• 締切済み

事務は女性、営業は男性…岐路に立っています。

30代前半の男です。 これまで、配送(自転車のみですが)と事務の仕事を経験し、 現在退職して、職探しをしています。 これまで経験した事務の仕事が広く浅くで専門性がないため (一応、営業事務の割合が比較的高かったのですが)、 総務か経理の仕事に就き、これまで経験した 事務の仕事をベースに深みを持たせていきたいと思っています。 しかし、いざ職探しを始めてみると、事務の仕事は圧倒的な女性優位で、 面接すらいけないことも珍しくなく、男性はなかなか入り込む余地がありません。 少なくとも、男性で、事務の実務経験があっても、特にめぼしい資格やスキルもなく、 単なる総論や概論みたいな?レベルでは、まったく歯が立たず、 真剣に妥協案を検討する必要がある、と 結論付けざるを得ませんでした。 そのため、友人はことあるごとに営業職への転向を勧めてきます。 私は営業自体やぶさかではないものの、(免許自体はありますが) 車を運転したことが全くないので、心配です。 そこでお聞きしたいのですが、 営業職に転向するには、車が運転できないと不利でしょうか? 特に、都心部であれば、車にのらなくてもそれほど不都合とは思えませんが、 求人で免許が必須(「優遇」や「望ましい」を含む)と特に記載がなくても、 あったほうが採用されやすいでしょうか? また、車が運転できなくても勤まりやすい傾向にある営業の種類やジャンル (法人OR個人、ルートORランダム、業種等)があれば、 目安程度で構いませんから、ご教示願えないでしょうか? あと、営業そのものの実務経験も全くの未経験に等しいうえ、 私自身、適性検査を受けても、専門職や事務のポイントが高く、営業は低いので、 たとえ、事務で男性不利の傾向があり、かつ営業職に男性の割合が高いのが明らかであっても 踏み切るべきかどうか躊躇しています。 少々まとまりのない質問になりましたが、どなたかアドバイスをいただければ幸いです。

noname#131366
noname#131366
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.3

No1です。 >(車が必要でない)営業がどれくらいあるか気がかりなところではあ >ります。 それこそご自身で業界研究なりなんなりして下さい。少なくとも私は IT業界に進んでからは、首都圏に関してはどう乗り継いでいけば効率 よく目的地に辿り着けるかを把握するほうが重要でしたから。特に東 京での地下鉄乗り継ぎなど。 また適性に関しては、全く言われなかったわけではなく両親や友人等に も散々向いていない、昔から人見知りで内気だから無理だなど、営業な んてヘコヘコしてクズのやる仕事だとまで親に言われましたが、自分の ビジョンが合ったので見返す意味もあり頑張り、現在に至ります。 >事実上引導を渡された事務に未練がない、 正直キビシイ事を言わせて頂くと、SAP等の社内のシステムに関する 熟練者などどちらかというと情報システム担当的な役割での就業で ない限り無理だと思います。給与やポジションの問題もあるので。

  • toko10
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

私は女性ですが、営業をしています。車の免許はあるのですが、ほぼペーパーです。しかし私の会社では社用車が1台しかないので、ほぼ使う人はいない現状です。しかし出張地区とか回されるとレンタカーで営業をしている先輩がいます。営業という職種は常に人を募集しているので適正なんか見ないでも採用されます。やる気とかをみせれば全然OKです。しかし、最初から苦手意識で入ってしまうと、精神的に強い人でないともたないと思います。文面からみますと、あまり営業の方にすすまないほうがよいかと思います。営業は勝ち負けのせかいです。売り上げてなんぼの世界なので、辛い職業ですよ。給料とかたくさん稼ぎたいとかNO1になりたいとか社長を目指してるとかの意気込みがないと所詮下っ端の扱いになり会社にいられなくなります。

noname#131366
質問者

お礼

遅ればせながら、アドバイスありがとうございます。 どちらの業種にお勤めか分かりませんが、 場所によっても、出張先でだけで車を使うとか、いろいろパターンがあるのですね。 車の必要ない営業は、案外限られそうな情勢です。 私が、営業に行くのを躊躇している文面をお読みになり、心配されているようで、事実私もご回答の後半を読んで、ガチガチの競争社会でやっていけるかどうか不安にはなりましたが、 >事務は女性、営業は男性 の社会通念はいかんともしがたいのです。 付け焼刃的に簿記2級当たり取ったところで、実務経験の壁もありそうですし。(未だに、男性で事務は取ってくれないのか…という未練がましさはあります) 何とかがんばって営業にチャレンジします。

