• 締切済み

マイホーム購入を検討中です。

マイホーム購入を検討中です。 開発分譲地に手ごろな物件があるのですが、建物の南側に平屋の自治会の集会所ができるそうなんです。 70軒分の開発地の集会所なので小規模とのことですが、集会所の横ということで、騒音や人の目が不安です。 自分としては自治会の集会に呼ばれない限り集会所はつかわないでしょうし、地域の集まりも最小のもので良いと思っています。 不動産に言わせると、南側に平屋があれば日当たりが良いとのこと。 そこで皆さん、集会所の横の家のメリット、デメリットを教えてください。

みんなの回答

noname#129118
noname#129118
回答No.4

できれば、周囲は普通のお家だけがイイなあ。 ●ゴミ集積所、バス停、交差点、電話ボックス、ポストもないほうがイイ なぜなら、不特定多数の人が集まるから。集会所なんて、雑魚が夕方から夜に集まってワーワー騒ぐだけ。ないほうがイイです。 日当たりと人当たりのどっちがイイですか?人はイランことも言うし、じゃまくさいですよ。お家にパンツも干せませんよ。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 自治会の集会所(いわゆる町民館など)は単なる任意の社会団体の集会所なのでその使い道に関しては自治会で決定します。市の縛りは補助金の種類などによるでしょう。いずれにしても市の施設ではありません。公民館とは違います。  集会所は利用が多い物からほとんど利用されない物までばらばらでしょう。  カラオケ教室を毎日の用にやる集会所もあるので、静かな保証は全く無いといってよいでしょう。運によると思います。お年寄りの多い地域は寄り合い所のように利用が頻繁にあるかもしれません。  塾、スポーツ関係、葬儀関係での利用もよくあります。    自治会に利用方法を確認しておくのが無難だと思います。私的にはその土地はパスします。

noname#78261
noname#78261
回答No.2

隣町の集会所は公文の教室にもなっています。チャリが道路に止まっている事もあります。あまり使わないともったいないので貸しているのかもしれません。ぼろぼろですが建て替えもそうできるようではないので見栄えは悪いです。 主人の実家は集会所でなく消防団の隣ですが、集まりがあると車が勢ぞろいします。 平屋で当分いけるというのは魅力ですが、建物利用方法を決める権限はないのでうるさかったり何があってもなかなか文句の言いづらいところですね。地域コミュニティに関心や理解のあるかたなら大丈夫かもしれませんね。

shiguma036
質問者

お礼

kei4912さん、ありがとうございます。 えーー、公文とかの営利活動に使用してもいいんですか? 土地建物は建築後、所在の市のものになるのが一般的だと思ってました。 なので、公文とか英会話教室とかはないのかと、あっても無料の空手教室とか、それはそれでうるさそうですけど、70戸あまりの自治会の集会所なので普通の会議室ぐらいだと思ってます。 んーーー公文とかの教室が定期的にあるのはしんどいですねー。 なんか子供たちが、家の敷地に入ってきそう・・・ 待ち時間に鬼ごっこしたりして。 悩ましいです。 参考になります。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

俺は前が家よりも全然いいと思います。 隣人関係で悩むことないですからね。それに 日当たりも重要ですよ。 さらに集会所なんて月数回って使いませんよね? さらに夜となればもっと使わないのでは? (地域によってわかりませんが) 俺なら前が一軒家よりはいいような気がしちゃ います。 でも集会所の出来具合では不良のたまり場? なんていうのも考えられなくもないですしね。 せめて今集会所があれば現状わかるのでいい ですがこれから出来るのであればまさか トイレが真ん前にある?なんていうことも 考えられるし難しいですねー。

shiguma036
質問者

お礼

nik670さんありがとうございます。 そうですよね、集会所ならトイレとかもありますもんね。盲点でした。 不動産はまだ決定図面がないということで平屋以外の情報がないんです。

関連するQ&A

  • 北西角地の平屋の日当たりについて

    中古住宅の購入を検討しています。 通勤の便、周辺の環境の非常に良い物件があったのですが、北西角地で平屋のため冬場の日当たりが心配です。 南側の庭は幅4.5メートルくらいです。現在は東の隣は平屋、南側は分譲地で更地の状態なので一日中日が当たっていますが、南側に家が建ったら確実に日当たりが悪くなると思います。用途区域は第一種低層住居専用地域で、高さ制限10メートル、準防火地域となっています。 立地、間取り等はすごく気に入っているのですが、赤ちゃんの肌着やお布団はやはり天日に干したいので日当たりだけが不安です。不動産やさんは大丈夫だろうと言うのですが、売り主の言うことは100%信用できませんよね。春~秋はそこそこ日が入るのでしょうが、一番日が当たって欲しい冬場は殆ど日当たりが望めないでしょうか。半日でも当たってくれると良いのですが…。

