• ベストアンサー

ブラックホール

ブラックホールを天文学や、物理学だけでなく違う観点から研究する事は出来ますか? 私は志望動機書に「ブラックホールをあらゆる角度から研究したい」と書いたのですが・・・違う観点から見ることは無意味でしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.4

こんなのもありますよ. 「宇宙は自然選択で進化する?」 http://homepage3.nifty.com/iromono/hardsf/darwinuniv.html 結局は物理学かも知れませんが,生物学的解釈として, 宇宙にも進化論を適用してみる,と言うことでしょうか.

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/iromono/hardsf/darwinuniv.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#58790
noname#58790
回答No.3

可能だよ。 ブラックホール理論の新発見によるマーケットの拡大する分野の研究。 あらゆる「曖昧で、抽象的」 ですので、(期待して)必ず聞かれます。 相手が落胆して失望しないように回答出来るよう、心がけて下さい。 こう言う観点からの観測は可能だと説明出来る 能力 発想力 独創性を聞いています。 即答出来るよう、がんばりましょう。 あらゆると言う、あまりにいい加減で適当な 「ふざけた」回答は誰も期待してはいません。 「やっぱりな。勉強の努力が出来ない(3)デタラメな人間だったか」 と決め付けられてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.2

文学的に研究する事は出来ますけど・・・。 後は「思想史」として史学的にも研究出来るでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.1

いわゆる宇宙に存在するブラックホールですよね。 基本的には物理学(天文学も含めて)の範疇です。 ただし少しイメージを広げて考えると,日常的な現象でも, ある臨界点を超えると元に戻れないというブラックホール的な現象が多々あるのに気が付きます。 本物のブラックホールは物理的なものだと思いますが,上記ブラックホールもどきの現象は物理以外の観点みると面白いかもしれません。 http://www.seidosha.co.jp/index.php?%B1%A7%C3%E8%A4%AC%A4%EF%A4%AB%A4%EB%A3%B1%A3%B7%A4%CE%CA%FD%C4%F8%BC%B0 こんな本を読んでみると良いと思います。 (とりあえず,物理の本です。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラックホール

    ブラックホールのことで 未だ解明されていない事 とは何ですか? また、それを解明する事 で(物理学・天文学におい て)どのような発展が期待 されるのですか? どうか教えて下さい´`!!

  • ブラックホールから音波?

    最近、「NASAのX線観測衛星チャンドラの観測により、ブラックホールから音波が発せられていることが初めて明らかになった。」というニュースが発表されましたが、このことは物理学(天文学)にとってどのような意味を持っているのでしょうか? また、ブラックホールの音速は、ブラックホールの持つ自由度の中のどのような物理量で記述できるのでしょうか?(ブラックホールからの音速をあらわす式は?)

  • ブラックホールを研究する理由

    今、宇宙物理学でブラックホールの研究が話題となっていますが、ブラックホールを調べる事でどのような期待がされるのですか? なぜブラックホールを研究する必要があるんですか?

  • なぜX線でブラックホールは観測できるのか

    ブラックホールからは光さえ出てくることができないのですよね。ところが、何かが飛び込むと,X線が出てくることがあるために,X線天文学でブラックホールが観測され訳ですよね。なぜX線だけ出ることが出来るのですか,私にはこの辺が全く理解できません。 物理が一番嫌いな人間です。式を全く使用しないで,わかりやすく説明してもらえないものでしょうか。

  • ブラックホールの写真

    つい最近、ブラックホールの写真がニュースになりました。 物理とか天文学には疎いのですが、重力レンズとかで、銀河がゆがんでいる写真を見た記憶があります。 あのブラックホールの写真も、億の何か明るいところを遮っているだけで、重力レンズと同じ仕組みじゃないんでしょうか?

  • ブラックホールは名前が出来てから有名になったのです

    今年のノーベル物理学賞はブラックホールの研究に対して与えられました。 ブラックホールという天体については、ジョン・ホイーラー博士が「ブラックホール」という名称を考案して、そのネーミングがおもしろかったので有名になったのでしょうか? シュヴァルツシルト氏やチャンドラセカール氏がブラックホールの研究結果を発表しただけで有名になったのではなく、ジョン・ホイーラー氏の「ブラックホール」という名称がSF みたいでおもしろく聞こえるから有名になったのでしょうか?

  • ブラックホール

    新しいブラックホールが発見されたみたいですよね 昔テレビの天文学番組だったかで、ブラックホールってのは結構昔に発見されてて、吸い込まれた最後...的な話しを聞いていたんですが... 今回発見されたブラックホールにしても、昔発見されたブラックホールにしても、地球からはかなり離れた銀河で発見されたとか 過去の地球はブラックホールに接近されずにラッキーだったんでしょうか?? 仮に地球がブラックホールに吸い込まれたとしたらどーなるんですか??

  • ブラックホールについて教えてください。

    夏休みの自由研究でブラックホールについての研究をしてみようかと思ってるんです。 具体的にはブラックホールでなにができるかをまとめてみようかと思ってるんです。 今考えてるのは、ゴミ箱として使うことと、時間の流れが遅くなっていると聞いたことがあるので、タイムマシンを作れないか、とかなんです。 ほかにもいいのがあったら教えてほしいです。 ブラックホールのでき方や、構造とかも教えてほしいです。 ブラックホールについてならなんでもいいので教えてください。

  • ブラックホール

    現在ブラックホールのどのような事を研究することが求められていると思いますか?

  • 【天文学】ブラックホール同士がぶつかるとどうなるの

    【天文学】ブラックホール同士がぶつかるとどうなるの?

このQ&Aのポイント
  • 保育園に早くに預けると、子供はお母さんに懐かなくなるのでしょうか?家計の事情で1歳の息子を保育園に預けることを考えています。しかし、本当は3歳頃まで息子と一緒にいたいと思っています。しかし、現在の家計の状況では働かざるを得ないため、保育園預けを検討しています。
  • 1歳の息子を週4で4~5時間保育園に預けると、子供はお母さんのことを嫌いになるのでしょうか?息子は抱っこマンで、少しでも離れようとすると大暴れし、ずっとお母さんを呼びます。
  • 保育園に預けると先生のほうがお母さんよりも良いと思うようになるかもしれません。
回答を見る