• ベストアンサー

ブラックリスト。

sapporo30の回答

  • ベストアンサー
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.3

俗に言うブラックリストとは、 信用情報機関に、事故情報が載っている人のことです。 CIC・CCB・JBA・JIC・テラネット などがそうです。 ここには、信用情報 カードは何を持っているか、 借り入れがあるか、返済はどうか? などの情報があります。 で、延滞 事故(任意整理、破産など)があれば、 まず、この情報を見て 相手にしてくれなくなります。 その状態になった人を ブラックリストにのったといいます。 ただ、この情報は、7年程度で消えます。 またNo2さんの書かれている > 意味も無くクレジットカードの申込を短期間に複数申し込んだ場合 は、半年間 申込み情報として載るので、この載っている 間は、カードが作りにくくなっています。

pnn2
質問者

お礼

なるほど。 判りやすい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブラックリストにのりますか

    会社経営者です。銀行からの融資が返せなくなりそうですが、その場合延滞をしていくことになると思いますが、ブラックリストに載るのでしょうか。ブラックリストに載った場合、今後、他の銀行から融資を受けることは出来なくなるのでしょうか。そうなれば、会社を維持していくことは出来なくなるのですが、何か良い方法がありますか。

  • ブラックリストについて

    カテゴリ違いでしたらすみません。 5年程前にいろいろなローン会社から借入をし、返済期日に間に合わず督促状等も受けました。 2年程前に全額返済が終了し、今は借金がありません。 しかし、携帯の買い替え時の分割払いが利用できずブラックリストに載っていることを知りました。 カードは持っていないのですがおそらくカードも作ることができないと思います。 ブラックリストに載ってしまうと、もうローンやカードは作れないのでしょうか? ブラックリストが解除が可能な場合、どのくらいの期間が必要でしょうか? 調べる手段はあるのでしょうか? 質問が多いですが、ご回答をよろしくお願い致します。

  • ブラックリストとクレジットカード

    ブラックリストに載っているとクレジットカードなどは作れないと聞きますが、ブラックリストに載っているのに、日本のクレジットカード(VASA,アメックス、ダイナース)のゴールドカードなどを作れたと言う人がいるようですが本当なのでしょうか、ブラックリストに載っている時でも銀行などで大口預金をすると銀行で保証、推薦などで上記のカードなど所得する事は可能なのでしょうか、何か知っていることが有れば教えてください。

  • ブラックリスト

    今回は、現在自分がブラックリストに載ったかどうかを確認したくこちらのサイトに相談させていただきました。 現在の状況 4年ほど前からDCカードという三菱UFJ系のクレジットカードを使っていたのですが、その間何度か支払いが遅れたことがありました。  この2年ほどはそういうこともまったくなく支払いしていたのですが、この3ヶ月ほど前に一度と今月の約1万5千円の支払いが遅れてしましました。 もちろん遅れた後すぐに請求金額は支払ったのですが、今月の支払いが遅れた時点で、契約を打ち切られることになりました。 そして、これより5年ほどはそこのカード会社とは契約できないと言われました。 質問 (1)正直、こういうことには知識がないのですが、これはブラックリストに載ったと考えていいのでしょうか? (2)一応、カード会社に確認したところ、請求金額を振り込み期日以内に振り込めば、こういった情報は他社に流れることはないと言われたのですが、それも確かなことなのでしょうか? (3)他社に情報を流さなかったとしても、他のカード会社、銀行からの融資・住宅ローンなどの融資も受けれなくなるのでしょうか? (4)ブラックリストに載ってしまうと5年間はクレジットカードは作れず、銀行からの融資も受けることはできないと聞きました。それは5年経てば跡も残らずきれいに情報は消えると言うことなのでしょうか?それとも、5年後からは審査が少しはゆるくはなるけど、会社で借りるほどの金額を融資してもらいたい時や住宅ローンを組みたい時には、この時の情報をもとに審査されるのでしょうか? 正直このような問題は、人それぞれケースバイケースで、一概にはなんとも言えないとは思うのですが、もしなにかそういう情報をご存知の方がいましたら、大体の一般的なお返事だけでもいただけないでしょうか?

  • これってブラックリスト?