  • 中古の戸建て購入を検討中です

    教えてください。 中古の戸建て購入を検討中です。 ・付近の建築条件付き分譲地の土地坪単価  60~65万円 ・政令指定都市の主要駅から徒歩10分 ・土地坪数14.5坪 ・建坪93平方メートル強 ・3階建て ・鉄骨造 ・駐車場なし(一台前に止めようと思えばとめれる)  また、すぐ近くに月極駐車場があり、付近の単価が15千円~20千円のところ、9千円です。 ・土地南側にぎりぎりまで別の所有者の家が建っており、南側からの日当たりはよくない  (南側も3階部分まで家屋があり、日当たりは悪い)  ただし、家のすべての辺に窓が必ずあり、周辺には南側以外これ以上他の建築が不可能な  場所にあるため、日当たりは南側を除いて意外とある。 ・一階は事務所として使える。 ・2階3階は一つの住居として考えられ、2LDK。  1階と2階3階は入り口が別にある。 ・築年数17年ちょうど。 ・売り出し価格は1500万円 ・形はほぼ正方形。 ・東側に川が流れている。(氾濫の危険は特にない) ・JRが30m先に通っているので、まあまあうるさい ・外壁は17年何もしていない ・屋根は瓦葺なので頑丈 ・内装は全部きれいにすると50万ほどかかる ・不動産会社への手数料はもちろんかかる ・売り主は切羽詰まっているわけではないが、売りたい模様(2年以上売出し中。価格はその間下落中) ・セカンドハウスとして買う予定です。 ・年収は夫婦二人で800万弱 ・住宅残債は2400万ほど といった状況の物件なのですが、 周囲の分譲地で考えると、建築までしたと考えて坪単価が新築で 100万から120万円です(土地坪単価60万で、上物が高くても坪60万と考えて) で、本物件も坪単価でいうと100万を若干超えます。 このような状況なのですが、物件は非常に目立つ三角地的なところにあります。 私としては欲しいのですが、どうしても周囲の分譲と中古が坪単価で考えると ほぼ同じような価格なので、購入に踏み切れません。 値切り交渉はできそうですが、1200万円でならと考えているのですが、 このような場合、プロの皆さんならいくらで買われますか? 不動産会社に話をすると、減額はできるそうなのですが、こちらの言い分はなかなか通らなんさそうで  ○○円だったら頑張れる  手付がいくらか必要になる  いつまでに返答が欲しい と言われています。 専任媒介というわけではないようなので、他社がお客さんを連れてくるかもしれないとあおられ中です。 あくまで予想しかできないと思うのですが、アドバイスをお願いいたします。

  • 日当たりの具合による土地の選び方

    購入希望の土地の候補があります。 公社の開発による分譲地で、購入は抽選になります。月曜日まで申し込みの変更が可能で、我が家はすでに一箇所申し込みを済ませています。今はその状況を見ながら、倍率の低い土地に変更するか、運にかけるかで迷っています。 お聞きしたいのは、日当たりのことです。 その分譲地は横長に二列の分譲地で、方角は真南と真北道路に面し、我が家の希望は北側の土地です。 南側の区画の境界線に接する土地と、全くない土地とあり、その違いから日当たりがどう変わるのか知りたいのです。 具体的には、縦長ですがどの区画も50坪ほどあり、建蔽率は40/80%です。我が家が建てる予定の家のプランとしては、南側の庭の奥行きが4m(南側の家との距離が4mちょっと)となります。角地ではないので、西日の心配はそれほどないと思いますが、庭側(真南)にある家の境目があるかないかで、日当たりに影響はあるものでしょうか? ・・・説明がわかりにくくて申し訳ないのですが、南側の家と家の境界線が接する土地とそうでない土地で、建蔽率等の条件を考え、日当たりに支障があるかどうかお聞きしたいのです。 言葉足らずで恐れ入りますが、ご想像いただいてアドバイスいただければ幸いです。

  • 都市公園内への自治会集会所の建設は可能ですか?

    私どもの住む地区は開発によって新しくできた新都市で自治会集会所が無いため隣接地区の自治会集会所を有料で借りております。ただ、マンションや住宅も急激に増え近い所に自治会集会所が必要との意見が多くなりました。そこで地区に隣接する都市公園内に建設できないだろうかということになりました。公園の広さは9haほどです。都市公園には法的規制があるとは聞きましたが自治会集会所建設は不可能でしょうか?法的に不可能だとすれば、それをクリアする方法があるのでしょうか?市役所に相談する前にある程度知っておきたいのです。

  • 自治会に入れません・・・

    最近土地建物を購入いたしまして無事引越しも終わり生活し始めたのですが、そこの分譲地は1000棟ほどの分譲地なのですが私が購入した場所はもともと金融機関が建つ予定の土地だったのですが地元の不動産屋さんが購入して販売していたものです。もともとの宅地分譲開発では10~20軒ほどの自治会組組織があるのですが私が購入した場所は最初の用途が違っており、全体の中からぽつんと一軒浮いた状態となっており自治会長さんにお願いしても入れてくれません。生活ごみや回覧板など村八分状態です。なにか法的に自治会長の許可をもらえて組に入れる手段はありませんか?どなたかお力添えをお願い致します。

