- 締切済み
ガソリンの値上げ…
今日からまたガソリンが値上げされました 一体なぜガソリンはこんなに値上がりするのですか? 地球にガソリンが残り少ないのでしょうか? 教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 12125j
- ベストアンサー率29% (8/27)
私は石油関連の仕事に従事するものです。 原油価格に影響する事項は多くあります。 この内、技術的な事項について述べます。 1999年頃、原油価格が10$/bblであったため、 新規投資ができず施設の老朽化が進みました。 この結果、現在、生産能力の余裕が無い状態になっています。 2006年現在の原油価格は90$/bblであり、新規投資が進んでいます。 この新規投資の結果が、生産能力の余裕となって顕在化する、 5~10年後の原油価格の変動に恐怖を感じています。
- aburakuni
- ベストアンサー率30% (470/1562)
石油価格の高騰は以下の3つの要因があるとされています。 1)新油田が発見されず、供給が先細り 2)中国を始めとする新興発展国の需要増 3)先物市場における投機資金の流入 ここで、1)に関しては、価格高騰に因り従来は採算の取れなかった原油が採取できる様になっている事で、今の価格高騰には関係が無いと言えます。 2)についても、既に需要供給という観点からは価格に織り込まれているので、殆ど関係が無いと言えます。 従って現時点の価格高騰の原因は、NY市場でのガソリン・原油先物に対する投機家の買い注文、世界供給量の3倍の実体の無い取引であると思われます。 現在米国西海岸の製油所はカトリーナの後遺症でガソリン製造能力を落としており、ガソリン価格が高騰していますが、それを循環参照して投機筋が買い捲っている為、さらに価格が高騰していくと言う循環になっています。
- pon-san
- ベストアンサー率45% (169/371)
別に急に石油が少なくなったわけではないです。 産油国の石油生産コストは1バレル2~3ドル程度と言われています。 それが先物市場で97ドル前後で取引されています。 理由はさまざまですが、投機資金が投資先を石油に向けて買い占めているとか中東情勢が悪化して石油が安定的に供給されなくなるのではと言う憶測であおられて上昇しています。また新興諸国の急な経済発展で需要が急増していることもあります。 そして原油が値上がりするとその精製品である、ガソリン・軽油・灯油が値上がりします。 産油国としても輸出品が高く売れるわけですから不満はないですし、輸入国も枯渇しているわけでもないので表だって騒いでいないわけです。 日本の場合ガソリンのおおよそ半分は税金なので値上がりが顕著に見えるだけです。 本来石油の値上がりは日本にとって大打撃ですが、今のところ(高所得者の)景気は悪くないし、デフレから脱却したい政府にとっては値上げラッシュは都合がいいのであんまり騒いでいないわけです。ついでに税金も比例して増収になりますからね。(しわ寄せは物言わぬ消費者だけだから・・・。) 先物市場の価格を見るとガソリンは来年5月の価格が今より1リットルあたりまだ10円弱高いので、ガソリンで言うなら値上がりはまだ始まったばかりといったほうがいいと思います。 あらかじめ覚悟しておけば、もしレギュラー1リットル160円と言われても驚かないでしょう。(生活費としてはかなり動揺しますけど。) 要はお金持ちの売り手市場だから値をつり上げられた高いガソリンを買わされているから、が回答かな? 本当に石油が枯渇したことがわかったら桁が1桁以上変わっているはずですよ。
- tera_tora
- ベストアンサー率50% (145/285)
世界的に石油を欲しがる人が増えたからです。