• 締切済み

この女性の心理は?

24歳の男です。 よく行く小売店の店員さんを気に入ってしまい、色々話す中で、電話番号を渡し、思い切ってデートに誘ってみました。 で、結果は思いのほかOKで、先日一緒に食事に行きました。 たぶん彼氏はいないんだろうな、、もしかするともしかするかも・・。 なんて淡い期待をしていました(情けない話ですけど)。 ですが、話の中で彼氏が実はいることがわかりました。 で、年齢も思っていたよりも遥かに上(自分より8つ上)で驚きました。 食事に誘ったらOKしてもらえた、年も自分と近そう、、という事で勝手なイメージを自分の中で作っていた感はあります。相手のことを殆ど知らない状態でデートにでかけた訳ですから、知らなかった相手の情報を引き出せた事はむしろ喜ばしいことだと思ってます。 とはいえ、今までは店員と客っていう希薄な関係だったのに、、なんで誘いに乗ってくれたのかな?って疑問があるんです。 連絡先も交換してしまったし。断れないほどしつこくしてたのか、とか、単に暇だったから遊んでみたのかな、とか色々考えてしまいます。 食事の時に、自分が奢ったこともあって、今度お礼にご馳走するから、、とは言ってくれましたが社交辞令のような気がします。 予想以上の年齢差・彼氏がいるということでうまくいく可能性はかなり低いのは承知の上で、もう少しアプローチしてみようとは思ってます。(どちらにしてもその小売店には行く用事も多いので) 何かアドバイスをください。お願いします。

みんなの回答

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

連絡先の交換ができた上に食事に誘ってオッケーだったのなら 発展させる可能性はあると思いますよ。 最初は友達としてみている状態でも かかわりようとか、相手の状態によっては異性として意識するように 変わることもあるし。 年齢差は私はあまり関係ないような気がします。 彼氏の有無も、状態によってはいたほうがいい場合 (関係がうまくいってないときに比較対象として新しい男性が現れると 割り増しでよく見えることがあると思います(笑)) 単純に「誘われて嬉しい」「楽しく食事できた」という プラスの印象が強いような気がするので しばらく成り行きに身を任せていいと思います。 いいご縁だといいですね(^0^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.3

きっと素敵な女性なのでしょうね♪ 32歳ともなれば、人としても女性としても十分大人です。 彼氏がいるからこそ、お食事に誘われたら、 「若い子に食事に誘われた♪」的に軽く受け入れてくれるのではないでしょうか?? つまり「お友達感覚」です。 年上なのですから、ホントに次回ご馳走してくれるかも知れません。 この先、お付合いが恋愛になるか、お友達なるかは分かりませんが、どちらにしてもせっかくお近づきになれたのですから、もう少し様子をみてはどうでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

もし強引に誘ったとしたら お客さんだし邪険にできないから、 一回会って彼氏いることそれとなく伝えよう・・というのもあるかもしれませんが >断れないほどしつこくしてたのか という配慮ができている方にそれはない気がします。 彼氏はいるけど 質問者さんが言い寄ってきて気持ちがいいとか もしくはわりとタイプだから、彼氏とどっちが いいか品定めしているような状態・・・というと なんだか彼女が性格悪いみたいな感じになってしまいますが あんまり深くは考えてないのだとおもいます。 せっかく誘ってくれたから行ってみようかな、という状態では ないでしょうか。 どちらにしても彼女の真意がわかるまで もうすこし様子をみつつチャンスがあればアプローチしてみては いかがでしょう。 がんばってくださね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43933
noname#43933
回答No.1

