留保期間の社会保険の返金について

このQ&Aのポイント
  • 留保期間の社会保険を返金してもらうことは可能でしょうか?8月末まで派遣として働き、その後9月は働かず、10月から再び派遣として働いていたが、10月末で契約終了となった。しかし、10月の給料から9月・10月の2か月分の社会保険が差し引かれていた。離職票が発行され次第、国民保健に加入し、さかのぼって納付しようと考えている。
  • 留保期間の社会保険を返金してもらうことは可能でしょうか?派遣として働いていたが、10月末で契約終了となり、10月の給料から9月・10月の2か月分の社会保険が差し引かれていた。離職票が発行され次第、国民保健に加入し、さかのぼって納付しようと考えている。
  • 派遣として働いていたが、10月末で契約終了となり、10月の給料から9月・10月の2か月分の社会保険が差し引かれていた。留保期間の社会保険を返金してもらうことは可能でしょうか?離職票が発行され次第、国民保健に加入し、さかのぼって納付しようと考えている。
回答を見る
  • ベストアンサー

留保期間の社会保険を、返金してもらうことはできますか?

(1)社会保険に加入し、8月末まで派遣会社より派遣として働いておりました。 (2)その後、9月は働かず、また10月より同じ派遣会社より派遣として働くこととなりました。 しかし、諸事情により、(2)の仕事が10月末までで契約終了となりました。 しかし、10月中の給料より、9月・10月の2か月分の社会保険が差し引かれています。 (1)が終了後、離職票などは届いておらず、継続の有無についての通知も着ておりませんでした。 その後、10月の頭に8月末で社会保険の適用を終了する旨の手紙が来て、必要事項を記入後返信してください・・・となっておりました。 返信が送れ、今となってしまったのですが、今から返信し、9月分の社会保険を返金してもらうことは可能でしょうか? 離職票が発行され次第、国民保健に加入し、さかのぼって納付しようと考えております。 解りにくくて申し訳ございませんが、ご享受の程、よろしくお願いいたします。

  • sdrty
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.1

>10月の頭に8月末で社会保険の適用を終了する旨の手紙が来て、必要事項を記入後返信してください・・・となっておりました。 資格喪失日が9月1日となると思われますので、9月分10月分の保険料は返金されます。返してくれないほうが違法です。

sdrty
質問者

お礼

返金可能なんですね!! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 派遣の社会保険について

    去年の11月末まで派遣会社(A)から働いており、12月4日から違う派遣会社(B)から働いています。 Bの派遣会社では、「初めの1ヶ月は試用期間ですので、社会保険加入は1月から可能です」と言われました。一応、長期ですが、今現在の契約期間は最初の1ヶ月の試用期間の後、1月、2月の2ヶ月契約になっております。その後はまた3月以降更新するかどうかの確認をした上で継続していくことになります。 現在、Aの派遣での健康保険を任意継続しており、初回の12月分の保険料の納付期限が1月4日、2回目の1月分の納付期限が1月10日でしたので、1月4日に2ヶ月分振込みを済ませました。Bの派遣からは、1月から加入可能と以前言われていましたが、何の連絡もなかった為、とりあえず早く病院に通いたかったというのもあり、12月と1月の両方を振込み、つい最近、任意継続の保険証が届いたばかりでした。念の為、Bの派遣会社に、その旨を伝えると、「1月からうちで加入してもらうのが法律で決まっているので1月から入ってもらわないといけません。」と言われました。 この状況で、2月からBの派遣で保険の加入は不可能なんでしょうか?1月は、今の保険証で病院へ通いたいと思っているのですが、Bの派遣で加入となると、また今の任意継続の保険証を返却して、新しく保険証が届くのを待たないといけなくなります。任意継続の支払った1月分は返金してもらえると、Bの派遣からは言われましたが・・・やはり、1月からBの派遣からの加入をしないといけないんでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 離職の後の就職(雇用保険空白期間有)の後の雇用保険加入の後の契約終了

