• 締切済み

野村證券

株初心者です。 決算発表の内容の詳しい見方がわからないので、質問させていただきます。 先日野村證券の決算発表がありました。 今まで、国内でサブプライム関連の被害が大きいのは野村證券だと言われていて、かなり株価が下がっています。でも決算発表は、予想していたほど悪くなかった(?)と思っています。 そんな中いくつかの金融機関も決算発表をだして、予想以上にサブプライムでの損失がでていることが明らかになってきています。 またサブプライム関連で多額の損失がでるといわれていた、世界の大手証券会社などは予想以上(?)に損失がでています。 このような現状で3つ質問させていただきます。 1.野村証券の株価の適正価格および今後の見通し。 2.野村證券の株をいくらなら買いますか? 3.野村證券の株をいくらで売りますか? 株のエキスパートのみなさんに答えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • A-boy
  • お礼率94% (131/138)

みんなの回答

  • vantice
  • ベストアンサー率18% (42/227)
回答No.1

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071026-00000032-fis-biz これぐらいは調べられないと勝てないよ? 特に投資判断指数は重要 つまり、今が底とは思いますが、いきなり「サブプライムによる特別損失計上」なども有りえますから、自己責任で。 あなたが何株買うつもりなのかがわからないと何とも言えませんが、 長期保有なら2500以上で来年には売れるでしょう

A-boy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり今は割安そうですね。 自己責任で少し検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 野村証券の新規ファンドについて

    野村クラウドコンピューティング&スマートグリッド関連株投信の購入を野村証券からすすめられています。まもなく発売ですが、初期に買うべきか、1、2年待ってから買うべきかどう思われますか?30万円位

  • 証券会社の格付け

    よく〇〇証券のニュースで 「〇〇社を買いつけA+とし、株価を842円と」 というような記事が出ますよね。特に決算後。 証券会社が予想した株価はかなり信頼度は高いの でしょうか? 私が買った株は数日間で本当にそのとおり株価が 下がり、最近になって上昇し、いまは証券会社が 予想した株価とは遠ざかりつつあります。 また、下がるか心配なところです。 予想された株価に一旦近づいたということで、 証券会社が予想した株価は過去のものと考えて よいのでしょうか?

  • 株は難しいですね。。。

    こんばんわ 今株の勉強中でいろいろシュミレーションをしているのですが、わからない事があったので、どなたか教えてください。    最近銘柄(シダックス4837・カッパクリエイト7421)を見てて気になったことがあります。  (1)会社四季報の予想コメントには、あまりいいことが書いていないのに、株価が下降トレンドから上昇トレンドになったりするのは、ちょっとしたマネーゲームみたいなことなんですか?  (2)四季報のコメントが悪いと、決算もやはり悪くて株価は下がる可能性が多いと思うのですが、それでも上がり調子になるのは、どんな理由(例え)があったりしますか?  質問の内容が変わりますが、四季報を見ていてわからない用語があるので、教えてください。    減損特損とは?  減損損失とは?  最終赤字・最終黒字の最終とは?    流動化損失とは?    Eトレ証券とカブコム証券を使っていますが、四季報の来期コメントなどが、多少違うところが見られますが、どちらが新しい情報なのかも、ご存知でしたら教えてください。     株価は織り込み済みと、よく聞きますが、実際に決算発表があると、やっぱりわかってても、動くのですね、  うーーーーーん 株は難しいけど、楽しいですね。     よろしくお願いします。

  • 自分の持ち株は株価で売却できる?証券会社の買取義務

    トヨタの株価は、だいたい8千円くらいで変動しています。野村証券にトヨタの株が売ってるみたいなので、私はそこに行って1株買いました(質問のためのフィクション)。んで、数日後に株価をチェックすると、9千円に上がってました。ってことは、ここで売ると千円儲かると思って、トヨタの1株を現金化したいと思い、野村証券に行きました。 (以下の対話はフィクションです) ・私:トヨタの株です。これを売りたいです。現株価の9千円で買い取ってください。 ・野村証券の職員:そんなワケ分からん汚い株に、何故弊社が買い取らにゃならんのだ?9千円を支払えだと?取引っていうのは、ブツを持っている者同士が行うんだ。弊社に9千円支払って欲しければ、9千円の価値に相当するブツを差し出せ! ・私:えっ?だから、それはトヨタの株だよ。9千円の株価が付いてるでしょ? ・野村証券の職員:それに9千円の価値があると思うなら、どこかの居酒屋に行って5千円分の酒を飲んで、支払いにそのトヨタ株を差し出したらどうだ?居酒屋がそんな支払いに応じるとでも思ってるのか?9千円の価値があるんだから、お釣りが4千円出るんだよな? ・私:えっ?居酒屋の飲食代支払いで株? ・野村証券の職員:そうだよ分かったか。そんな汚い株なんかに、価値もヘチマも無いんだよ。弊社がそんなもんに9千円を払ったら、単純に9千円損するじゃん。そんな汚い株に、誰が9千円を支払うか?帰れ! (繰り返しますがフィクションです。実際のトヨタの株は良い株で、野村証券の職員は皆良心的だと思います。) 実際の野村証券は、私のトヨタ株の9千円売却に快く応じてくれるかと思うのですが、買い取り義務があるのでしょうか?そんな義務は無いですよね?任意買い取りで、買取拒否の選択肢もあるけど、株を買い取ると野村証券が得する理由があるんですよね?だから、「ぜひ買い取らせて下さい」という態度を選んで、売却を申し出た私に「ありがとうございました」と笑顔でお礼を言ってくれるんですよね? 野村証券がトヨタの株を買うと、本当に得するの?その買い取ったトヨタ株を、何にどうやって使うの?

