• ベストアンサー

中学生の塾の講師の方に聞きたいのですが…

初めまして,塾のアルバイトで中学3年生に数学を教えている大学生です。 私は、1年目でいきなり中学3年生を担当することになり、今までやってきて、今週で中学生の全ての単元を終わることが出来ました。 そこで、受験も目の前になってきて、これから何をやろうか大まかな流れは自分の中で出来てはいるのですが、初めてというのもあり,正直、心配はあります。(講師が心配になっていたらダメなんですけどね) 私がいる塾は、基本的な授業の方針やテキストなどが何も無く、全て担当者に任せるというもので、数学の上司は一人いるのですが、自分は上位者向けの授業スタイルだからと、あまり相談に乗ってくれません。 言い忘れてましたが,私が担当するクラスは2つのクラスの内、あまり良い言い方ではありませんが下のクラスで、その上司の先生が上のクラスです。 そこでお聞きしたいのですが,このような経験者の方で「こういう事を行った」や「こういう事に徹底した」など何でも良いので、経験談を教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

塾の講師をしている者です。 初年度のアルバイトでいきなり受験生担当とは大変な重圧でやっていらっしゃることだと思います。 中3の下位クラスということですが、既にこの時期にカリキュラムを終えているということで、ここから充分な復習時間があるということはとても有利なことじゃないですか。 これから年末までにやるべきことは、徹底した基礎固めだと思います。1年生の履修部分からやるべきだと思いますよ。その辺りでわからなくなってしまっている生徒はかなり多いですので。 受験対応は、年末~年明けにかけて開始すればいいと思います。ここは急がば回れで。

TOJ
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、1年生の時のことは忘れてしまっていますよね… ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

そうですね。 意外と、三年になってあまり成績の伸びない生徒さんが居ます。そういう生徒さんに、基本的なことでの「つまずき」はないかをチェックしましょう。 また、ある程度できる生徒さんに対しては、実践的な解法のスピードと正確さです。これは、反復練習しかありません。 恐らく、あなたが受け持つクラスは、前者のほうでしょうから、基本的な「つまずき」のチェックを重点的に行ってみてはどうでしょうか。

TOJ
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つまずきそうな箇所を予測して、重点的にやってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう