• 締切済み

★マイホーム購入の決め手となった事項を教えて下さい!!

・夫婦共に36歳 ・子供:2人(小2、5歳) ・現在は賃貸マンションに居住中(2LDK、家賃:月々61000円) ・希望する物件価格:2.800万円程度(諸費用込み) ・希望地域の坪単価:35万 夫婦の年齢的な問題(ローン開始年齢をこれ以上遅らせたくはない)、また、手狭になってきたとの理由から住宅購入を検討中です。      --------------------------------------- ちなみに・・。 我が家の条件としましては、以下のようなものがあります。 (1)価格が妥当である事 (2)学区内である事:価格重視の為、仮に学区の端であっても止むを得ないと思っております。 (3)周辺環境   ・沿線:徒歩15分圏内(将来的に子供が通学に不便さを感じない距離)   ・周辺に商業地域・工業地域がない事 (4)立地条件   ・南向き&角地   ・住宅地の区画が整備されている事(前面道路幅が適切であり、袋小路部分の物件ではない事) こういった条件の元、現在検討中のいくつかの物件は、今流行の「建築条件付」の物件で、いずれも現在住んでいる子供の学区内である為、生活環境を変える事のないベストな場所ではあると思っております。 また、それらの物件の価格帯は、どれもほぼ同等です。 ちなみに。 これまでに見てきた物件のうち、妥協しきれなかった物件の理由は以下の通りです。 ・敢えて「学区」という条件を外し、県内でも利便性の高い地域(沿線徒歩10分、小学校800m)での物件でしたが、いびつな区画(北向き・四方が住宅に囲まれた物件)であり、自宅玄関目の前が15区画分のゴミ集積所となっており、ガレージ角に電柱がありました。 その為、その周辺の相場より500万ほど安い物件ではありましたが、やはり妥協できず断念。      --------------------------------------- 現在検討中の物件は以下の2つです(共に同じ分譲地内:全23区画、交差点近く)。 (1)・分譲地入り口1つ目の物件   ・北向き   ・物件西側(分譲地入り口前にあるメイン道路側)に30坪ほどの公園あり。その為、物件西側は開放された状態となりうる。   ・物件裏手には、別の家が既に建っているが、最近建築したものらしく、その家のガレージとなっている為、今後その家が増築でもしない限りは、裏手にバルコニーを設けても、仮に北向きの物件ではあるが、日当たりは比較的確保できそうである。 (2)・分譲地中ほどの物件   ・南向き   ・裏手には数年前に建てられた「24時間ガソリンスタンド」あり。物件ちょうど裏手辺りに「セルフ洗車機」あり。スタンドの塀の高さは、ほぼその物件の1階窓辺り。   ・1年以内に、その物件の斜め裏の土地に「トヨタ」の販売店が出来るらしい。販売店の規模は不明であるが、恐らく車検・点検用のスペースも設けられると予想される。      --------------------------------------- 私自身、北向き・両サイド挟まれた家に育ち、日当たりや湿気の問題を抱え苦労する両親を見てきました。 それ故、私としては、これまで「南向き」「角地」の条件を重要視してきましたが、今回の物件は一長一短とも思え、正直迷ってしまいます。 まだ購入を決定したわけではありませんが、両社に依頼した間取り・見積もりが今週中には出揃いそうです。 そもそも、皆様にとりまして、最終的に現在のマイホーム購入を決定された最大の要素(決め手)とは何だったのでしょうか? また、当初の希望条件、そして実際に購入する際の条件との違いはどれほどありましたでしょうか? 已む無く妥協した条件も教えて頂きたく思います。 限られた低い資金の範囲での物件探しですので、当然贅沢は言える立場ではなく、妥協も必要であるとは承知しております。 が、やはり一生に一度の高い買い物であるだけに、妥協しきれない条件も多くあり、その中でどれを妥協していくべきか・・・悩んでおります。 ※あまでも「資金・価格」を最低条件をされ、且つ2000万~3000万前半の物件を購入された方のご意見をお願い致します。

  • bb1971
  • お礼率55% (157/281)