    今年の3月中旬に会社都合により離職し(雇用保険加入は1年3ヶ月)3月末より 派遣社員の1ヶ月更新を3回繰り返しその後は3ヶ月更新ということで就労いたしましたが、6月末の時点で3ヶ月の契約はしたくないので7月末で打ち切りたいと派遣先に言われ契約終了となる予定です。 当初3月末の時点で1月単位での契約となるため雇用保険の加入も6月からしか加入できていません。 (4月5月は未加入になっています。) 今回の派遣会社の離職票も1月(8月末迄)待機した後でないと 自己都合となるようです。私としてはおそらく前職の雇用保険6ヶ月分が適用されると思うのですが、その際の離職理由・基本給の計算はどのようにけいさんされるのかと離職票が9月にならないと手に入らないのが、こまっています。 というのも職業訓練で受けたいものの受付が8月にあり、この時点で前職のものが有効になるのなら申し込みをしたいのです。 (1)職業訓練の申し込みはこのようなときでももうしこめるのかと、 (2)私の場合は雇用保険が通算されるのか?また 基本給・離職理由は前職・派遣会社どちらがゆうせんされるのか? との事をどなたか詳しく教えてほしいのです。

  • 退職後の社会保険

    フルタイムの派遣社員として1年以上継続して就業(社会保険加入) 出産のため離職(3月末)、出産予定日は離職後半年以内(8月上旬)です。 健康保険は任意継続しないつもりです。 今後、私は何の社会保険(健康保険・年金)に加入すればいいのでしょうか? 出産手当金の受給期間は夫の扶養に入れないと聞きましたが これは、その間は国民健康保険に加入しなさいということでしょうか? そして手当金が受給される産前42日までは 夫の扶養(?)で夫と同じ健康保険に加入し、産前42日から 産後56日後までは自分で国民健康保険に加入するとういことでしょうか? またその間は国民年金にも加入しなければいけないのですよね? いままで夫の扶養対象になったことがないので そもそも扶養されるということがよくわからず 頭が混乱しています。 それから、失業保険の受給の延長申請もしたいのですが、 この申請は、離職票がないと申請できませんか? 離職後、1ヶ月以内に申請とHPで読んだのですが、 派遣会社からの離職票は届くのが遅いと聞いたので 不安です。 昨年の年収は230万円程でした。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 社会保険について

    派遣会社に直接質問したのですが返信が来なさそうなので こちらで質問させていただきます。社会保険加入が2月から加入してたのですが身体的にきついお仕事の為2月いっぱいで退職するとお伝えしました。そこに関しては承知致しましたと返信は来てます。3月から新しい所が決まっており1日から社保に入らないといけない為2月いっぱいには脱退したいのですが退職手続すればこのまま社会保険を抜けたことになるのでしょうか?? 前の仕事先で社会保険二重払いをしたことがあり(まだ違う会社で働いていて12月までは少し働くと言っていて私もちゃんと言えば良かったのですがさすが2つの会社で合計6万ぐらい引かれていてその月はきつく、二重払いもした分も年金事務所?に電話したら戻ってこないと言われとりあえず早く今のうちから社会保険のことをお聞きしたくて質問しました 分かりづらい文章ですみません… 派遣の担当の人に連絡して確認しますと言って忘れられることがあったりするのでしつこく言ったとしても2月末で退職にできるか不安です

  • 社会保険をさかのぼって支払うためには

    現在登録している派遣会社は社会保険の加入要件を満たす派遣社員を 社会保険に加入させていませんでした。 私に社会保険等の知識が不足していたことも手伝って 2年間社会保険に未加入のままその派遣会社で派遣社員として働いていました。 最近、派遣社員でも社会保険に加入でき、 未払いの社会保険料についても2年間さかのぼって 支払うことができるということを知りました。 私は社会保険に加入し、在籍していた2年分の未払いの社会保険料も おさめて雇用保険等を受給できるようにしたいのですが 未払い分の社会保険料の支払いはどういうふうになるいいのでしょうか? 一括で派遣会社からの給料から引かれるのであれば生活できそうにないです。 ご教授いただければ幸いです。

  • 社会保険について是非教えてください!!

