• 締切済み

債務整理の方法を悩んでます。

お恥ずかしい限りですが正直に書かせて頂きます。 現在・消費者金融とカードキャッシングがあります。 会社・残高・金利・借入時期 1、100万円・24.5%・8年前 2、100万円・18.5%・12年前 3、100万円・20.5%・13年前 4、110万円・11% ・10年前 5、 50万円・18.5%・12年前 6、 50万円・16.5%・10年前 7、 30万円・18.5%・10年前 8、 80万円・ 9.6%・ 1年前 以前・経営していた会社の県保証協会 の債務3500万円で月/2万円返済しています。 今まで完済したり借りたりの繰り返しで現在に至っております。 延滞等はしておりません。 どうにか月/16万円位の返済ですから払ってきました。 しかし、この先の事や高金利で元本が減らないので整理したいと 考えています。 いろんなサイトで勉強をしましたけど7年前に結婚して5歳の 子供がおりますので先の事を考えて生命保険3500万円に加入 しております。 サイトで見ましたら破産をすれば生命保険の解約が必要と書かれていました。 私、4年前に大病になり今後は生命保険に新規加入が出来ませんので破産するのを諦めています。 現在の年収入は350万円です。 会社を辞めた時に全てを清算しておけば良かったと思っております。 この様な現状で債務を清算する方法は何が良いでしょうか? 本当にお恥ずかしい限りですが御指導をお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

あなたが破産に対して二の足を踏んでいる理由が、加入している生命保険を解約しなくてはならないと考えているからであるなら、少し違うと思います。 破産は所有する財産を換価処分して債務に充当し、それでも債務が残る場合は、その残債の支払い義務を免除しましょうという手続きです。 確かに保険を解約しなければならないケースもありますが、それは解約によって返戻金が下りる保険等に加入している場合、解約返戻金請求権が破産申立人の財産と見なされるため、解約して受け取った返戻金を債務に充当しなければならないからです。 ですから、返戻金の無いタイプの保険であれば何ら問題は無いですし、仮に返戻金が50万円出るタイプであったとしても、その50万を別の何らかの方法で工面し(親戚からの援助、自身で今後積み立てるなどの方法で用意。新たに借りるのは当然駄目です。)、裁判所の指示の元で債権者に弁済すれば解約する必要はありません。 ただし、破産によって債務を免除した後も、加入している保険の月々の支払いが高額で生活の立て直しが図れない状況であれば、解約を指示されるかもしれませんけど。 ご自分の加入している保険を確認してみて下さい。

kanako3411
質問者

お礼

生命保険の事は、ご指摘のとおりです。 生命保険は積み立て式になってますが5万円位貯まったら 引き出してました。 現在、解約しても8万円が戻ってくるそうです。 大変、参考になりました。 自分の甘い考えで今まで来ましたけど、どうしても子供の将来の 事を考えてしまい生命保険だけは残してやりたいと思っていましたので ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245036
noname#245036
回答No.3