みんなの回答

回答No.2

結局どんな物件も探している人に取って一長一短です。 希望の内容をすべて満たしている物件というのはまず見つかりません。 たとえ見つかっても希望価格を大幅に上回るだけです。 結局は、どこかで妥協するか、何年もかけて物件を探し続けるしかありません。 妥協を含めて、希望の物件を探す場合のひとつの目安として・・・・ まずは、これだけは譲れないという項目を箇条書きします。 それをすべて優先順位を割り振ります。 その上で、それぞれに優先順位の高い項目から点数を割り振っていきます。 (もちろん優先順位の高い項目に大きな点数を) それで、気になる物件を見つけたら、先ほどの項目で当てはまる項目の点数を加算していき、一番高い物件を最重要視していくというのもあります。 まあ、ひとつの目安ということで・・・ ただ、物件の整理はしやすくなると思いますよ。

bb1971
質問者

お礼

早々の的確なアドバイス、感謝致します。 >結局どんな物件も探している人に取って一長一短です。 >希望の内容をすべて満たしている物件というのはまず見つかりません。 >たとえ見つかっても希望価格を大幅に上回るだけです。 >結局は、どこかで妥協するか、何年もかけて物件を探し続けるしかありません。 本当に仰る通りだと思います。 限られた少ない資金の中で探すとなると、やはり妥協も必要ですし、まずは優先順位を明確にしていきたく思います。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.1

土地を買って家を建てました。 やはり建売物件はどれも見ても、それなりに見栄え良く仕上げてありますが、生活スタイルは家庭それぞれ。我が家には一長一短で駄目でした。 数年して、もっといい物件が出たら、売って出る予定がないのなら、たった一つの妥協でも後悔するかも。何せ一生ですから。 うちが絶対妥協できなかったのは、資金はもちろん筆頭ですが、子どもの通学の安全(小だけでなく中学校も)・騒音・近所(ゴミ屋敷とかあったら大変!)・日当たり・風通り・防災(ローンだけ残ったら最悪!)・防犯・病院(子どもは病気も怪我もしますから)・生活物価(高けりゃローン抱えて生活できないし)・・でしたね。 土地探しから始まって、コンセントの数や位置に至るまで、全てが自分たちの暮らしにぴったりの家が出来ました。何ヶ月住んでも、文句ひとつ出てきません。そりゃ建売よりもずっーと手間がかかります。ショールームへ行って好きな台所やトイレ便座を選んだり壁紙に至るまでね。でも絶対いいのができます。値段も建売買うのと変わりませんでした。 いいマイホームを!

bb1971
質問者

お礼

早々のご回答に加え、経験に元づく的確なアドバイスに感謝致します。 >土地を買って家を建てました。 回答者様の場合「注文住宅」という事でしょうか? 「建築条件付」物件の場合、予め業者が用意した間取りのパターンから選べたり、ちょっとしたプランの一部変更も可能らしく、完全な「注文建築」までするほどの知識がない私達夫婦にとっては、うってつけの物件だとは思っております。 これまでにもいくつかの「建売」物件を見てきましたが、一昔前に比べ、建売も随分質が良くなり、建物自体には納得できる物も多くあると感じました。 が、私達夫婦にとって不要としている条件(例えば庭は不要、和室不要)も予め組み込まれてしまっており、そういった細かな変更・修正がきく物件にやはり関心を持つようになりました。 やはり子供を持つ夫婦にとってのマイホームの条件は、子供の環境を優先してしまいますよね。 私も全くの同感です。 質問文に書かせて頂きました「妥協しきれなかった物件」の場合、紙面上は小学校800mの距離の物件ではありましたが、通学途中に4車線の大きな道路を2つ横断する必要があり、また緩やかながらも傾斜のある通学路であった為、断念するに至りました。 資金的にゆとりのある人達のマイホーム探しとは違い、私達夫婦のように限られた少ない資金の中でのマイホーム探しは、もちろん時に妥協も必要かと思いますが、やはり譲れない条件も多く残ってしまい悩むところです。 マイホーム取得までの道のりを、夫婦で楽しみながらやっていきたいと思いました。