こんばんは。 彼女がOKしてデートしてくれたのなら、 それはある程度の好意があるんじゃないでしょうか? 嫌いな男性とは、しつこくしたって絶対に行かないでしょうし。 ましてや、彼氏いるならなおさら。 それから、「今度お礼にご馳走するから」っていうのは、 社交辞令であんまり言わないと思います。 だいたい、女性は奢ってもらって「ごちそうさま」で 終わりだと思いますし、社交辞令程度の返事をするなら、 「また”そのうち”一緒に来ましょうね」(そのうちがあったらかなり社交辞令) 程度じゃないでしょうか。 次回は奢る、っていうのは、好意からか気を使ってのことなのかはまだわかりませんが、 彼女は、本当にまた食事に行きたい、と思っているんだと思います。 さて、さらなる彼女の心理は・・・正直まだわかんないですね。 ただ、彼女はtemple0000さんを嫌いな人とは思っていないので、 せっかく教えてもらった連絡先(メールアドレス?)ですから まずは、そこそこの頻度で連絡してみればいいでしょう。 連絡取り合ってみて、話が盛り上がるようなら次回も全然OKだし、 逆に盛り下がったり、彼女の方から頻度を減らしてきたら、脈なしかもしれません。 また、彼女が今のところOKしているということは、もしかすると、 彼氏との間に何らかの溝があるのかもしれません。 違和感を感じてるとか、ケンカしてるとか、実はまもなく別れようと思っているとか・・・ それは、焦らず回数を重ねて、彼女から直接少しずつ聞き出すしかありません。 なかなか想定の域を出ませんが、 今後の展開次第では結構うまくいくかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30前後の女性の方教えてください

    最近気になる女性を誘って映画とか2度ほどデートしました。 イルミネーションも見たいというので寄ったりしました。 先日食事に誘ったところ、都合のいい日教えてくださいと 返ってきたのですが、3度目のデートでイブに誘うって事は、 告白してるのと同じようなものですよね。 まだ告白するほどの関係ではなく、徐々に近づけたいと思ってる場合、 23日とかにしたほうがいいのでしょうかね? 簡単なプレゼントも用意しようとは思ってるのですが、前もってプレゼントがあることは伝えるべきでしょうか? 相手は、連休に特に予定はないとのことでした。 あと、2度のデートで食事代等は自分がだしていたので、 前回の支払いの際、今度はご馳走させてね(社交辞令ではなく)と言われているのですが、 普段のデートならいざ知らず、クリスマスの食事をご馳走になるわけにもいかず・・・ こういう場合うまく食事代を持つ方法あるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 元カノと未だ連絡を取る彼の心理

    一年前に知り合い、半年くらい付き合っている一回り上の彼がいます。 彼はまだ仕事もしていますが既に70代です。 私の年齢も察して頂けると助かります。 彼は寂しさから昨年、婚活パーティーやアプリでお相手を探していたようで私と知り合った当時も毎週のように色々な女性とデートを繰り返していました。(私とは初め恋愛感情はなく、私もデートの話など聞いていました) 何人かの方と実際お付き合いもされていたようです。 多分その頃の彼女では無いかと思いますが、 元カノから未だ連絡も来て(一緒にいる時もLINEや電話が何度も来ています)夏には彼の誕生日を祝いたいと言われ一緒に食事にも行ったようです。実際には彼がご馳走したようですが(お礼のLINEが見えていたので気が付きました) 彼はある事情から相談に乗っているだけ、私の存在も話しているから、と言いその話になると不機嫌になったりしつこいと怒ります。 私としては元の奥様などに逢うのは全然OKなのですが、元カノは未だ彼に未練がある事とその彼女にもお付き合いしている彼が居る事、 また、彼女に期待をもたせる事になる、結婚も視野に入れている彼女の彼氏にも悪い、私も不愉快、とそこまでして元カノに会う彼の心理がわかりません。 彼女の事が無ければ、それなりに大切にはして頂いていると思います。別れる覚悟で話し合うのが良いのか気にしない方が良いのか、考えてしまいます。年齢的に周りには愚痴も言えずこちらで相談させて頂きました。

  • 女性の心理について

    自分の年齢・性別・職業】 24♂、大学院生 【相手の年齢・性別・職業】 20♀、医療系の仕事 【2人の関係】 出会って4ヶ月、お互い休みの日にはほとんどデートし、肉体関係もあり。 【2人に恋人・好きな人の有無】 相手に2年以上交際している彼氏あり。だが半年以上連絡をとってないらしい。 【悩み(状況も詳しく)】 自分が相手を本気で好きになってしまい、たまに自分を彼氏にしてほしいと告白しているが、「付き合うと他の男と遊びづらくなる」「あなたのことは好きだが彼氏ほどではないのでもっともっと大好きになるまで待ってて」と断られます。会えば会うほど彼氏になれない辛さが増しますが、この楽しい時間が失われるのがイヤですっぱりと諦めきれません。 【どのようにしたいのか 】 彼氏と彼女の関係になりたいと考えています。今後この相手が自分をさらに好きになる可能性はあるか、また現在の相手の心理はどういったものなのか、アドバイスお願い致します。