  • 証券関係者が出す予想

    アナリストなどの証券関係者が出す株価予想、 全く的外れ(分析はともかく)で、当たりません。 「ソニーがPC電池発火後の決算発表で3000円台まで行く。」とかの意見が印象的ですが。 彼らは何で収入を得ているのですか? 証券マンなら、株式売買の手数料収入ってことですか?

  • この予想はどうですか?

    株取引、1年未満の初心者の者です。 私の予想は当てはまるのか当てはまらないのかお聞きしたいです。 11月9日にみずほ証券が100億円越えのサブプライムの損失があると発表した事をきっかけに日経平均が下げました。 それですとこれからの金融系の決算発表が気になりますが、14日にみずほFGが19日に三井住友が21日三菱UFJが決算発表があると思います。 私の考えは21日の三菱UFJの決算発表まで警戒感が続き落ち着かない相場が続くのではないかと考えています。 22日は3日連休の前で軟調な相場で26日あたりから少しは落ち着いた相場になるのかな?と考えております。 その他、為替の問題やダウがどこで下げ止まるかなど要因がありますが私のこの予想は甘いでしょうか? 経験豊富な方のご教授宜しくお願いいたします。

  • 決算速報、決算見通しの発表日程

    毎日のように決算速報、決算見通しの発表があります。 私が特に知りたいのは決算見通しのほうで平成何年何月期の予想はいくらで上方修正だの下方修正だのと発表があり、株価に大きな影響を与えます。 発表は場中であったり、15:00だったり、なぜか夜遅くだったりしますがこの決算見通しの発表日、発表時間を事前に知ることはできるのでしょうか? それとも予告なしに突然行うものなのでしょうか? 企業のIRをみても「○月○日○時に来年度決算予測を発表します」と書いているところはないようです。 そういうのをデータベース化してあったり、まとめてあるサイトやコンテンツがあれば相当投資日程の見通しを立てやすくなるのですが何かよいお知恵をお持ちの方がいらっしゃればよろしくご教授ください。

  • サイバー・コミュニケーションズ(4788)

    サイバー・コミュニケーションズの株価がソフトバンクが野村に売って以来さがり続けています。野村は約14万円で10万株以上購入したみたいですが野村は株価が下がっても儲かるからくりでもあるのですか?もしくは野村も予想外の急落なのですか?

  • 決算見通しって?

    決算発表の時期が近づいてるせいか、決算見通しという発表を目にします。素人考えですがこの時点ですでに株価に影響があり決算発表の時は織り込み済みでさほど株価は動かないものでしょうか?見通しと決算発表どちらが重要視されるのでしょうか?教えて下さい。

  • ネット証券の注意点について

    最近、株取引を始めようと思い、幾つか本などを読んで勉強しています。 ひとまず、いつでも始められるように口座開設しようと思い、松井証券のネット口座を開設しようと思っています。 そこで質問なのですが、 株取引では、元本保証がないのは理解したのですが、 投資した額以上の損失が発生することはあるのでしょうか? 例えば5万円の株を買ったとして、株価が下がり0円になったとすると5万円損します。 最悪それは仕方がないとして、それ以上の損失を被ることがあるのでしょうか? よく理解していないのですが、信用取引やFXなどをすると後で0円になった挙句、 後日、それ以上の請求が証券会社からくるような気がするのですが、、、 松井証券に限らす、だいたいどこの証券会社でも信用取引やFXが取引可能になっているようですが、 私としては投資した額以上の損失をする可能性のある取引はしたくありません。 明示的にそういった取引はしません!という契約は可能なのでしょうか?