• ベストアンサー

画像をメールで送ることが出来ません

matsuki-_-の回答

回答No.3

送れないのではなく送らせないようにしてるんですね。 別に方法なんていくらでもありますが、そういう仕様になってる画像は管理人が保存などをしてほしくないからなので、やり方など調べず やめましょう。

noname#79626
質問者

お礼

今まで送れないということがなかったものですから・・・ よくわかりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 画像の上にカーソルをのせると

    IE5.5から6にアップしてからの症状のような気がするのですが 絵や写真などの画像の上にカーソルを置くと 画像左上あたりに小さくアイコンが4つ出てきます フロッピー、プリンタ、メール、フォルダのアイコンです。 フロッピー、プリンタのアイコンはクリックしていませんが メールアイコンをクリックすると 相手先のアドレスは空欄で、件名はそのHPのページの題名、 そして添付としてその画像がついているメール作成が立ち上がります フォルダはマイドキュメントの中のMy Pictureのフォルダです。 これってどうして表示されるのでしょうか 表示されないようにするには、どうしたらよいのでしょうか???

  • 画像に触れると出るマーク?

    サイトの画像などの上にマウスを置いただけで 何もしてなくてもフロッピー、印刷、メール、ファイルのアイコンが並んで出てくるんですがとっても邪魔なんです これを出さないようにする方法はあるのですか? 色んなサイトを回るのですがたまに出ないサイトもあるんですが・・・・・

  • ワードで画像の貼り付け

    Word2013完璧初心者 ワード文書に画像をドラッグして貼り付けています。 昨日までは貼り付けた画像は、マウスカーソルが近くに行くと、十字計に変わり、クリックすると右上にレイアウトオプションのマークが出ます。 しかし、今日続きの作業していますが、新しく貼り付けた画像は、マウスカーソルが近くに行っても十字計に変わりません。またクリックしても、レイアウトオプションマークが出ません。 昨日と同じように、レイアオトオプションマークが出るような、画像貼り付けはどのようにするのですか?

  • 画像ボタンをキラキラさせるには

    こんばんは。 ホームページ制作についての質問です。 画像ボタンにカーソルを乗せたり、クリックしたりしたときに、 ボタン周りにキラキラが出るようにしたいと思っています。 数日かけて、いろいろ検索して、多くの参考サイトを見ましたが、 結局答えには辿りつけませんでしたので、 ここで質問させてもらおうと思いました。 ここが自分のページです。 http://oto.bz/Oto%20no%20Omise.html テーブルのセルの中に赤と青のボタンがあり、 押すと右上にカートが出ると思います。 このボタンにオーバーロールを使っており、 マウスを乗せたりクリックしたりで、多少変わります。 本当はこれに、キラキラの効果を加えたいのですが、 うまくできずにいます。 これがテスト用に作ったページです。 http://oto.bz/test.html 赤い方のボタンにマウスカーソルを乗せると、 少しキラキラとなり、クリックすると、 更にたくさんキラキラとなりますが、 これは、赤いボタンの周りにキラキラをつけた png画像を配置しただけなので、 赤いボタン自体は縮小されるし、 何がやりたいのかよく分からない状態になっています。 自分がやりたいのは、 マウスカーソルを置いたときと、クリックしたとき、 ボタンのキラキラ部分だけを、 セルの外にはみ出させて表現することです。 赤いボタン自体は不変にして、外にキラキラを散りばめる、 こういったことはできるでしょうか? もし不可能な場合は、無理だと分かるだけでもすっきりしますので、 何かご存知の方がいましたら、情報をいただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Hotmailのページがおかしい

    Hotmailに来たメールを見ようとして、メールの一覧のページまでは行くんですが、そのあとメールの件名をクリックしようとしても、それができません。 マウスを当てても、手の形が出ません。 I←(カーソルって言うんでしょうか?)このままなんです。 説明が下手ですみません。 それで、他のサイトに移ろうと(例えばOKWEBに)お気に入りに登録しているサイト名をクリックしようとするんですが、それもできなく、右上の×を押して画面を消そうと思ってもできません。 このときも、どこにマウスを当てても、手の形が出ません。 I←(カーソルって言うんでしょうか?)このままなんです。 しかたないので、Ctrl、Alt、Deleteでタスクの終了を選んで画面を閉じました。 (「エラーの報告をしますか?」という画面も出てきます。) Hotmailのページを開いた時だけこの現象がおきます。 今日、突然そうなりました。2度ほど時間を変えてやってみましたが、2回ともそうなりました。 何が原因でしょうか。明日には直るものでしょうか?

  • 画像がひらけません・・・。

    いつからかは覚えてないのですが、ふとパソコンに保存してある画像を見ようと思ったときに、クリックしてもびくともせず、開けなくなっていました。アイコンもいつのまにか変わっていて普通の画像のアイコンではなく、windowsを起動する時に出る、泳いでいるような四角の形の絵(わかるでしょうか・・)のアイコンをしてるんです。原因がよくわかりません。説明不足かもしれませんがお願いします。ちなみに、試しに画像をメールに添付して自分のアドレスに送ってみるとメールソフトからは画像は見れたんですが・・。

  • 画像をランダムに表示させたい

    サイドバーに画像をランダムに表示させるような仕組みを探しています。 画像をクリックすると、画像ごとのページにジャンプするようなイメージです。 画像の置き場は、flickrとか、はてなフォトライフのような、画像を共有できるようなサービスを想定しています。

  • メールが届くとお知らせメッセージがくるので削除したい。

    メールが届くとお知らせメッセージがくるので削除したい。 2週間ほど前から突然、niftyメールが届くとPC画面の右上に犬がメールをくわえた絵の中に「新しいメールが届きました」という大きなアイコン風のものが出てきて消えない。  画像の×をクリックして消すが、ほどなくまた「届きました」との表示が勝手に出てくる。  許せないのは、そのときの不快な音。設定した覚えもないのこのお知らせは不愉快です。右クリックしても作動しません。この不愉快なお知らせ画像を見せたいのですがコピーも出来ない。  削除する方法をお教えください。

  • ieブラウザでページを見ているとき

    gif画像がついているサイトを見ていると マウスを画像上で動かすと四角い小さなパネルが現れ そのパネルにフロッピアイコンとプリンタアイコンとメールアイコンとMyPageフォルダアイコンが乗っています このパネルは何のために現れるのでしょうか? このパネルを出さないようにできるのでしょうか? このパネルが出るのはGif画像の時だけでしょうか?

  • 「画像の吹き出し」 方法

    お世話になります。ホームページ・ビルダー10を使ってます。昨日見つけたサイトを本日はどうしても探し出せず、URL を示すことができません。そのサイトの動作は ハイキングコース画像上に ■ 印が点々とあって ■ にカーソルを乗せると文字が吹き出します。カーソルを外すと消えます。 ■ をクリックすると画像が吹き出します。吹き出し枠の右上にある × 印をクリックすると消えます。 小生、文字の吹き出しは <map><area title="吹き出し文字列"></map> でやってますが、(別ページの表示ではない) 画像の吹き出しは初めて見ました。どうすれば実現できるかご教示ください。