収入から借金の返済と保険料を差し引くと、ほとんど生活費はでないことですね。奥様の収入で生活しているのかな。 今まで返済を続けてきたから個人再生が一番いいかとも思いましたが、3000万円を超えているから難しいでしょう。やはり、破産手続がいいと思うのですが、・・・これでは相談の意味がないですね。 ただ、生命保険のことをお考えのようですが、病気が完治した後5年を経過すると入れる保険はそこそこあります。・・私、保険屋です。 過去返済分を法定利に換算すると、かなり元金は少なくなるかゼロになる場合も決して珍しくありません。しかし、そのためには過去の借入・返済内容を明らかにしなければなりませんから弁護士さんにお願いしなければならないでしょう。金がかかります。さらに、このばあいでも保証協会の負債は減らずむしろ損害金が加算され増えるでしょう。・・・・32年金融会社に勤めて法務も担当してました。  そこで、私のアドバイスです。  もう返済は完全に止めましょう。その分貯めて置いてください。そして(動産)差押さえを受けてください。・・今動産を差押えても経費倒れになるのでほとんどしませんが・・どうしても手放しくなかったら貯めたお金で奥様や兄弟・親しい方に競落してもらいましょう。  差押さえがあってもなくても、自分の負債がどこにいくらあるかを各債権者に正直に伝え収入は生活費分しかないことを丁寧につたえます。後は督促に馴れてください。命はとられませんから。  あくまでも貴方は債権者に対し丁寧に状況を伝え、わびの言葉をつたえることです。なお、債権者にはオドシ的な社員もいます。これをしてくれたら一番やりやすくなります。録音して警察へ相談してください。  これを読まれた方は、なんと卑怯なと思われるかもしれませんが、誰彼かまわず調査もしないで利息計算のみの金貸しは貸し手責任です、弁護士は金がなければ当てにはならず。裁判所もお役所仕事です。自分と家族を守る自信を持ってほしいです。  最後に、私は義兄弟の横領にあい、ほぼ貴方と同じぐらいの負債を背負いました。収入も同じです。差押えは受けておりませんが、各債権者からは1年に2度ぐらい電話督促ある程度です。最近は債権者から「元気ですか、仕事上(電話を)かけざるを得なくてかけてます。現在の状況だけおしえてください」程度です。  貴方が亡くなったときは相続放棄するよう家族に伝えておくことです。  今返済しているわずかな金額は、債権者にとってありがたくも、痛くも痒くもないのです、家族のために使ってください。

kanako3411
質問者

お礼

的確なアドバイス感謝致します。 保証協会の担当者は私の現状を把握されて 月/払える金額で良いと言って頂いてます。 やはり一度専門家に相談する事が良いようですね。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 消費者金融・クレジットカードであれば、利率自体は現在の物ですよね。 過払い請求という物をご存じですか? 簡単に説明すると、今までは出資法・利息制限法という二つの法律に別々の金利が設定してあって、業者はより利益を得る出資法での金利で貸し出していたわけです。ところが多重債務者続出等の時代背景もあり、利息制限法を超える金利で貸し出してはならないとなり、それに伴い出資法の利率も下がったわけです。そこで、現契約継続分についてはもちろん、完済分に関しては過去十年に遡って、差額を返還請求出来るのです。もちろん、過払い状態になっていなくても債務は減らせますし、その後の返済計画を利息制限法の利率に基づいて業者と話し合うことも可能です。 ちなみに、10万未満が20%、100万未満が18%、100万円以上で15%が利息制限法での利率になります。 以前は、裁判を起こさないと返還に応じない業者ばかりでしたが、最近は個人での請求に応じているところもたくさんあります。 私も個人でやってますが、過払い請求で700万ほどの借金がチャラになりそうです。 はっきりとは申し上げられませんが、kanako3411さんの場合、1~3は過払いが出てる可能性があるし、4~7についても残債務を減らすことは可能かと思います。8に関してはそのまま残る公算大です。 下記に参考アドレス入れておきますので、一度読んでみて下さい。

参考URL:
html,http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/FrontPage
kanako3411
質問者

お礼

サイト参考になりました。 最終的には専門家へ依頼しなければとも 考えておりますが、時間ばかり過ぎて 早めに決断をして解決したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sadanao
  • ベストアンサー率42% (67/157)
回答No.1

任意整理の解決法を検討して下さい! 以下のサイトの過去相談事例が参考になると思います。  http://shuri.cside.com/ 情報交換掲示板→債務整理掲示板→PC用 kanako3411さん今はお金の工面で夜も眠れないと思いますが 絶対にお金に負けないで下さい!・・必ず解決法はあります。

kanako3411
質問者

お礼

>絶対にお金に負けないで下さい!・・必ず解決法はあります。 本当に心より感謝致します。 もう少し勉強して決断したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 債務整理