関連するQ&A

  • ★『北向き』か『南向き』か・・・

    『北向き』『南向き』など・・・ 立地面でのご意見・アドバイスをお願い致します。 といいますのも、私自身、『北向き・両サイド挟まれた家』に育ち、日当たりや湿気の問題を抱え苦労する両親を見てきました。 それ故、私としては、これまで「南向き」「角地」の条件を重要視してきましたが、現在関心を持っている物件は、一長一短とも思え、正直悩んでしまいます。      --------------------------------------- 現在検討中の物件は以下の2つです。 ※共に同じ分譲地内:全23区画・住宅地前には市道・交差点近く ※市街化区域、第一種住居地域 (1) ・北向き ・分譲地入り口1つ目の物件 ・物件西側(分譲地入り口)に30坪ほどの公園あり。その為、直接「市道」と接する事はなく、物件の西側は、今後も開放された状態となりうる。 ・物件裏手(南側)には、別の家が既に建っているが、最近建築したものらしく、その家のガレージとなっている為、今後その家が増築でもしない限りは、裏手にバルコニーを設けても、仮に北向きの物件ではあるが、日当たりは比較的確保できそうである。 (2) ・南向き ・分譲地の中ほどの物件 ・裏手には数年前に建てられた「24時間ガソリンスタンド」あり。物件ちょうど裏手辺りに「セルフ洗車機」あり。スタンドの塀の高さは、ほぼその物件の1階窓辺り。 ・1年以内に、その物件の斜め裏の土地に「トヨタ」の販売店が出来るらしい。販売店の規模は不明であるが、恐らく車検・点検用のスペースも設けられると予想される。      --------------------------------------- なお、大まかな条件としましては、1階にはLDKと水周りのみ(和室不要)、2階には2部屋続きのバルコニーを望んでおります。 日当たり・風通しに対し、間取りの面で工夫された事がございましたら、併せてお願い致します。

  • マイホーム購入のポイント

    現在賃貸マンションに住んでいますが、将来を見越してマイホーム購入を考えています。しかし漠然と業者や物件を見ているだけで妻も私も今ひとつピンときません。友人では既にマイホームを購入している人達がいますが、価格や環境面で本当に良い物件を選んでいます。私達が考えている地域と同じ条件で何故そんな物件を見つけられるのか不思議です。私達の選び方やローン組みの考え方等がどうもポイントからずれてるような感があります。何か選び方や考え方のポイントがあれば教えて下さい。

  • 分譲マンションの北向きリビングについて

    分譲マンションの北向きリビングについて    お世話になります。    さて、マンション購入を検討している者です。    気に入った物件があったのですが、  リビングの間取りについて、 北東に大きい窓、東にベランダ(狭め)、西に小さい窓と一応三面採光なのですが 北向きなのです。 9階で周りにあまり高い建物が無いため、遮るものはありませんが、 日照も殆どなく暗いのではないか? 後、北東の窓は風水的にもあまり良くないのでは? と気がかりです。 実際の部屋を見たのですが「暗い」という印象は受けませんでした。 午前中だったからかもしれません。 現在、南向きマンション(賃貸)に住んでおり、日当たりも風通しも快適な為、 日差しがなくなる事に抵抗があります。 全ての部屋が北向きな訳ではないのですがリビングで過ごす時間が多いでしょうから、 長い期間を快適に過ごす為にも購入は避け、他を探すべきでしょうか? 北向きリビング、以外は間取りも条件も良いな、と思っています。 どこかで妥協も必要で価値観も人それぞれな事は承知しておりますが 是非ご意見いただけますようお願い申し上げます。  

  • おもいっきり北向き物件!!

    以前から住みたいと思っていた地域に何十件か物件が建ちます。 まだ更地なのですが、利便・環境がとても良く。住みたいと考えてます。 ・・・が!!物件価格が結構高く、北向きでギリギリ 買えるくらいです。 北向きで、ベランダも北向き。 南にはすぐ家が建ってます。 「北向きですが設計上、明るいですよ」という言葉ですが、結局日光は当たらないって事だし。 また、いくらかお金を払えば、屋上を取り付けると・・・。でもそんな余裕ありません。 と~っても住みたい場所。金額はギリギリ。でも北向き物件・・・。 やめようかどうしようか迷ってます。 ちなみにその場所ではもう物件が出る事はなさそうな所なんです。妥協する所が北向き・・・。 結局自分次第ですが、皆様はどう思われますか? 年をとったら、いずれ売るつもりなのですが・・。

  • マイホーム購入を検討中です。

    マイホーム購入を検討中です。 開発分譲地に手ごろな物件があるのですが、建物の南側に平屋の自治会の集会所ができるそうなんです。 70軒分の開発地の集会所なので小規模とのことですが、集会所の横ということで、騒音や人の目が不安です。 自分としては自治会の集会に呼ばれない限り集会所はつかわないでしょうし、地域の集まりも最小のもので良いと思っています。 不動産に言わせると、南側に平屋があれば日当たりが良いとのこと。 そこで皆さん、集会所の横の家のメリット、デメリットを教えてください。

  • 分譲地の売れ残りの最後の一区画について

    この分譲地はもう8年以上も売れ残っている区画で もう草もボーボーです(笑) そして、南側の区画にも東側の区画にも小屋根裏付の2階建てが建っているので 日当たりも悪いです。 (でも工夫すればなんとかなりそうです。) さらに敷地に地域のゴミ置き場が土地に隣接しています。 この分譲地、建築条件まで付いているのに 同地区の他の売地と比べてもちょっと高いくらいです。 同地区は坪5万で同じ位の面積の土地が他の業者から頻繁に出ているのに この売れ残りの分譲地は坪6万で出ています。 建築条件を外してもらう場合、通常は割高になるみたいですが この長年売れない土地を建築条件を外してもらった上に、坪4万で価格交渉する なんていうのは相手にされませんでしょうか?