  • 『ごちそうさま』を言う相手

    私30代、彼20代で、彼は年下です。 デート代は、どちらともなく支払い、特に決め事がありません。 彼が食事代を出した時は、彼が店員さんに「ごちそうさま」を言い 私は店員さんにも彼にも「ごちそうさま」と言いますので、別に問題はありません。 でも、彼のお給料前には、気を利かせて私が食事代を出すことがあります。 その場合、私が食事代を支払った後 彼が店員さんに「ごちそうさまでした。」と挨拶し、颯爽と店を後にします。 私には「ごちそうさま」を言いません。 それが、かる~くムカつくことがあります。 かる~くムカつく理由のひとつは、彼の笑みが最高であること。 相手の目を見つめながら、「ごちそうさま」と、ニコッと笑います。 それは、私の目の前で誰かに向けられるヤキモチかもしれません。 もうひとつは、礼儀として支払ったものに対し「ごちそうさま」を言うべきではないかと思う、私の中の小さくてつまらない常識です。 でも、「ごちそうさま」と私にも言って!と躾けると、小うるさい姐御みたいだし ましてや、彼の笑顔が人に向けられる嫉妬という疚しさ(やましさ)が自分の中にあるので言ったことはありません。 あくまでも、彼の言動からの想像ですが 彼は、食事を私にご馳走する時、気分が良いみたいです。 (ボクが出しとくよー)と 反面、私に食事代を支払わせるのも、気分が良いようなのです。 (愛されてる、気にしてもらってる)と、嬉しそうです。 私に対して『ごちそうさま』という言葉はないけれど、その後態度で示してくれるので、これからもスルーすべきでしょうか? それとも、支払った人に「ごちそうさま」を言いなさいと、彼の将来を考えて、ビジネスマナーを躾けておくべきでしょうか?

  • この女性の心理は?

    この女性の心理は? 1.私(男)は既婚子持ち 2.相手(女)は既婚 3.会おうと言うのは相手(月1程度) 4.Hを誘うのは私(毎回ではない) 5.相手の家庭は円満(多分) 6.旦那の悪口は言わない 7.私の妻を悪くも言わない 8.普通に家庭の話をし、普通に私の家庭の話を聞く。 8.お金は割り勘がいいと言う 9.旦那との間で子づくり中 10.私とは生OK。中出し不可。 10.私に好きだとは一切言わない 大体、旦那に不満があるからとか、好きだからとか、ご馳走してもらえるから とかが理由で浮気をする人が多かったのですが、この女性がどのタイプなのか掴みきれません。 完璧に割り切っているのか? どう捉えますか?

  • 彼女の本心が理解出来ません。女性の方に質問です。

    デートで社内の元同僚にキスをかわされました。 私は既婚40歳、彼女は独身25歳です。今年に入ってから月に1度食事に行ってます。(ご馳走です) 今回夜景の見えるホテルラウンジで食事後、店を出て公園へ行き、「タバコを一服させて」とベンチに座っても近づいて来ないので「おいで」と言ったら、「虫が居るので嫌だ」と言われキスを諦めました。 これまでの6回のデートで手しか握ってませんが、以前彼女が「人を好きになるのに時間がかかる」と言っていたので、凄く慎重にしてきました。彼女は決して堅物では無いですが、警戒心は結構強いです。 「好きだ」と言った事は無く、メールで軽く書いただけです。デートを断わられた事はなく、前回のデート後に、冗談っぽく「次回はキスしたい」とメールで匂わせての今回デートOKだったので、正直ショックでした。 翌日、「彼氏が出来ちゃったので、2人での食事は。最後にしようと思います」とメールがありました。 でも、「嫌になった訳では無いので、何かあったらいつでもメールください」 と、連絡を今後拒否した訳でも無いのです。 返信でKissしようとした事を「相手の立場も考えず、失礼で迷惑だった」と謝ったら、すぐに「えっ?謝られる事はされてませんよ、これからも宜しくお願いします」 と、返ってきました。 元々食事だけならOKだったのか? 彼氏が出来たなら、何で今回来てくれたのか?(祝う気持ちはあります) どうも理解出来ません。 長文ですいませんが、彼女はどう思っているのかアドバイスお願いします。

