• 締切済み

ニュース報道、こんなこと要らない!

keirimasの回答

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.3

ニュースを読むだけの「アナウンサー」と、意見を交えてニュースを紹介するいわゆる「キャスター」 とは 違うのかもしれない。どちらがいいかは視聴者の好みによる。 あと、天気予報で「雨が降る心配」などは、豪雨による災害が予想される場合などを除いて、いらない。雨の好き嫌いは個人の判断に任せよう。

rtyuiopp
質問者

お礼

植物の生育に雨はうれしいものですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニュースのできかた

    学校でニュースは作り手側の事情で情報を取捨しながらできている者だという事を聞いた事があります つまり、大きなニュースが見つからなければ、たいした事件でなくても時間を割いて流してしまうということです。逆にいえばビックニュースばかりだと、普段であれば報道されそうな事件がされないということです。 たしかに時間や紙面の都合があるので仕方ないことかとも思ったのですが・・・ でも、テレビや新聞の報道には結構影響力があると思うんです。チョろっと流れただけでも、いろんな人がしってたり。 先日、交通事故のニュースが流れてました。重大事故とは思えないほどのちょっとしたことでした。しかし、被害者や加害者の実名も報道されていました。。 それを見て思ったのですが、たとえば交通事故でひき逃げとか死亡事故じゃなくて軽傷程度の終わった事故なら、当事者達が報道しないでくれって言えば、報道されないですんだりするのでしょうか? それとも、そんな権利はないのでしょうか? そもそも放送側は情報源へ報道する事の承諾とか得てから報道するのでしょうか? その段取りなど知っている方いましたら教えてください。 上手く言えませんでしたが、なんとなく質問の答えが分かりそうな方、、お手数ですが暇な時に教えてください。

  • 事故事件、報道されたら不公平。

    事故事件、報道されたら不公平。 テレビニュースを視聴したりや新聞記事を視て何時も感じる事が有ります。それは大きい事故事件ならばマスコミが一斉に報じます。しかし、小さい物は取り上げる物とそうでない物が有るのは不公平だと思いませんか。例えば一日に何件も起こる交通事故、被害者が軽傷の轢き逃げの場合にA事故は加害者の名前が出てB事件は報道されない事です。確かに放送には時間、紙媒体には紙面の制約が有るから全てを報道不可能と言ってもです。今回は"悪い"ケースでしたが"良いニュース"でも紹介するケースとしないケースが有るのは何か腑に落ちない気がします。

  • 大阪・梅田のひき逃げ事件について

     昨日か一昨日ぐらいにひき逃げの容疑者が逮捕されました。  しかし、この事件に対し、各報道は被害者の過失にはあまり触れず、一方的な容疑者批判に偏っているようにと思われます。  この事件の被害者は、横断歩道のない国道176号交差点を同僚の男性と2人で渡っている際に、西方向に直進する車にはねられ、そのまま引きずられたと新聞に書いてありました。  この事件の場合は、横断歩道のない国道を渡ろうとした被害者にも過失があると思います。  そこで質問なのですが、容疑者が過去に違反歴もあり、犯行当時は飲酒運転であっても、被害者の過失も考慮され、減刑されたりはしないのでしょうか?  回答よろしくお願いします。

  • 日本のニュース(報道)番組はなぜ低俗なのか?

    1、コメンテーターまたは芸能人がしたり顔で意見を言う。 2、ニュースとは関係ないデパ地下、料理番組を流す。 3、他社の新聞を並べ、延々と記事の内容を読む。 4、何かにつけて内閣支持率低下を取り上げる。 5、野党の批判はほとんどしない。 6、各局とも同じニュースばかりで独自性がない。 7、首相(内閣)の批判はしても褒めることは一切しない。 8、下らない、話題にする必要のない芸能ニュースを何度も流す。 数えたらきりがありません。罰ゲームと称し、キャスターの髪を刈っていく様子を長時間流した某情報番組を観た時はほとほと呆れました。公共の電波を使ってなぜここまで無駄でバカげた番組を垂れ流せるのか? 公平性を著しく欠き、偏向報道を繰り返す番組。なぜ日本のニュース番組は海外に比べてこうも質が落ちるのでしょうか?