    一生懸命金を払い続けて来ましたが、払えそうにありません 借金の減額方法を教えてください 現在の借り入れ状況ですが サラ金に A社140万円(毎月返済額43.000) B社100万円(毎月返済額35.000) C社50万円(毎月返済額15.000) D社50万円(毎月返済額15.000) 残高合計340万円/毎月返済合計108.000 クレジット会社に E社70万円(毎月返済額30.000) F社70万円(毎月返済額30.000) G社70万円(毎月返済額42.000) 残高合計210万円/毎月返済合計102.000 サラ金とクレジットで、 残高合計550万円/毎月返済合計210.000 と言う状況です 自営業をしていましたが、ほとんど収入が無く申告もしていません 何をやっても、軌道に乗らず、知り合いにも借金を重ね 何とか、やりくりしていましたが、働きに行こうと思った矢先に 立て続きに、二度も病気で入院をし、やっと退院しました 調べた結果、債務整理の方法として 特定調停・民事再生・自己破産と3通りの方法があるようですが 今ひとつ、内容が把握できずにいます 3通りの債務整理は、どんな違いがあるのでしょうか? 今現在仕事をしていませんが、急いで仕事を探し、少しでも収入を確保しようと思いますが 支払いが滞った場合、サラ金・クレジット会社から、どのような処置が取られるのでしょう? 賃貸ですが家を追い立てられたり、私名義で加入している私の生命保険や、 私名義の両親の保険など、すべてを差し押さえられてしまうのでしょうか? 今回の入院で、慢性疾患が発覚し、今後、体の回復は期待できず、 新たに保険に加入する事は出来ないと言われました。 今まで、何とかしようと必死に、もがいて、頑張ってきましたが、 すべて、裏目々に出てしまい、もがけばもがくほど、状況は悪化するばかりです。 債務整理の方法による違いや、適切な債務方法など、教えてください。 もう、後が無いんです。

  • 債務整理後の返済について

    以前も同様の質問させて頂き、アドバイスを頂きましたが 本日、弁護士に確認した所、過払い金と金利整理(債務整理)は 違う方法で返済との話を受けました。 (カード会社事異なりますが) 例えば、現在債務があり返済するカードで、過払い金が発生する場合は、過払い金で債務を相殺するカード会社もあり、 既に完済済みのカードは過払い金が発生した場合、その過払い金は債務整理してるカードの返済にはあてず、一旦本人に返金するそうです。 また、債務整理後、カード会社と和解した金額の返済は 弁護士では無く、自分自身で返済ですよと言われました。 ※当初の債務(例240万円)と金利整理した若い金額(例180万円)の差額(例60万円)の10%(6万円)は弁護士に報酬金として支払うらしいのですが。 そして、180万円を約2~3年かけて返済。 アドバイス頂いた方からは、債務整理後の返済は 本人→弁護士→カード会社へ返済と聞きましたが、 和解後の返済方法は弁護士によって違うのでしょうか?? また、過払い金については弁護士がカード会社と話し合い、自分には、妥協した金額しか自分には教える事ができませんと言われました。 要は、過払い金は早めに取り戻した方が良いので、妥協した方が良いと言われました。 これって問題ないのでしょうか?

  • 債務整理について

    債務整理についていくつか教えてください。 1)自己破産について 前回自己破産免責後、7年経過していたとしても、再度免責を得るのは難しいと聞きました。(小額管財事件になるなど) これは本当でしょうか。 また、裁判所で前回自己破産した記録はすぐに分かるのでしょうか。 2)債務整理について 目ぼしい資産は無いこと。 過払い金は発生しないこと。 以上を前提として、200万円の債務を整理する場合、特定調停の場合ですと、200万円を3年目安で返済します。 個人民事再生の場合、500万円以下であれば1/5に圧縮されますが、最低弁済額(?)の100万円を返済します。 民事再生は個人で行うのは面倒なので弁護士に頼んだとして、その弁護士費用約30万円+再生委員報酬20万円で、合計約150万円となります。 上記より、200万円の債務を自己破産せずに返済するとしたら、個人民事再生のほうが、債務をゼロにするにかかる費用は安くあがるという理解で間違いないでしょうか?

  • 債務整理について?

    債務整理について? 4年前にアコムから30万円を借りました。 20%以上の金利で3年ほど返済を続け残債が13万円になりました。 利息ばかりの支払いに嫌気がさし、ここ1年は支払いをしていません。 ですが、ワイドから借金の返済を督促するような連絡は一切ありません。 この場合、債務整理を起こすと消費者金融の借金はなくなるのでしょうか? このまま支払いをしなかった場合で考えられるデメリットはありますか?

