• ベストアンサー

glitter と glint の決定的な違い

glitter と glint の違いがやはりわかりません。決定的な解説をもとめてこちらに参りました。どうかよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.3

こちらのflash のsynonymsのところにはこういうふうに説明されています。 Glint suggests a hard bright gleam of reflected light, as from something polished or burnished: Light glints from silver or from burnished copper. To glitter is to reflect intermittent flashes of light from a hard surface: Ice glitters in the moonlight. つまり、glint は磨かれた金属に反射した光の一瞬のきらめきのイメージで、glitter は固い面が光をキラキラと反射した感じ、といったところでしょうか。 擬態語で表すとglintはキラッ、glitterはキラキラ、かも。 glitter が派手なイメージというのは正解だと思います。 こちらではいくつかの辞書が一度に見られるのでなかなか便利ですよ。 http://dictionary.reference.com/browse/glitter http://dictionary.reference.com/browse/glint

hlava
質問者

お礼

tjhiroko さんのこちらの回答が決定的かもしれません。だいたい mabomk さんのお書きになったイメージが覚えやすいですが、glint がキラッ、glitter がキラキラ、という区別は覚えやすいし教えやすいです。ぜひ今後使わせてもらいます。 ダイヤモンドなら glitter ですよね。今後、迷わず使えそうです。 glint=gleam も覚えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

化膿姉妹は映画女優でもナンでもなく、外人専用の高級●ン●ンでした、もうご用済み(お役ご免)で他人様の前に堂々と出現しています、と言えば言い過ぎか、(爆) glitter - きらびやかながらもウチにお上品を秘めた煌めき、を感じて感じて

hlava
質問者

お礼

あらやだ、そんなお下劣なことばをいっちゃだめん!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

glitter - は化粧品関係によく使われます、例えば、「nail glitter」となれば、ネイル一面に金銀その他の色がさんざめく様に光煌めく(きらめく)感じが出ます。お客様もその感じをピッタリ受け止めてくれるはず。ここで「nail glint」ではその光さんざめく感じが出ません、単に反射して光っていると感じます。 実際の使用例の一つを参考に glitter of diamonds ダイヤモンドの輝き 一方、使用頻度としては「glint」はやや負けているような感じ、以下は実用例です。 glint in a ray of sunlight 日差しを受けてキラリと輝く glint in one's eye 目の輝き glint in the sunshine 陽光にきらめく glinting sunlight きらめく日光 理論的は説明は出来ませんが、こんな感じで如何でしょうか?

hlava
質問者

お礼

わたしもglint のほうが出現回数が地味に思えます。 いわゆる、glint は地味な女優(上野樹里のような)、 glitter は派手な女優(叶姉妹のような)のような印象を受けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「判決」と「決定」の違い

    今更聞けないことなんですが… 最高裁「判決」とか最高裁「決定」とかありますよね…。 「判決」と「決定」の違いってなんでしたっけ?

  • 判決と決定の違い

    判決と決定の違いがよくわかりません。 決定は最終的なもので、判決は最終的なものではないということだけですか? 判決には、理由を付すことが必要とされていますが、決定には必要ないのでしょうか? ご存知のかた教えて下さい。

  • 決定的な違い

    哲学カテゴリーにも似たような質問がありましたが、ここでは生物学的に質問させていただきます。 人間と他の生物の決定的な違いは何でしょう? 答えが一つではないことは承知しております。 しかしいろいろと本を読む中で、脳の構造が違う、やれ時間という感覚が違う、だの、人間は後悔、失敗から学習する、だのという断片的な知識を消化する上で、体系的にこれを整理することにどうも苦労しております。 皆様のお知恵をお借りできないものでしょうか?       m(_ _)m 

  • 恐竜とトカゲの決定的な違いは何ですか?

    「大きさ」以外の点で、恐竜とトカゲの間に決定的な違いはあるのでしょうか? あるとすれば、それは何ですか?

  • 結局、決定的な違いは・・・

    Nimda対策で、I.E6にしたのですが、 6 と 5.5SPの決定的な違いって結局何なんでしょう? XP標準搭載が6 というのはわかるのですが・・・ メールもアドレス帳でのフォルダ作成が出来なかったりするので、5.5SP2の方がよかったかなぁとも思っています MSのHPでもよくわからんし・・・

  • 人種間の決定的な違いって?

    タイトルどうりです。 日本人含む黄色人種と他人種(特に白人)の顔の決定的な違いとはなんでしょうか? 最近ハーフやクォーターなどの有名人が増えていますが、彼らの大半は一見して純日本人ではないことがわかりますよね?特に杉本彩さんや中山エミリさんなどは1/8白人の血が入ってるだけなのにすごく外国人っぽい外見の持ち主だと思います。 黄色人種との違いとしてよく目の大きさ、鼻の高さ、堀の深さなどが挙げられますが、浜崎あゆみさんのよう目の大きい方でも外国人の目とは似ても似つきませんし、逆に比較的鼻が低い外国人でも外国人だなと一見してわかります。 viviという雑誌のホームページに9人のモデルのプロフィールが乗っていますが、純日本人なのは渡邊ちかこさんだけです。彼女は目が大きく、鼻が高く、堀も深いですが、周りのハーフ系モデルたちと比べると一発で純日本人だとわかりますよね? こういった外見の決定的な違いとはいったいドコにあるのでしょうか?目鼻立ちということだけではない気がするのですがどうなのでしょうか?長くなって申し訳ありませんがお答えくださいませ。

  • ボーダーと躁鬱の決定的な違いを教えて下さい。

    何年も精神科に通ってもうこの世界にしか生きれないようになるのでしょうか? 医師に見捨てられないようにと思った時点でボーダーなのでしょうか? ボーダーと躁鬱の決定的な違いを教えて下さい。

  • 【経営】伸びる会社と落ちる会社の決定的違いは何です

    【経営】伸びる会社と落ちる会社の決定的違いは何ですか?

  • 女性がする「好き避け」と「嫌い避け」の決定的な違いは何ですか?

    女性がする「好き避け」と「嫌い避け」の決定的な違いは何ですか? 特に女性に質問です

  • IEEE802.3標準LANとEthernetの違い

    上記表題で決定的な違いって何デスカ??? 今は広義では同じ意味であるとか何とかよく聞くのですが・・・。 何が決定的に違うのでしょうか? どなたか詳しく解説していただけると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • スイッチングハブにアクセスポイントを二台隣接して設置したいのですが、よい商品ございますでしょうか?ちなみにスイッチングハブはVLAN対応です。
  • 質問ですが、スイッチングハブにアクセスポイントを二台隣接して設置したいです。適切な商品があれば教えてください。また、スイッチングハブはVLAN対応です。
  • スイッチングハブにアクセスポイントを二台隣接して設置することができますか?商品のご紹介をお願いします。なお、スイッチングハブはVLAN対応です。
回答を見る