  • 被害者の方の職業を報道する事について

    テレビニュースや新聞記事の事件・事故の報道で、 被害者の方の住所、氏名、年齢等の情報が流されます。 ここまでは、まだ納得ができます。 でも、なぜ同時に被害者の方の職業まで報道する必要があるのでしょうか? ここで伝えるべき情報?と常々疑問に思っておりました。 個人情報保護の観点で、問題になったりしないのでしょうか? 有識者の方、納得のできる回答、どうぞ宜しくお願いします。

  • 殺害事件における被害者の人格を報道する必要性について

    殺人事件が発生すると、時間・場所・加害者・被害者・動機・殺害方法などとともに、被害者の人格・人間性が報道されるところをよく見ます。 (例:被害者にはこんな趣味があった、友人が多かった、あるイベントを楽しみにしていた、人望が厚かった、etc) 基本的に、凶悪事件は迅速かつ正確な報道が必要と思われますが、被害者の人格・人間性を報道する必要性が理解できません。 どれほどの好人物であろうが、視聴者、事件現場付近の住民にとっては不要な情報と思われます。なぜ、一部の報道機関はこれらのどうでもいい情報を垂れ流すのでしょうか? どなたか、ご意見を頂戴できませんでしょうか?

  • 大阪 梅田のひき逃げ事件・・・

    無残なひき逃げ事件が起きてしまいました。 確かにひき逃げは最悪で卑怯だと思います。ただ、横断歩道もない あの交差点を横断した事はどうなんでしょう? 酔った勢い?大勢いたから?車の往来が少なかったから? 逃げた犯人は最悪です。でも、被害者に落ち度はなかったの?と、 残酷にも考えてしまいました。 犯人を擁護する気は全くありませんが、被害者の集団もモラルに 欠けてるのでは?マスコミの過剰な報道が、その部分を消してる ようで・・・・なぜか複雑な気持ちになりました。 私は冷酷なんでしょうか? ただ、間もなく生まれてくる子供の事を考えると胸が痛みます。

  • AV女優がひき逃げされて重傷

    AV女優の松岡ちなさんがひき逃げされて重傷を負いました もちろん松岡さんを轢いて逃げた犯人は1番悪いでしょうが 歩きスマホをしてた松岡さんも悪いと思うのです… ところで犯人は捕まったのでしょうか? 被害者がAV女優って事でニュースも全然報道しないので どうなったのかわからないのです

  • 米兵犯罪報道、なぜ扱いが小さい。

    米兵犯罪報道、なぜ扱いが小さい。 私は以前も同じような質問をしたことがあるのですが、疑問が晴れませんのでまた質問させてもらいます。 よろしくお願いします。 先日、山口県岩国市内で岩国基地所属の米兵が刃渡り7.7センチの折りたたみナイフを持って86歳の老人宅に住居侵入をした事件があったのですが、主要メディアによる報道がほとんどありませんでした。テレビのニュースでは報道されなかったと思いますし、新聞での報道では片隅に小さく載っている程度で注意して見ないと気づかない程の記事でした。 そして、数年前にやはり岩国基地所属の米兵が広島市内で少女に暴行事件を起こした時もほとんど報道されませんでした。 もし、このような事件が沖縄で起これば主要メディアはトップニュース級の扱いで大きく報道するはずです。 このような状況では全国の人達は沖縄以外で起きた事件、事故については一切知らず、この手の事件はいつも沖縄でばかり起こっているような印象を持つようになるのではないでしょうか? そして、沖縄県民はいつも自分達だけが被害者という「被害者意識」を持つようになるのではないでしょうか? それから以前、私は横須賀に住んでいたこともあるのですが、週末になると京浜急行で東京に遊びに行く米兵の姿を多く見ました。その中には無賃乗車を平気でするようなとても品行方正とは思えない人を多く見かけました。 もしかしたら窃盗、暴行、レイプなどの事件など東京、神奈川では日常的に起こっているのではないでしょうか? メディアはその事を知っていてあえて報道しないのではないでしょうか? 私は常に米兵の犯罪報道に対して疑問を感じています。 みなさんはどのように思いますか?

  • 今日もチリの救出作業について大々的にマスコミが報道しています。

    今日もチリの救出作業について大々的にマスコミが報道しています。 確かに、大事故であり奇跡的な話でマスコミの報道しやすい話であると思いますし、 全員が無事救出されて欲しいとも思っています。 ただ、報道時間が必要以上に長い気もします。 他にも時間を裂いて報道すべき重要なニュースがあると思うのですが。。。 規模相当の報道時間・内容なのでしょうか? そうでないとすれば何か裏があるのでしょうか? (例えばチリに国家的に何か売込みをかけているとか) 何かご存じの方、教えてください。。