  • 仲介業者の信頼性と土地の購入

    土地の購入を検討しています。 近所で、2年くらい前に7区画の分譲地を作り、 看板が立っています。 そこを今回購入しようと考え、看板の連絡先に電話しました。 現在は、4区画売れ残っていると電話で知り、 後日連絡先の不動産屋へ行きました。 そこで、分譲地内の敷地図と4区画の価格表を頂きました。 会いに行った時、その土地は地主さんの所有で、うちは頼まれて販売してると、 言われました。 なので、価格表には仲介料が入っていました。 5日後に、その仲介の不動産屋から、地主が坪2万上げてくれって言ってきたので、 あがります。といきなり言われ、不信感がでてきました。 その後も買い焦らすような事を言ってきました。 そこで、しりあいのHMにこの件を話し、価格交渉を踏まえて 不動産屋と話をしてほしいと頼みました。 そして、HMが不動産屋に電話をしてアポとりをした後、 買手の私に電話をしてきて、どういう事かと怒りの電話をしてきました。 なので、自分は、素人だから高い買い物をするから信頼できる人に適正な取引かどうかを確認してもらいたいので、話をしてほしいと伝えました。 そしたら、不動産屋が 俺を信頼できないなら、売らないと言ってきました。 そもそも、その不動産屋とは、会ったばかりなので、 信頼するには情報が足らない為、知り合いに依頼した事が腹を立てた原因みたい です。 仲介業者により、土地を売らないと決める事が 出来るのでしょうか? また、地主さんが資格ない事を知りながら仲介している事は宅建業法違反には、 ならないのでしょうか? また、地主さんは、一般の方で、宅建業の免許は持っていないのですが、 この分譲地の販売が出来るのでしょうか?

  • 建売物件と建築条件付土地購入の優劣

    現在購入を検討している物件は、大手HMが分譲している前28区画の物件なのですが、内18区画が建売分譲、 残り10区画が建築条件付土地販売となっています。営業の方のコメントによると建売のほうがお買い得で同条件の住宅を建築条件付宅地で実現すると200~500万程度割高になるとのことです。そこで質問なのですが、(1)一般的に言って建売と建築条件付宅地の併売では,建売のほうが低コストなのでしょうか?(2)購入時の満足感はどちらが高いでしょうか?(3)建築条件付宅地購入で低コストに抑える工夫があるでしょうか?

  • マイホーム購入で良い物件を見つけるには?

    マイホーム購入に向け動いています。自分ではやれるだけの事はしているはずなのですが良い物件が見つかりません。自分の希望するエリア、資金、間取り等は決まっています。価格が若干厳しい感もありますが過去の例(不動産の営業マンの話によると)全く無理な条件ではないと言っています。しかし時期が悪いのか条件に合う物件が見当たりません。あったとしても買い付け順で負けてしまった事もあります。物件は縁の問題とも言いますが、全くの受身でいるよりも自分で動ける事があれば動きたいと考えています。 <今やってる事> ・大手仲介屋さん5社に打診。(週1でレインズの更新版をもらってる) ・地場の仲介屋さん3社に打診。 ・土日は朝一で新聞広告チェック→電話 ・ネットで物件検索(これは殆ど意味がない) この他で何か有効な手段があれば教えて下さい。

  • 建売の購入について

    社宅の使用料が上がることもあり建売の購入を検討しています。子供の学区を変えたくないので近場の物件で、横浜で敷地、建物面積約100m3399万円16区画の分譲 施工:住友不動産(2×4)仲介:三井のリハウスです。環境:駅までは徒歩25分(基本はバス)近くにごみ処理場、高速道路有と環境は今一(騒音や大気汚染はない感じ)なのですが、建物と価格が気に入っておりまた友人数人も購入するため大変迷っています。(やはり人間関係は大事なので)意見をいただけたら幸いです。