  • 債務整理についてです

    債務整理についてお尋ねいたします。 友人夫婦は現在別居中で、夫側には、カードローン等の借金が600万円ほどあるらしく、内1件については給料差押の法的措置がなされていています。他のカードローン返済も含めて返済額がかなりの金額らしく、債務整理をしたいらしいのですが、この場合、個人再生・破産手続きは行えるのでしょうか? この借金は3年くらい前からのものですので、任意整理は難しいようです。 また、個人再生・破産手続きができる場合、友人は離婚も考えているようなのですが、養育費はもらえるのでしょうか?? どなたか、詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 債務整理について

    現在、180万円の借り入れ(TVでおなじみのカードローン) があります。 仕事の給与が下がるという事があり今後、返済してゆくのが 厳しい状況になってしまいました。 そこで質問なのですが自己破産とその他(個人再生、任意整理等)の債務整理をした場合にブラックリストに載るという事では同じように感じるのですが、何か違うのでしょうか?債務整理をする条件等はあるのでしょうか? 現時点では自己破産を考えております。 また、仮に今、新規のカードローンに通った場合、一回目の返済を する前に債務整理は出来るのでしょうか?

  • 債務整理について

    お世話になります。 債務整理についてお聞きしたいのですが。 現在、クレジット会社のキャッシング70万、銀行のカードローン50万(いずれも元金)あります。 銀行の方は、毎月利息込み1万ずつの返済ですが、キャッシングの方は数回に分けて借り、リボ払いにしたため、回数分の支払いが重なります。 もともとの所得が低く、保証人もいないため、低金利の貸付が受けられず、療養中の生活費と子供の学費に当てたのですが、このキャッシングの方の支払いが、毎月6万とか7万になってしまいます。 金利が18%なので、長引けば当然、金利も莫大になりますが、毎月6万、7万の返済は正直無理です。 こういったクレジット会社への返済でも、債務整理という形で期間を延ばしていただき、毎月の返済額を減らす事はできるのでしょうか? わかりやすく教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 債務整理について

    債務整理の方法を教えてください。 現在大手金融会社からの借金(元金60万程)を支払わなくなって8年程経過しているので、 かなり遅延損害金が発生し借金が膨らんでいると思います。 現在の利率は20%のようなので300万近くまで膨らんでいると思われます。 月30万程の収入で月々3万円程度なら返済に回せそうなのですが この場合任意整理等で返していく方がよろしいのでしょうか? 私としては破産したいのですが、免責がおりなかった時を考えると弁護士費用が惜しいもので、 どの方法でクリアにしていくか決めかねております。 いい加減返済し体をきれいにしなければいけないと考えておりますので 何卒アドバイス頂ければ幸いです。

  • 債務整理したい

    債務整理しようと考えています。 消費者金融3社、クレジット会社3社、合計350万円です。 収入的に見て自己破産になると予想されます。 そのほかに、平成9年の交通事故による相手の方への自動車修理代があり、損害保険会社より請求を受けています。分割払いで合意し、毎月払っていましたが、ここ半年払っていません。残額56万円です。元金のみの分割払いなのですが、この金額は、債務整理に入るのでしょうか?。

  • 債務整理

    債務整理を考えています。 弁護士さんに相談しないとどの方向性にもって行くのかわからないのですが、ただ今、言えるのが過払い金の可能性が出てきたとしても、債務はかなり残ります。その時考えられるのは 任意整理、破産、または個人再生と思うのですがその結果が出るまでには少し時間がかかると考えたら出来るだけ無駄な出費(生命保険解約金20万以下)を抑えるため 解約するのは違法になるのでしょうか? また、破産の場合資産報告は、自己報告なのですか? 通帳の枚数なども自己報告なのでしょうか?

郵便番号がずれる
このQ&Aのポイント
  • 製品名: dcp-j987n お困りの内容: 長形3号の郵便番号が上にずれる
  • お使いの環境: Windows10、無線LAN、EO光多機能ルーター、筆まめvir27、ひかり回線
  • 参考情報: 閲覧していたFAQのタイトル - 【インクジェット プリンター】お困りごとナビ インクジェットプリンター・複合機 印刷結果が良くない|ブラザー
回答を見る