塾の両立はありえないので塾に通っている子は本来、入部させたく無いとまで。今塾に通っている子もいますが塾の日は顧問の顔色をうかがい遠慮してぬけるそうです。『学校で決められた下校時間も私は守りません。練習時間が短くなるから』と言いますし、テスト前も部活があります。義務教育なので勉強が本分で、勉強も部活もする権利もあるはずなのに自分のやり方について来れないならやめろと言うのは?直接校長先生に部費、スケジュール、休み等要望を持っていってもいいものでしょうか?せっかく入部したのだから辞めずに楽しく頑張って欲しいのです。

  • 支払期限が短く高額ですが、許されるものなのか?

    娘のクラブ活動で部費集金の通知があり、通知から6日以内に21000円振り込むようにとのこと。給料日前で手元の資金もほとんどなく、期限内に支払える見通しが立っていません。 社会通念上、金額と支払期限はどの程度がふさわしいのか教えて下さい。 これをもとに、請求をした担当者および顧問に延伸交渉をしたいと思います。

  • 小学生の子供が中学から硬式野球チームに入りたいと言っているのですが・・・

    11歳の長男なんですが、現在スポーツ少年団に所属して、軟式野球をしていますが、中学からは、硬式野球を始めたいと言っています。 地元に、中学生対象の硬式チームもいくつかあるのですが、大体平日の夜、週に何日かと、土日祝日昼間に練習、遠征試合等があるようです。 長男が行く中学は、なにかしらの部活動に所属するのが義務なのですが、中学でもし軟式野球部に入部して、硬式チームと平行して、練習及び試合をこなしていくことは、可能なのでしょうか。 中学生の硬式野球チームに入っているお子さんを持つ方、何かしら経験談などどのようなことでも結構なので、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ソフトボールピッチャー

    中学二年!ソフト部に入っている娘の事です。夏の大会で三年生が引退して、部員が五名になってしまいました。練習試合も大会にも出れずに、来年1年生が沢山入部してくれる事を期待して地道に基礎練習をしています。今までは、週二回のナイターでのピッチング練習!土日の練習試合(1日3試合は投げていました。)をやって来ましたが今は、週二回のピッチング練習のみ。二時間位投げ続けていますが…三年生がいた頃よりもピッチングの球速が明らかに落ちてしまいました。土日の練習試合がなくなったのがかなり大きいダメージだと感じています。何とか、家での空いた時間のトレーニングで、来年の夏まで球速は落としたくない。今まで以上に成長したいと思いますが、どんなトレーニング!練習が効果があるのか…教えてください。 グローブ回し!シャドー!は考えています。

  • 公立中学校 軟式野球部に入部したい(女子)

    娘のことです。 この四月より 地元公立中学に入学します。 本日 その学校のソフト部の練習に参加しました。 しかし もともと野球がしたいという気持ちが強く 隣でしていた野球部にやはりどうしても入りたいと帰ってきました。 その中学では 今まで 野球部に女子が入部というのは前例がありません。みんな女子ソフト部に入部するような形です。 ただ どうしても 野球部に。というので 入学後 野球友達が入部届けを出すときに いっしょに入部届けを出しにいくと決めたようです。 女子がただ一人でも、試合に出れなくても構わないというのです。 私としては 野球部に、と思うのですが  公立中学の野球部で女の子が入部したいといえば入部できるものなのでしょうか? 教えてください。

  • 女子中学生の部活時間

    14歳の娘を持つ父親です。 娘はソフトボール部に所属しています。 監督がとても熱心な方で、毎週末のように練習試合などで遠征してます。 平日でも娘が帰ってくるのは10時近い事もあります。 このような時間設定は監督に一任されているものなのでしょうか? 私は単身赴任しているため直接送り迎えはしていないのですが、 年の離れた下の娘が居るため、妻も遅くには迎えなどは出来ず、 他の父兄にお世話になってる次第です。 中学生の部活時間として何か規定のようなものはあるのでしょうか? その方面に詳しい方ご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 昨今の部活事情・・・練習時間等。

    4月から中学になった娘がおります。 入学してまだ仮入部期間でしたが、テニス部の入部を決めていたので 他の生徒より早く入部届を出したようです。 それは構わないのですが、最近、練習時間がとても気になっていて 一度、ここで聞いてみようと思っていました。 平日の練習は、5月から18:30までになり、19時前には帰宅 します。 ところが、土日祝日の練習では、毎週の様にお弁当持ちで 朝7時から18時くらいまで練習してきます。 私達の時代(30代)と比べるのは多少無理があるかとは思いますが、 あまりにも練習時間が長い気がします。試合前の強化練習ならまだ わかりますが、これでは、勉強するのはおろか、家族の一員としての 役割も果たせないし、家族と過ごす時間もない状態です。 新しく赴任してきた先生が顧問になって、噂では熱血(部活動)らしい ですが・・・・ 最近では、どこの中学もこんなに練習時間が長いのはあたりまえなの でしょうか?  中学生をお持ちの方や、事情をご存知の方からの 情報を希望しております。 よろしくお願い致します。

  • どうしたらバレーボールが上手くなりますか?