  • 女性の方にご質問です、彼女の本心が理解出来ません。

    デートで社内の元同僚にキスをかわされました。 私は既婚40歳、彼女は独身25歳です。今年に入ってから月に1度食事に行ってます。(ご馳走です) 今回夜景の見えるホテルラウンジで食事後、店を出て公園へ行き、「タバコを一服させて」とベンチに座っても近づいて来ないので「おいで」と言ったら、「虫が居るので嫌だ」と言われキスを諦めました。 これまでの6回のデートで手しか握ってませんが、以前彼女が「人を好きになるのに時間がかかる」と言っていたので、凄く慎重にしてきました。彼女は決して堅物では無いですが、警戒心は結構強いです。 「好きだ」と言った事は無く、メールで軽く書いただけです。デートを断わられた事はなく、前回のデート後に、冗談っぽく「次回はキスしたい」とメールで匂わせての今回デートOKだったので、正直ショックでした。 翌日、「彼氏が出来ちゃったので、2人での食事は。最後にしようと思います」とメールがありました。 でも、「嫌になった訳では無いので、何かあったらいつでもメールください」 と、連絡を今後拒否した訳でも無いのです。 返信でKissしようとした事を、 「相手の立場も考えず、失礼で迷惑な事をしようとしてゴメン」と謝ったら、すぐに 「えっ?謝られる事はされてませんよ、これからも宜しくお願いします」 返ってきました。 元々食事だけならOKだったのか? 彼氏が出来たなら、何で今回来てくれたのか? (祝う気持ちはあります) どうも理解出来ません。 長文ですいませんが、彼女はどう思っているのかアドバイスお願いします。

  • 女性の方お願いします。

    初デート後、女性発信のお礼メール(楽しかったです的な)への返信に「また食事でもしましょう、楽しみにしてるよ」と返信した場合、返信しますか?また受け手の立場から社交辞令かも?と思いあえて相手の出方を見ますか?(具体的なお誘いがあるかどうか) それか、返信がないのは脈がないからですかね… 別れた直後に楽しかったプラスごちそうさまメールがありました…受け身の女性です。

  • 街コンで知り合った女性の心理

    女心についてご教授お願い致しますm(__)m 以前に街コンで知り合った女性のことです。 年齢もほぼ同じで自分も相手も30歳くらいです。 これまで3度お食事に行き、最初の2回はこちらから、3回は相手からのお誘いでした。 家族の話、仕事の話、趣味の話…いろいろな話をして内容は充実してたと思うのですが、 4回目の誘いのハードルは少し高くなり、未だにお誘いできずにいます。 断られるのが怖いのと、メールのやりとりの中でみんなでBBQorお鍋しましょうって話になってるからです。 また、メールはほぼこちらからで、女性からくることはあまりないです。 最近は以前よりメールが少なくなり、1週間に1回程度です。 以前は毎日か、2日に1度の頻度でやりとりしていたと思います。 今振り返ってみると、食事の会話の中で、深い恋愛話をあまりしていなかったように思います。 どんなタイプの人が好きか、 どんな芸能人が好きか、 (その女性の)前の彼氏はこんな人だったとか、 会社のAさんとBさんが付き合って結婚してること知ってた?とか、 なんて話はしてたと思うのですが… その女性との距離が縮まらない理由として、 「(何回か会ってみて)やっぱりこの人は私に会わない」と思って距離を置こうとしてるのか、 「(この人)私のこと興味ないな」と思って距離を縮めたいけど諦めかけているのか、 どちらなのでしょうか? もしくは、他の理由?があるのでしょうか。 恋愛に疎くなかなかスムーズに事を進めることができません。 みなさんの意見をよろしくお願い致しますm(__)m

  • 一度食事した女性

    過去の質問の女性なのですが、その後メールが来て、食事に行く事ができました。 ご飯の後、カラオケも一緒に行きました。その後メールでごちそうさまでしたというメールが来て、社交辞令はあるにせよ嬉しかったです。 しかしやはりメールが途絶えます。 一度会って、合わないなと思われたのかな、と思ったりします。 相手は30歳前半で、自分は30です。 一度会ってぱっとしないと、次は無いなと切ってしまうものですか? 最近優しいという事がなんなのかよくわからなくなります。

このQ&Aのポイント
  • HL-L3230CDWで印刷後、モーター音が鳴りやまない現象について相談です。
  • Windows11で無線LAN接続しており、印刷後にモーター音が鳴り続けます。
  • 印刷後にモーター音が鳴り続ける問題を解決する方法について教えてください。
回答を見る