• ベストアンサー

秋は調子がわるくなる?

037ykkの回答

  • 037ykk
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.3

こんにちは 一般的に季節の変わり目は調子が悪くなることが多いようですね。 日照時間の変化も原因のひとつらしいです。 秋のこの時期が質問者様が一番調子が悪かった時期だということですが、その人にとってつらかった時期が来ると意識していなくてもつらかったときのことを思い出してしまったり、気持ちが沈みやすくなるのも、よくあることのようです。 私もそうでした。 でも、「いまは自分が不調になっても仕方がない時期なんだ」と考えるようになったら、少し調子が悪くても不安になりすぎずに過ごせるようになりましたし、「今が一番辛いけど、それが過ぎたら楽になる」と思えるようになりました。 質問者様は通院と仕事の仕方を工夫してうまく生活されていると思いますから、これをきっかけにまたひどい状況に戻ってしまうわけではないと思いますよ。 何年か過ごしていると、忘れているうちに11月が過ぎてしまう年も出てきます。それまでは低空飛行でもいいので、リラックスしながら11月をやり過ごすくらいで考えてみてはいかがでしょう。

yatutaudon
質問者

お礼

有難う御座います。すこし気が楽になりました。

関連するQ&A

  • このままどんどん涼しくなって秋になってしまいますか?

    こんにちは!今年の夏はホンマに暑い!なんて思っていたら、ここ数日一気に涼しくなりましたよね。 (これが普通で、それまでが暑過ぎたのかも知れませんが・・) そこで質問したいのですが、気温が30度を超えるような日はもうありませんでしょうか? このまま気温が少しづつ下がり、秋の気候に突入してしまいますか? ここ数年は10月上旬まで結構暑い日が続いていたと記憶していたのですが、今年は夏物の服がいつまで着れそうですかね・・・ 当方の住まいは中国地方の平野部です(晴れの国○○です^^)! 気象に詳しい方、予想で構いませんので回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 野球の打撃の調子の持続方法

    こんにちわ。私は草野球チームを作って毎週楽しんでいるのですが、 毎年、春先は打率が4割くらい行くのに6月ころから段々落ちてきて、最終的には2割3分くらいになっています。毎年です。  そこで、今年気づいたんですが、6月ころになって、私は調子に乗って大きいのを打とうとしてしまっているようです。それで体が開いてしまい(体が開くと大きいのは打てないとわかっているのですが)体の開きを抑えられないのです。  このような経験を持ち克服した方、その経験を教えてください。

  • 調子のいいことばかり言う彼氏

    口だけ達者な彼について。 彼は結構口だけなところがあります。といっても大きな部分で裏切られたことはありませんが、なんだか細かいところが気になってしまいます。 例えば・・・ ・明日はいい天気だから洗車しよかな!と言っていたのに次の日聞くと「寒いからやめた」。 ・母の日何かあげるの?と聞くと「そうだね。あげなきゃな~」と言っていたのに結局何もなし。 ・風邪を引きやすいため体力つけるためになにかしたら?と言ったら「そうだね。散歩からでもはじめようかな」と言っていたのに「今日は寒いから」とかなにかに理由をつけて実行しない。 などです。本当に小さなことではありますがこういったことから有言実行とは程遠いな・・・と思ってしまいます。 彼の職場の先輩からも「あいつ口では調子いいこと言ってるけどね~本当口軽いからね」と言われました。 そんな彼は現在準職員で、今年の秋に正職員になるために試験を受けるそうです。「本当に受ける?途中でやめたって言わないよね?」と聞くと「受けるよ。何より自分がこのままじゃ嫌だって思ってるから」と。 お互い今年で25歳になるため正職員になれないとやばいと思っています。 彼の決意を信じたいですし、心から応援したいんですが今までのこともありなんだか心配・・・と思ってしまいます。 これって私が細かすぎでしょうか?

  • 調子にのっているうるさい同僚をだまらせるのは?