回答No.1

30代後半の男性ですが、まぁ30代前半の男性であれば給与の額からして それなりに出す必要があるので、職種が事務だった場合経験のある若い女性を雇用した方が会社としてはよいでしょうね。特別に何かスキルが ない限りは難しいと思います。 営業に関しては、25歳くらいから15年近く経験しました。有線放送、 医療機器の営業、IT業界で営業を担当しましたが有線と医療機器で は営業車の運転が必要でしたが、IT業界に行ってからは運転はした ことがないですね。有線の場合は個人相手で広範囲で新規開拓営業 がある為、医療機器ではまったくの新規開拓はほとんどなかったで すが、当然担当病院への訪問及び一部医療機材を病院に納品(非常に 軽いもの)の為運転は必要でした。 IT業界では出張で関西などに行くことはありましたが、基本首都圏なの で、車では時間が読めない為全て電車、バスでした。そもそも営業車 などないですし業務中の運転は禁止若しくは申請が必要でしたから。 車が必要な営業は、広範囲での開拓や納品作業のある業界に限られると 思います。ITであってもコピー、fAX系の営業はやはり営業車での行動が主ですから。 >営業そのものの実務経験も全くの未経験に等しいうえ、 私は元々公務員で人付き合いが苦手で、自分を変えようと思い営業職 になりましたが、当初親でさえ内気なお前に・・・と言われましたが 今は別人のようだとさえ言われます。最終的に現在は起業し経営する 立場になっています。 >適性検査を受けても、専門職や事務のポイントが高く そういったテストを受けた記憶もないですし、あったとしても気にした 記憶もありません。要は自分が何を目指して何をやりたいかという明確 なビジョンがあれば関係ないと思います。公務員をやっていたので事務 処理もきらいではないですし、提案書作成などにその経験はいきていると思います。 営業職では体育会系の根性営業だけでITを名乗るブラック企業も多々 ある為見極めが重要です。

noname#131366
質問者

お礼

遅ればせながら、アドバイスありがとうございます。 >車が必要な営業は、広範囲での開拓や納品作業のある業界に限られる と回答者様はおっしゃっていますが、 実際のところ、上に当てはまらない(車が必要でない)営業がどれくらいあるか気がかりなところではあります。 私自身、適性が低いとされたことも少々気にかけておりましたが、 >要は自分が何を目指して何をやりたいかという明確なビジョンがあれば関係ない ときいて、一難発起してがんばってみようと思いました。 (事実上引導を渡された事務に未練がない、といえば嘘になりますが、 社会通念に渋々付き合わざるを得ないのもまた事実なのです)

関連するQ&A

  • 営業事務 男性

    派遣で募集をしているんですが、基本的に営業事務って女性向けの仕事でしょうか? 仕事内容(受発注業務、納期調整、在庫管理、伝票発行、書類整理、電話応対)大手メーカーグループ会社 での仕事です。 私は営業職はやった事がありますが、営業事務は経験ありません。 上記の内容から推測される仕事の大変さって何でしょうか? 入力が多いそうです。営業事務経験者の方からのご意見お待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 35歳、営業から事務系職種に

    当方35歳です。営業職ですが、このたび同じ営業部内で情報管理などやや事務色の強い係りの担当になりました。 営業をやっていくのは性格的に限界に近いので、これを機会に完全に事務職へと変わりたいと思っています。 情報処理や事務系の資格を補足的に取る予定ですが、この程度の実務経験で事務系の職種へキャリアチェンジするのは、一般的に可能なのでしょうか。

  • 男性の事務職について

    現在就職活動をしている今年30歳になる男性です。これまではキャンペーン事務局の運営や商品の受発注業務など、どちらかというと事務系の仕事に携わっていました。今正社員の仕事を探していて、なかなか営業事務などは女性の求人が多いように感じています。  経理等の経験があれば男性でも職場はあるのかもしれませんが、そうでなければ、やはり男性には営業職しかないのでしょうか?自分の性格的になかなか営業職は適性がないと感じており、就職活動に悩んでいます。皆さんのご意見をお待ちします。