    昨年末まで派遣社員として働いていましたが、契約終了で会社を辞めました。それとともに派遣会社の方で加入していた社会保険も脱退しました。今年から又別の派遣会社で長期の仕事を紹介され社会保険加入のお願いをしましたが、派遣先企業の事情で初めの契約期間が1/7~2/29までの契約となり、今回紹介された派遣会社では契約期間が2ヶ月未満の場合社会保険加入は次回契約更新時の3月以降からになると言われました。そのため派遣健康保険組合で健康保険の任意継続の手続きをしましたが、年金の手続きをどうすればいいのか分からず…。この場合年金は国民年金に加入しなかればいけないのでしょうか?今回派遣紹介された派遣会社からは3月以降の社会保険加入手続きの書類は送られてきているのですが…どなたか教えてください。

  • 社会保険料について

    現在派遣会社に4か月ほど登録しており、5月1日から社会保険に加入しました。 しかし、GW開けの2日後の7日ほどで自身の都合により派遣先を辞める事になりました。(7日は半日働いた。) 私の給料の〆が月末〆の翌月21日払いなのですが、4月の給料より引かれていました。しかし、保険証はもらっていません。(派遣会社には届いている) 私にはアトピーがあり、皮膚科に行きたかったのですが、保険証が欲しいと伝えた所、最終勤務日が決まっている状態では渡せないと言われました。 ここで質問なのですが、 一つ、最終勤務日が確定している状態では本当に保険証は渡せないのでしょうか?(4月分の給料より社会保険料が引かれているのは確認済です。) 二つ、このままだと、給料も無いのに5月分の社会保険料が発生することになってしまいます。これは4月の給料より引かれていたという事でしょうか? 三つ、現在派遣会社に新たな派遣先を紹介してもらい、やりたいと伝えたましたが、現在返事待ちの所です。5日ほど待っています。 しかし、私は他の派遣会社も登録しており、他の派遣会社でも紹介してもらい、そこでもやりたいと伝えた所、すぐに決まりました。もし、他の派遣会社で決まった場合、5月分の社会保険料はどうなるのでしょうか?(5月に半日働いたから発生する?しない?) 四つ、もしできるなら社会保険に加入した事を取り消し、4月分の給料から引かれていた社会保険料を返還していただきたいです。それは可能でしょうか? 以上です。長くなりましたが、回答お願いします

  • 社会保険について

    昨年末まで派遣社員として働いていましたが、契約終了で会社を辞めました。それとともに派遣会社の方で加入していた社会保険も脱退しました。今年から又別の派遣会社で長期の仕事を紹介され社会保険加入のお願いをしましたが、派遣先企業の事情で初めの契約期間が1/7~2/29までの契約となり、今回紹介された派遣会社では契約期間が2ヶ月未満の場合社会保険加入は次回契約更新時の3月以降からになると言われました。そのため派遣健康保険組合で健康保険の任意継続の手続きをしましたが、年金の手続きをどうすればいいのか分からず…。この場合年金は国民年金に加入しなかればいけないのでしょうか?今回派遣紹介された派遣会社からは3月以降の社会保険加入手続きの書類は送られてきているのですが…どなたか教えてください。

  • 雇用保険繰越の条件

    4月末日に契約終了で派遣の仕事を終了し、6月4日現在就職活動中です。派遣先の理由による契約終了で、5月中に派遣会社から次の就業先の紹介がなかったため、手続きをすれば「会社都合」の離職票が発行されると派遣会社から連絡されています。 現在かなり就業可能性の高い案件に応募中で(別の派遣会社の紹介によるもの)、離職票の発行手続きを依頼すべきか否か迷っています。手続きをしてから発行までに20日ほどかかるらしいため、早めに手続きをするにこしたことはないと思うのですが、離職票を発行してもらうと、ハローワークへ行って受給手続きを開始しなくても4月末までの加入分を次の職場での雇用保険に合算することはできなくなってしまうのでしょうか? できれば、離職票だけ発行してもらって受給申請の準備だけを整えておき、近日中に就職が決まれば受給申請をしないで、次の雇用保険に繰り越したいのですが。。。

  • 社会保険証と任意継続保険証がかぶる?

    2月で社会保険から抜けることになりました。 国民保険より料金が安い任意継続保険に加入することになり、確か1月後半に社会保険証を返還し会社に手続きしてもらい、今日帰宅したら任意継続保険証が届いていました。 [資格取得年月日24年1月30日]とあり、納付書が2枚、納付目的年月[平成24年1月][平成24年2月]とありました(2枚同額)。 2月まで社会保険加入のはずですが、任意継続保険証加入が1月30日となっています。 かぶっているのでしょうか? 明日会社に聞いてみますが、なんかびっくりして質問してみました。 またこの納付書は、1月30日加入だから1月分も丸々払わなくてはならないということですよね?なんかひどい