    会社で、調子にのって 牛耳っている奴がいます! 個人的には、井の中のかわずと思っていますが、 なんせ「がはは!!がはは!!」うるさくて たまりません。 黙っているのですが、やっぱり注意したほうがいいのでしょうか? すごく不快でストレスがたまっています。。。 たぶん直接本人に言っても、その人は比較的周りの人に 慕われているので、自分が言っても、なにあの人!! という目で皆なから見られて無視的な感じでハブに なると思います。。 (要は、そいつの方が味方は多い) 最悪、それを言ったばかりに職場にいずらくなって 退職の可能性もあります。。。 ここは我慢なのでしょうか? ちなみに、我慢しつづけて、もうすぐ1年が経過します。

  • 秋採用について

    こんにちは。 私は2007年3月卒業予定の大学3年で、就職活動をしています。去年の10月頃から少しずつ合同説明会に参加したり、就職サイトに登録をして企業の情報を調べたりと、周りの就活生に遅れないようにと活動してきました。しかし自己分析を通して大学生活をなまぬるく送ってしまった目的意識の低い自分に気付き、このまま就活を続けていいものかと思いました。 たまたまこの3月から9月まで大学の授業が一切ないため、以前から気になっていた留学(3,4ヶ月くらい)をしようかどうか迷っています。語学研修やボランティア、インターンなどの経験を通して自分を磨きたいのです。 その場合、7月頃に帰国して就職は秋採用に賭けようと思うのですが、私のように春採用のチャンスがあったのにそれを受けなかった人に対して企業はどのような印象を持つでしょうか? また、秋採用は実施する企業も少なく、採用人数も低いため狭き門だということは知っていますが、実際に秋採用へチャレンジされた方いらっしゃいましたらコメントいただきたいです。 新卒の資格と、留学のチャンスはどちらを優先すべきでしょうか。

  • サービスの調子

    これは、中級者にしかわからないと思いますが、お願いします。 過去に、この問題に、直面した上級者の、方々の意見をほしいです。 僕は、テニス暦1年なのですが、1年にしては、よくできる、もう初心者は卒業だろう。といわれます。フォアのフォームは、雑誌や、テレビを見て、きれいなフォームで打てるようになり、ボールもコントロールできます。サービスのフォームも、今までに、6回くらい改善しました。 僕は、今、どうしても不安なことがあります。それは、サーブの調子が、いい日と、悪い日の差が激しいのです。いい日は、適度にスピンもかかり、ダブルフォールトなどは、ほとんどなく、エースも取れ、コースも打ち分けることができるのですが、悪いときはまったく正反対なのです。 試合前に一番、不安なのは、サーブです、調子のいい日に、普通に勝てる相手に、圧倒されたりします。 サーブの調子が、悪い日をなくし、いつでもいい、サーブを身につけたいのですが、その日、その日の調子は、どうやって決まるんでしょう。どんなときには、調子がいいのですか?教えてください。 ちなみに、自分で考えているのが、フォームを、考えすぎると、なぜか悪くなります。トスの高さが、ばらばらだったり、スイングに違いがあるのでしょうか?それとも、精神的なものでしょうか?朝から、テンションが低いときには、調子も悪い気がします。変な質問で見ません。 今度試合があり、そのひは、調子を上げて、勝てるようにしたいのです。だれか、経験のある人、教えてください。お願いします。

  • 突然、調子が狂い始めた時 ・・・

    以前、捕まってはいけないバンカーに入れてしまい、屈辱の11 (OB無しで) を叩いてしまって質問させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5778337.html 実はその後のプレーにも精彩を欠き、結局そのハーフは66という悲惨な結果に終わってしまいました。 因みに午前のハーフは46という、自分ではマズマズの調子だったので、悔やんで悔やみ切れません。 問題のミドルホール終了後、ドライバーは (昔から癖のある) チーピンが出だし、また2打目やアプローチでのアイアンショットでもダフリやシャンクが連発し、自分でもどうやってスイングすれば良いか分からなくなり、途方にくれたのを記憶しています。 おそらく同伴者から見て、例のホールからスイングやタイミングが突然変わってしまったように見えていると思うのですが、自分ではいつも注意している事を忘れず、同じように、かつ慎重にスイングしていたつもりですが、結果は全く異なっていました。 皆さん、こんな経験はお持ちではないですか? よくいるのは、自分の思うとおりにいかないとヤケになって雑なプレーをしたり、1mからわざと (?) 3~4パットして自暴自棄になる人がいると思いますが、私の場合は全くそんな事は自分ではないと信じています。 調子が悪くなったのなら、せっかくお金を払ってラウンドしているわけですから、スコアはともかくとして、何か次に繋がる事や勉強になる事を身につけて帰りたいといつも考えてプレーしています。 自分で自分のスイングが分からなくなったり、体の動きがコントロール出来なくなった時、一体どんな風にして最悪の状態にならないように気をつけておられますか?