  • 就職活動

    ・Microsoft社のオフィスマスターを活かせる割合の高い 仕事は本当に事務職なのでしょうか? 実務未経験27才男性なので不安です・ この資格を持っているのと持っていない差は 給与や実務上にも反映されてくるものでしょうか? ・この資格を活かす職探しの雇用形態はいずれがいいのでしょうか? 世の社会人経験者の方どうぞお願いします

  • Microsoftの資格を活かせる仕事

    ・Microsoft社のオフィスマスターを活かせる割合の高い 仕事は本当に事務職なのでしょうか? 実務未経験27才男性なので不安です・ この資格を持っているのと持っていない差は 給与や実務上にも反映されてくるものでしょうか? ・この資格を活かす職探しの雇用形態はいずれがいいのでしょうか? 世の社会人経験者の方どうぞお願いします

  • 「営業事務」って!?

    最近、派遣や職安のファイルで「営業事務」ってあるんですが、それは「営業」と「事務」をあわせて受け持つ仕事なんですか? 「営業事務職」の方、おしえてください。

  • 女性事務員に大切なこと

    30代半ばの女性です。 営業所の事務員として来月から働くことになりました。 3年位前まで事務をしていた会社(営業員40代~50代5人、事務員50代1人)を 辞める際50代の上司にアドバイスされたことで 営業から疲れて帰ってきたとき明るい声(笑顔だったかもしれません)で挨拶されると 疲れも吹っ飛ぶ、女性事務員には(男性社員にとって)そういう行動が大切 というようなことを言われました。 女性事務員は若い方が(周りが年上だと指示が出しづらかったり 若い人のように素直に動いてくれないなどということがあり)いいのだろうと 思っていましたが、今回職探しをしていて 他の事務員が30代だから30代の人がいいとか、40代だから40代の人がいいとか (お断りされたということですが)若さを第一に求めていない会社も多くあることを知りました。 男性社員だけではなく、同性社員とうまくやっていくためには、以前私が上司に 言われたことのように女性事務員としてスキル以外に求められていることが あるのではないかと思っています。 年齢的にどんどんこれからは職探しが難しくなってくると思うので今回の就職先でずっと 勤めていければと思っています。 女性事務員としてスキル以外にこんなことが大切だよっていうことがあれば どんなことでもいいので教えていただければと思います。 文章がうまくまとまっておらずわかりづらくなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 女性の営業について

    先日、食品商社の営業職で内定をもらえました。 ですが営業経験のある友人から「営業は辛い。キツイ。鬱になる。今ならやり直せるからやめといたほうがいい。」とマイナス面を色々と言われて戸惑っています。両親も「お前が営業ねえ…」と良い顔をあまりしてくれません。 私としては確かに営業という仕事に対して不安はありますが、経験してみたいという気持ちもあります。それに仕事というのもは辛い面が多いだろうし楽ではないだろうしということも覚悟はしています。ですが悪い面ばかり言われて怖気づいてしまっているのも事実です…。それに女性の営業は大変だと聞きますし…(正直今から事務職で就活をするのは辛く嫌というのもありますし(事務職は求人が少なく困難ですし)、今後一人で生きていくための生活費を考えると営業が良いと思っているんですが…) そこで営業経験のある女性にお話を聞きたいです。 皆様はどんな業界で営業をしていますか?(していましたか?) その時の体験談やこれから営業職になる私に何かアドバイスなど頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 営業職と営業事務の違いってなんですか?

    営業職の人が営業周りの帰社後にする事務処理と 営業事務がする仕事の違いあるのですか? また、企画書や契約書などは営業職が作るのですよね。 そうしたら、営業事務の人の仕事は何があるのですか?

  • 事務⇒営業 に転職考えてます

     今まで7年ほど、一般事務の仕事をしていた27歳♀です。昨年末に退社し、今は職業訓練校に通いながら就職活動をしています。 今までの事務の仕事に、はっきりいってもの足りなさを感じていたので、次は営業職で考えています。そこでお聞きしたいのですが、女性で営業経験がなくても出来て、お勧めな営業職はありますか? 時間や休日もこだわりませんので、オススメ営業よろしくお願いしますm(__)m また女性の方で実際に営業をされている女性もコメントお願いします!!

専門家に質問してみよう