  • どちらの土地が良いでしょうか。

    こんにちは。 友人が二つの土地を迷ってます。 (1)南西道路。  日当たりは抜群。 (2)北東道路。  南側は、築30年~50年くらいの家建っているが、その家は北側に庭を6Mほどの幅を取られて、その庭には木が植えられていてちょっとした雑木林風になっている。うっとうしくない程度。よって南側も日当たりが良い。 その古い家とこの土地の間には70センチ程の溝(ドブ?用水路?)がある。 の二つの土地です。坪単価の差は35000円 (1)が高いらしいです。 土地の大きさは忘れましたが、50~60坪くらいだと思います。 両方同じ分譲地の土地で、(2)の土地は裏側(南側)はすべて築30年~50年くらいの家がズラッと並んでいるらしいです。なぜか北側を庭にしている家が多いので南側の日当たりもいいらしいです。 私も一度そこの分譲地を見たことがあるのですが、 私は(1)の土地が素直に好きで、(2)は南側の日当たりよりも坪単価よりも溝が気になって、庭に干した洗濯物に虫が付いたりしないかなと思ってしまいました。 友人は、坪単価の違いが大きいと行ってかなーり迷ってます。 皆様ならどちらを選ばれますか?

  • 位置指定道路 開発道路 私道について

      都心などでは、土地が少ないので、開発分譲地を作る際に、 公道から、どんづまりのT字などの開発道路を入れてその周りに戸建を10数件程度建てるような、小、中規模開発分譲地などがよくあると思うのですが、その場合の道路について疑問があります。  大手のイイ○グループとかの、建売業者が開発した建売を購入した際、この開発道路の所有はどうなっているパターンが多いのでしょうか? 私道負担として、戸建購入者の持分になっているのでしょうか?  その場合将来的な、道路の維持、管理は所有者がしなければならないとおもうのですが、10数件もの家で話し合って修繕などを決めるようになるのでしょうか?    最近若い人がこの手の住宅を良く購入すると思うのですが、 自治会や近所つきあいをしない傾向にあり、将来的に、このような  私道がある場合、実際に、話し合いなどされて補修しているのか疑問に思いました。 私の知人も、この手の家を安易に買っていますが、私道に関する認識はほとんどもっていないようです。

  • 住宅の日当たりについて

    新築分譲一戸建ての購入を希望しているものです。 質問は、検討している物件の日当たりについてです。 その物件は6戸あるうちの一軒で、真南向きで東と西を同じ分譲にはさまれている真ん中の家です。北側は通路をはさんで同じように3件建っています。ただ、南側は角地で今は畑なのですが、いずれ何か建つ可能性があります。 そこで質問なのですが、もし将来的に南側になにか建物が建ってしまった場合、検討している物件の日当たりがまったく遮られてしまうようなことはあるのでしょうか。またそうなった場合、相手となにか交渉することはできるのでしょうか。 周りは一戸建てばかりの住宅地です。説明不足で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

  • 囲まれた土地での日当りの確保

     現在、検討している土地があります。 分譲地の突き当たりです。 分譲地の道幅は5メートルで、そこに2・5メートル接しているのです。 ですのでほぼ全方向囲まれています。 西隣は平屋で、北側は歩道を挟んで家が建っています。  35坪ほどの土地で2階建てを計画しています。 カーテンや窓をあければ隣家の壁という状態はしかたがないとして、 日当りは設計しだいで確保できると思いますか?

  • 北道路の土地。どちらが日当たりを望めますか?

    北道路の土地。どちらが日当たりを望めますか? マイホーム探しをしています。近所に10区画ほどの土地が分譲されることになりました。 予算の都合上北道路の土地に限られそうです。日当たりを望める土地を希望するのですがどちらがいいでしょうか。 (1)縦南北に15m、横東西に7mの長方形の土地。 東側が2.5mほどの幅の敷地延長部分(旗型の竿の部分)の土地。 西側は隣家が建っている。(午後になると(1)の土地の部分は完全に家の陰でした) 南側は家が建つ予定 (2)縦南北に13.5m、横東西に7.8mの長方形の土地 東側が5mほどの幅の敷地延長部分の土地。 西側が2.5mほどの幅の敷地延長部分の土地。 南側は家が建つ予定。 (2)が東側からの採光が望めそうな気がします。 (1)でも縦が長い土地ですので南側を十分にあければ(それでも5mがせいぜいかと思いますが)日当たりが望めるのかどうか・・・ 現地を見てみないと何とも判断しがたいと思いますがアドバイスいただければ幸いです。