    現在、多数のカードと銀行系カードローンを持ってる既婚者です。 年収は250万円以上もらっており、毎月の支払いは銀行引き落としで 支払っています。 時たま残高が足りず引き落とされない時もありましたが、 すぐ支払ってましたので長期延滞はしていません。 ある日海外旅行へ行く為に旅行保険が付いているクレジットカードを 作ろうと依頼をしたのですが、通りませんでした。 あまりにもカードの持ちすぎかつ、中途半端に使っているから 作れなかったのでしょうか? それともブラックリストということでしょうか?? 言い忘れましたが、私の主人は現在ブラックリストに載っています。 以前、婚約前に主人が車がほしく新車を買うために 審査をしてもらったのですが、そのとき私は保証人になりました。 (もちろん車の審査は通りませんでした。) これも関係あるのでしょうか?? 結婚すると私にも影響はあるのでしょうか? 信用情報センターに確認したいのですが色々あり どこに連絡したらいいかわかりません。 私の場合、JCB・OMC・VISA・UCなので、CCBなのでしょうか?? どうか教えてください。

  • ”ブラックリスト”に載る基準を教えてください。

    銀行で夫婦共有名義で、住宅ローンを組みたいと考えています。 でも、だんながブラックリストに載っているかもしれないので、無理かもしれません。 ”ブラックリスト”に載る基準は何でしょうか? 4年前まで 買い物分の支払が遅れたことが10回程度あり、 内8回は次の引き落としには間に合っていますが、間に合わなくてカード会社から 督促の電話があったことが、2回あります。アコム、無人くんなどから、お金を 借りてた時期が4年くらいあります。 3年前、JCBなどのカードを作ろうとしましたが、作れませんでした。 買い物時、カード支払いをできなかったことが、数回ありました。 最後にローンで買い物したのは、3年前丸井のカードは使えた言っています。 ブラックリストに載っているでしょうか?

  • ブラックリストに載った場合

    恥を忍んで質問させてください 主人の話なのですが消費者金融3社、クレジットカード会社からのキャッシング3社あります。 クレジットカードA社より、滞納のしすぎで強制解約を受けました。 この時点でブラックリストに載ってるのはわかっているのですが、 ブラックリストは完済後7年程度で消えると聞きました。 主人の場合、A社が完済した時から7年なのでしょうか? それとも上記計6社が完済した時から7年なのでしょうか? どなたかご回答お願いいたします

  • ブラックリストによる就職の影響

    クレジットカードのブラックリストに載ってしまった場合、 公務員や銀行員、会計士などになれなくなるということはありますか? 公務員の場合、なれる職種となれない職種があると思うのですが、 なれない職種を教えてください。 もしその場合、ブラックリストから消えてからも影響はありますか? また、お金を借りられなくなる、ローンを組めなくなる等の他に ブラックリストに載っていることにより、不利になることがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ブラックリストに載った時の制約について

    弁護士を利用しての任意の債務整理を利用した場合、いわゆるグレーゾーンの見直しというのでしょうか、これを利用した場合は間違いなくブラックリストにのるという話を聞いたのですが間違いなくブラックリストに載るのでしょうか?また、ブラックリストに載った場合の制約について色々調べたのですが、「新規のローンが組めなくなる」「カードが作れなくなる」等がありましたが、それまで持っていたカードについてはそれまでと同じく使用できるのでしょうか?新規のローンが出来ないということはそれまでもっていたカードについても使用できないということではないのでしょうか?また、家を借りる時なども家を借りれないとか問題は出てくるのでしょうか? どうぞご回答よろしくお願いいたします。

  • ブラックリストについて

    友人の話なのですが、自分が借金をして返さなかった記憶はないといいますがブラックリストに載っているといわれ銀行での借り入れが出来なかったそうです。 ただ、その1年前にご主人が借金を残しなくなっています。 その際、財産放棄をして債務の整理をしてもらったそうです。(弁護士さんに・・・) そのご主人の残した借金のせいでブラックリストに載るということはあるのでしょうか?例えば、保証人になっていたとか? ブラックリストに載っている理由は教えてもらえなかったそうです。 また、その友人の知らないカードがまだどこかにあるってことなのでしょうか? 見に覚えのないブラックリストに載ってしまったものを元に戻すことは不可能なのでしょうか? また、ブラックリストに載ってしまった理由を調べる方法はないのでしょうか?