    小学5年生の娘がバレーボール部に入部しています。 平日も学校が終わってから週に2回、土日は半日か丸一日一生懸命練習しています。 当然親が送り迎えもし、土日は嫁がほとんど付き添っています。 自分たちが小学生の時って部活に親が顔を出すなんて過保護のオボッチャマだって馬鹿にされたもんですけど最近のスポ小って少し異常のように感じますが今はこれが当たり前なんですね(笑)。 話を戻します、部には5年生の部員が7人、4年生が数人います。 そのうち5年生は娘以外の6名と4年生の中の子1名が常時試合に出ています。 娘は完全な勝ち試合の最後くらいにお情けで出させてもらうくらいです。 たまに練習風景を見に行くと声も出してるし本当に楽しそうにしています。 確かにボールへの反応は遅いです。しかし、試合方式の練習を見ていてもボールへの執念が感じられません。自分の方にボールが来ると一応向かうけど「実は誰かに取ってもらいたい、人の邪魔をしたらどうしよう、自分が手を出して失敗したらどうしよう」って感じがします。 サーブの練習の時なども上手い子は人の事気にせずジャンジャン打ちこんでいるのに娘は上手い子が打とうとしたら場所を譲ったりボールを譲ったりして打ってる子の2/3くらいしか打っていないような気がします。 これでは上手くなれるわけないと思って娘と話し合うのですがどうしても積極性に欠けます。 運動神経は決して良いほうだとは思いませんが5年生の中でずば抜けて悪いわけでもありません。 上手い子2,3名を除いたら後は似たり寄ったりだと思います。一応体育の成績はAでした。 人を押し退けてもでもボールに向かう精神さえ身に付けばなんとかレギュラーにはなれるんじゃないかとは思うのですが試合に出してもらえません。 「何のために練習してる?」って聞くと「レギュラーになりたいから」という返事が返ってきます。 試合に出たいとは思っているようです。 本人はどうしても続けたいと言ってますが、その割に積極性が出ないので父親の自分としてはどうしたもんかと思っています。 なんとか娘に試合に出させてもらえる喜びを味合わせてやりたいと思うのですが、自分にはバレーボールの経験が全く無く、どうしたら良いか分からずに悩んでいます。 どう娘に指導したら良いか教えて頂けませんでしょうか? よろしくおねがいします!

  • バレーの基礎練習

    小学5年の娘は、去年の11月からバレーをしています。 身長は154cmとチームの中では背が高い方です。体重も50キロと体格はチーム一です。 が、よく風邪をひいたりして入部した時には休んでばかり。同じ時期に入った同学年の子に どんどん追い越され、現在は6年生がまだ試合には主に出てますが、その子も準レギュラー のような感じで、試合に出てどんどん経験を重ねているにもかかわらず、娘はまだマネジャー で試合に参加したりベンチ入り。 口では、監督はあの子のことばかり出してどうして私は出してもらえないのかと愚痴るばかり。 親の私が言うのもなんですが、肩の力はあると思います。が、技術が伴ってない状態です。 日頃、何もしないで、練習の時だけ動いてる現在です。 自宅でどんな基礎練習、体力づくりをすればいいですが? 私が、バレーとかに関して無知なもので…お恥ずかしいですが(汗) 来年はチームを引っ張っていく側になるので、この半年でなんとか形にしたいと思っています。 長文になりましたが、良きアドバイスをお願いします。

  • 中学の部活選びについて

    今年4月に中学生になる娘をもつ母です。 娘の入学する中学は全員強制的に部活に入部させられます。途中で辞めることも出来ないようです。 娘はバレーボール部に入りたいようなことを言っていますが娘の行く中学のバレー部は全国大会にも出るほど強いらしいのです。強い部活というのは当然練習も厳しく朝練もあったり土日も練習や試合があったりでほとんど休みが無いと聞いています。娘はどちらかというと大人しいタイプで人とコミュ二ケーションを取ることが下手でそのせいか友達もあまりいません。また体力的にもあまり無理がきかず、すぐに疲れてしまったり小6の今でも学校と塾を両立させるのに精一杯という感じです。親の私から見てもどう考えても(性格+体力)体育会系タイプではありません。それで、どうしてバレーボールがいいのかと聞くと、学校の体育の授業で誉められて嬉しかったからというのです。私も本人の意志を尊重してあげたいのですが、いざ入ってみてやっぱり合わないとか続けられない、でも辞める事も出来ないとなってはどうなるのだろうと心配です。3年間続けるとなると自分に合ったもの無理なく続けられるものがよいのではないかと思うのですがどうなのでしょうか。たとえ運動系でもそれほど練習が過酷ではないものがあれば教えて下さい。