  • 腸の調子が乱れていて困っています

    大学一年生で下宿している女です。 ガスのことでとても悩んでいます。 最近、おなかが張るようになり、ガスが溜ります。 そのガスがかなりたまると授業中にガスが出そうになり困っています。 授業中トイレに行こうと思うのですが、抜けてはならない授業もあり、1時間半ずっと座りっぱなしです。 ガスが出すぎて困る時と溜まって出なくて困る時があり、疲れています。 左の下腹部に痛みと違和感があります。 また、背中、ふくらはぎ、肩と腰が酷く痛み、最近は疲れやすいです。帰宅後は疲れ果ててしばらくは何もできません。 頭が冴えなかったり頭痛があったりします。 横になるとガスが溜り苦しいので夜なかなか眠れず疲れがとれません。 授業中が一番辛くて困っています。 授業中はガスのことを気にせずに授業に集中しています。しかし、起床後から上記の症状があるので、集中を妨げられます。 ガスのことで友達に嫌われないか心配にもなります。 春に逆流性食道炎と診断され、その時にレントゲンを取って医師に腸の調子が乱れていますと指摘されたことがあります。春からガスに悩まされていましたが、これほど悩まされてはいませんでした。 ちなみに食道炎の方はほぼ完治したようです。 自分でネットで調べた所過敏性腸症候群を疑っています。 まずは消化器科で診てもらうべきでしょうか?その後心療内科で診て貰った方がいいですか? 似たような症状に悩まされた方にどうやって克服したか教えて頂きたいです。 服用している薬はガスコンとビオスリーで、酷い時はガスピタンを飲んでます。よろしくお願いします。

  • 先週の水曜日から右足首の調子がおかしいです。

    先週の水曜日から右足首の調子がおかしいです。 道を短縮するのにちょっとした手すりから飛びおりました。高さは大体140cmぐらいだと思います。以前にも何回か乗り越えましたが、べつに何ともありませんでした。 ここ3年はほとんど運動をしていなかったため筋力が衰えているからかな…昨日着地した瞬間から右足首がおかしいのです。 普通に歩くことは出来ますが、歩く動作や階段の上り下りをすると靭帯か骨かよくわかりませんが痛みを感じ、安静時も痛みを感じたり違和感を感じます。何だか筋肉?筋?が固まっている感覚もありますし、足首の関節も動かしにくいです。 あと、右足の辺りを掻いた時に気付いたのですが、ある一点を引っ掻くとファニーボーンみたいに神経に触ったようにびりびりと来ます。左はまったくありません。 加えて関節を動かすとカコッと骨が動いた感じ?言葉にしにくいですが、妙な違和感も時折感じます。 やはり捻挫でしょうか? 別に捻ったりとかはせず、ただ普通に着地しただけなのに、それでも捻挫なのでしょうか? ちゃんと両足で着地したのになぜ右だけ・・?

  • 2012年秋の深夜アニメで二期が出そうな作品

    深夜アニメはシーズンごとに必ず一つはありますよね? 2012年秋の深夜アニメで二期が出ると思っている作品はなんでしょうか? 余談ですが、自分が好きな作品に続編が無い場合が多い経験のせいか、 人気アニメを観ても、他のファンのように「これは二期が出るな!」と思わなくなりました。 自分にはめずらしく、去年の秋のガルパンとジョジョに注目しました。 (でも、前者は映画&OVAに・・・。まさか後者も二期はナシ・・・か!?)